日経225先物 2月28日の結果 |
2011/02/28(Mon)
|
日経225先物 2月28日の結果
本日は寄り付き「売り」で10万円負けでした 他のトレーダーの皆さんの成績は・・・ 今月成績 11勝7敗1分 -9万円 システム配信等のお問い合わせ・お申し込みは・・・ nk225longshort@yahoo.co.jp または fxde50man@mail.goo.ne.jp ![]() □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ システムのほうは4つも勝ち越しているのに損益はマイナス・・・・(><) 利小損大の悪いパターンです。 3月もがんばります。。。。 日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓ FXブログ さらに役に立つ225投資情報なら下記リンクで探せます↓ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ★日経225先物・OPランキング★ |
日経225先物 2月25日の結果 |
2011/02/25(Fri)
|
日経225先物 2月25日の結果
本日は寄り付き「買い」で2万円勝ちでした 他のトレーダーの皆さんの成績は・・・ 今月成績 11勝6敗1分 +1万円 システム配信等のお問い合わせ・お申し込みは・・・ nk225longshort@yahoo.co.jp または fxde50man@mail.goo.ne.jp ![]() □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 外はすっかり春の陽気です。 年々時間のたつのが早く感じますね・・・・(^^) 日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓ FXブログ さらに役に立つ225投資情報なら下記リンクで探せます↓ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ★日経225先物・OPランキング★ |
日経225先物 2月24日の結果 |
2011/02/24(Thu)
|
日経225先物 2月24日の結果
本日は寄り付き「売り」で7万円勝ちでした 他のトレーダーの皆さんの成績は・・・ 今月成績 10勝6敗1分 -1万円 システム配信等のお問い合わせ・お申し込みは・・・ nk225longshort@yahoo.co.jp または fxde50man@mail.goo.ne.jp ![]() □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 先日読んだ本です↓ ![]() 「生産性の上昇で成長維持」というマクロ論者の掛け声ほど愚かに聞こえるものはない。現実は内需にマイナスに働いているからだ。「現役世代人口の減少」、日本の問題はここにある!誤った常識を事実で徹底的に排す!! 著者のクセなのか、ややくどい論調で読みにくいですが、主張していることは頷けます。 本来、お金を使いたい20代~40代にはお金が回らず、お金を使わない高齢者にお金が偏在している現状、 高齢者から高齢者に引き継がれる遺産(金融資産)という“永遠に消費されずに塩漬けされる莫大なお金”等・・・・ 本来は金持ちなのになぜか貧乏(不景気)な日本の不可思議な一面を詳細なデータを引用しながら、 詳しく解説しています。 現在の日本を表現する言葉として私が何度かブログで書いている“下りのエスカレーター”というフレーズが本書にも出てきます・・・笑ってしまいましたww 特におすすめというわけではないですが、一読しても損はない内容です。 日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓ FXブログ さらに役に立つ225投資情報なら下記リンクで探せます↓ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ★日経225先物・OPランキング★ |
日経225先物 2月23日の結果 |
2011/02/23(Wed)
|
日経225先物 2月23日の結果
本日は寄り付き「売り」で1万円勝ちでした(昨日は7万勝ちの誤りでした。訂正します) 他のトレーダーの皆さんの成績は・・・ 今月成績 9勝6敗1分 -8万円 システム配信等のお問い合わせ・お申し込みは・・・ nk225longshort@yahoo.co.jp または fxde50man@mail.goo.ne.jp ![]() □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 4月の東京都知事選に外食大手のワタミグループ創業者で現在はワタミ株式会社の取締役最高顧問(非常勤)を務めている渡邉美樹氏が出馬するとか・・・。 ![]() 数年前になりますが、私はこの渡邊氏と会ったことがあります。(いただいた名刺は今もあります) 会ったときの率直な感想ですが、 当時、外食業界のカリスマ経営者と言われていただけあって、独特の存在感や人をひきつけるオーラ、前に進む馬力のようなものを確かに感じました。 “東京を経営する”と標榜する渡邊氏ですが、 辣腕企業経営者→政治の世界に・・・の例では、お隣の韓国が参考になります。 李明博大統領です。 ![]() ここ最近、韓国経済の強さがひときわ目を引いていますが、 日本企業が世界のマーケットで苦戦を強いられているのを横目に、 サムスン電子、現代自動車などの韓国企業は、世界シェアを獲得、拡大を続けています。 韓国経済の強さを語るうえで欠かせないのは、なによりも現大統領・李明博の政治的リーダーシップです。 2008年2月に大統領に就任した彼は、韓国を世界の先進国へと押し上げるべく、 いち早く「大韓民国747」というスローガンを打ち出しました。 これは、 「毎年7%の経済成長、10年で一人当たり所得4万ドル、世界七大大国入り」を達成しようというもの。。。。 さすが、「経済大統領」と言われるだけあって、野心的です。 しかし・・・にわかに現実味を帯びてきていますね・・・すごいワ。 いっそのこと日本の“経営”もお任せしたい・・・なんて言ったらダメですが、 空き缶総理のあまりの無能ぶりに、そんな荒唐無稽なことも考えたくなりますね(^^;) もし、渡邊氏が都知事になれば・・・・・案外悪くないのでは?? 日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓ FXブログ さらに役に立つ225投資情報なら下記リンクで探せます↓ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ★日経225先物・OPランキング★ |
日経225先物 2月21,22日の結果 |
2011/02/22(Tue)
|
日経225先物 2月21,22日の結果
21日は寄り付き「売り」で5万円負けでした。 本日は寄り付き「売り」で8万円勝ちでした 他のトレーダーの皆さんの成績は・・・ 今月成績 8勝6敗1分 -8万円 システム配信等のお問い合わせ・お申し込みは・・・ nk225longshort@yahoo.co.jp または fxde50man@mail.goo.ne.jp ![]() □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 事務所近くの大型書店にブラリ・・・・ちょっといい本があったので紹介します(^^) キングカズこと三浦知良の著書「やめないよ」です↓ ![]() 44歳になっても現役にこだわるカズの哲学、サッカーにかける情熱等・・・・ 日経新聞で連載しているコラムをまとめたものですが、とてもいいことが書いてあります。 たとえ1センチでもひたすら前に進むことだけを考え、常に学び続ける謙虚な姿勢には感服します。 他人のせいにするな 言い訳をする前に努力を 真の一流はつぶれない 1センチでもいいから前に進むんだ 人生に偶然はない。。。 「上を向いている限り、絶対にいいことがあるんだ」 カズの顔・・・達観したような澄んだ目がとても印象的です・・・。 こんな素敵な大人が増えれば、日本はもっといい国になると思います。。。。 日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓ FXブログ さらに役に立つ225投資情報なら下記リンクで探せます↓ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ★日経225先物・OPランキング★ |
日経225先物 2月18日の結果 |
2011/02/18(Fri)
|
日経225先物 2月18日の結果
本日は寄り付き「買い」で3万円勝ちでした。 他のトレーダーの皆さんの成績は・・・ 今月成績 7勝5敗1分 -11万円 システム配信等のお問い合わせ・お申し込みは・・・ nk225longshort@yahoo.co.jp または fxde50man@mail.goo.ne.jp ![]() □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 事務所から車ですぐのところに大型の図書館2つあります。 時間があれば出向いて江戸時代に記された古い書物の現代訳版のようなものを読んでいます。 政治の混迷は今に始まったものではなくて、古く江戸時代においても今と変わらぬような迷走ぶりが文献から読み取れます。 いつの時代においても私腹を肥やす者や既得権益にしがみつく者が跋扈して、 命を賭して、世の中のため、未来のために、心血を注いだ人に限って不遇の生涯を送っているのが印象的です。 先を見据えた慧眼も私利私欲と目先の既得権益にしがみつく汚れた人間たちにことごとく蹂躙されてきたということです。 そして、 歴史を学べば学ぶほど、欧米勢の驚くべき超長期視点での外交戦略、国益を考えた老獪な交渉術に慄然とさせられます。 日本人(アジア人)がアングロサクソン系に比して人種的に劣っているとは思いたくはないですが、 政治という舞台に上でドタバタと寸劇を繰り広げる即物的な顔の政治家を見るにつけ暗澹とさせられます。 もはや精神に異常をきたしているとしか思えない缶総理にいたっては最近は怒りの感情も沸いてこなくて、 早く病院で治療して欲しいと思います。見ていて哀れです。 次期総理がマエハラとの声がありますが、冗談にも限度があります。 「尖閣諸島なんか中国にくれてやればいいじゃん!」とほざくド阿呆のホリエモンといい、 国家観や哲学のない人間特有の浅はかさが即物的な顔に反映されていますね・・・・。 ロシアなんかはマエハラの無能さを完全に見抜いていますね。だから相手にされない。 冤罪で表舞台から葬られた植草一秀氏や、獄に入れられた鈴木宗男氏、マスゴミから袋叩きの小沢一郎氏等・・・・ 江戸時代の日本の全人口に値する3000万人もの人間がいなくなっている50年後の日本で・・・彼らにどんな評価がつくのでしょう。 人間は愚かだから、同じ過ちを繰り返しそうです。。。。 日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓ FXブログ さらに役に立つ225投資情報なら下記リンクで探せます↓ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ★日経225先物・OPランキング★ |
日経225先物 2月17日の結果 |
2011/02/17(Thu)
|
日経225先物 2月17日の結果
本日は寄り付き「売り」で4万円勝ちでした。 他のトレーダーの皆さんの成績は・・・ 今月成績 6勝5敗1分 -14万円 システム配信等のお問い合わせ・お申し込みは・・・ nk225longshort@yahoo.co.jp または fxde50man@mail.goo.ne.jp ![]() □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 大証の最新高速デリバティブシステムのJ-GATEが稼動して4日めです。 既に東証の現物株においても高速化が進んでおり、人間の出る幕はなくコンピューター対コンピューターの世界になりました・・・・。 相場の世界は、昔のように注文板を見ながら・・・とはいかず、完全に超高速の空中戦の世界となりました。 事実、ここ1年ほどでも東京の兜町だけで数百人のディーラーが職を失っていますし、 外国証券に比べてハードとソフトの両面で劣る中小地場証券にいたっては、 自己売買部門の赤字と減収が相次いでいて、自己売買そのものから撤退する会社も出てきました。 スキャルピングをメインの手法としている個人投資家にいたっては、程なくほぼ壊滅状態になるのではないでしょうか? 私が一貫して主張してきたことが完全に証明されつつあります。 個人投資家がスキャルピングで勝てるはずがない・・・・ということです。 それにしても、相次ぐ売買システムの高速化は海外投資家の求めに応じてのこととか・・・・ 相場をやっていると、日本市場が完全に海外勢に乗っ取られているのがよくわかります。。。。 先物市場でも超高速化が完了して、 事実上の主導権を持つ外国勢の出方次第で、見たことがないような大相場が短期間に形成されるかもしれません。 日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓ FXブログ さらに役に立つ225投資情報なら下記リンクで探せます↓ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ★日経225先物・OPランキング★ |
日経225先物 2月16日の結果 |
2011/02/16(Wed)
|
日経225先物 2月16日の結果
本日は寄り付き「売り」で5万円負けでした。 他のトレーダーの皆さんの成績は・・・ 今月成績 5勝5敗1分 -18万円 システム配信等のお問い合わせ・お申し込みは・・・ nk225longshort@yahoo.co.jp または fxde50man@mail.goo.ne.jp ![]() □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 先日のバレンタインデーでもらった“義理チョコ”のほとんどを妻に食べられました(><) 数人の女性からいただいたのですが、昨今流行の高級なブランドチョコはすべて妻の胃袋へ・・・。 3時のコーヒーブレイク用に少しずつ食べようと事務所の冷蔵庫にしまってあったのですが、 まさか一日で“一気喰い”されるとは・・・・油断も隙もあったもんではありません。 来年からもらっても隠すようにしますwww 日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓ FXブログ さらに役に立つ225投資情報なら下記リンクで探せます↓ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ★日経225先物・OPランキング★ |
日経225先物 2月15日の結果 |
2011/02/15(Tue)
|
日経225先物 2月15日の結果
本日は寄り付き「買い」で2万円勝ちでした。 他のトレーダーの皆さんの成績は・・・ 今月成績 5勝4敗1分 -13万円 システム配信等のお問い合わせ・お申し込みは・・・ nk225longshort@yahoo.co.jp または fxde50man@mail.goo.ne.jp ![]() □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 以前の放送ですが、「朝まで生テレビ」での一場面です。 パソコンの接続トラブルで書いていた長文記事がすべて吹っ飛びました(><) 今日は時間がないのであらためて書きます(^^;) 日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓ FXブログ さらに役に立つ225投資情報なら下記リンクで探せます↓ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ★日経225先物・OPランキング★ |
日経225先物 2月14日の結果 |
2011/02/14(Mon)
|
日経225先物 2月14日の結果
本日は寄り付き「買い」で4万円勝ちでした。 他のトレーダーの皆さんの成績は・・・ 今月成績 4勝4敗1分 -15万円 システム配信等のお問い合わせ・お申し込みは・・・ nk225longshort@yahoo.co.jp または fxde50man@mail.goo.ne.jp ![]() □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 先日のブログで新しいスマートフォンの購入のことを書いたら、 ![]() 以前にセミナーをさせていただいたIさん(英国でITのエンジニアされています)から最強のカスタマイズ方法を詳しくメールで教えていただきました。 ありがとうございます(^^) 買ったらそのままデフォルトの設定で使うつもりでしたが、Iさんに教えていただいてカスタマイズによってずいぶんと使いやすくなることがわかりました。 こういう専門知識があるのとないのでは全然違いますね。。。。 それにしてもスマートフォンの高機能化が著しくて、ちゃんと機能を熟知して完璧に使いこなせている人はどれぐらいいるんかな? 年をとるにつれて分厚い説明書の類を読んだりするのが億劫になりますが、 時代に取り残されないように自分を奮い立たせて挑まないといけませんね(笑) エジプト騒乱で中東行きがなくなったので、かわりに3月、4月は欧州とインドに行きます。 新しいスマートフォンをむこうでもガンガン使ってみますね(^^) 日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓ FXブログ さらに役に立つ225投資情報なら下記リンクで探せます↓ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ★日経225先物・OPランキング★ |
3人のヤブ医者!?と1人の名医 |
2011/02/13(Sun)
|
3人のヤブ医者!?と1人の名医
もうかれこれ30年以上前の話です。 私が小学生のころ学校の定期健診(耳鼻咽喉科)で鼻炎と診断されてしまい、 やむなく近所の耳鼻咽喉科へ通うことに・・・・ 最初は、単なる鼻炎と思ってるから親も軽く考えていて、 迷うことなく家から一番近い耳鼻咽喉科で見てもらうことにしました。 毎日、学校が終わると耳鼻科通い・・・2ヶ月、3ヶ月と過ぎていきますがとにかく治らない。 業を煮やした親が、どこから噂を聞きつけたのか、街で評判の名医!?のもとに通うことになりました。 その名医!?が診断するも、私の病名は“鼻炎”のまま・・・医者がそういうのなら間違いないだろうと、 その医者のもとに通うことになりました。 さすがに街で評判の名医!?だけあって医院は大盛況。 学校から帰って順番待ちしていては時間が遅くなるから、祖母が毎日早い時間から並んでくれました。 通うこと1年・・・・全然治らず。 またしても、業を煮やした親が、隣町の名医!?を見つけてきました。 いい加減に通い疲れていた私も今度こそとばかり、その名医!?のもとに通うことになりました。 ここは家から遠くて、しかも、順番待ちがハンパではないので、 またしても祖母が早い時間帯から家を出て医院の順番待ちを毎日してくれました・・・。 足が悪いのに・・・・。 でもって、ほぼ毎日毎日通って・・・半年が過ぎました。 治りません。 業を煮やした母親が、名医!?に聞きました・・・・ この子の“鼻炎”はいつ治るのですか? 名医!?は答えました。 だいぶ良くなってますよ! そんなセリフを聞いても、明らかに症状の進行(鼻詰まり、鼻呼吸の障害、いびき等)を感じていた私と母は信じられません。 なんといっても鼻炎と診断されて2年も経つのです。2年間の間、平日はほぼ毎日通ってました。 それから程なくして、 神の啓示なのか、母がある大病院の優秀な耳鼻咽喉科の噂を偶然聞きつけてきました・・・・。 あれは忘れもしない夏休みのある日、 長い順番待ちの末診察してくれたのは50代半ばぐらいの先生で、見た瞬間に子供心にも“普通ではないオーラ”を感じ取りました。 口頭でこれまでの経緯を話して、診察が始まりました・・・・。 先生「はい、口あけて」 私「・・・・」 先生「これは手術しないと治らないよ、アデノイドやね」「早いほうがいい、さっそく来週でもしよか!?」 時間にして正味1分ほどの診察・・・・2年間もいろんな耳鼻咽喉科に通って鼻炎とだけいわれたのが、 じつはアデノイドの肥大が真の原因だったのです。 そこからはあっという間に手術の日程が決められて、30分ほどの簡単なアデノイド切除手術と4日間の入院であっという間に完治しました。 (ちなにみ診察してくれた先生は、マイケルジャクソンが日本公演期間中に急性喉頭炎になったときも指名診察をしたほどの名医だと後からわかりました・・・。) 毎日毎日、足の悪い祖母が順番並びまでしてくれて通い続けた2年間は何だったんだろ?? 大病院の名医だとわずか1分でわかる病気が、町医者だとまったくわからないものなのか? しかも3人も・・・。 先生いわく、あのまま症状が進行していたら睡眠障害やちくのうの重症化など様々な弊害が発生し、 それに伴う発育障害や難聴に至るケースもあるとのこと・・・・。 冗談じゃない!! 2年間も信じてきた3人の医師が、医師としての力量不足で本当にわからなかったのなら仕方ないですが、 治療をできるだけ引き伸ばして“稼ぐ”つもりだったのかなと疑りたくもなります。 事の真相は藪の中ですが。。。。 このときの経験は私の価値観、人生観、世相を見る目に少なからず影響を与えていています。 その後、今に至るまで直接的にしろ間接的にしろ様々な医師を見てきました(親戚にも医師がいます)が、 医師には明確に超一流、一流、二流、三流、・・・といった序列が存在します。 経験則ですが、一流以上の医師は旧帝大系国立大学の医学部を卒業している方が多くて、 二流以下だと三流私立大学の医学部(たぶん裏口ww)を卒業している・・・ まことに失礼ですが、これはけっこう当たってます(^^;) (あくまで確率分布の話ですので、例外もたくさんあると思いますが・・・・私や周囲の人の経験則では相当当たってます。) 病院の外で今まで何人かの不良医師を見てきましたが、とにかくお金と女の話(不動産や金融系のもうけ話や合コン、飲み屋の女の話題しかない)が多いって言いますかそれだけ・・・・顔にも知性が感じられないし(苦笑) 果ては、不正請求に手を染めてそうな怪しい輩もいました。 (交通事故にからむ不正、つまり患者と医師がタッグを組んで保険会社から余分に請求するケースが結構あります。常識的に考えて全治2週間ほどのものが全治6ヶ月とか・・・・信じられないかもしれませんが、悪意ある患者と不良医師との「阿吽の呼吸」でこういったことが現実にはたくさんあるのです。このため損害保険会社などは子会社の“調査会社”に警察OBなどを雇って“不正ツブシ”を行っていますが、不正が多すぎて対応できてないのが実情です。これが高い保険料となって善良な加入者に負担させらています。詳しくはまた別のテーマで書きます。) そういえば、かつて栗本慎一郎氏が自身の病臥経験から同じようなこと言ってましたね。 ヤブ医者にかかると命を落としますよ。 皆さんもお気をつけください。。。。 日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓ FXブログ さらに役に立つ225投資情報なら下記リンクで探せます↓ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ★日経225先物・OPランキング★ |
日経225先物 2月10日の結果 |
2011/02/10(Thu)
|
日経225先物 2月10日の結果
本日は寄り付き「買い」で4万円勝ちでした。 他のトレーダーの皆さんの成績は・・・ 今月成績 3勝4敗1分 -19万円 システム配信等のお問い合わせ・お申し込みは・・・ nk225longshort@yahoo.co.jp または fxde50man@mail.goo.ne.jp ![]() □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 先日、事務所の奥にしまいこんであった古い書類ケースを整理していると懐かしいモノが・・・・ 最初のお店(和食ダイニング)を出店した時のありとあらゆる見積書や請求書、領収書が大量に出てきました。 厨房機器だけでざっと500万円なり・・・・・ テーブルやイス、備品なんかで400万円なり・・・・ 家主に払う保証金が600万円なり・・・・ 当然、造作工事費もかかるから用意した3000万円以上の現金ははあっと言う間になくなりました。 よくもまあ、湯水のように使ったなあと我ながら感心します。 今にして思えば、こだわりを捨てきれずにお金を生まない無駄な買い物ばかりしてました。 飲食業は設備等のお金がかかるわりには儲かりません(笑) まあ、お金があっても今はぜったいにやりませんが・・・・・。 有形であれ、無形であれ「資産」は二通りしかありません。 ズバリ“お金を生み出す資産”か“お金を生まない(食いつぶす)資産”か・・・・。 これがきっちりと、いや感覚的にもわかる人はきっとお金には一生困らないと思います。。。 私のように随分と無駄使いしなくてすみます(^^;) サラリーマンのように将来的に稼げるお金がある程度限られている方は、 その限られた人的資本をできるだけ多く“お金を生む資産”に変換できるかで将来はずいぶんと違ってきます。 家、車、教育、趣味、保険・・・・ でもえてして、多くの方はお金を生み出さない資産を自ら選んでるのが実情です。 住宅ローンの次に大きい出費である生命保険の闇と巧妙な数字のトリック等・・・・ 時間のあるときに詳しく書きますね。。。。。 関係ないですが、昨晩偶然youtubeで見つけたロードオブザダンスです↓ 私は大阪城ホールで2回見ましたが、スタイル抜群の美男美女が織り成す一糸乱れぬダンスは圧巻です。 日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓ FXブログ さらに役に立つ225投資情報なら下記リンクで探せます↓ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ★日経225先物・OPランキング★ |
日経225先物 2月9日の結果 |
2011/02/09(Wed)
|
日経225先物 2月9日の結果
本日は寄り付き「買い」で6万円負けでした。 他のトレーダーの皆さんの成績は・・・ 今月成績 2勝4敗1分 -23万円 システム配信等のお問い合わせ・お申し込みは・・・ nk225longshort@yahoo.co.jp または fxde50man@mail.goo.ne.jp ![]() □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 新通貨「AMERO」が数ヶ月以内に米国から発表される情報が・・・・ ![]() ![]() ドルの事実上の消滅を意味するので世界に向けての公式発表があるのか真偽のほどはともかく、 紙幣そのものは既に大量に印刷されてストックされているのは事実のようです。 歴史的な大事はある日突然やってきます。。。。。 日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓ FXブログ さらに役に立つ225投資情報なら下記リンクで探せます↓ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ★日経225先物・OPランキング★ |
日経225先物 2月8日の結果 |
2011/02/08(Tue)
|
日経225先物 2月8日の結果
本日は寄り付き「売り」で1万円勝ちでした。 他のトレーダーの皆さんの成績は・・・ 今月成績 2勝3敗1分 -17万円 システム配信等のお問い合わせ・お申し込みは・・・ nk225longshort@yahoo.co.jp または fxde50man@mail.goo.ne.jp ![]() □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 最近、ある簡単な漢字が書けないことがあって焦ることありました。 普段、字を書くことがほとんどない生活ですので、手が字を忘れてしまうようです(><) 勉強も兼ねて漢字ドリルを買うことにしました(笑) 人間は明確な目標をつくらないと怠けてしまいますので漢字検定でも受けてみようかなww 日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓ FXブログ さらに役に立つ225投資情報なら下記リンクで探せます↓ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ★日経225先物・OPランキング★ |
日経225先物 2月7日の結果 |
2011/02/07(Mon)
|
日経225先物 2月7日の結果
本日は寄り付き「買い」で6万円勝ちでした。 他のトレーダーの皆さんの成績は・・・ 今月成績 1勝3敗1分 -18万円 システム配信等のお問い合わせ・お申し込みは・・・ nk225longshort@yahoo.co.jp または fxde50man@mail.goo.ne.jp ![]() □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 日経225は、上がり基調になると売られ、下がり基調になると買われる・・・パターンがずっと続いています。 ってことはしばらくは「売り」が正解ですね。。。 日本市場の主体性のなさは昔からだけど、最近はさらにひどいですね。 相場をやってると日本市場が外国勢に完全支配されているのがよくわかります。。。。 携帯の機種変更を考えていて、ずっと機能などの比較をしていましたが ようやく納得できる機種を見つけました↓ ![]() ドコモの最新スマートフォンで東芝製のレグザです。 とにかくあらゆる機能が備わっていて、スマートフォンでは珍しい防水仕様なのが頼もしい。 さっそく勢いあまって付近のドコモショップに行くも、どこも売り切れ入荷待ち・・・・(><) 発売と同時に予約殺到で今はなんと予約すら受け付けてくれないという状態。 こうなると余計に欲しくなるのが人間のサガ・・・・ 繁華街やビジネス街のメジャーな店舗では入手はおろか予約自体できないと考えて作戦変更。 スマートフォンの需要がなさそうな下町の店舗にしぼって電話をかけまくって予約枠を確認、 ただし電話予約はできないとのことで車を飛ばしてわざわざ店舗へ・・・・ようやく1台分予約できました(笑) もともとアイフォンも持ってますが、メインの機種自体をスマートフォンにしました。 普段はあまり電話を使わないので私にはスマートフォンがちょうどいいです(^^;) アイフォンにやや押され気味のスマートフォン市場ですが、国内メーカーにはがんばってもらいたいですね。。。。 日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓ FXブログ さらに役に立つ225投資情報なら下記リンクで探せます↓ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ★日経225先物・OPランキング★ |
国債格下げで変動型住宅ローンは時限爆弾と化す |
2011/02/06(Sun)
|
国債格下げで変動型住宅ローンは時限爆弾と化す
おそらくほとんどの国民にとって一番の高額な買い物が「家」ではないでしょうか? 一戸建にしろマンションにしろたいがいは長期のローンを組んで買います。 おおむね20年から35年ぐらいでしょう。 ローンだから当然“金利”があって、その負担たるや小さくはありません。 4000万円のマンションでも実際は金利を含めた総支払い額は5000万円~場合によっては8000万円近くにもなるのです。。。。 住宅ローンの危険性などについては過去のブログでも書きましたが、 ここにきてジワリジワリと長期金利の上昇がかなり現実味を帯びてきました。 国債の格下げです。 固定金利の方はいいですが、変動金利の方は要注意です。 長らく住宅ローンの主役だった「固定金利型」ローンが、メガバンクから消えようとしている。 背景にあるのは、元来、固定型の補完的なローンであった「変動金利型」の急増。5年前まで新規の住宅ローン全体に占める割合は2~3割程度だった変動型だが、いまやメガバンク3行とも9割を超えている。なかには96%に達するメガバンクもあり、固定型の割合は1割を切っているのだ。 変動金利は、各行の短期プライムレート(短プラ)を基準に決まる。この短プラは日本銀行が決定する政策金利に連動するが、2008年後半、この政策金利が2度にわたって、0.2%ずつ引き下げられた。この結果、メガバンクの変動金利は一気に1%を切る水準まで下がり、小幅な低下にとどまった固定型と比べた割安感から、変動型を選ぶ割合が逆転した。 その後も、法人向けの貸し出しが伸び悩み、増え続ける預金の運用先に困ったメガバンクは、安定した需要の見込める住宅ローンをめぐり、金利引き下げの過当競争を繰り広げてきた。 さらに住宅販売業者の営業戦略も拍車をかけた。 住宅ローンの利用者の多くは、販売業者を経由してローンを組む。販売業者は当面の返済額を低く設定でき、より売りやすい変動型で販売する傾向が強い。利用者も目先の金利の低さから変動型に飛びついた格好だ。 つまり、変動型への偏重は、住宅を売りたい販売業者、運用先を確保したいメガバンク、目先の返済額を低く抑えたい利用者──という三者の思惑が一致した帰結でもあった。 ただ、固定型が将来の金利上昇リスクを避ける「保険」とするならば、変動型は金利リスクを取る一種の「博打」ともいえる。 メガバンクの住宅ローン担当者も「5年先を読むことすら難しいのに、9割超が変動型を選ぶ現状はあまりにも歪だ」と認める。 実際、1990年代初めには、変動金利が8%前後にまで上昇していた局面もある。 変動金利の上昇リスクに対しては、「変動金利が上昇する前に、固定金利型のローンに切り替えればいい」との楽観的な考えがあるのも確かだ。 しかし、そもそも変動金利は政策金利に連動し、固定金利は、政策金利の先行きを織り込んだ長期金利に連動する。住宅ローンに詳しいファイナンシャルプランナーの深田晶恵氏は「長期金利は政策金利に先行して上昇するため、現実的には難しい」と警鐘を鳴らす。 米格付け会社が折しも、1月に決定した日本国債の格下げは、長期金利の上昇(国債価格の下落)を引き起こしかねず、歪な“変動傾斜”がリスクとして顕在化してきた。 もちろん、金利の先安感は依然強く、すぐに上昇する危険性は低いが、いったん国債が暴落すれば、真っ先に被害を受けるのは、変動型の利用者であることだけは間違いない。 国税庁が昨年9月に発表した「民間給与実態調査統計」によると、 2009年12月末時点での民間給与所得者の平均年収は、前年から24万円減って406万円です。 調査開始以来、幅も率も最大の下落だそうです。 2009年12月末時点で消費者物価は対前年比-1.3%だったからこれを差し引くとしても、実質-4.2%もの大幅悪化です。 これだけあからさまに収入が減っているのに、 もっとも高額な買い物である住宅ローンの金利を変動で放置しているのは完全なバクチとしか思えません。 長期金利が数%上昇したら、即、家計破綻につながるからです。 変動金利が上昇してから固定金利に借り換え・・・も上記の記事にあるとおり現実には難しいと思います。 目先の支払い金利の安さで90%以上の方が変動金利を選ぶのは尋常ではありません。 赤信号みんなで渡れば怖くない・・・てなノリなんでしょうか? 私には、さながら、断崖絶壁の海に向かうレミングの群れにも見えます。 歴史を振り返れば、 大衆の経済行動がひとつのベクトルに偏在したとき、ほどなく地殻変動が起きて大衆は常に大損させられます。 ひとつの例を挙げると、生命保険があります。 そもそも生命保険が日本に普及したのは終戦後のGHQの策略でした。 GHQの最高司令官であるマッカーサーは戦後の復興を後押しすために強烈に生命保険の普及に乗り出しました。 ひとつには、 戦争未亡人が収入を得る仕事として、 そして国にとっても戦後復興費用を生命保険の保険料、掛け金で賄いたい思惑がありました。 つまり、生命保険会社が集めた保険料、掛け金で国債を買わして復興費用を調達したのです。 しかしながら、戦後の飲まず食わずの状況において「掛け捨て」である定期保険が売れるわけはなく、 苦心した保険会社が送り出したのが貯蓄性の高い「養老保険」でした。 10年や20年を満期にした「養老保険」は、 満期時に払った金額よりも多く受け取れるとの宣伝で爆発的に売れました。 世帯で加入してないところがないぐらい・・・・。 ところが、ここには大きな落とし穴がありました。 するどい方はもう気づいていると思いますが・・・・インフレの進行です。 つまり、額面上は払い込み金額よりも多くもらっているのですが、 インフレによってお金の価値が大きく下がっているために、実質的には損しているのです。 結局は国が得をして、国民は損させられたのです。。。 住宅ローンの歪な偏在は長期金利の上昇によって合成の誤謬に陥ると予想します・・・・。 合成の誤謬・・・ 何かの問題解決にあたり、一人ひとりが正しいとされる行動をとったとしても、全員が同じ行動を実行した事で想定と逆に思わぬ悪い結果を招いてしまう事例などを指す。 日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓ FXブログ さらに役に立つ225投資情報なら下記リンクで探せます↓ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ★日経225先物・OPランキング★ |
大相撲の八百長はとっくにバレていた・・・ |
2011/02/05(Sat)
|
大相撲の八百長はとっくにバレていた・・・
巷のニュースでは大相撲の八百長が話題です。 相撲協会は苦しい言い訳をしてますが、 大相撲の八百長疑惑に関してはずいぶん前に米国の学者が詳細にデータ分析していて、 理論的には八百長が存在を結論つける内容です(笑) 国技である相撲の“インチキ”が白日の下にさらされてしまい、もはや威厳もヘッタクレもありませんね。 以前にもヤクザとの関係や賭博なんかのことでも問題がありましたが、 大相撲とヤクザと賭博は定食のセットメニューみたいなもんで、賭博なんかは力士はみんなやってますよ。 マスコミの連中も知らないはずはないのに、白々しく報道しているのが嗤える。 国技であり神事でもある大相撲のインチキは、 政治経済はおろかこの国のあらゆる分野でモラルが壊死していていることを象徴してるような気がします。 私の祖父母の代からの伝聞を含め、蓄積された人生経験上、 権力や優越的地位を持つものは腐る・・と考えている私には何も驚くに値しないニュースですが・・・。 大相撲の八百長を分析したのは、米シカゴ大のスティーヴン・D・レヴィット教授。ジャーナリストのスティーヴン・J・ダブナー氏との共著で2006年に出版、07年に増補改訂版が出た『ヤバい経済学』(東洋経済新報社刊)で、ヤクの売人や出会い系サイトなどを経済学的に解き明かし、ベストセラーとなった。その第1章で大相撲も取り上げている。 レヴィット教授は1989年1月から2000年1月までに開かれた本場所の上位力士281人による3万2000番の取組から、14日目まで7勝7敗と勝ち越しがかかる力士と、8勝6敗と勝ち越している力士の千秋楽での対戦をピックアップした。 過去の対戦成績では、7勝7敗の力士の8勝6敗の力士に対する勝率は48・7%と5割を少し下回る。ところが、これが千秋楽の対戦になると7勝7敗の力士の8勝6敗の力士に対する勝率は79・6%と大きくはね上がるというのだ。 これだけなら7勝7敗の力士のモチベーションが高い結果といえなくもないが、次の場所での取組(どちらも7勝7敗でない場合)では、前の場所で勝った7勝7敗の力士の勝率は約40%と大幅に落ち込む。この2人の力士が次の次の場所で対戦すると勝率は約50%に戻ると指摘する。 同書では「一番理屈に合う説明は、力士たちの間で取引が成立しているというものだ」とする。 興味深いことには、日本のマスコミで八百長報道が出たすぐ後に開かれた本場所千秋楽では、7勝7敗の力士の8勝6敗の力士に対する勝率はいつもの80%ではなく、約50%に下落。「データをどういじっても出てくる答えはいつも同じだ。相撲に八百長なんかないとはとても言い張れない」と結論づけた。 レヴィット氏は米紙ワシントン・ポストで相撲の八百長に関するコラムを読んだのをきっかけに分析を始め、英語の相撲雑誌「スモウ・ワールド」のバックナンバーを15~20年分取り寄せたという。放駒理事長は反論できるのだろうか。 日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓ FXブログ さらに役に立つ225投資情報なら下記リンクで探せます↓ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ★日経225先物・OPランキング★ |
今後さらに増える若者ホームレス~グローバル化は超格差社会へ~ |
2011/02/04(Fri)
|
今後さらに増える若者ホームレス~グローバル化は超格差社会へ~
先日、ある大手のネットカフェに立ち寄りました。 びっくりしたのは遅い時間帯にもかかわらず、“予想外の賑わいぶり”です。 客は男女とも半々(これも意外で、女性が多いのはびっくり・・・)ぐらいで意外に若く、 つぶさに観察すると皆宿泊できる「ナイトパック」を選んでいる若者が多いことがわかりました。 彼らがいわゆるネットカフェ難民・・・・プチ!?ホームレスだと解するのに時間はいりませんでした。。。 ニュースで若者のネットカフェ難民化、ホームレス化は知っていましたが、どこか現実味を感じないでいました。 こうして実際に目の当たりにしてみると、現代の日本が抱えるダークな負の側面を嫌でも認めざるえません。 家族や地域共同体などの連鎖の破壊、そして何よりも雇用の喪失が若者から“生活する力”を奪っているかもしれません。 若者が就職できません。 厚生労働省と文部科学省の調査によれば、 今春の大学卒業予定者の昨年12月1日時点の就職内定率は68.8%で、 前年同期を 4.3%下回り、調査が始まった1996年以来で過去最低となりました。 昨年度は終盤に内定率が上がって最終的な就職率は91.8%になったわけなんですが、 もしかすると今年度は80%に届かないかもしれない・・・若者の就職を取り巻く状況が大きく揺れています。 なんといってもグローバル化による人材の多国籍化がすさまじいスピードで進んでいる点は見逃せません。 ユニクロを展開しているファーストリテイリング、コンビニエンスストアのローソン、ネット通販の楽天が、2011年度の新卒採用で5~2割を、アジアを中心とする外国人にする方向で検討していることが6日、分かった。 内需不振が続く中、日本企業はアジア市場攻略を強化。その中でもこの3社は人事対策を加速させ、アジア各国の学生のほか、日本に留学している大学生などを対象に採用作業を進め、将来、アジア事業を指揮する幹部として登用することを視野に入れている。 3社のほかでは、パナソニックも外国人採用に積極的。11年度は、中途なども含めアジア出身者などの外国人を、10年度比5割増の約1100人採用する計画。採用全体に占める外国人比率は約8割に上る見込みだ。 アジア市場の攻略を目指した外国人採用拡大の動きは急速に広がっているが、新卒大学生などを対象にした国内採用は抑制傾向が続く。企業活動のグローバル化に伴うしわ寄せへの対応も、今後の課題になりそうだ。 また、企業が求める人材とのミスマッチは深刻です。 企業が必要としている人間と今の日本の大学が作り出している人間が、完全にミスマッチになっているのです。 「我々が求めている人材なら何人でも採用したいが、応募してくるのは採用する気がしない学生ばかりだ」 「あのレベルの人間を採用して、うちの会社の将来があるとは思えない」 「だから今後は海外で採用するか、日本に来ている外国人留学生を採用したい」 私自身も小さいなりに会社経営をして正社員やアルバイトを雇っていましたが、 初めて求人誌に募集広告をうった15年ほど前から比べて、 年々学生たちの質が下がっていることは肌身で感じ取っていました・・・。 目の前の問題を考えぬく力や次の展開を考える想像力が明らかに落ちてきているし、 何より、逞しさと言いますか、貪欲さ、生命力を感じさせる若者が少なくなっているような気がします。 以前のブログで学生の学力が年々落ちていることを取り上げましたが、 アタマが悪いうえに気力というかメンタルな面でも弱くなれば、企業は採用しないのは当然だと思います。 中国やインドなどの新興国の学生のほうがハングリーで逞しいのは認めざるえないし、 何より人数が圧倒的に多いから低コストでいい人材を選び放題という現実があります。 また、将来的な経済的なノビシロも考慮に入れれば、今後も雇用の海外流出がつづくものと思われます。 今後50年間で3000万人(オーストラリアとスウェーデンの全人口に匹敵する)以上もの人口が減る日本ではどうやっても稼げないことは企業がいちばんわかっています。 最近のMBAスクールなんかでも、今後の日本で仕事がなくなることを想定して準備している方が増えているとも聞きます。 これから職を探す若者は危機感を持って意識改革をしないと自分の国からも見捨てられることになりかねません。。。。 昔の“一億総中流”の日本では考えられないですが、経済のグローバル化はその原理上いやでも大きな格差を生み出します。 過去のブログでも何度か書きましたが、日本は階層社会に移行してします。 資本家の明確な意思のもと階層の固定化がゆっくり着実に進められています。 景気がよくならないのは彼ら資本家がそれを望んでいないからです。 不景気であるほうが経済は流動化せず、むしろ彼らのような既得権的富裕層には好都合なのです。 今後は、働いても働いても貧しいままの人と働かなくても金持ちのままの人に二分されます。 今はひっそりと潜在化している“若者たちの見えないホームレス化”がはっきりと視認できる段階になったとき、 社会はその重大さに気づき、経済のシステムや政治体制、価値観を根底から揺さぶられる日が必ず来ます・・・。 「働く者は儲けず、儲ける者は働かない」 カール・マルクス ![]() 「貨幣は鋳造された自由である」 ドストエフスキー ![]() 悔しいけど現代社会を言い得ています。。。。 日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓ FXブログ さらに役に立つ225投資情報なら下記リンクで探せます↓ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ★日経225先物・OPランキング★ |
日経225先物 2月4日の結果 |
2011/02/04(Fri)
|
日経225先物 2月4日の結果
本日は寄り付き「売り」で1万円勝ちでした。 他のトレーダーの皆さんの成績は・・・ 今月成績 1勝2敗1分 -12万円 システム配信等のお問い合わせ・お申し込みは・・・ nk225longshort@yahoo.co.jp または fxde50man@mail.goo.ne.jp ![]() □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ おもしろい記事・・・↓ NHK紅白歌合戦で披露され、大ヒットソングとなったアーティスト・植村花菜さんの楽曲『トイレの神様』は、 “トイレ掃除”の場面が描かれていることで有名だが、今回は、世間の“トイレ掃除事情”についてアンケートを実施。 トイレをキレイにしている人と、そうでない人とでは、「世帯年収に約90万円の差がある」という驚くべき事実が明らかになった。 ライオンは、今回、20~39歳の男女490人に対して「トイレの清潔さに関する比較調査」を実施。風水などでは、 「トイレをキレイにしていると、金運がアップする」などといわれているが、実際に調査対象者を“ピカピカトイレ派(245人)”と “残念トイレ派(245人/トイレをキレイにしていない人のこと)”の2派に分け、「あなたは金運が良い方だと思うか?」と質問。 すると、“ピカピカトイレ派”は、42%が「思う」と回答したが、一方で、“残念トイレ派”で「思う」と答えたのは、22%と少数だった。 さらに、年収についても聞いてみると、明らかな違いが発覚!“ピカピカトイレ派”の平均個人年収は261万円、 “残念トイレ派”の平均個人年収は 237万円となり、24万円の差が出てしまったのだ。そして、「世帯年収」についても聞くと、 “ピカピカトイレ派”の平均は542万円、“残念トイレ派” の平均は454万円。なんと、90万円近くの差が出る結果となった。 トイレが清潔な家 玄関が明るく清潔な家 には金運がつく・・・・これはけっこう当たってるように思います。 私は日ごろ、 〇部屋に観葉植物を多めに置いて枯らさないようにする 〇財布は綺麗な状態を保つ(もちろん札を折り曲げない長財布です) 〇玄関を水拭きして常に明かりをつけて明るくし、盛り塩と水晶を置いています 〇靴は常にピカピカに磨く ・・・・などを実践しています(他にもあるけど・・・・) もともと勝負運が弱いから少しでも運気があがるようにと考えて・・・けっこう涙ぐましいですね(笑) 運を味方につけられたら相場の世界も少し楽になります。 勝ち越すか負け越すかの分水嶺は、 勝つべき1勝をもれなく、ミスなく、勝ち取れるかどうか・・・・これに尽きます。 大学入試なんかで合格と不合格がたった1問の成否で分かれるように・・・・ 今までの経験上、この貴重な1勝は運にずいぶんと握られているような気がします。。。 だから少しでも運が味方になるように“努力”はしています(^^;) 皆様もだまだれたつもりでお試しくださいww 日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓ FXブログ さらに役に立つ225投資情報なら下記リンクで探せます↓ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ★日経225先物・OPランキング★ |
日経225先物 2月3日の結果 |
2011/02/03(Thu)
|
日経225先物 2月3日の結果
本日は寄り付き「売り」で3万円負けでした。 他のトレーダーの皆さんの成績は・・・ 今月成績 2敗1分 -13万円 システム配信等のお問い合わせ・お申し込みは・・・ nk225longshort@yahoo.co.jp または fxde50man@mail.goo.ne.jp ![]() □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 今年は本厄なので、朝早くから大阪で有名なあびこ観音にて厄除けをしてきました。 ![]() ![]() 母校である高校からもわりと近いので、22年ぶりに同級生に会うかと期待しましたが会えませんでした・・・(^^;) 普通に会社勤めしているならさすがに平日に厄除けに訪れるのは無理かな? それとも・・・・容貌が変わりすぎて私が気づかなかっただけ??(´・ω・`;A) アセアセ 日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓ FXブログ さらに役に立つ225投資情報なら下記リンクで探せます↓ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ★日経225先物・OPランキング★ |
日経225先物 2月2日の結果 |
2011/02/02(Wed)
|
日経225先物 2月2日の結果
本日は寄り付き「売り」で10万円負けでした。 他のトレーダーの皆さんの成績は・・・ 今月成績 1敗1分 -10万円 システム配信等のお問い合わせ・お申し込みは・・・ nk225longshort@yahoo.co.jp または fxde50man@mail.goo.ne.jp ![]() □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 225は上げ渋り、下げ渋り・・・・の迷走状態ですね。 どっちにいくのかさっぱりわかりませんね。。。。 2月に入り、飲食店などの客商売は一年で一番厳しい時節ではないでしょうか? 私は基本外食ですのでいろんなお店に行きますが、最近ではいいお店でも経営が厳しそうです。 先日も妻とハンバーグの専門店に行ってきましたが、入店して帰るまで客は私たちだけ・・・。 雰囲気も良くて、味も美味しいのに。。。。 場所柄遅い時間帯は期待できそうになく、店内を見回すと従業員が5人ほどだから、どう考えてもこの日は赤字。 私もかつてはこんなことを経験しているので、経営者の沈痛な気持ちはよくわかります。 料理がまずくてはやらないのはわかりますが、最近は美味しいいいお店でも客が入ってないお店が多い気がします。 脱サラした方や定年退職された方で飲食店の経営を考えているのなら、 やめたほうがいいですよ・・・が私の本音です。 失ってもいいような余裕資金ならまだしも、退職金は職を辞したサラリーマンにとっては生命線です。 都会で失敗すれば2000万円や3000万円程度はすぐに消えてなくなります。。。。 実際に私は、大手ゼネコンを早期退職された方で独立起業して退職金のほとんどを失った方を知っています。 何度となくブログで書いてますが、日本は他の先進国がどこも経験したことがない “下りのエスカレーター”に乗っています。 たとえ0.1%でも人口が増え続ける社会と0.1%でも人口が減り続ける社会では激烈な差があるのです。 地域密着型の商売をやるなら最低でも人口(個人・法人)が微増または維持している自治体で・・・・。 また書きます。 日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓ FXブログ さらに役に立つ225投資情報なら下記リンクで探せます↓ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ★日経225先物・OPランキング★ |
日経225先物 2月1日の結果 |
2011/02/01(Tue)
|
日経225先物 2月1日の結果
本日は寄り付き「売り」で引き分けでした。 他のトレーダーの皆さんの成績は・・・ 今月成績 1分 +0万円 システム配信等のお問い合わせ・お申し込みは・・・ nk225longshort@yahoo.co.jp または fxde50man@mail.goo.ne.jp ![]() □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓ FXブログ さらに役に立つ225投資情報なら下記リンクで探せます↓ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ★日経225先物・OPランキング★ |
| メイン |