日経225先物 1月30日の結果 -80000円 |
2015/01/30(Fri)
|
日経225先物 1月30日の結果 -80000円
今月合計 +940000円 r>g ≪資本収益率が産出と所得の成長率を上回るとき、 資本主義は自動的に、 恣意的で持続不可能な格差を生み出す≫ 格差は長期的にはどのように変化してきたのか? 資本の蓄積と分 配は何によって決定づけられているのか? 所得格差と経済成長は 、今後どうなるのか? 18世紀にまでさかのぼる詳細なデータと、 明晰な理論によって、これらの重要問題を解き明かす。格差をめぐ る議論に大変革をもたらしつつある、世界的ベストセラー。 「本年で、いや、この10年で、最も重要な経済学書になると言って も過言ではない」ポール・クルーグマン(プリンストン大学教授) 「地球規模の経済的、社会的変化を扱った画期的著作だ」エマニュ エル・トッド(フランス国立人口統計学研究所) 「時宜にかなった重要書だ」ジョセフ・スティグリッツ(コロンビ ア大学教授) 「かれの解決策に賛成するにせよ、しないにせよ、資本主義を資本 主義から救おうとする人たちにとって正真正銘の課題だ」ダニ・ロ ドリック(プリンストン高等研究所教授) http://www.amazon.co.jp/21%E4%B8%96%E7%B4%80%E3%81%AE%E8%B3%87%E6%9C%AC-%E3%83%88%E3%83%9E%E3%83%BB%E3%83%94%E3%82%B1%E3%83%86%E3%82%A3/dp/4622078767/ref=cm_cr_pr_pb_i ![]() 2014年11月に初めて2000万人を突破した非正規労働者数は暦年ベースでも過去最多を更新する見通しで、 14年まで5年連続で非正規労働者が増加する一方、正社員は7年連続の減少が見込まれます。 もう、これはアベノミクス云々のレベルの問題でなくて、世界的な資本主義の自壊現象ですね。 これまでに何度もブログで書いてますが、資本主義が持つ根本矛盾がいよいよ噴き出してきた。 日本の実質賃金の指数:20%近く減少 1997年117.3→2013年97.7。 日本の資産ゼロ世帯の割合:10倍増 1987年3.3%→2013年31% 数字は、正直にクライマックスに向ってるのを暗示しております・・・・。 資本家に富が集積していて、ついに庶民には分配できなくなる。 労働者=消費者 ですが、肝心のカネがないと使えない。 13世紀に始まった「資本主義」が、その成立時点から抱えている矛盾が21世紀に入り、 ついに覆い隠しきれなくなってきただけです。 金利なんか象徴的ですね。 歴史的に見て、こうした超低金利は500年ぶりですが、 ある社会システムが立ち行かなくなり、次のシステムが見えない段階で、こうした超低金利現象が起きます。 資本が利潤を自己増殖をさせていくのが資本主義ですが、地球のどこにも投資対象や収奪対象がなくなってる。 長期金利がゼロやマイナスになっている現在は、もはや資本主義の終わりが近いのです。 私が死ぬまでには、歴史的なパラダイムシフトが来るかもしれません。。。。 日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓ FXブログ FXで稼ぐなら・・・ ![]() 人気ブログランキングへ CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓ ![]() ![]() ![]() |
日経225先物 1月29日の結果 -200000円 |
2015/01/29(Thu)
|
日経225先物 1月29日の結果 -200000円
今月合計 +1020000円 【買い】スカイマーク(9204)悪材料出尽くしか!? フェアトレード 西村 剛 残るは倒産リスクだけだが、その可能性は低い 12月19日にエアバス社が訴訟の準備を開始したとの報道を受け株価は大きく下落。12月18日につけた直近高値520円から333円まで下落している。 エアバス社に対する違約金問題は依然大きなリスク要因ではあるが、ANA、JALとの共同運航が正式に決まれば同社の倒産リスクはかなり小さくなるのではないだろうか。 ここから更に悪材料が出るとすれば、違約金の額が予想以上に大きいことが挙げられるが、ANAとJALの後ろ盾があることを考えればその可能性は低いのではないだろうか。 今のタイミングはまさに悪材料出尽くしのタイミングであり、ここから更に株価が大きく下がる可能性は低いと考えます。 http://info.finance.yahoo.co.jp/kabuyoso/article/detail/20150104-00019245-minkabuy-stocks-5020 ![]() やはりというか、業績ダウンの最中エアバス社からの800億円とも言われる違約金が効きましたね。 スカイマークは2011年までは順調だったんですが、さすがに身の丈を越えた乾坤一擲の勝負は命取りになった。 無責任な予想屋の提灯記事に煽られて株買った人は憤死ですよ。 上の記事は今月始めのもんですからね。 何が悪材料出尽くしだよww 私も現物株やってた頃は、PBRやら、PERやら、ROEなんか勉強しましたけど、実際にはまったく無意味でした。 会社四季報の数字なんか、見るだけ時間の無駄です。 難しい用語や数字を覚えたら、一人前の投資家気分に浸れるけど、そんなもんに意味なんてないです。 株屋のレポートもいい加減だし、株の予想屋も競馬場で競馬新聞片手に赤鉛筆耳に挟んでた小汚い予想屋と同じですw コメント屋の「材料出尽くし」とか「織り込み済み」とか、後付の無責任コメントにも散々振り回されて大損ばかりしてた。 相場とゆうもんは、間違ったアプローチで対峙してるかぎり、何十年やっても勝てません。 実体のない影を追いかけてるだけ。 けれど、ほとんどの個人凍死家は相場の本質を理解することなく、破産して、マーケットから退出してゆきます。 簡単なんですがね・・・。 日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓ FXブログ FXで稼ぐなら・・・ ![]() 人気ブログランキングへ CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓ ![]() ![]() ![]() |
日経225先物 1月27日の結果 +260000円 |
2015/01/28(Wed)
|
日経225先物 1月27日の結果 +260000円
今月合計 +1220000円 スポーツ業界で働くようになって12年。これまでいろんな選手たちの食生活を覗いてきたが、最近になってひとつ気づいたことがある。 それは、私のまわりには「朝ごはんをしっかり食べないアスリート」が多いということだ。しかも、名前は出せないが、誰でも知っているようなトップアスリートばかりだ。彼らの朝食は、思わず「そんなんでパワー出ます?」と聞きたくなるようなメニューなのだ。 多くの人は、親や学校の先生に「朝ごはんはしっかり食べなさい」と言われて育ってきたかと思う。 私自身も、「朝ごはんをしっかり食べないと力が出ないし、脳もちゃんと働かなくなって授業に集中できないよ」と教えられた記憶がある。ところが、だ。 体が資本のプロアスリートたるもの、当然しっかり朝食をとっているのだろう…と思いきや、いざ聞いてみると「青汁だけ」「ヨーグルトとフルーツだけ」「野菜ジュースだけ」「水だけ飲んで食べない」といった驚きの回答が。つまり、ほとんど食べていないのだ。(もちろん、昼と夜はその競技の特性を踏まえた栄養バランスの食事をきちんと摂っている。) ある30代後半のベテランアスリートは「朝は体にとって排泄のための時間だから、消化器の負担を少なくするためにあまり食べないほうがいいと専属の栄養士に指導された」と言っていた。 また、別のアスリートは「試合後(夜)にたくさん食べるので朝は内臓を休ませる」ために朝はほとんど食べないのだという。 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/41482 私も毎朝フルーツたっぷりのスムージーに顆粒のビタミンCを足して飲んでますが、 アタマはすっきりと冴え渡るし、前日の夜に多少食べ過ぎても、お昼にはいい感じにおなかが減ってきます。 もう、ずーと朝食なし生活ですが、体のコンディションは最高ですね。 人間の体が食事を完全に消化吸収、排泄し終えるまで、18時間かかります。 だから1日に1度、食事の間隔をこの18時間ぶんあけないといけない。 そうしないと内蔵は24時間つねに活動し続けることになるのです。 1日に1度も内蔵を休めない=死ぬまで内蔵を休めない です。 逆に、1日に1度、必ずこの間隔をあけている人は、毎日体を休めていることになる。 どっちが体にいいかは明らかですね。 まあ、育ち盛りの子供に朝食抜きはきついでしょうから、ある程度いい年なったら内蔵を休める意識をもったほうがいいです。 日本人に多いガンや糖尿病は、1日3食の悪習慣が招いてるような気がします。 完全に朝食抜きは無理でも、毎朝のスムージーなら胃の負担もないし、空腹感も抑えられるのでオススメします。 ![]() 日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓ FXブログ FXで稼ぐなら・・・ ![]() 人気ブログランキングへ CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓ ![]() ![]() ![]() |
日経225先物 1月27日の結果 +0円 |
2015/01/27(Tue)
|
日経225先物 1月27日の結果 +0円
今月合計 +960000円 本当に「地球と人類の未来の鍵」を握る人物だと感じています。 まだ、世界はイーロンマスクの偉大さに、気付いていないのかも知れません。 例えるならば、ビル・ゲイツやスティーブ・ジョブズではなく、「アインシュタイン」 や「ニュートン」でしょうか。 イーロンマスクは、複数の会社(IT企業、ネット決済、太陽光発電等)を起業。 売却することで、数百億円の資産を保有することに。 通常の人物であれば、これが人生のゴール。 しかも、ほんの一握りの人物しか到達できないゴールであるはず。 ただし、イーロン・マスクにとっては、単なる通過点。 マラソンに例えれば、それはまだ100m地点ほど。 その資金を元手に「ポルシェより早く、フェラーリより安い電気自動車」を開発。 そして更には「宇宙ロケットの開発」にも着手。 しかも、予算はNASAのたった1/10で、それを実現してしまう。 ただし、それも単なる通過点で、当面のゴールが「火星に人類を移住させること」。 まさに「地球と人類の未来」の鍵を握る人物。全てが超越しています。 P.72から6つの「イーロン・マスクの言葉」が書かれていますが、例えば 〇物事にアプローチする時には、物理的思考から入る マネではなく「原理」から思考を発展させていく。 ロケット開発でも、NASAのマネをするのではなく、原理に立ち返って思考を展開させた 結果、NASAの費用の1/10を実現。 〇EV(電気自動車)のアイディア自体は古くからあったのに、なぜ誰も作らなかったのか。 それは、アイディアを実行することが、思いつくよりも難しいからである。 〇会社を作りたいために会社を作るのではなく、なすべきことがあるから会社を作るのだ。 など、どれも納得の金言。 私のような凡人との違いは 「金儲けではなく“人類と地球のため”に働く・考える・行動する」「抜群の行動力」 そして、「(絶対に実現するという)熱意・情熱」のように感じました。 まさに「地球と人類の未来の鍵を、間違いなく握る人物である」と感じることの出来る一冊です。 ちなみに、ロケット打ち上げは最初3回連続失敗しています。 相当揶揄されたはずですが、決して諦めず、めげずに行動することで、その後は連続で ロケット打ち上げに成功しています。 また、電気自動車も、納期が遅れ、コストがかさみ、苦難の末、ようやくロードスター を送り出したとのこと。 何度も何度も失敗を繰り返し、成功への糧とする。 「自分自身の小さな悩み事」が恥ずかしくなる、非常にオススメの1冊です。 まだまだ若い(43歳)ので、もっと後になって、イーロン・マスクの偉大さが、全世界に伝わる と思っています。 ![]() http://www.amazon.co.jp 日本ではまだまだ知名度の低いイーロン・マスク氏ですが、21世紀を代表する企業家・発明家でしょうね。 スタンフォード大を2日で辞めてペイパルを興して資金を得、ポルシェより速い電気自動車をつくり、 民間で初めて国際宇宙ステーションドッキングに成功してます。 金儲けなんかどうでもよくて、地球と人類の未来こそがすべて。 今後、100億人を超えるであろう人類がいかに快適に争うことなく生きていけるかを考えぬいてる。 とにかく、思考スケールの壮大さに眩暈すら覚えます。 こんなスケールの企業家は日本にはいないですね。 アメリカのすごいとこは、規格外の人間がポッと出てくるとこです。 そんな彼が、アメリカの投稿サイト「Reddit」で質問コーナーに登場しました。 同氏は一般人や専門家からの質問に答えていく中、 ごく短い間にこれほどのことをどのようにして学んでいるのかと聞かれ、次のように答えました。 「ほとんどの人は、自分が思っているより、ずっと多くのことを学べると私は思います。私たちは挑戦することもなく、すぐに見切りをつけているのです」 そこでアドバイスを1つ。知識を、一本の木のように見るのです。葉っぱ(詳細)に取りかかる前、もしくは、つかまる枝がなにもない時には、基本的な原理、すなわち幹や大きな枝を理解するようにするのです。 http://www.reddit.com/r/IAmA/comments/2rgsan/i_am_elon_musk_ceocto_of_a_rocket_company_ama/cnfre0a これ読んでドキっとしました。 FXや日経225先物など相場の世界にも当て嵌まるからです。 ほとんどの個人投資家は枝葉末節のどうでもいいものに目を奪われ、意味があるように思い込まされています。 物事の核・本質を理解すれば、何事も簡単なんですがね・・・・。 たとえば、鉄棒の逆上がりができない子供や泳げない子供はどこにもいると思いますが、 私が直接教えたら、おそらく、たった1日でできるようになります。 まったく泳げない子供でも、1日の特訓でグングン泳げるようになる。 人間心理の理解と物理学の応用ですね。簡単なことです。 日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓ FXブログ FXで稼ぐなら・・・ ![]() 人気ブログランキングへ CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓ ![]() ![]() ![]() |
日経225先物 1月26日の結果 +260000円 |
2015/01/26(Mon)
|
日経225先物 1月26日の結果 +260000円
今月合計 +960000円 昨年6月にベネッセホールディングス(HD)会長兼社長に就任した原田泳幸氏が打ち出した構造改革は、ダイレクトメール(DM)に頼らない新しいマーケティング戦略と新規事業の展開だ。700人の配置転換で新規事業に大量の人材を投入する一方、300人の希望退職で社員数を適正化し、販売管理費の削減、高コスト構造の刷新を図り、業績をV字回復させるというシナリオだ。ベネッセグループの正社員は約2万人。退職日は3月末で、特別退職金を支給する。そのため、リストラ関連費用50億円を構造改革費の名目で特別損失として計上している。 http://biz-journal.jp/2015/01/post_8702.html ベネッセHDが希望退職者を募るのは、1955年の創業以来初めてのことで、 すでに、40歳以上の社員には再就職斡旋のパンフレットが配られているそうですね。 首狩り族の酋長である原田氏が社長就任ですから、これからベネッセ社員のしゃれこうべが死屍累々でしょう。 原田氏の組織解体手腕はボロボロになったマクドナルドでも証明済みですが、 自分の敵と判断したら、古株の番頭だって容赦なく断頭台行きにします。 マックのときは、直営店をFC店に切り替えることで、 3割にも満たなかったFC店比率が7割を超えて、一時的に見せ掛けだけの業績好転を演じましたが、 内容をよく見てみると、 店長がFC店に移籍することで人件費減&FC化に伴う店舗売却により利益を一時的に計上しただけw 所詮はタコが自分の足を食ってるだけだったのです。 原田氏に経営手腕があるとは思えない。 おそらくは、ベネッセでも同様にやるでしょう。 後先考えない効率化と人件費削減で一時的に業績好転させて、莫大な退職金せしめてトンズラww マクドナルドの業績悪化が止まりませんが、原田時代に優秀な古参社員もFCオーナーも皆辞めさせられたので、 復活することはないでしょうね・・・。 そういえば、ソニーにも関わっていたなぁ・・・・原田酋長ww ![]() 日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓ FXブログ FXで稼ぐなら・・・ ![]() 人気ブログランキングへ CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓ ![]() ![]() ![]() |
日経225先物 1月23日の結果 +60000円 |
2015/01/23(Fri)
|
日経225先物 1月23日の結果 +60000円
今月合計 +700000円 夫は大盛りを私はシンプルに醤油ラーメンを若い女性店員に頼み「塩分制限があるので、完食できないけどいいですか?」と付け加えました。 女性店員は「ええ、構いません」と答えてくれました。 栄養士に言われた通り麺の2割とスープの半分は夫の胃の中に入りました。 会計の際に奥から出てきた男性が(多分店主)器に半分残っているスープを見て 私達を睨みながら「あ~あ、自慢のスープ残すのかよ。やる気なくすよ」というようなことを言いました。 夫が「妻が塩分制限があるので完食できないけどいいかと聞いたら他の店員さんはいいと言いましたけど」と 言ったら店主と見られる男性が「じゃ病気が治って完食できるようになってから来なよ。2日掛かって作るスープを半分も残すのはお宅たちだけだ」と言われてしまいました。 店内を見渡すと最初の女性店員はいませんでした・・ http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2015/0113/696766.htm?g=03&from=yrank_komachi ラーメンは基本的に塩と油の塊ですから、スープまで飲み干したら1日の塩分摂取量なんて一発で振り切れてしまいますね。 塩分摂取は、世界基準が1日5gですが、トンコツなんちゃらとかの家系ラーメンをスープまるごと食べたら8gぐらいいきます。 塩分の過剰摂取は万病の元で、実際、ラーメン好きな人は早死が多いです。 ネタ記事の店主のようなガンコなおっさんも困ったもんだw ラーメン屋の店主って、変にこだわりが強くて、それを客に押しつける傾向がある。 まあ、年に一回しかラーメン食べない私にはどうでもいい話題ですが、 ラーメンといえば、このコピペですね↓www そこは固定客がひきも切らないくらいの人気店として営業を続けていた。 しかしそこのラーメンは身体に良いとは言えなかった。 化学調味料たっぷりのスープに豚の脂が一センチも膜をはって浮いている。 さらに冬場でもさほど湯気が立たない。 湯気は脂の膜が包んでしまうので立ちにくくなっている為だ。 そこへ常連の客はにんにくや胡椒を鼻がまがるほどぶちこみ、汗をだらだら垂らして飲み込んでいくのだ。 主人のおじさんは顔色の悪くなった常連客と並んで記念写真を撮る事がある。 画鋲止めにされたポラロイド写真は既に五十枚以上はあった。 「どうだすげえだろ、みんな死んじまってるんだぜ」 おじさんは写真を指さした。 「こっちのは肝臓ぶっこわしておだぶつだ。こっちも来年には死ぬだろうな」 そして比較的新しい写真に丸を描いた。 「ウチみてえな高カロリー、高蛋白、食塩過多、化学調味料過多のラーメンを 週に四回も五回も食ってみろ。 尻からラードが出るぜ。脂肪肝だって診断されて、身体に蕁麻疹が出ても 懲りずに食い来続ける奴は写真に残す事にしている。 これだって全部じゃないだろう。俺の知らねえとこで死んじまってる奴も いっぱいいるはずだ」 おじさんはさらに続けた。 「それでもな。東京ってとこはそういう味じゃないと商売にならねえんだ。 手間隙かけていいもん作っても味にヒステリーがないと売れない。 何度か身体に良くて美味いものを目指したがそれじゃ駄目だ。 結局、毒じゃなきゃ美味いって言わないんだ。憶えてもらえないんだな。 変なとこだよここは。銭払ってまで毒食いたがる奴がウジャウジャいるんだ」 おじさんは指に挟んでいた煙草を床に捨て最後に呟いた。 「外食してもラーメンだけはよせよ」 ![]() こんな客もこれはこれでうざいけどww↓クリックで拡大 ![]() そんなことよりFXだ。 25日はギリシャで国の命運を左右する総選挙があります。 結果によっては、週明けのオープングからユーロが大変動する可能性があるので、 月曜へのポジション持ち越しは慎重にしてください。 朝のユーロの動きがいつもよりヒステリックだったもんで・・・・。 日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓ FXブログ FXで稼ぐなら・・・ ![]() 人気ブログランキングへ CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓ ![]() ![]() ![]() |
日経225先物 1月22日の結果 -200000円 |
2015/01/22(Thu)
|
日経225先物 1月22日の結果 -200000円
今月合計 +640000円 ソニー、管理部門以外も早期退職募る 5千人削減計画 ソニーは来月から、40歳以上の管理部門以外の社員を対象に早期退職を募る。 これまでに実施した管理部門と昨年6月末に分社したパソコン事業を合わせ、今年4月までに国内で1500人を減らす。 利益が出やすいように人件費を減らすねらいだ。 管理職は45歳以上、それ以外は40歳以上が対象。2月2日~3月30日に募集し、4月30日までに退社する。退職金の上積みや転職支援をするという。 ソニーは今年度、国内の1500人を含む計5千人を減らす計画を、昨年2月に発表した。 http://www.asahi.com/articles/ASH1P5RZNH1PULFA01Y.html またソニーの首切りですか・・・・確か2005年あたりあたりから80000人近くリストラしてますが、ほぼ毎年やってますね。 40歳以上がターゲットですが、その世代が入社したての頃はまだ輝いていて、 ソニーは学生の就職希望ランキングで常に上位だった。 激戦を勝ちぬいて入社して一生安泰と思ったら・・・マサカですね。 盛者必衰とはいいますが、タコが自分の足を食べるように相次ぐ資産売却、そして恒例行事のようなリストラ。 国内メーカーで大きいとこだと、三洋電機が消滅しましたが、ソニーもなくなるような気がします。 昨晩は某大手保険会社の方と飲んでて、インサイダー情報なんで言えませんが、超大手企業でヤバいとこがあります。 年初から、電通、KDOKAWA、ベネッセと続いて、今年はいろいろとありそうですね。。。 ソニーとは関係ないですが、ハイアールの携帯型洗濯機コトンは面白いですね。 ![]() 三洋電機の家電部門が吸収されたのがハイアールですが、米でパンを焼くコパンを生み出した三洋らしい発想ですね。 ソースやタレなどのシミをその場ですぐたたき洗いできるそうで、個人だけでなく飲食店やホテルなどでも需要ありそうだ 。 発売前からけっこう反響あるようで、売れたら、各メーカーがこぞってマネしそうだねww 日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓ FXブログ FXで稼ぐなら・・・ ![]() 人気ブログランキングへ CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓ ![]() ![]() ![]() |
日経225先物 1月21日の結果 +60000円 |
2015/01/21(Wed)
|
日経225先物 1月21日の結果 +60000円
今月合計 +840000円 ![]() ![]() ![]() 映像が作られたものかわかりませんが、政府は身代金の支払いを拒否してるので、 これまでのイスラム国の所業を鑑みるに人質は殺害される可能性が高いですね。 安倍総理がいくら「2億円は人道支援だ」と取り繕ったところで、むこうでお金がどう使われるかわからないわけで、まして、 イスラエルで「テロとの共闘」を表明しタカ派のマケイン米上院議員と会えば、 イスラム国に対する宣戦布告と取られても仕方ないです。 本当に処刑されれば、フランスにつづいて「テロとの戦い」を宣言して、最終的には自衛隊が派遣されます。 なんだかなぁ・・・シナリオどおりの展開ですね。 どうしても戦争に持ち込みたいわけです。 もし、自衛隊が派遣されて殺害でもされようなら、国内世論を読売とNHKが煽って、 憲法改正まで突っ走ると思いますよ。 いや、絶対そうだ。 10年前にも不穏な動きが↓ 【ロンドン3日共同】3日付の英紙フィナンシャル・タイムズによると、石原慎太郎東京都知事は、イラクに派遣されている自衛隊員が死傷すれば、国民は政府の下に結集し、憲法改正の動きが進展するとの考えを示した。 最近のインタビューで語ったとしているが、どのメディアかには触れていない。 石原知事は「日本の兵士が死亡するのを見れば国民は怒り、結束し、政府を支持するだろう」と言明。また、平和憲法見直しの動きについて「私はこれを支持する。われわれは米国の言いなりにならなくていいように憲法を変える」と語った。 2004/03/03 04:24 【共同通信】 ところでイスラム国というのは、石油を売って1日に3億円も稼いでるそうですが、どんどん拡大してますね。 元CIAのスノーデンの分析だと、背後で操ってるのはユダヤとも言われてますが、どうなんでしょうね? 世界中の不満分子の風来坊集めてるわけですが、イスラム国の真の怖さは、 唯物史観に則っていないとこ、そして、国境の定義があいまいなことですね。 有史以来、人類史は「ヒト・モノ・カネ」で動いてきました。 近世以降「ヒト・モノ・カネ」を基本に置く国家があり、国家間の闘争があり、国境があった。 イスラム国にはその基本がないのですね。 寄せ集め兵士だって、地縁も血縁もないから、大義なくやり放題です。 甘く見てると、カルト宗教的に狂走して、際限なく戦火が拡大するかもしれませんね。 日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓ FXブログ FXで稼ぐなら・・・ ![]() 人気ブログランキングへ CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓ ![]() ![]() ![]() |
日経225先物 1月20日の結果 +260000円 |
2015/01/20(Tue)
|
日経225先物 1月20日の結果 +260000円
今月合計 +780000円 ☆☆☆「FXシステム」配信サービス終了のお知らせ☆☆☆ 2008年より、7年間にわたって配信しておりました「FXシステム」の配信を2015年2月末日で終了させていただきます。 現在配信サービスを受けておられる方の中で一番遅い契約満了日が2015年2月9日ですので、 実質的にはこの日が最後の配信となります。 もともと旅行好きの私ですが、今後さらに国内外の旅が多くなりそうですので、 配信時間をきっちり決めたこのサービスの提供が難しくなってくるからです(^^;) 来月も沖縄に行って、それから、流氷を見に厳寒の知床半島に行きます。 配信してた「FXシステム」は月ベースではマイナスもあるものの、毎年プラス収支でした。 ブログの成績は、元金がどんなに増えてても取引枚数を増やさない単利運用計算で初期元金が13倍以上になってますから、 レバ規制のない最初からミドルリスク複利運用でやれば、納税を考慮しても元金が50倍以上にはなっているはずです。 元金500万円スタートなら、2億5000万円です。十分すぎる成績ではないでしょうか? ①サービスを受信される方の利便を考慮して通貨ペアや配信時間を完全固定してる。 ②指示に曖昧さがなく誰でも同じ成績になる。 ③所要時間1日に1、2分程度でほったらかしトレードができる。 ④ほぼ毎日チャンスがある 以上の4点を満たしていて、これだけの成績を収めてる配信サービスは国内に存在しないと自負しております。 もともと配信サービスを始めたのはきっかけは、損ばかりしていた私の個人投資家時代の経験があります。 今のような確立されたオリジナルトレード手法を開発できてない頃は、 私もずいぶんといろんな投資顧問サービスや配信サービスを受けておりました。 現物株に日経225先物・・・・月額1万円から数十万円までピンキリでした。けれど、資産は減る一方でした。 勝てないどころか、成績の捏造ゴマカシは日常茶飯事で、 「勝ち」だけドヤ顔でサイトに掲載して、「負け」はダンマリ塩漬けが当たり前。 日経225先物の配信サービスだと、成績が曲がり始めたとたんに、「バージョンアップしますた」とか言い出して、 いきなり過去の悪い成績を最適化で書き換えて、ナカッタコトにしてる業者ばかりでした。 で、その最適化バージョンも曲がりだすと、再度「バージョンアップしますた!」とくるw この繰り返し。もちろん、受信してる側は数度のバージョンアップをする頃にはとっくに破産してます。 もちろん、質問メールはすべて無視か、面倒くさいオーラ全開の短文コピペメールがくるだけ・・・。 数万円の商材にいたっては、ゴミのデパート、総合商社でした。 商材業者は、だいたいが1年ぐらいで売り逃げしてトンズラです。 で、名前やサイトを変えて再登場して「勝った!勝ったぁぁ~!」と騒いで売り逃げするパターンです。 今の昔も変わらぬ様式美w 私の親が証券会社の推奨銘柄で大損を繰り返していたのを間近で見てた私ですが、 私自身の経験からも 「相場の業界にまともな人間がほとんどいない」と悟るのに、数年の月日と莫大な授業料を費やしました。 今思えば、この世界と距離を置くことで、既成概念や常識に捉われない今のトレード手法がいくつも完成したように思います。 数学の難問奇問の類は、初動の錯誤や思い込みを利用したものが多いです。 代数の問題に見せかけて幾何の問題だったり、幾何の問題に見せかけて代数の問題だったり。 実体はシンプルな問題でも、アプローチを間違うと永遠に解けない。時間だけがいたずらに過ぎてゆく・・・。 相場もこれといっしょです。 あるいは、「灯台下暗し」です。 当たり前に目の前ありすぎて、見えない、わからない、気づかない。 天啓とも呼べる一瞬の閃き、人との出会いだけが人生を変えることができます。 日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓ FXブログ FXで稼ぐなら・・・ ![]() 人気ブログランキングへ CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓ ![]() ![]() ![]() |
東京セミナー本日23:00締切 |
2015/01/19(Mon)
|
~ご新規様でも受講いただける「FXセミナー」「日経225先物セミナー」のご案内~
*当初予定していた日程は急用のため、日程を変更します! 今回は日程を2日間だけに限定して受付いたします。 2月7日(土) 2月8日(日) 両日とも東京です。 六本木のリッツカールトンで予定してますが、東京で開設したサテライトオフィスになるかもしれません。 FXセミナー・・・・FXセミナー 超シンプル手法ですが、これをマスターしてないと相場の世界で生き残れません。 数年前に提供以来ずっと勝ち続けています。今月も好調そのものですね。 リーマンショックやギリシャショックやら、過去にいろいろありましたが、損失どころかちゃんと利益が出ています。 これは、この手法が完璧に相場の本質を捉えてるからです。 パソコンの6枚モニターとか必要ないです。アホらしい・・・。 毎朝1、2分のスマホ注文だけで十分勝てます。 もちろん、血眼になってパソコンに張り付く必要もないです。 考えてもみてください。 仕事終わってクタクタになって帰宅して、パソコンに向って血眼のトレード・・・あなた早死しますよ。 私は何年も前からスキャルピングとかを全面否定してきましたが、その考えは変わってないし、 むしろ大正解だったと思っております。 「超高速取引(HFT)の台頭によって、個人投資家が長期で勝てる見込みは完全に0%になりましたしね。 個人にスキャルピング煽って儲かるのは、FX会社と商材売り詐欺師とアフィ目当ての提灯持ちブロガーだけです。 私のトレード手法はどれもシンプルでほったらかしできるので、もっと人間的に豊かな生活をしながら、楽に勝てますよ。 変数いじくりまわして過去の動きにカーブフィッティングしただけのクソ手法にうんざりしてる方こそどうぞ(笑) アインシュタインをして、「宇宙最強の力」「人類最大の発見」とまでいわしめた“複利運用”で長期運用すれば、 誰でも億単位の資産形成はできます。 ちなみに元金100万円を年利30%(税金は特例や変動があるので考慮してない)で複利運用したら・・・ 10年目 1378万円 15年目 5118万円 20年目 1億9004万円 25年目 7億564万円 30年目 26億6199万円 税金は法人か個人かなどで複雑なので、あえて単純計算してますが、最低限の元金と基本手法だけで誰でも億単位の資産はできるのはおわかりいただけるかと思います。(元金が1000万円だと9年目に1億円突破します) 実際に、いちばん初期に受講されたサラリーマンの方は、最初の3、4年で納税をこなしながら資産を30数倍にまで増やしております。 (その後のメールで、この男性はFXの収入があるから、本来やりたかった仕事に転職したそうです) 投資は普遍的に通用する正しい手法でもって、上記の複利運用計算でもわかるように早く始めた者が圧倒的に有利な世界です。 人生はオカネがすべてではないけど、少しの経済的余裕ででもあらゆるものが変わってきます。 日常(オン)の生活、非日常(オフ)である旅行などの趣味、自身や家族の傷病や親の介護などの不測の事態・・・ それらすべては経済的選択の連続です。 将来の夢や希望も、経済力という担保なしでは“絵に描いた餅”でしかないです。 FXや日経225先物などで得られるものはオカネだけでなくて、 日常の小さな幸福や余裕、そして、夢であり、希望です。 ご提供するのは、一生涯それらを生み続ける知的財産です。 ☆☆☆☆FX&日経225先物セミナー☆☆☆☆ ~ご新規様もご受講いただけます~ 「FXセミナー」受講の方には、ご希望で「FTL」「R7」を同時受講いただけます。 並走で日々のドローダウンが少なくなり、年単位では爆発的利益を生み出します。 *今回は、「FTL」「R7」のみの単独受講は受付しておりません。 「FTL」・・・・・ ![]() チャートすら見ないで、注文ボタンをクリックするだけの究極に簡単なトレードです。 通貨ペアや時間軸の選択一切なし。 とにかく、マニュアル通りに「注文ボタン」をクリックするだけですから、小学生でもできます。 どこのだれがやっても必ず同じ結果を残せますので、自分だけババを引かないという安心感も大きいですね。 こういう特殊な知識があるだけで、その他大勢の個人投資家とは雲泥の運用格差が開きます。 個人投資家は当然として、この法則に気づいてるプロトレーダーも世界にほとんどいないと思います。 一昨年はこれだけで+4000pips、昨年は低ボラもあって+2073pips獲得です。 月に数回とトレードチャンスが少ないですが、これだけで資産をすでに2倍に増やした方もいます。 一昨年に初提供したこの手法は「順張り」でもなく、「逆張り」でもない、いわば「奇手」ですね(^^;) 受講料 22万円 「R7」・・・・ ![]() 従来の逆張り・・・つまりは、相場の反転を狙って “高いとこで売って、安いとこで買う”・・・とはちょっと違います。 ポンド円のボラが普通に2円以上あった時期に、“このボラが10分の一になっても勝てるように”と開発した手法です。 実際、昨年の極低ボラ時期でも安定して勝ち続けています。皆さんに提供後も絶好調です。 ルールに従い成行エントリーしたら、あとはほったらかしでOKです。 応用性の高い手法ですので、FXだけでなくCFDなんかにも応用できます。 トレンドラインやフィボナッチ、一目均衡表、ボリンジャーバンドなどを使ったピントはずれの逆張りとは一線を画しています。 相場の本質的コア部分をしっかり捉えてる手法だと言えます。 これこそが時代を越えて永遠に通用する真の“逆張り”なのです。 「R7」は、エントリー通貨や時間軸をガチガチに決められた「FTL」と違って拡張性が高く、 私が監視してる通貨時間軸のうち半分で計算しても、昨年は+4700pips越えています。 「FXセミナー」で教えてる順張り基本手法が不調なときに多くチャンスが出現します。 逆に順張り基本手法が堅調なときはチャンスが少ないですが、並走させると抜群に安定した右肩上がりのトレードが可能です。 皆さんに提供後もドローダウンらしい不調すらなく、ずっと勝ち続けていて大大好評の手法ですね(^^) 受講料 55万円 FXをやってない方へは「日経225先物セミナー」をご提供します。 日経225先物セミナー・・・・日経225先物セミナー ●受講日時・場所 2015年 2月7日(土) 15:00~20:00 の2時間程度 2月8日(日) 9:00~20:00 の2時間程度 六本木のリッツカールトンで予定しておりますが、東京で開設したサテライトオフィスになるかもしれません。 *日程により大阪の当方事務所での受講も可能ですので、お申し出ください。 ●受講資格 受講当日に免許証・健康保険・パスポート、住基カードなどの身分証1点ご提示いただきます。 合わせて、現在の職業がわかるもの(社員証、資格証、名刺等)をご提示いただきます。 守秘義務誓約書に署名・捺印していただくので、印鑑(シャチハタ不可)ご持参でお願いします。 外国籍の方、学生はお断りいたします。 ●受講料 「FXセミナー」・・・・65万円 「日経225先物セミナー」・・・・68万円 「FTL」・・・・22万円 「R7」・・・・55万円 *お申し込み受付メール受信後3日以内にお申し込み金10万円をお振込みいただき、残金は受講2日前にお振込みくださればけっこうです。 受講希望の方はメールにて以下の内容で送信ください 件名 受講希望のセミナー名を件名にしてください。 ①氏名・年齢・職業 ②住所・携帯番号 ③投資歴 ④希望日時を第三希望まで メールは nk225longshort@yahoo.co.jp または fxde50man@mail.goo.ne.jp まで ●お申し込み締め切りは 2015年 1月19日(月) 23:00 です。 ☆☆☆同時受講割引☆☆☆ ![]() ●2つ以上受講の場合は5万円割引させていただきます。 |
日経225先物 1月19日の結果 0円 |
2015/01/19(Mon)
|
日経225先物 1月19日の結果 0円
今月合計 +520000円 KADOKAWA・DWANGOは1月16日、事業子会社のKADOKAWAが300人程度の希望退職者を募集すると発表した。 ・ドワンゴと経営統合した現在、業務の重複や人員の偏在がみられるという ・今年3月末時点で41歳以上かつ勤続5年以上の正社員を対象に、3月2~20日まで募集する。 経営統合前のKADOKAWAの14年4~9月期決算は、売上高が前年同期比2.4%減の704億円にとどまり、営業損益は9億3300万円の赤字に陥っている。 ここ数年好調だった文庫やコミックスの売り上げ減や返本率の上昇で収益性が低下し、雑誌販売・雑誌広告収入も減少している。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150116-00000033-zdn_n-sci ![]() 年明け早々に電通が早期退職を募集して話題になりましたが、今度はKADOKAWAです。 少子高齢化という国内構造問題とデジタル化などの環境変化によって、広告も出版もこれからジリ貧になっていくので、 早期退職という名のリストラは今後もちょくちょくあるでしょうね。 KADOKAWAは、41歳以上勤続5年以上の正社員から300人も希望退職者をつのるようですが、 大卒からの生え抜きだったら、ようやく課長クラスになってる人間がターゲットですね。 住宅ローンや子供の教育資金など、これからバリバリ稼がないと・・・・と言うところでアウトです。きついね。 電子書籍やデジタルコンテンツはそんなに悪くないようなんで、紙媒体、紙書籍の不振が原因でしょう。 今の時代、とにかく、本が、雑誌が、売れない。 大手出版社だと、ほんの数年前までなら逆に電子書籍こそが左遷部署だったので、 昔からの“紙至上主義”の人間にしたら、隔世の感でしょうね。 KADOKAWAといえば、角川三人娘と言われた薬師丸裕子、原田知世、渡辺典子らが、 映画で活躍してた頃がなんだかんだいって全盛期ですね。 中学生時代に赤川次郎さんや筒井康隆さんの小説とかよく読んでたんで、私もよく見てたw 当時の角川映画は、社長の角川春樹の完全な独断で作られていて、角川氏の“お告げ”ですべて決まってた。 本人が、武田信玄、天武天皇、神武天皇、ヤマトタケルの生まれ変わりを自認しており、社長以下は皆下僕だw それでも、鋭い嗅覚でまっさらなアイドルを0から育てる異能ぶりは当時傑出してました。 これ!と思ったら、アホほどカネを突っ込んで勝負するw で、当時は全部当ってたからすごいです。 今の時代のように、株主の発言権が強くて、外野から細かくピーチクパーチクいわれたんじゃ、 面白いコンテンツも売れるスターも出てきませんね。 いつの時代も、ソロバン度外視のカネと狂気をおびた才能が結びついてこそ、面白い芸術芸能が生まれます。 ☆☆☆お知らせ☆☆☆ 2/7,8の東京セミナー本日23:00締切です。 国内で唯一本当に勝てる手法を教えてる私が直接指導します(^^) パソコンに張り付く必要なし。1日5分あれば、誰でも世界最高水準のヘッジファンドと同等の資産運用ができます。 日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓ FXブログ FXで稼ぐなら・・・ ![]() 人気ブログランキングへ CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓ ![]() ![]() ![]() |
2/7,8の東京セミナー明日23:00締切です |
2015/01/18(Sun)
|
~ご新規様でも受講いただける「FXセミナー」「日経225先物セミナー」のご案内~
*当初予定していた日程は急用のため、日程を変更します! 今回は日程を2日間だけに限定して受付いたします。 2月7日(土) 2月8日(日) 両日とも東京です。 六本木のリッツカールトンで予定してますが、東京で開設したサテライトオフィスになるかもしれません。 FXセミナー・・・・FXセミナー 超シンプル手法ですが、これをマスターしてないと相場の世界で生き残れません。 数年前に提供以来ずっと勝ち続けています。今月も好調そのものですね。 リーマンショックやギリシャショックやら、過去にいろいろありましたが、損失どころかちゃんと利益が出ています。 これは、この手法が完璧に相場の本質を捉えてるからです。 パソコンの6枚モニターとか必要ないです。アホらしい・・・。 毎朝1、2分のスマホ注文だけで十分勝てます。 もちろん、血眼になってパソコンに張り付く必要もないです。 考えてもみてください。 仕事終わってクタクタになって帰宅して、パソコンに向って血眼のトレード・・・あなた早死しますよ。 私は何年も前からスキャルピングとかを全面否定してきましたが、その考えは変わってないし、 むしろ大正解だったと思っております。 「超高速取引(HFT)の台頭によって、個人投資家が長期で勝てる見込みは完全に0%になりましたしね。 個人にスキャルピング煽って儲かるのは、FX会社と商材売り詐欺師とアフィ目当ての提灯持ちブロガーだけです。 私のトレード手法はどれもシンプルでほったらかしできるので、もっと人間的に豊かな生活をしながら、楽に勝てますよ。 変数いじくりまわして過去の動きにカーブフィッティングしただけのクソ手法にうんざりしてる方こそどうぞ(笑) アインシュタインをして、「宇宙最強の力」「人類最大の発見」とまでいわしめた“複利運用”で長期運用すれば、 誰でも億単位の資産形成はできます。 ちなみに元金100万円を年利30%(税金は特例や変動があるので考慮してない)で複利運用したら・・・ 10年目 1378万円 15年目 5118万円 20年目 1億9004万円 25年目 7億564万円 30年目 26億6199万円 税金は法人か個人かなどで複雑なので、あえて単純計算してますが、最低限の元金と基本手法だけで誰でも億単位の資産はできるのはおわかりいただけるかと思います。(元金が1000万円だと9年目に1億円突破します) 実際に、いちばん初期に受講されたサラリーマンの方は、最初の3、4年で納税をこなしながら資産を30数倍にまで増やしております。 (その後のメールで、この男性はFXの収入があるから、本来やりたかった仕事に転職したそうです) 投資は普遍的に通用する正しい手法でもって、上記の複利運用計算でもわかるように早く始めた者が圧倒的に有利な世界です。 人生はオカネがすべてではないけど、少しの経済的余裕ででもあらゆるものが変わってきます。 日常(オン)の生活、非日常(オフ)である旅行などの趣味、自身や家族の傷病や親の介護などの不測の事態・・・ それらすべては経済的選択の連続です。 将来の夢や希望も、経済力という担保なしでは“絵に描いた餅”でしかないです。 FXや日経225先物などで得られるものはオカネだけでなくて、 日常の小さな幸福や余裕、そして、夢であり、希望です。 ご提供するのは、一生涯それらを生み続ける知的財産です。 ☆☆☆☆FX&日経225先物セミナー☆☆☆☆ ~ご新規様もご受講いただけます~ 「FXセミナー」受講の方には、ご希望で「FTL」「R7」を同時受講いただけます。 並走で日々のドローダウンが少なくなり、年単位では爆発的利益を生み出します。 *今回は、「FTL」「R7」のみの単独受講は受付しておりません。 「FTL」・・・・・ ![]() チャートすら見ないで、注文ボタンをクリックするだけの究極に簡単なトレードです。 通貨ペアや時間軸の選択一切なし。 とにかく、マニュアル通りに「注文ボタン」をクリックするだけですから、小学生でもできます。 どこのだれがやっても必ず同じ結果を残せますので、自分だけババを引かないという安心感も大きいですね。 こういう特殊な知識があるだけで、その他大勢の個人投資家とは雲泥の運用格差が開きます。 個人投資家は当然として、この法則に気づいてるプロトレーダーも世界にほとんどいないと思います。 一昨年はこれだけで+4000pips、昨年は低ボラもあって+2073pips獲得です。 月に数回とトレードチャンスが少ないですが、これだけで資産をすでに2倍に増やした方もいます。 一昨年に初提供したこの手法は「順張り」でもなく、「逆張り」でもない、いわば「奇手」ですね(^^;) 受講料 22万円 「R7」・・・・ ![]() 従来の逆張り・・・つまりは、相場の反転を狙って “高いとこで売って、安いとこで買う”・・・とはちょっと違います。 ポンド円のボラが普通に2円以上あった時期に、“このボラが10分の一になっても勝てるように”と開発した手法です。 実際、昨年の極低ボラ時期でも安定して勝ち続けています。皆さんに提供後も絶好調です。 ルールに従い成行エントリーしたら、あとはほったらかしでOKです。 応用性の高い手法ですので、FXだけでなくCFDなんかにも応用できます。 トレンドラインやフィボナッチ、一目均衡表、ボリンジャーバンドなどを使ったピントはずれの逆張りとは一線を画しています。 相場の本質的コア部分をしっかり捉えてる手法だと言えます。 これこそが時代を越えて永遠に通用する真の“逆張り”なのです。 「R7」は、エントリー通貨や時間軸をガチガチに決められた「FTL」と違って拡張性が高く、 私が監視してる通貨時間軸のうち半分で計算しても、昨年は+4700pips越えています。 「FXセミナー」で教えてる順張り基本手法が不調なときに多くチャンスが出現します。 逆に順張り基本手法が堅調なときはチャンスが少ないですが、並走させると抜群に安定した右肩上がりのトレードが可能です。 皆さんに提供後もドローダウンらしい不調すらなく、ずっと勝ち続けていて大大好評の手法ですね(^^) 受講料 55万円 FXをやってない方へは「日経225先物セミナー」をご提供します。 日経225先物セミナー・・・・日経225先物セミナー ●受講日時・場所 2015年 2月7日(土) 15:00~20:00 の2時間程度 2月8日(日) 9:00~20:00 の2時間程度 六本木のリッツカールトンで予定しておりますが、東京で開設したサテライトオフィスになるかもしれません。 *日程により大阪の当方事務所での受講も可能ですので、お申し出ください。 ●受講資格 受講当日に免許証・健康保険・パスポート、住基カードなどの身分証1点ご提示いただきます。 合わせて、現在の職業がわかるもの(社員証、資格証、名刺等)をご提示いただきます。 守秘義務誓約書に署名・捺印していただくので、印鑑(シャチハタ不可)ご持参でお願いします。 外国籍の方、学生はお断りいたします。 ●受講料 「FXセミナー」・・・・65万円 「日経225先物セミナー」・・・・68万円 「FTL」・・・・22万円 「R7」・・・・55万円 *お申し込み受付メール受信後3日以内にお申し込み金10万円をお振込みいただき、残金は受講2日前にお振込みくださればけっこうです。 受講希望の方はメールにて以下の内容で送信ください 件名 受講希望のセミナー名を件名にしてください。 ①氏名・年齢・職業 ②住所・携帯番号 ③投資歴 ④希望日時を第三希望まで メールは nk225longshort@yahoo.co.jp または fxde50man@mail.goo.ne.jp まで ●お申し込み締め切りは 2015年 1月19日(月) 23:00 です。 ☆☆☆24時間限定&同時受講割引☆☆☆ ![]() ●1月18日(日)23:00までにお申し込みの場合は5万円割引させていただきます。 ●2つ以上受講の場合は5万円割引させていただきます。 割引併用可。 |
日経225先物 1月16日の結果 -10000円 |
2015/01/16(Fri)
|
日経225先物 1月16日の結果 -10000円
今月合計 +520000円 スイス国立銀行(中央銀行)は15日、スイス・フランが対ユーロで上昇することを防ぐために設定していた上限(1ユーロ=1.20スイス・フラン)を撤廃すると発表した。これまでは、上限を超えてスイス・フランが高くなることを防ぐために、無制限の為替介入をすると宣言していたが、ついに為替介入を放棄して、「為替を自然体に任せる」ことにしたわけだ。 これを受けた為替市場ではスイス・フランが急騰を見せ、対ユーロで一時30%高の1ユーロ=0.92スイス・フランをつけた。1日で主要通貨が30%も変動するのは、きわめて珍しい。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150116-00000103-mycomj-life ![]() スイスフランが5分で1600pips動く歴史的相場を形成しました。 私も長くFXやってますが、このレベルの変動は見たことないです。 ドル円でいえば、一瞬で120円から150円になるレベルですから、リスク管理云々の次元ではないです。 早朝にレートチェックしたときは、戦争でも起きたのかと一瞬考えました。 これ、スイスフラン買ってたら大儲けですが、売ってたら憤死してますよ。 口座残高がゼロになるぐらいなら、まだしも、これは相当に大きな追証が発生してると思われます。 たった数分で天国と地獄に分かれた歴史的な1日でした。 スイスフランを手がけてる人は比較的少数派なのが、せめてもの救いと言えば救いですが・・・コメントのしようがないですね。 ☆☆☆お知らせ☆☆☆ スイスフランの歴史的暴騰を受けて、久しぶりに2ちゃんねるのFX板見てたら、阿鼻叫喚の様相ですが 適当な相場感だけでFXしてる人が相変わらず多すぎですね。昔は私もそうだったけど・・・・。 いっぱしのトレーダー気取って6枚モニターそろえて、テクニカルチャートという名の役立たずのオモチャ組み合わせても、 相場の本質的普遍的な核心をつかんでないと永続的に勝つのは不可能です。 スワップ狙いの盲目的な高金利通貨買いとか自殺行為ですよ。 コツコツドッカ~ンですべて失うのが関の山です。 現物株なら、会社四季報なんて見るだけムダ。 PBRとROEとかを本気で信用してるなら、もう救いようがないです。 無意味なもの、無価値なものに振り回されて、命の次に大事なオカネ溶かすほど馬鹿馬鹿しいことないです。 ご新規様でも受講できるFX&日経225先物セミナーを1月31日(土)、2月1日(日)東京にてやりますので、 詳細は明日告知いたします(^^) 日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓ FXブログ FXで稼ぐなら・・・ ![]() 人気ブログランキングへ CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓ ![]() ![]() ![]() |
日経225先物 1月15日の結果 +260000円 |
2015/01/15(Thu)
|
日経225先物 1月15日の結果 +260000円
今月合計 +530000円 好きなパーツを組み合わせて自分オリジナルのスマートフォンを作れるプロジェクト「Ara」について、2015年1月14日、Googleが第2回開発者会議を開催。この中で、試作機「Spiral 2」と組み替えパーツ(モジュール)が公開され、2015年後半についにAraをテスト販売することが発表されました。 ![]() ![]() ![]() http://gigazine.net/news/20150115-project-ara-puerto-rico/ グーグルの新型スマホは自由にモジュールをカスタマイズできるようですね。 たとえば、カメラだけ高性能にしたり、スピーカーを大音量の本格仕様にしたり、バッテリーを大容量にたりと自由自在です。 当初の計画であった2015年1月よりは販売スケジュールは遅れていますが、 Araの市販化がまた一歩、現実的になったと言えそうです。 これはちょっと楽しみですね(^^) 日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓ FXブログ FXで稼ぐなら・・・ ![]() 人気ブログランキングへ CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓ ![]() ![]() ![]() |
日経225先物 1月14日の結果 -190000円 |
2015/01/14(Wed)
|
日経225先物 1月14日の結果 -190000円
今月合計 +270000円 「今度売り出す新商品の『ウイッキー』や」 「なんじゃこれ、ウイスキーと炭酸混ぜたんですか?なんでウイスキーを薄める必要があるんです」 「飲みやすいからや。大衆はウイスキーの味をまだ知らん。これやったら日本人とウイスキーの出会いを見事に演出できると思わんか?大発明やろ」 NHKの朝ドラ『マッサン』で、堤真一演じる鴨居の大将(モデルは鳥井信治郎)とマッサン(玉山鉄二演じる竹鶴政孝)がやりあうシーンだ。 スコットランドでウイスキーの醸造技術を学んで帰国したマッサンは、日本で初めての本格的なピュアモルト・ウイスキーの製造を目指して東奔西走するが、収益が見込めるかどうかわからない事業にカネを出してくれる人はなかなか見つからない。 一方で、天才的な商人の勘を持つ鴨居は、ウイスキーが日本人にも飲まれるようになることを予見し、ワイン事業で得た資金をウイスキー醸造につぎ込もうとしていた。 マッサンを演じる玉山鉄二は、その役柄についてインタビューで次のように語っている。 「夢とエリー以外は何も見えてないから、空気も読めないし、ワキも甘い。直線でしか物事をとらえられないがゆえの遠回りをしたり、とにかく不器用です」 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/41696 NHKの「マッサン」は視聴率も20%キープで好調ですね。 テレビ嫌い私も見てますが、日本のウイスキー誕生の過程、歴史がじつに丹念に描かれています。 今でこそ、日本のウイスキーは世界でも有数のクオリティーになりましたが、 頑固な職人だった竹鶴氏と天才肌の生粋の商人であった鳥井氏が奇跡的に交わることなくしては、生まれなかったでしょう。 ドラマでも再現された「赤玉ワイン」のポスターは、私が小さい頃にどこかで見た記憶があって、鮮烈に覚えています。 この広告は、ドイツのポスター品評会で一等に入賞するほど評判を呼んだそうですが、 風紀厳しいあの当時に女性の肌をさらしての広告はセンセーショナルだったでしょうね。 ちなみにこれモデル女性ご本人です↓ ![]() そして、この広告センスはDNAとして脈々と受け継がれ、今のサントリーに生きています。 サントリーの広告は確かにセンスあって、ムーブメントを作り出すのが上手いですね。 最近だと、ハイボールを上手に流行らした。 ちょっと昔のハーフロックはこけたけどねww 私が以前に経営してた飲食店の一つがサントリー大阪本社のすぐそばにあって、 サントリーの社員さんにはよく使っていただきました。 とにかく元気で飲みっぷりがよくて、心から仕事を楽しんでる雰囲気だった。 会社が社員を大切にしてるし、社員もまた会社を愛してる相思相愛ですね。 皆さん、今でもお元気ですか?? おっと、「マッサン」ネタのはずがサントリーの提灯記事になってしまったなww ☆☆☆お知らせ☆☆☆ 「わたくし〇〇〇〇とどうでもいい時事ネタを語る夕べ」のご案内w 3月あたりに六本木のホテルのバーでやります。 これまでに個別セミナーでお付き合いのある皆さんと山崎や響などのウイスキーを飲みながら、 どうでもいい四方山話をしますw 参加費はチャージ代の2、3000円のみ。ボトルウイスキーは私からのゴチでw ![]() 私はけっこう洋酒も飲むのですよ(^^) だいたいの参加希望数だけ知りたいので、件名「そんなことより酒飲ませろ」でメールくださいw 日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓ FXブログ FXで稼ぐなら・・・ ![]() 人気ブログランキングへ CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓ ![]() ![]() ![]() |
日経225先物 1月13日の結果 +60000円 |
2015/01/13(Tue)
|
日経225先物 1月13日の結果 +60000円
今月合計 +460000円 ホンダの高級車ブランド、アキュラは2015年1月12日、米国で開幕したデトロイトモーターショー15において、新型『NSX』の量産モデルを初公開した。 新型NSXは、新開発の直噴V型6気筒ガソリンエンジンをミッドシップに搭載。これに、エンジンをアシストするモーターと、2個のインホイールモーターを組み合わせた新世代ハイブリッドシステム、「スポーツハイブリッドSH-AWD」を採用する。 トランスミッションは新開発の9速デュアルクラッチ。V6エンジンが後輪を駆動し、前輪左右にインホイールモーターを組み込んだ4WDハイブリッドとなる。 また、直噴V型6気筒ガソリンエンジンは、2個のターボチャージャーで過給。排気量を縮小しながら、パワーを引き出すダウンサイジング・コンセプトが導入される。 デトロイトモーターショー15の会場では、赤いボディカラーの新型NSXの量産モデルを初公開。 コンセプトカーに対して、バンパーやフロントフード、アルミホイール、ドアミラーなど、エアロダイナミクス性能の向上を目的に、細部のデザインを変更。 2013年のコンセプトカーから全長は80mm、全幅は25mm拡大しており、若干キャブフォワードのデザインに変更された。 なお、新型の全長は4470mm、全幅は1940mm、全高は1215mm、ホイールベースは2630mm。タイヤはコンチネンタルの「コンチスポーツコンタクト」。フロントが245/35ZR19、リアが295/30ZR20を装着している。 http://carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/20150113-10216791-carview/?kn=1 ![]() フロントフェイスはいいですが、リアがちょっと貧相ですね(^^;) ![]() スーパーカーは徹底して非日常を追求しないと“オーラ”がない、ただの高いクルマになってしまいますが、 今回の新型は微妙ですね。 悪い意味で日本の自動車メーカーらしさが出てしまった感がある。 嫌われる勇気がなくて、無難さ、万人ウケを狙うから、見る人を圧倒する一瞬の煌きやオーラがなくなる。 スーパーカーは一貫した哲学や思想、そして、時にソロバン勘定抜きにした超然とした経営スタイルが必要です。 貴族の道楽から派生した欧米メーカーにはこれができますが、日本メーカーはこれが苦手ですねw 発言権とかも、デザイナーやテストドライバーより、ソロバン弾く事務方のほうが強いw たとえば、初代NXSとフェラーリを比較したなら、 フェラーリは、デザイナーのイメージに近い流麗なフォルムを重視したため、トランクルームを考慮していません。 一方、NSXは実用性を考えて、トランクルームをエンジン後ろに作ってしまいました。 これが、嫌われる勇気というか、超然とした思想であり、哲学なんですね。 ここで両者に埋めがたい差がでる。 「トランクは?」 「は!?スーパーカーに荷物載せるなボケ!!!」 「燃費は?」 「スピード、加速こそが正義ですねん。燃費気にするような貧乏人お断りですねんww」 「車幅大きくて駐車しづらい?」 「知るか!美しさ追求したらこうなった。てか、オマイいちいちウザイねん。買うカネないくせに、そんな心配するなやぁww」 これぐらいでちょうどいいですww NSX以外の日本のスーパーカーといえば、日産GTRもフォルムはダサいけど走行性能は世界トップレベルですね。 GTRは走行性能に関しては、こだわり方にいい意味で振り切れた感があって、結果につながりました。 まずタイヤのグリップを決め、それに合わせてエンジンの出力や気筒数、トランスミッションの位置や重量を決めていくとゆう他メーカーとは逆転発想の設計にトライしています。 国産メーカーは、内部性能では世界一の水準なので、あと必要なのは“一貫した思想”と”嫌われる勇気”だと思います。 日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓ FXブログ FXで稼ぐなら・・・ ![]() 人気ブログランキングへ CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓ ![]() ![]() ![]() |
呪いの電話ww |
2015/01/12(Mon)
|
保守分裂の選挙戦となった佐賀県知事選挙は11日に投票が行われ、無所属の新人で元総務省過疎対策室長の山口祥義氏が、自民党と公明党が推薦する新人などを破り、初めての当選を果たしました。
佐賀県知事選挙の開票結果です。 ▽山口祥義(無所属・新)当選、18万2795票。 ▽樋渡啓祐(無所属・新)、14万3720票。 ▽島谷幸宏(無所属・新)、3万2844票。 ▽飯盛良隆(無所属・新)、6951票。 無所属の新人で元総務省過疎対策室長の山口氏が、自民党と公明党が推薦する前の佐賀県武雄市長の樋渡氏などを破り、初めての当選を果たしました。 山口氏は49歳。平成元年に旧自治省に入り、長崎県の総務部長や総務省の過疎対策室長などを務めました。 今回の佐賀県知事選挙は、古川前知事が先の衆議院選挙に立候補するため辞職したことを受けて行われたものです。 自民・公明両党が、閣僚や党幹部を相次いで送り込み、樋渡氏を支援したのに対し、農協の政治団体「佐賀県農政協議会」など、一部の自民党の支持団体や地方議員は、樋渡氏の市長時代の政治手法に反発して山口氏を支援し、保守分裂の激しい選挙戦となりました。 選挙戦で、山口氏は、総務省で過疎対策に取り組んだ実績を強調し、農作物をブランド化して海外にも販路を拡大するなど地域経済の活性化を図りたいと訴え、自民党や民主党の支持層のほか、いわゆる無党派層など幅広く支持を集め、初めての当選を果たしました。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150111/k10014607651000.html 佐賀県では、投票日前にアベシンゾーから不気味な自動音声電話がかかっていたらしく、 おそらくは、これが原因で自民支持層も目が覚めたんだと思いますねw てか、滑舌悪すぎてナニ言ってんだかわからないw いきなり電話かかってきて、自動音声でゴニョゴニョ言われたんじゃ佐賀県民もたまったもんじゃないです。 どこのB級ホラーだよww 確実に消されると思うので、皆様はお早めにお聞きくださいw↓ |
日経225先物 1月9日の結果 +200000円 |
2015/01/09(Fri)
|
日経225先物 1月9日の結果 +200000円
今月合計 +400000円 2014年末、日本球界へ舞い込んできたビッグニュースに胸を高鳴らせた鯉党の人たちは多いはずだ。ニューヨーク・ヤンキースからFAとなっていた黒田博樹投手が2015年のシーズン、8年ぶりに古巣の広島カープへ復帰することになったのだ。 広島とは1年契約で年俸は4億円プラス出来高(推定)。しかし昨季11勝でメジャー5年連続2けた勝利をマークした鉄腕には水面下でロサンゼルス・ドジャースが年俸1600万ドル(約19億2000万円)を用意したほか、サンディエゴ・パドレスも同1800万ドル(約21億6000万円)でオファーをかけ、さらにヤンキースも再契約を目論んで他球団の動向に注意を払いながら巨額資金を投入しようと準備を進めていたと報じられていた。 こうしたメジャー側の条件提示と比較して実に最高17億円以上もの開きがある“格安年俸”だったにも関わらず、黒田が古巣復帰を決断した選択には米球界のみならず多くの日本球界関係者たちも驚きを隠せないでいる。実際に黒田との契約に携わった当の広島カープの担当者が「本人からサイン済みの統一契約書がFAXで送られてきたとき、身体の震えが止まらなかった」と口にしているのだから、その衝撃度はやはり計り知れないもののようだ。 http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1501/08/news016.html ![]() メージャーリーガーとして大活躍してた黒田投手の電撃復帰はカープファンのみならず衝撃的なニュースでしたね。 なんせ、年俸21億円の破格オファーを蹴って、古巣カープに4億で復帰ですから、 ビジネスライクなメジャーリーガーもびっくり仰天です。 いくらお世話になった古巣に恩返しとはいえ、その差17億円です。 「正真正銘の紳士」「真の男」「リアルサムライ」など、米国でも相当な驚きをもって賞賛の嵐です。 広島東洋カープは、自動車メーカーのマツダの創業家がオーナーですが、独自のケチケチ経営で有名ですw 選手の年俸を総額20億円以内に抑えるとか徹底してる。 だから親会社のない単体経営でも39年連続黒字です。 年俸が高騰した選手はFAでタダで逃げられる前に、高値で売り抜けるしたたかさもあるw ほとんどの球団が親会社に“おんぶにだっこ”の状態ですから、これだけ実直な球団もないです。 まあ、これも広島の熱いファンに支えられてのことだから、今回の黒田投手の復帰で広島は大いに盛り上がることでしょう。 「オレはもうオッサンなんだからヘンにヨイショされたり、期待され過ぎたりするのも困るんだよ」とは 40歳になる黒田投手の自虐的な口グセだそうですが、スーパースターになってもけっして驕らない。 こんな最高にかっこいい黒田投手は、日本人の誇りですね。 それはさておきカレーだw ![]() 事務所にストックしてあるご当地カレーもだいぶなくなってきました。 レトルトカレーもウェッジウッドの上品なお皿で食べればご馳走ですw 濃いめに淹れた緑茶も私の定番です。 今日の夜は妻の友人の結婚祝いの食事会ですが、旦那様はなんと11歳年下です。 男同士で話がかみ合うか心配ですwwww 日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓ FXブログ FXで稼ぐなら・・・ ![]() 人気ブログランキングへ CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓ ![]() ![]() ![]() |
日経225先物 1月8日の結果 +60000円 |
2015/01/08(Thu)
|
日経225先物 1月8日の結果 +60000円
今月合計 +200000円 働いた時間にかかわらず、成果で賃金を払うとする「残業代ゼロ」制度などを盛り込んだ政府の労働基準法改正案の概要が7日わかった。新制度の対象者を年収1075万円以上の働き手とする方向で調整するほか、働きすぎを防ぐため、会社にいる時間を制限する措置なども設ける。また、企業に対し、従業員の年休取得を義務づけることなども検討する。 これまで政府の成長戦略では、新制度の対象者は「年収1千万円以上の高い職業能力を持つ労働者」としてきた。労働基準法には、高い能力のある労働者の年収要件を1075万円以上とする基準があり、新制度も省令で同額とすることを検討している。 新制度には「働き過ぎを助長する」という懸念が強い。そのため新制度を導入する企業には、会社にいる時間の上限規制▽勤務の間に一定の休息時間を設けるインターバル規制▽年104日の休日取得規制といった、長時間労働を防ぐいずれかの仕組みを導入することを条件とする。医師の面接指導を義務化することも検討する。 朝日新聞デジタル 1月8日(木)0時28分配信 ![]() 2006年の安倍内閣以降、俎上に上がっては消え、上がっては消え・・・・を繰り返したホワイトカラーエグゼンプション(残業代ゼロ法案)ですが、ここにきて本格的導入されそうですね。 これは一定収入以上のホワイトカラーを労働基準法の労働時間規制の対象から除外(エグゼンプション)し、 管理職同様、何時間働いても会社は残業代を支払わなくていいようにするものです。 まあ、最初こそ反発を抑えるために年収1000万円以上とか対象者を絞り込んでいますが、 いづれ年収300万円以上とか対象を広げてくるでしょう。 政府が使ういつものテですw 政府の産業競争力会議(議長・アベシンゾー)は、労働時間にかかわらず賃金が一定になる働き方を一般社員に広げることを検討すると明言してるから間違いないです。 派遣法だって最初の頃は、高度な専門職とかに限るとかテキトーなこと言ってましたが、 なんだかんだとなし崩し的に対象が拡大していった。 挙句が、2000万人を越える非正規雇用です。 小泉・竹中の極悪コンビで日本の中間層がみごとに破壊されました。 楽天の三木谷氏も「欧米基準にすべきだ」とか言ってますが、日本で導入されるのは欧米のWEとは全然別物です。 WE制度が生まれた米国には勤務時間の規制はなく、雇用主が労働者に週40時間以上の時間外労働をさせる場合には5割増しの賃金を支払うことを義務づけています。 ただし、一定の収入と役職以上のホワイトカラーはその割り増しを除外されている。 それは、成果主義が徹底されていて働くだけ収入が増えるからですね。 日本とは報酬体系が全く違うし、まして、サービス残業なんか絶対にタブーです。 日本でWEやったら、最低限の固定給でこき使うだけになるでしょう。 年収1000万円以上だから自分には関係ないと思ってるなら大間違いです。 年収1000万円以上でもなんでも一度でも「残業代ゼロ」の実績ができたら、 あとは国会審議なしに閣議決定だけで下げ放題ですw 派遣法改正のときも、多様な働き方を可能にして、雇用に柔軟性が生まれるとかテキトーなこと言ってましたが、 正社員が年々減って非正規が年々増え、結果、実質賃金が下がり続け、生活保護受給が毎年過去最高を更新。 正直、わざとやってるとしか思えない。 日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓ FXブログ FXで稼ぐなら・・・ ![]() 人気ブログランキングへ CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓ ![]() ![]() ![]() |
日経225先物 1月7日の結果 +140000円 |
2015/01/07(Wed)
|
日経225先物 1月7日の結果 +140000円
今月合計 +140000円 年の瀬も迫った昨年12月29日の早朝7時、女性セブン記者の携帯電話が鳴った。 「突然すみません。あの、以前、世田谷で一家4人全員が殺害された事件がありましたよね。あの時に殺された被害者が、さっき、私の家に来たんです…」 電話の向こうで、言葉を選んでそう話すのは、栃木県在住の主婦、A子さん(49才)。その口ぶりからは、決していたずらではないという緊迫感が伝わってきた。それもそのはず、彼女は女性セブンが昨年、“異能の主婦”として幾度も報じた、並外れた霊感と透視能力を持つ女性占い師なのだから。 2000年12月30日未明に発生し、日本中を震撼させた、「世田谷一家殺害事件」は、14年が経った今も未解決のままだ。そんな重大事件の亡き被害者が、A子さんの元を訪れたとは、一体どういうことなのか…。A子さんの元へと急行すると、彼女はそこで、衝撃の告白を始めたのだった。昨年12月29日の早朝6時。家で鏡餅を作っていた時のことだったという。 「被害者の1人である父親の宮澤みきおさん(享年44)の霊が、フッと現れまして…。いまだ成仏できていないんでしょう。“どうか犯人を捕まえてください”って、助けを求めてやって来たんです。そこで、事件当夜の様子や、彼がその目で見た犯人の顔まで、細かく話してくれました」(A子さん) A子さんは他ならぬ“みきおさん”から犯人の顔を教えてもらったというのだ。 「彼が見た犯人は、目と顎がすごく特徴的だったそうです。目が大きくて、涙袋が膨らんでいて、顎は四角くエラが張っている。鼻の横や目の周りにあるホクロも印象に残っているって。犯人はトレーナーを着て、背中にリュックをしょっていて、指先が黒く汚れていたとも言っていました。また、引き締まった筋肉質の体形で、30才前後、身長は170cmぐらいと話していました」(A子さん) 警視庁が発表している犯人像も、遺留品の洋服から見て、170cm前後でやせ形だった可能性が高いとしている。A子さんが続ける。 「みきおさんは、“犯人の男は家の周りで何度も見たことがある“っていうんです。ただ、友人知人といった関係ではなく、“あくまですれ違って顔を見たことがある程度で、名前がわからない”って…」 そう言って、A子さんは、みきおさんから聞いて描き起こした犯人像のイラストを見せてくれた。特徴的な目と顎、そして点在するホクロが見て取れる。果たして、この男が、犯罪史上例を見ない、あの凄惨な事件を起こした犯人なのだろうか…。 この日、女性セブンは生前のみきおさんの写真を持参し、A子さんに改めて事件当夜の透視をお願いしたのだが、左手を写真にかざし、目を閉じて何かを読み取ろうとする彼女の表情は、曇るばかりだった。 被害者家族は、当然ながら、事件当夜は、肉体的にも精神的にも想像を絶する状況下に置かれており、思考は千々に乱れ、その思念を辿ろうとしても、鮮明に“視る”ことが難しいのだという。しかし、犯人の行動については、おぼろげながら見えたものがあったという。 「深夜1時くらいですね。最初にいちばん下の男の子の息が切れています。その後、お父さん、お母さんが襲われて、最後に女の子、という順番です。この犯人、お母さんのことも知っていますね…。“きれいな人だな”っていう彼の思いが、少し見えてくるんです」(A子さん) そう言って、ため息をついたA子さん。あまりに悲惨な事件を透視したためか、少し疲れた様子だった。 後日、女性セブンは、A子さんが話した内容と犯人像について、事件解決のヒントになればと思い、東京・成城署の捜査本部に電話で伝えることにした。現在は38人となった捜査本部は、年を重ねるごとに情報提供も減少して、難航を極める捜査状況もあってか、A子さんの話に大きく興味を持った。 「栃木の事件で、逮捕前に名前も風貌も当てたというのは、本当ですか?」 応対した捜査員はそう言って驚いた。そして、A子さんの描いたイラストについて、顔の形やホクロの位置を入念に確認し、透視で服装は見えなかったか、身長はどれくらいだったかといった犯人像に加え、A子さんの経歴まで細かく確認してきたのだった。 そして、「A子さんの連絡先を教えてほしい」と求め、彼女の許可を得た上で連絡先を捜査本部に伝えると、感謝の意を伝えられた。A子さんの異能が、捜査の一助となることを願うばかりである。 ※女性セブン2015年1月22日号 世間を震撼させたあの事件から15年になろうとしてますが、この霊能者の証言は信憑性ありそうですね。 この事件のキーワードは「韓国」「ある宗教団体(能力開発セミナー)」、 そして、殺人現場となった宮澤さん宅は都立祖師谷公園の拡張整備計画のため移転が決まっており、 都から手にする土地売却料や物件移転補償費など、一億数千万円にも上る現金です。 捜査本部はかなり犯人に肉薄してると思いますが、逮捕に踏み切れない何らかの事情、政治上の問題があるのかもしれませんね。 この事件とは関係ないですが、私がずっと昔にタクシーの運転手から聞いた話で、海外の有名超能力者を招いて公開捜査するテレビ番組で扱ったタクシー運転手失踪事件があります。 事件解決には至らなかったものの、その超能力者の透視で、失踪した本人と一部の同僚しか知らないはずの個人的な情報を次々を言い当てたそうです。 まあ、こういった透視や予言の類はインチキも多いのですが、中にはガチの本物がいますね。 予言といえば、今日は、人生一発逆転&一攫千金を狙う欲の皮が突っ張ってるあなたに金儲けのネタを教えましょうw 東欧ブルガリアに、かつて盲目の偉大な女性予言者がいました。 その名をババ・ヴァンガといい、1996年に亡くなったにもかかわらず、いまだに国民的英雄として扱われています。 世界の重要な事件や出来事を次々に予言していたという彼女の晩年の予言は、 ブルガリア政府によって国家機密とされてましたが、2014年10月の政権交代により機密指定が解除されました。 で、気になる2015年の予言ですが・・・ ・ 米国の大統領は退任する。彼はあらゆる特典を失い、訴追される可能性もある ・ ロシアの大統領も退任し、ロシアは斬頭される だが、それは悲劇的なものではなく、社会が混乱することもない。むしろ国は飛躍の時を迎える ・ ロシアの通貨ルーブルは、年内に非常に強くなり、米ドルよりも信頼性が高まる ・ ブルガリアはロシアとの関係を強化していく ・ 病気の蔓延は克服されず、世界中に広まり、シベリアとオーストラリア以外は病原菌で汚染される です。 現在、ロシアのルーブルは急落してますが、心中覚悟で全力「買い」したら、 1年後にはウハウハヒャッハーぁああ!!かもしれませんww 投資は自己判断でお願いしますね。 儲かった場合のお礼は遠慮なくいただきますがwww 日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓ FXブログ FXで稼ぐなら・・・ ![]() 人気ブログランキングへ CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓ ![]() ![]() ![]() |
日経225先物 1月6日の結果 +60000円 |
2015/01/06(Tue)
|
日経225先物 1月6日の結果 +60000円
今月合計 +0円 人口減少と高齢化が急速に進む日本。今後、地方では高齢者人口すら頭打ちになり、介護関連を中心に雇用が縮小に向かう一方、高齢化が加速する大都市では特別養護老人ホームなどの不足が深刻さを増す。政府は、大都市の60代のシニアが健康なうちに地方に移住するのを促そうと、高齢者が地域活動を通じて生きがいを感じつつ、安心して暮らせるまちづくりを進める考えだ。 政府が参考にするのは、米国を中心に広がる「CCRC」。高齢者が余暇を楽しみながら暮らし、必要に応じて在宅で医療・介護のケアが受けられる共同体を指す。全米に約2000カ所あり、計75万人余が暮らしている。 日本版CCRCとして注目を集めているのが千葉県柏市だ。同市は東京大学と独立行政法人都市再生機構(UR)と協力し、2009年からシニア世代の生きがいづくりと在宅医療・介護サービスの整備を柱にまちづくりを進めている。 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015010400114 ごちゃごちゃとキレイごとを書いてますが、要はこれですね↓ ![]() 地方都市の若者を東京に吸収してこき使って、年取って”出涸らし”になったら地方へ押し返すってことです。 美味しいとこだけ食い逃げですw とても、成熟した文明社会がすることと思えませんが、これがアベシンゾーの目指す美しい国NIPPONですw どんどんエグイ棄民政策や計画が出てくる。 先日もニュースにありましたが、慢性的人不足と爆発的な需要増で介護の現場が崩壊してるので、 都市圏のカネのない老人を追い出す政策は露骨になってくると思いますよ。 とくに東京はやばい。 職員が定数に満たない特養が続出して、新たな入居者の受け入れをやめたり、 部屋を一部閉鎖したりするところが出始めています。 介護職員の有効求人倍率は東京都が4・34倍ですから、もはや手不足の領域を超えていて、完全崩壊です。 今でも特養の順番待ちが300人~500人とかザラですが、これがやがて1000人~2000人待ちとかになる。 運よく入所できても、2、3ヶ月で追い出されるので、常にどこか受け入れ先を探さないといけない。 数千万円の入所一時金と月額数十万円(20万~100万円ぐらいでピンキリ)もの施設利用料を親が死ぬまで払える富裕層は「2025年問題」を心配しなくていいですが、中間層以下は厳しいです。 カネがないなら、自分で面倒見るしかないからです。 寝たきりでも大変ですが、認知症になったらシャレにならないです。 心身ともに疲弊して、たいがいが介護離職に至ります。 ここ5年でも一気に2倍に増えてますから、今後は爆発的に増えるでしょう。 高齢の親を持つ方は、日頃から様々な想定をして準備しておいたほうがいいです。 介護問題を甘く考えてるととんでもないことになりますから、マジで。 もちろん自分の老後対策もね。 老後対策といえば緑茶は手軽でいいですね。 たびたび紹介してますが、私は毎日トレードの合間にこんな濃い緑茶飲んでいます↓ ![]() 緑茶には健康増進効果と認知症予防効果があるので、老後に備えて今から自分のカラダに投資です。 今までの経験上ですが、たしかに、毎日緑茶飲んでる人はボケませんし、健康そのものです。 緑茶には、血糖値を下げる作用があって、過去の研究によると、1日に6杯緑茶を摂取している人は、 糖尿病のリスクを3分の1に低減できるし、緑茶に含まれる抗酸化物質のフラボノイドは、内皮細胞を活性化させ、 血管のつまりを防いでくれるといいますから心臓病予防にもばっちりです。 大手飲料メーカーの「色水」飲んでる場合じゃないw 皆さんにもおすすめします(^^)。 あと、女性も男性も50過ぎたら、グルコサミンも日常的に摂取するほうがいいですね。 死ぬまで二足歩行するには、転ばないこと同様に必須です。 歩けないと、寝たきりになり、ボケる。 若い頃から日常的にずーっと緑茶を飲んでいて、老後対策で50歳からグルコサミン計画摂取してる女性知ってますが、 70過ぎてもピンピンしていますw もうね、10~15歳ぐらい若く見えるw 健やかな老後も投資と同じです。何もしない人との差がとてつもなく開く。 淡々コツコツと・・・・・小さな努力が10、20、30年後に大きく花開きます。 私は他にもいろいろと研究してやってますが、また、ブログでも紹介しますね(^^) 日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓ FXブログ FXで稼ぐなら・・・ ![]() 人気ブログランキングへ CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓ ![]() ![]() ![]() |
新年あけましておめでとうございます |
2015/01/01(Thu)
|
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します(^^) ![]() 元旦はいつも京都の料亭旅館で過ごすので、今から妻の実家に挨拶に行って、それから京都です。 そして、平安神宮で初詣をしてから、いつもの1年が始まります。 日経225先物は5日からですが、FXは明日からですね。 今年もボチボチがんばりましょう(^^) ![]() 人気ブログランキングへ |
| メイン |