2010 04 ≪  05月 12345678910111213141516171819202122232425262728293031  ≫ 2010 06
日経225先物 5月31日の結果と・・・
2010/05/31(Mon)
日経225先物 5月31日の結果

本日は寄り付き「買い」で2万勝ちでした

今月成績 10勝7敗1分 +20万円

システムは今月は無事にプラス収支で終われましたが、

もう少しボラが出て欲しいですね(^^)

来月もがんばります。。。。

おっとその前に、

またHAARPがえらいことになっています↓
0531haarp.png

でかい地震が来そうですので、ご用心くださいませ・・・・。

日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください(^^;)↓
FXブログ

さらに役に立つ225投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
ブログランキング
bnr02.gif
120x60b.gif
★日経225先物・OPランキング★
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
日経225先物 5月28日の結果
2010/05/28(Fri)
日経225先物 5月28日の結果

本日は寄り付き「売り」で引き分けでした

今月成績 9勝7敗1分 +18万円

いい具合に利益が乗っていたのに最後に戻して残念です(--)

あれやこれややっても金融システムの世界規模での崩壊は避けられず、

一旦はリセットしなければ、建て直しは不可能でしょう。

近視眼的にならず、

往生際の悪い“戻し”に騙されないようにしたいですね・・・。

あくまでも方向性は明確に下のはず。

来週もがんばります。。。。

日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください(^^;)↓
FXブログ

さらに役に立つ225投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
ブログランキング
bnr02.gif
120x60b.gif
★日経225先物・OPランキング★
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
日経225先物 5月27日の結果
2010/05/27(Thu)
日経225先物 5月27日の結果

本日は寄り付き「売り」で10万負けでした(損きり)

今月成績 9勝7敗 +18万円

今日は残念でした(^^;)

これぐらいはいつも動いてほしいですね。。。。

以前は当たり前のように値幅があったんですが・・・・

もとの元気な先物に戻ってもらいたいものです

明日もがんばります。。。

FXブログ2周年記念のFXデイトレ配信はこちら↓
デイトレシグナル配信

日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください(^^;)↓
FXブログ

さらに役に立つ225投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
ブログランキング
bnr02.gif
120x60b.gif
★日経225先物・OPランキング★
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
日経225先物 5月26日の結果
2010/05/26(Wed)
日経225先物 5月26日の結果

本日は寄り付き「売り」で9万勝ちでした

今月成績 9勝6敗 +28万円

本日は現物株の大引けにおいてMSCIリバランスがあったそうで、

一旦は戻しましたが、やはり下げましたね。。。

明日もがんばります。


FXブログ2周年記念のFXデイトレ配信はこちら↓
デイトレシグナル配信

日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください(^^;)↓
FXブログ

さらに役に立つ225投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
ブログランキング
bnr02.gif
120x60b.gif
★日経225先物・OPランキング★
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
5勝5敗では資産が減る!?
2010/05/25(Tue)
5勝5敗では資産が減る!?

本日は簡単な数字のわなを・・・・見た目の印象と実際の違いについて。。。


仮に勝率が50%の手法で、

勝っても負けても1回のトレードでの資産増減率は30%と仮定してみます。

つまり勝てば30%資産が増え、負ければ30%資産が減る・・・簡単ですね。

では、最初の資金が100万円として10回トレードしたらいくらになっていると思いますか?

勝率が50%で、なおかつ資産の増減率が勝っても負けても同じなら・・・・

つまり5勝5敗で、5回30%づつ増えて、5回30%づつ減るということです。

普通に考えれば、期待値ゼロ・・・つまりプラスマイナス0じゃないの??となりますが、

ここに落とし穴があります。。。。

実際には・・・・

●勝ち、負け、勝ち、負け・・・と交互のケース

一回目 13,00000円
ニ回目  9,10000円
三回目 11,83000円
四回目  8,28000円
五回目 10,77000円
六回目  7,54000円
七回目  9,80000円
八回目  6,86000円
九回目  8,91000円
十回目  6,24000円        

トータル損益  -376000円


●負け、勝ち、負け、勝ち・・・と交互のケース

一回目  7,00000円
ニ回目  9,10000円
三回目  6,37000円
四回目  8,28000円
五回目  5,80000円
六回目  7,54000円
七回目  5,27000円
八回目  6,86000円
九回目  4,80000円
十回目  6,24000円

トータル損益  -376000円

●5連勝して5連敗のケース

一回目 1300000円
二回目 1690000円
三回目 2197000円
四回目 2856100円
五回目 3712900円
六回目 2599000円
七回目 1819300円
八回目 1273500円
九回目  891400円
十回目  624000円

トータル損益  -376000円

●5連敗して5連勝のケース

一回目 700000円
二回目 490000円
三回目 343000円
四回目 240100円
五回目 168000円
六回目 218400円
七回目 284000円
八回目 369200円
九回目 480000円
十回目 624000円

トータル損益  -376000円

となります。


要は勝率50%固定で増減率が一定のトレードなら、

見た目の期待値はプラスマイナスゼロなのに、

実際には資産は確実に減っていくということです。(かといって資産が減り続けて完全なゼロになるわけでもありません。)


もちろん、相場の世界は超ランダムで勝率も損益も一定で推移しないので単純に計算はできません。

スプレッドという手数料や約定スリップなんかも絡んできますので複雑怪奇です。。。


私が言いたいのは、

上記の例のように一見したところ損はしそうにない(あるいは少しは儲かりそう)ものでも、

実は、損するのが統計学的・数学的に確実に決まっている投資商品が世の中にあふれていることです。

そしてそれらは巧妙な数字のトリックで化けているので、大多数の一般人にはなかなか見破れないのです・・・。

数字のトリック以前に、仕組み的にどうやっても損するのが確実なものになると

公営ギャンブルや宝くじがあります。

以前にとあるテレビで、宝くじを当てるコツとして“根気よく買い続けること”と本気で!?もっともらしく紹介していましたが、

おそらく視聴者を完全なバカとなめきっているか、

番組制作会社に小学校レベルの算数ができる人間さえ一人もいなかったか・・・どちらかではないでしょうか?

いうまでもなく、

公営ギャンブルや宝くじはバカな庶民からなけなしのお金を搾取するために存在します。

誰が搾取するのか?

これもいうまでもなく、利口でズルイひとたちです・・・わかりますよね!?


しかしながら、今日も明日も宝くじ売り場には嬉々とした人々の長い列ができ、

日曜日には競馬場やパチンコ屋も人々でいっぱいです。

みんな自ら喜んで損しています・・・ヾ(´Д`;●)

こういったあからさまに損するモノにさえ、嬉々としてお金を投じる方には、

巧妙な数字のトリックや行動心理学的なトリックが絡んだ、

“一見まともな投資商品やシステム”の致命的瑕疵(ウソ)を見抜くことはできないでしょう。。。。

実はこれがとても多いのです。

投資信託、生命保険、住宅ローン・・・・

推理小説のお約束で、“一番怪しくないのが実は極悪犯人”というのがありますが、

これは私たちの普段の生活にもあてはまります。

つまり、

当たり前のように、

善人ぽく、

堂々と存在している、

一見まとも(親切)そうな、

システムや商品が、

実は、私たちの生活をじわじわ苦しめる“真犯人”だからです。

もちろんこれも、賢くてズルイ人が絡んでいます。


長くなるの、また今度にします。。。。


FXブログ2周年記念のFXデイトレ配信はこちら↓
デイトレシグナル配信


日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください(^^;)↓
FXブログ

さらに役に立つ225投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
ブログランキング
bnr02.gif
120x60b.gif
★日経225先物・OPランキング★
この記事のURL | 過去記事 雑文コラム~管理人の独り言~ | ▲ top
日経225先物 5月25日の結果
2010/05/25(Tue)
日経225先物 5月25日の結果

本日は寄り付き「売り」で18万勝ちでした

今月成績 8勝6敗 +19万円

明日もがんばります。。。。

日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください(^^;)↓
FXブログ

さらに役に立つ225投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
ブログランキング
bnr02.gif
120x60b.gif
★日経225先物・OPランキング★
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
日経225先物 5月21、24日の結果
2010/05/24(Mon)
日経225先物 5月21、24日の結果

21日 -10万円

24日 -1万円

今月成績 7勝6敗 +1万円

明日もがんばります。。。。

日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください(^^;)↓
FXブログ

さらに役に立つ225投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
ブログランキング
bnr02.gif
120x60b.gif
★日経225先物・OPランキング★
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
緑のドルから青のドルへ・・・
2010/05/20(Thu)
緑のドルから青のドルへ・・・

アメリカの新しいドル紙幣が発行されました。

↓通称 ブルーノートと呼ばれる新紙幣。最新技術で偽造を防ぐ狙いもあるというが・・・
4542389236_3c846b0204.jpg

これが今までの通称 グリーンバック↓やがて紙くずになるやつです・・・
4542402490_5efa096bfe.jpg

もはやどんなことがあっても返せない多額の負債を抱え込んでいるアメリカには、

借金の踏み倒し以外の選択肢はありません。。。

いずれ近いうちに、アメリカは必ず債務不履行宣言を行います。

この新紙幣はいわば、その準備なのです・・・・。

やがて来るその時、日本は戦後65年間、蓄積して来た外貨準備の大部分を失い、

ドル投資を中心として来た日本の金融機関の大部分は経営困難に陥り、

日本人の年金、生命保険、貯金の多くは、ドル資産で運用されているため、

日本人は大部分の財産を失う可能性が高いのです。

昨年、GM・フォードが過去の借金の全てを踏み倒した事実を鑑見ても、

アメリカ人はいざとなったら何でもアリな人種であることがわかります。

以前の拙ブログ記事(2009年6月11日)より転載↓

20世紀を代表する世界的文豪ウィリアム・フォークナー・・・・アメリカ南部の暗い情念を実験的技法で描写し、ノーベル文学賞を受賞している文学の巨人です。
180px-Faulkner.jpg


知名度こそアーネスト・ヘミングウェイには及びませんが、彼の作品の中に現在のアメリカの深遠を垣間見ることができます。

アメリカ開拓時代のエピソード(民間伝承)を描いた作品には以下のものも・・・・以下転載

その代表的な民間伝承には、後に大富豪となり、ロックフェラー等に引き継がれてゆく財産を築いた「名門貴族アスター家」の毛皮売買のエピソードがある。アスター家は毛皮売買で巨万の富を築き、その一族系列には英国のチャーチル家、ダイアナ元皇太子妃(故人)が含まれている。

アスター一族のビジネス・スタイルは、アメリカ先住民(インディアンと蔑称されてきた)に対し、ガラス球を宝石と偽り、1つのガラス球を数百枚の毛皮と交換する、という「スタイル」であった。ほとんど「タダ同然」のガラス球を宝石と偽り、先住民を騙す、サギ商法である。

詐欺師。これが英国名門貴族にして、ヨーロッパ大陸・米国社交界の「花形貴族であり続けてきた」アスター一族=英国首相チャーチル一族、ダイアナ一族の「正体」である。

 またフォークナーの描く民間伝承には、白人が老馬にコールタールを塗り、馬の内臓にガスを注入し、馬が若く毛並みにツヤがあり、体格が良いように「見せ掛け」、アメリカ先住民に高値で馬を売り付け、商取引が終わって数十秒後に、馬からガスが抜け、老馬の姿に戻り、激怒した先住民から、白人が銃で応戦し、ゲラゲラ笑いながら逃亡する、という「サギ商法」も出て来る。


転載終了

現在、世界を席巻するサブプライム問題は、その性質・構造から破綻するのは必然の帰結でした。

高度な金融工学で正体が透明人間になったサブプライム問題の天文学的損失はいずれ必ず牙を剥き、我々の前に立ちはだかることになるでしょう。

そして、そのとき米ドル、米国債は紙くず同然となる・・・・。

老馬を売り付けた白人が「先住民=有色人種」に銃を乱射しながら、騙された先住民をゲラゲラ笑っ

て嘲笑しながら、逃亡してゆくように、アメリカは、やがて、金融恐慌の解決のために戦争を起こし、

銃を乱射しながら、「大量に溜め込み、紙クズとなったドルと米国債に激怒する有色人種=日本人」を、ゲラゲラ笑い嘲笑しながら、逃亡して行くであろう。。。。



日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください(^^;)↓
FXブログ

さらに役に立つ225投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
ブログランキング
bnr02.gif
120x60b.gif
★日経225先物・OPランキング★
この記事のURL | 過去記事 雑文コラム~管理人の独り言~ | ▲ top
日経225先物 5月20日の結果
2010/05/20(Thu)
日経225先物 5月20日の結果

本日は寄り付き「売り」で6万勝ちでした

今月成績 7勝4敗 +12万円

ジタバタ右往左往しても、下がるものは下がります。。。。


ところで、毎年恒例のサラリーマン川柳の結果が発表されましたね

自虐ネタが多いのがなんとも当世風ですね・・・(;´Д`A ``

明日もがんばります。。。

2010_img_003.jpg
2010_img_005.jpg
2010_img_006.jpg

日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください(^^;)↓
FXブログ

さらに役に立つ225投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
ブログランキング
bnr02.gif
120x60b.gif
★日経225先物・OPランキング★
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
日経225先物 5月19日の結果
2010/05/19(Wed)
日経225先物 5月19日の結果

本日は寄り付き「売り」で10万負けでした(損きり)

今月成績 6勝4敗 +6万円

10000円に迫ると執拗な「買い」が入りますね(^^;)

明日もがんばります。。。。

日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください(^^;)↓
FXブログ

さらに役に立つ225投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
ブログランキング
bnr02.gif
120x60b.gif
★日経225先物・OPランキング★
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
日経225先物 5月18日の結果
2010/05/18(Tue)
日経225先物 5月18日の結果

本日は寄り付き「売り」で5万勝ちでした

今月成績 6勝3敗 +16万円(昨日は+6万円の誤りでした)

明日もがんばります。。。。

日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください(^^;)↓
FXブログ

さらに役に立つ225投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
ブログランキング
bnr02.gif
120x60b.gif
★日経225先物・OPランキング★
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
日経225先物 5月17日の結果
2010/05/17(Mon)
日経225先物 5月17日の結果

本日は寄り付き「売り」で7万勝ちでした

今月成績 5勝3敗 +12万円

金曜に続いて途中いいところまで利が乗りましたが、

戻しましたね・・・まあ仕方ないです(^^;)

明日もがんばります。。。。

日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください(^^;)↓
FXブログ

さらに役に立つ225投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
ブログランキング
bnr02.gif
120x60b.gif
★日経225先物・OPランキング★
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
日経225先物 5月14日の結果
2010/05/14(Fri)
日経225先物 5月14日の結果

本日は寄り付き「買い」で1万勝ちでした

今月成績 4勝3敗 +5万円

いい具合に利が乗ったのですが・・・・(><)

まあ仕方ないですね。

来週もがんばります。。。。

日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください(^^;)↓
FXブログ

さらに役に立つ225投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
ブログランキング
bnr02.gif
120x60b.gif
★日経225先物・OPランキング★
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
日経225先物 5月13日の結果とメロン熊
2010/05/13(Thu)
日経225先物 5月13日の結果

本日は寄り付き「売り」で7万負けでした

今月成績 3勝3敗 +4万円

財政破綻した北海道の夕張市がユニークなキャラクターグッズを販売していました(^^)

その名も“メロン熊”・・・・ヾ(´Д`;●) ォィォィ
hkd1004261640001-n1.jpg
 
「メロン農家を荒らし、おいしいメロンを食べ続けた熊がやがて変貌する」というイメージから作られたそうで、顔の土台がメロンになっており、そこに耳や目、口といった熊の顔のパーツが組み合わさっています。

これがとても売れているそうです(笑)

たしかにインパクト大で私も欲しくなりましたw

財政破綻して大変な状況かとは思いますが、夕張の方にはがんばってほしいですね(^^)


人生も相場も底を打ったら、あとは上がるだけ・・・

日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください(^^;)↓
FXブログ

さらに役に立つ225投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
ブログランキング
bnr02.gif
120x60b.gif
★日経225先物・OPランキング★
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
日経225先物 5月12日の結果
2010/05/12(Wed)
日経225先物 5月12日の結果

本日は寄り付き「売り」で9万勝ちでした

今月成績 3勝2敗 +11万円

明日もがんばります。。。。

日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください(^^;)↓
FXブログ

さらに役に立つ225投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
ブログランキング
bnr02.gif
120x60b.gif
★日経225先物・OPランキング★
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
日経225先物 5月11日の結果
2010/05/11(Tue)
日経225先物 5月11日の結果

本日は寄り付き「売り」で23万勝ちでした

今月成績 2勝2敗 +2万円

ECBがなりふり構わぬ姿勢になってきましたが、

それだけギリシャ問題が内包するマグマが大きいのでしょう・・・。

お隣の韓国では哨戒船沈没事件が北朝鮮の仕業との見方が優勢になっています。

こちらもきな臭くなってきました。

なんといっても、

あのウォーレン・バフェット氏が保有していた韓国企業の株をすべて売っているというの気になります。。。


世界トレンドは明らかに↓であり、決して↑ではありません。

愚か者の戻し相場にだまされないようにしましょう。

明日もがんばります。。。。

日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください(^^;)↓
FXブログ

さらに役に立つ225投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
ブログランキング
bnr02.gif
120x60b.gif
★日経225先物・OPランキング★
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
ノーベル賞を2回も受賞した男が提唱する画期的健康法
2010/05/10(Mon)
ノーベル賞を2回も受賞した男が提唱する画期的健康法

重たい話題がつづいているので、本日は軽めで・・・とはいってもとても役に立つことです(^^)

ライナス・ポーリング博士をご存知でしょうか?

以下ウィキペディアより転載↓
ライナス・カール・ポーリング(Linus Carl Pauling, 1901年2月28日 – 1994年8月19日)は、アメリカ合衆国の量子化学者、生化学者。
20世紀における最も重要な化学者として広く認められている。量子力学を化学に応用した先駆者であり(原理上、量子力学は化学と分子生物学の全情報を記述出来る)、化学結合の本性を記述した業績により1954年にノーベル化学賞を受賞した。
1962年、地上核実験に対する反対運動の業績によりノーベル平和賞を受賞した。ポーリングは他の人物と共有せずにノーベル賞を2度受賞した唯一の人物である。


とまあ、

凡人が聞いても何のことやらわかりにくいのですが、要はスゴイ人ということです(笑)

その偉人が提唱しながらも、当時の製薬会社や医師たちによってもみ消された

とてつもなくすごい“画期的健康法”があるのです。

その健康法とは・・・・

ビタミンCを大量に摂取するとう簡単なものです(^^)

ビタミンC・・・一般の方が聞いても、その効能は「肌がきれいになる」美容効果ぐらいという認識かも知れませんが、

実際にはカゼを防ぎ、さらにはがんにも効くというのです。。。

加えて、重症のインフルエンザ、輸血後の肝炎発症防止、脳梗塞、心筋梗塞にも効くとうからすごいです。
 
それも毎日、飲むだけでかなりの効果が期待でき、しかもビタミンCは極めて安価に入手できるます。
 
その衝撃の事実を書いた書籍

『ビタミンCの大量摂取がカゼを防ぎ、がんに効く』(講談社+α新書)がつい最近、出版されました。
054.jpg

  
実はビタミンCのこの脅威の効能は1970年代、

ノーベル賞受賞生科学者であるライナス・ポーリング博士によって発表され、

米国ではビタミンCブームが起きたといいます。。。。
 
だが、ほどなくそれらを否定する論文が次々と発表され、ポーリング博士の説は否定された。

これらはもちろん、製薬会社や医師などが既得権益といいますか、自分たちの利益を失いたくないからです。

庶民が安価で健康になっては困るのです・・・。
 
もっとも、その説・療法は細々ながら引き継がれ、

2005年、NIH(米国立衛生研究所)のマーク・レビン博士のグループが、

ビタミンCががん細胞を殺すことを証明する論文を発表したことでポーリング博士の正しさが証明され、

すでに2010年現在、米国では1万人以上の医師ががん治療にビタミンCを利用しているそうです。


私もずっと昔から実践していて(具体的には毎日欠かさずオレンジ、グレープフルーツ、キウイ等を1個づつ食べています)

おかげさまで健康そのものです(^^)

今年40歳になるオサーンですが、基礎代謝は18歳、肌年齢は20代半ばで維持しています(笑)

もちろん病気らしい病気にもなっていません。

自分でもスゴイと思います。

先日などは大学生に間違えられましたよ・・・・(´・ω・`;A) アセアセ

まあ、一番の秘訣は専業トレーダーとしてストレスとは無縁の生活をしていることですが、

事業を再開するとそうもいかなさそうです・・・(^^;)


ビタミンC健康法・・・シンプルで安くて一番効きますので、皆様もお試しください。。。


本物はいつもシンプルです

日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください(^^;)↓
FXブログ

さらに役に立つ225投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
ブログランキング
bnr02.gif
120x60b.gif
★日経225先物・OPランキング★
この記事のURL | 過去記事 雑文コラム~管理人の独り言~ | ▲ top
日経225先物 5月10日の結果
2010/05/10(Mon)
日経225先物 5月10日の結果

本日は寄り付き「売り」で10万負けでした

今月成績 1勝2敗 -21万円

警告していた地震ですが、結局インドネシアでしたね・・・。

まだ油断できませんが。。。

福井県の高速増殖炉「もんじゅ」がトラブルつづきですが、日本海側で何か起きないこを願います。

それにしてもHAARPの振れが大きいと必ず大きな地震がありますね

また動きがあれば報告いたします(^^;)

日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください(^^;)↓
FXブログ

さらに役に立つ225投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
ブログランキング
bnr02.gif
120x60b.gif
★日経225先物・OPランキング★
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
超高速取引・・・融通の利かない頑固者の狙い
2010/05/07(Fri)
超高速取引・・・融通の利かない頑固者の狙い

先日のダウの急落はすさまじかったです。

以前にブログで取り上げたCTA(商品投資顧問)などによる、超高速取引(アルゴリズム)の問題が顕在化してきました。。。。

[ニューヨーク 6日 ロイター] 6日の米国株式市場でダウ工業株30種が一時1000ドル近く下落し、過去最大の日中での下げを記録した。これにより超高速取引への風当たりが強まっている。
 中盤の10分間でダウは700ドル下落した。これは誤発注により引き起こされた可能性がでている。一時9%安となった主要指数は3%強下落して引けた。
 しかしこの日の事態は、アルゴリズム取引が主導する市場では、急落する過程で監督当局の制御がきかない実態を浮き彫りにした。
 民主党のエドワード・カウフマン上院議員は声明で「巨大な超高速コンピューターにより、誤った取引で市場を混乱に陥れる可能性が、きょう姿を表した」と指摘。「アルゴリズムという、証券取引委員会(SEC)が理解していないだけでなく非常に不透明な取引について、注意深く検証し、意義ある規制枠組みを早急に設置する必要がある」と述べた。


人間の手を離れての、コンピューター売買は市場の崩壊へと行き着きます。

かつての経験則では考えられない、荒い値動きが当たり前のように起こります。

実際に東証でもアローヘッドの稼動により、超高速売買が始まっていますが

現物株の動きを見ても、たまに信じられないような値動きが散見されるようになりました。

大容量高性能コンピューターは1秒間に数千回もの注文が可能ですから、

今までのように板情報を見ながら売買するなんてこと通用するはずもなく

中堅証券、地場証券を中心に

食えなくなっているディーラーが続出しているそうです。。。。

以前に早大OBによる株価操作事件であったような

“見せ板”を使った原始的な騙しも通用しなくなってきました。


そもそも何で高速化なのか・・?

東証には苦い経験があります・・・

06年1月16日の「ライブドア・ショック」です。

1月18日には個人投資家らの大量の売り注文が殺到して、東証の売買システムはパンク寸前になりました。

当時の処理可能件数を超える勢いで、全銘柄取引停止という異例の措置に踏み切らざるを得なかったのです。

東証のマーケット担当執行役員は、これが「仕組みを抜本的に見直す契機になった」と振り返っています。


そして、もうひとつの大きな動機としては、海外投資家の強い要請だといわれています。。。。


では、なぜ海外投資家は高速売買を望むのか・・・・?

これはズバリ、

市場を簡単に支配できるから・・・他にありません。

超高速で膨大なトレードはSECが監視できるレベルではなく、

いわば“やりたい放題”なのです。

もともとの圧倒的資金力に加えて圧倒的取引スピードを手に入れた外資系資本主導で、

東京市場はいずれ近いうちに想像できないスピードで下落していきます。

そして、最終的には

ありえない安値で日本の優良企業を買いあさり、

恒久的に日本を支配するのです。

会計基準の変更もタイミングが胡散臭すぎますね。。。。

要は日本企業の持ち合い解消をねらって、株を買い占めやすくするのが目的なのは明白です。

現在のわが国は不景気ながらも一見平穏な毎日ですが、

水面下では着々と下準備が進んでいるようです。


21世紀になり、戦争の形も様変わりしました・・・。

人々に戦争だと気づかせない戦争(Silent War)だということです。

歴史とは、とどのつまり、

資源と食料、そして技術の奪い合いだというシンプルな事実を忘れたとき、

未来の子孫に禍根を残す愚行を選択してしまいそうです。。。。



現在、NHKで「龍馬伝」が放送されています(これがなかなか面白くて、TV嫌いの私も見ていますw)

タイムリーと言いますか、現在とオーバーラップしている感じですね。。。

1853年と54年に黒船で幕末日本に来航したマシュー・ガルブレイス・ペリー提督の

『ペリー提督日本遠征日記』に以下の記述があります↓

「何があってもがんばりとおすことがいちばんの上策と思えた。くみしやすいと侮られるより、融通のきかない頑固者を演じるほうがよい。向こうがどんな印象を抱くかによって、あるていど交渉の行方は決まるのだ。今後の成り行きを見れば、私の考えが正しかったことがわかるにちがいない。」

融通の利かない頑固者(主に青い目の外国勢力)の目的をしっかりと見抜く慧眼が必要です。。。。

日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください(^^;)↓
FXブログ

さらに役に立つ225投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
ブログランキング
bnr02.gif
120x60b.gif
★日経225先物・OPランキング★
この記事のURL | 過去記事 雑文コラム~管理人の独り言~ | ▲ top
日経225先物 5月7日の結果
2010/05/07(Fri)
日経225先物 5月7日の結果

本日は寄り付き「売り」で14万負けでした(後場GUのため)

今月成績 1勝1敗 -11万円

以前にブログで警告したとおりの展開です。。。

4月30日のブログ記事より・・・↓

ギリシャ、スペイン、ポルトガルなどの焦げ付きはやげてユーロ全体、

そして世界に飛び火して

破綻の連鎖が始まる可能性が高いのです。

大本営発表の見せかけだけの“景気回復”にだまされてると、

ほとんどの金融資産が紙くずとなるなど、

とてつもなく大きな代償を支払うはめになりそうです。。。。

株価はもう少しだけ戻るかもしれませんが、現物株、投資信託等は早急に処分し、

住宅ローンを変動金利で借りているかたは、今のうちに固定金利にするなど、

できるだけの自己防衛が必要です。

金融核爆弾の炸裂が近づいています。


4月23日のブログ記事より・・・↓

最近、実家の母のもとに毎日のように証券会社の営業攻勢があります(--;)

今までの経験則では、

こういうときは目先の天井である可能性が極めて高く、

目先どころか、二番底に向けての大天井の可能性すらあります。。。。

このブログをご覧の方は現物株は買ってないと思いますが、

お気をつけください。。。。



世界恐慌第二幕・・・・日経平均株価は4000円までいくんでしょうね。

証券会社の営業マンにそそのかされて

今の下落過程で現物株なんかの“押し目買い”なんかしようものなら、

資産すべて溶かしていまいかねません。

お気をつけください。。。。


日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください(^^;)↓
FXブログ

さらに役に立つ225投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
ブログランキング
bnr02.gif
120x60b.gif
★日経225先物・OPランキング★
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
日経225先物 5月6日の結果
2010/05/06(Thu)
日経225先物 5月6日の結果

本日は寄り付き「売りで3万勝ちでした

今月成績 1勝 +3万円

やはり、えらいことになってきましたね。。。。

ギリシャの姿は明日の日本です・・・・

防空頭巾の用意をお忘れなく!!

日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください(^^;)↓
FXブログ

さらに役に立つ225投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
ブログランキング
bnr02.gif
120x60b.gif
★日経225先物・OPランキング★
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
ECBがギリシャ救済措置・・・もはや何でもありな様相に
2010/05/04(Tue)
ECBがギリシャ救済措置・・・もはや何でもありな様相に

以下「ウォールストリートジャーナル日本版」より転載↓

【フランクフルト】欧州中央銀行(ECB)は3日、ECBから資金供給を受ける際に担保とする債券の基準に関し、ギリシャ国債についてはこの基準の適用を凍結すると表明した。前日にはユーロ圏加盟国と国際通貨基金(IMF)は、ギリシャに対する1100億ユーロ(約13兆7500億円)規模の救済策で合意に達した。

 担保基準に関する今回の譲歩により、格付け会社がギリシャ国債を今後いかに引き下げることになっても、ECBはギリシャ政府が発行もしくは保証するすべての新発・既存の債券を、担保として引き続き受け入れることになる。トリシェECB総裁は今年これまでに、一国のために担保受け入れに関する基準を変更することはないと語っていた。

 アナリストらは、この措置について今回のギリシャ救済策へのECBによる貢献とみなすべきだとの見方を示した。


いやはやすごいですね・・・・

中央銀行ともあろう機関が、簡単にルール変更してしまいますね・・・(--;)

ここまでしないといけないぐらいにヤバイということの証左ですね。


欧州だけでも3京円のデリバティブ爆弾を抱えているのですが、

この数字はどうしても処理不可能な数字です。

欧州のみならず、中国バブルの崩壊、朝鮮半島の緊張・・・世界中が大恐慌の発火点になりうる昨今です・・・。

今年は悪い意味で歴史に残る1年になりそうです。。。。。

あっ、あと

地震が近づいているのでご用心を・・・

今回は日本かもしれませんので(><)

日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください(^^;)↓
FXブログ

さらに役に立つ225投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
ブログランキング
bnr02.gif
120x60b.gif
★日経225先物・OPランキング★
この記事のURL | 過去記事 雑文コラム~管理人の独り言~ | ▲ top
またでかい地震が来ますね・・・HAARPがえらいことに
2010/05/03(Mon)
またでかい地震が来ますね・・・HAARPがえらいことに!

HAARP

前回大きく振れた約10日後に、中国の青海省で大地震がありました↓
HAARP2


過去にもたいがい

HAARPが大きく振れる→5日~10日後ぐらいに世界で大地震

となっています。。。。

日本でないことを祈りますが・・・・。

日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください(^^;)↓
FXブログ

さらに役に立つ225投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
ブログランキング
bnr02.gif
120x60b.gif
★日経225先物・OPランキング★
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
米軍基地移設は徳之島で決まり・・・三文芝居の結末を予想する
2010/05/02(Sun)
米軍基地移設は徳之島で決まり・・・三文芝居の結末を予想する

ゴタゴタがつづいてますね・・・以下引用(鹿児島テレビ)

沖縄の普天間基地の移設問題で、鹿児島・徳之島の3人の町長は1日、鳩山首相と面会し、「移設反対」を直接伝える方針を決めた。鳩山首相の「板ばさみ」の構図が、より強まった形。
鳩山首相の徳之島への一部移転の方針に反発し、会うことすら拒否するとしていた伊仙町の大久保町長と天城町の大久町長。
しかし1日、徳之島町の高岡町長らと徳之島町役場で協議を行い、これまでの方針を転換して、鳩山首相に面会を要請することで一致した。
大久保伊仙町長は、「(鳩山)総理が最終判断する前に、絶対に会わなければいけないと」、「現時点での署名の合計数を持って、鳩山総理に『断固反対』だという意向を伝えていきたい」などと話した。
面会は、鹿児島県の伊藤知事と自民党の徳田 毅衆議院議員立ち会いのもと、県庁で行いたい考えで、徳之島で行わないのは、島民の暴動を避けるためだという


とまあ、表向きは3町長とも「移設反対」なのですが、

徳之島には“大人の事情”があり、最終的には基地移設を受けいるのは間違いないと思われます。

わずか人口1万人弱、有効勤労者人口がたった4000名程度の徳之島には

実に250~350億円もの莫大な借財があるのです。。。。

しかも過疎化がすすみ、将来的にも返せるあてがない借金なのです。

これが今後、地方公債が日本国債なみ(日本国債金利の暴騰が約束されている)の金利になると予想されていることから、

仮に5%としても、島民一人あたり年間20万円の利子負担、

勤労者一人あたり50万円を超えるわけで、収入の大半を金利に取られる勘定です。

つまり、“やってらんねえ~”のです。
 
政府は早い段階から地元への根回し・・・つまりは借金棒引きを提示しているはず。

表向きは反対の意思表明している地元民ですが、

じつは借金体質から抜け出す、まさに千載一遇のチャンスなのです。

このチャンスを逃がしたら、夕張のように将来の財政破綻は確実なのはわかっているはずです。

鳩山総理との会談を待つまでもなく、地元民の腹づもりは決まっている。。。

大人の事情により、

良くも悪くも、基地問題は徳之島移設で決まりそうです・・・。

日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください(^^;)↓
FXブログ

さらに役に立つ225投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
ブログランキング
bnr02.gif
120x60b.gif
★日経225先物・OPランキング★
この記事のURL | 過去記事 雑文コラム~管理人の独り言~ | ▲ top
| メイン |