2015 06 ≪  07月 12345678910111213141516171819202122232425262728293031  ≫ 2015 08
日経225先物 7月31日の結果 +0円
2015/07/31(Fri)
日経225先物 7月31日の結果 +0円

今月合計  +200000円


CFD(ダウ・SP500・ナスダック・原油・ドイツ30・イギリス100等) 7月30日の結果  -190000円

今月合計 +1270000円

厚生労働省は30日、2014年の日本人の平均寿命を公表した。
 男性は80.50歳(13年80.21歳)、女性は86.83歳(同86.61歳)でいずれも過去最高を更新した。女性の半数近くが90歳の「卒寿」を迎えるという。
 世界各国、地域との比較では、女性は香港86.75歳を僅差で上回り、3年連続で長寿世界一。男性は香港81.17歳、アイスランド80.8歳に続き、シンガポール、スイスと並ぶ3位だった。 


時事通信 7月30日(木)14時47分配信

たった半世紀前の1960年には男65歳、女70歳だった平均寿命が、今じゃ、男80歳、女87歳です。
健康でお金があれば長生きもいいですが、そうでなかったら本人にとっても家族にとっても地獄になりかねませんね。
実際、親が寝たきりや認知症になって、現役世代の介護離職が年々激増しています。
安い特養(それでも月額負担10数万円)なんか、都会だとどこも数百人待ちですぐ入所できないし、
すぐに入所できる介護付有料老人ホームだと、入所一時金だけで数千万円、月額利用料30万円以上が当たり前です。
普通のサラリーマンに負担できる金額ではないです。だから、介護離職が激増してる。
今、70歳以上の方は親の介護や自分の老後資金の心配をしなくてすんだ“逃げ切り勝ち組世代“ですが、
私(1970年生)以下だと相当にシビアになるでしょう。
年金はすでに破綻してますし、貯蓄しようたって、
物価高に追いつかない給与では年々増える社会保障費や税金で厳しくなる一方です。
経済のグローバル化で地球規模の競争にさらされてる企業は、
真っ先に人件費をカットしてくるので、定年までに無傷でいられる人がむしろ少数派になると思います。
給与カットならまだましで、40歳過ぎてリストラなんかで会社放り出されたら大変ですよ。
昔は、定年まで働いたら数年でコロっと逝って、親の介護問題はもちろん、
老後の生活資金なんか心配しなくてよかったけど、こんなに寿命が伸びると生きながらえること自体がリスクになる。
あんまりこんなこと言いたくありませんが、結局はお金の問題なんですよ。
人生で遭遇する95%以上の不幸はお金で解決できます。
日本人は、とかくお金の話を忌み嫌い、知ること学ぶことはおろか語ることすら避けるけど、
今の時代ほどお金の知識や活かし方を学ぶことが重要な時代はないと思います。

☆☆☆お知らせ☆☆☆

「FXセミナー」「日経225先物セミナー」「寄り引けクン」は明日12時受付締め切りです。
給与カットやリストラで追い詰められる前に、
本業の仕事があるうちに、収入があるうちに、相場でも副収入を得る自分なりのスタイルを
確立するのが大切です。
今年から私の友人が大幅な年収減になりましたが、高給を誇るトップクラスの上場企業でもあるとき急に潮目が変わるのです。




人気ブログランキングへ


日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ

FXで稼ぐなら・・・

、、CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
bnr02.gif
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
日経225先物 7月30日の結果 +100000円
2015/07/30(Thu)
日経225先物 7月30日の結果 +100000円

今月合計  +200000円


CFD(ダウ・SP500・ナスダック・原油・ドイツ30・イギリス100等) 7月28日の結果  +70000円

今月合計 +1460000円

24日に発表されたばかりの2020年の東京五輪エンブレムに、早くも“物言い”がついた。

 ベルギー東部リエージュ在住のデザイナー、オリビエ・ドビさん(52)が29日までに、自身がデザインしたリエージュ劇場のロゴと「驚くほど似ている」と交流サイト、フェイスブックに投稿した。ドビさんは同日、共同通信の取材に「盗用されたのか、着想を与えたのかは判断できない」とした。今週になって劇場から「対策を講じるべきだ」と連絡があり、弁護士と協議を始めたという。週内をめどに対応を決めたいとしている。

 東京五輪のエンブレムはアートディレクター・佐野研二郎氏(42)の作品。デザインは「東京」「チーム」「トゥモロー」の頭文字を取った「T」がモチーフ。すべての色を混ぜ合わせるとできる黒で「多様性」を表現し、日の丸の赤を盛り込む和風テイスト。一方、劇場のロゴは、リエージュ・シアターの「T」と「L」が白黒の2色で構成されている。

 佐野氏の事務所はスポニチ本紙の取材に「その件についてお答えすることはできません。詳しいことは東京五輪組織委員会に聞いてほしい」と話した。



http://www.sponichi.co.jp/society/news/2015/07/30/kiji/K20150730010836330.html

この盗作疑惑のデザイナーですが、
この騒動が起こってからフェイスブックやツイッターのアカウントを削除して絶賛逃亡中だそうですw
逃亡かましてるってことは、盗作を認めたようなもんです。
201548789.jpg
ベルギーのテレビも「盗作か」などと報道していて、
公共放送RTBF(電子版)でも「偶然か、用心深いコピーか」と疑問を投げ掛けています。
パクられた側のデザイナーのコメントは大人でした。
本人は、明らかにパクリだとわかってるだろうに
「同じような感性の人もいるんだね、シンプルなデザインだからね」とか言ってたそうで、余計に恥ずかしい。
韓国や中国を笑ってられない。
世界に恥をさらすなよ。
この五輪エンブレムは、50億円もかけて盛大にコンペしましたが、
馴合いの末に身内で決めた出来レースの結果が盗作ですから、開いた口がふさがりませんね。
審査員とデザイナーが博報堂の元上司と部下の関係で、出来レースなのにもかかわらず、
あーでもない、こーでもないと審査するフリして、いつも間にか50億円がドロンですw
今回の五輪は、新国立競技場のゴタゴタといい、カネと利権の裏構造がどんどん明るみになって不快極まりないですね。
新国立競技場に至っては、あの奇抜なデザインやめても巨額の建設費がかかるようで、
五輪というまたとないビッグイベントでしっかり蓄財したいセンセーがいっぱいですw
昔からの政界の常識で、ハコモノだと建設費の5%がセンセーたちにキックバックされます。
そりゃ、ゼネコンにどんどん高い見積り出させるわけです。
高ければ高いほどカスリもでかい。
世界最大のスポーツの祭典の美名のもと、水面下で行われてるのは、
政治屋、役人、業者・・・入り乱れての、現金のつかみ取り合戦なのでしたww
もちろん、つかみ取りされてるのは国民の税金です。



人気ブログランキングへ


日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ

FXで稼ぐなら・・・

、、CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
bnr02.gif
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
日経225先物 7月29日の結果 -140000円
2015/07/29(Wed)
日経225先物 7月29日の結果 -140000円

今月合計  +100000円


CFD(ダウ・SP500・ナスダック・原油・ドイツ30・イギリス100等) 7月28日の結果  +120000円

今月合計 +1390000円

お笑いコンビ「平成ノブシコブシ」の吉村が、5月に買ったばかりの愛車「BMW i8」とともに登場。約2000万円費やした愛車に、相方の徳井健太(34)とともに飛び乗ったりする大暴れを見せた結果、フロントガラスが割れるというアクシデントに見舞われた。それでも吉村は、愛車に蹴りを入れるなど、最後まで持ち前の“破天荒キャラ”を貫いて大暴れを見せた。

 もちろん本人たちがやりたくてやったわけではないのは明白。

 だが、30代の男性中堅社員は「吉村が自分の愛車をどうしようが知ったことじゃない。でも番組ではBMWの車を足蹴にしたうえ、最終的にはガラスを割ってしまった。こんなの、自動車メーカーにしたら最も許されない行為。BMWが今後一切ウチにCMを出さなくなっても当然なくらい」と明かす。

 他の民放関係者は「おそらくこの演出は、たけしさんとさんまさんが、昔やったことをモチーフにしてるのでしょう」と言う。確かに90年代の同番組では、さんまの愛車をたけしが破壊する場面が、毎年恒例のように見られていた。

「でも、たけしさんとさんまさんは当時から、タモリさんを加え“BIG3”と言われた大御所。その2人がやったから面白かったのに、ノブコブが同じことをやってもねぇ…。しかも昔に比べ、今は格段に“コンプライアンス”が厳しくなっているご時世。何であんな演出をしたのか、理解に苦しむ」(同)


東スポWeb 7月29日(水)5時58分配信

フジテレビの夏の大型特番である「27時間テレビ」で、
ワースト3位の数字を記録したそうですが、フジはすべることに関しては超一流ですねww
生放送で車壊して笑いをとれるとでも思ってるのがすごい。
つーか、あれだけの予算使っても面白い番組を作れないなんてある意味で天才ですw
テレビ自体私はほとんど見ませんが、
フジテレビなんてオカマと吉本のバカ芸人しか出てないから、国民もいいかげんウンザリでしょう。
魅力あるコンテンツは想像力と創造力、そして狂気の一歩手前ぐらいの熱意ないと作れませんが、
フジなんかコネ入社の坊ちゃんお嬢ちゃんばかりなんではじめから期待できないです。
たしか、アベシンゾーの甥っ子もフジテレビですね。こりゃダメだww
小学校~大学までエスカレーターで競争も経験してないし、
物事を突き詰めてとことん考えることもしてないから、地アタマもよくないw
できるのは仕事を下請けに丸投げしてカスリをはねるか、モデルや女優の卵をつまみ食いするだけw
競争のない電波利権で長いことさんざんいい思いしてきただけに、組織的に腐敗してるんだろう。
番組がつまんないだけでなく、ヤラセや偏向報道もひどいね。
たしか先月の池上彰の番組で、韓国での街頭インタビューも捏造してましたが、それも酷かった。
「文化がとても多いですね。そして外国人が本当にたくさん訪れてくれるようです」と
日本を褒めている女子高生の言葉を、
「日本は韓国を苦しめたから嫌いです」と字幕付けて、ネットでも大炎上してましたw
証拠の動画はもう消されてないですが、こんな仕事だけは早いねw
インタビューを歪曲する意図も理解できませんが、外国人のインタビューだからって、
日本人全員が理解できないと思い込んで、まったく内容が違う字幕つけるってことが驚きです。
ロシア語とかならともかく、韓国語なんて相当な数の人が理解できるのがわからないのか??
アホすぎw
想像力なさすぎw
たしか、年末年始の週間平均視聴率で、
視聴率調査が始まった1963年以来、初の民放最下位に転落してますが、
自浄能力もないので、このまま順調に壊れていくでしょう。
まあ、そのほうが日本人全体の利益になるというもんですww



そんなことより鮨だ。
先日、北新地でいいお鮨屋を見つけました。
鮨屋はけっこう難しくて、
味やお値段、雰囲気、席数、立地・・・いろんな要素が絶妙のバランスではまると常連になるのですが、
中でも、大将のキャラやカウンター挟んでの職人との距離感を私は重視します。
席数わずかの小さい店でカウンター幅が狭いと話が丸聞こえになるので、私はあまり好きでないです。
先日のお店はバッチリでした。
距離感が絶妙で、店内のほどよいざわめきは会話しやすい。酒肴もいろいろ楽しめました。
シャンパンはアルマンドブリニャック・ロゼ・・・
1438054110275.jpg
いつもこんなの飲んでたら破産しますが、これは友人の奢りで遠慮なくw
酒飲み二人であっという間に空にして、焼酎へ・・・。
日本ほどバラエティー豊かに世界中の銘酒を飲める国はありませんね。
海外に行く度につくづく実感します。
輪廻転生があるのなら、次も日本で生まれたいです。




人気ブログランキングへ


日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ

FXで稼ぐなら・・・

、、CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
bnr02.gif
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
日経225先物 7月28日の結果 +400000円
2015/07/28(Tue)
日経225先物 7月28日の結果 +400000円

今月合計  +240000円


CFD(ダウ・SP500・ナスダック・原油・ドイツ30・イギリス100等) 7月27日の結果  +90000円

今月合計 +1270000円


数字の「1・2・3…」。どうして、こう書かれるかご存知ですか? 私たちは普段、数字は算用数字とも呼ばれるアラビア数字を使い、ローマ数字とは異なる形で書きます。このアラビア数字、起源はインドにあり、インド数字とも呼ばれます。

 ところで、なぜ1が1つを、2が2つ、3が3つを示すのでしょうか? どんな規則性があるのでしょうか? 実は、“初期”のアラビア数字の形を見ることで、この由来がすぐにわかります(図を参照)。

 図のように読み方と同じだけ「角」が存在するのです。1なら「角」も1つ、2なら「角」が2つ、3なら「角」が3つ...というわけです。

 そして、何より面白いのが0(ゼロ)です。一つも「角」が“無”のが0なのです! なので「0」と表記します。

 ゼロ発見の歴史をひも解きましょう。

 ゼロはインドで発見されました。その時期については諸説ありますが、5世紀までにはインドの数学者たちによって発見され、計算、天文学、占星術などに幅広く使われていました。ゼロはアラビア人によって欧州に伝わり、そこから世界に広まりました。


http://dw.diamond.ne.jp/articles/-/5465

201545846582.png

数学はもともと天文学と繋がりが深くて、暦を作ることから始まり、
宇宙の仕組みを知るためにも欠かせないものでした。
インド人の学者が2世紀頃にサンスクリット語で
「空であること」を表す”sunya”を「ゼロ」あるいは「無」を表す言葉として使っていましたが、
それはまだ数字として使われていたわけではありませんでした。
ゼロが発見された当初から西洋では長く忌み嫌われてきましたが、
500年にも及ぶ長い研究のあと、アラブとインドで0と無限が受け入れられた結果、数学が一気に発展しました。
現代数学の基礎ができたのです。
私も相場の世界で生きる以上、独自で数字の研究はしていて、
素数や魔方陣、ユダヤ民族が古くから使うカバラ数秘術なんかも研究しました。
FXや日経225先物のトレードで応用できると仮定したからです。
まあ、仮定と検証の繰り返しは、結果的に徒労に終わることがほとんどですが、
勝手な思い込みによる可能性の排除はもっともやってはいけないことなので、
相場とおよそ関係なさそうなものでも、ブラックバスのように食いついては研究していますw
今でもずっと重点的に研究してるのが共感覚で、
これは、ある刺激に対して通常の感覚だけでなく異なる種類の感覚をも生じさせるもので、
ごく一部の人にみられる特殊な知覚現象を言います。
例えば、共感覚を持つ人には文字に色を感じたり、音に色を感じたり、
形に味を感じたりするわけですが、これは相場にも応用できるはずなのです。
この他には、色の三原色を応用したトレード手法も研究してますが、
手ごたえ的には、これが一番早期に完成しそうです(^^;)
基地外じみてる?
はい。私もそう思いますww

☆☆☆お知らせ☆☆☆

7月29日 0:00(本日24:00) に「FXセミナー」「日経225先物セミナー」「寄り引けクン」のご新規様受付の告知記事アップします。



人気ブログランキングへ


日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ

FXで稼ぐなら・・・

、、CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
bnr02.gif
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
日経225先物 7月27日の結果 +0円
2015/07/27(Mon)
日経225先物 7月27日の結果 +0円

今月合計  -160000円


CFD(ダウ・SP500・ナスダック・原油・ドイツ30・イギリス100等) 7月24日の結果  +130000円

今月合計 +1180000円

ひとり勝ちを謳歌してきたユニクロ(ファーストリテイリング)が一転して逆風にさらされている。一つは国内販売の急ブレーキ。先に発表した6月の既存店売上高は前年同期に比べ11.7%も落ち込んだ。

2ケタ減は実に20カ月ぶり。昨年4月の消費税増税後も好調な販売を維持してきただけに、経営陣は「理由が分からず困惑している。従って、まだ手をこまねいている」(関係者)のが実情だ。

 一方、デパート各社は軒並み好調で、主に中国人観光客による“爆買い”の恩恵があったにせよ、三越伊勢丹HDに至っては前年同月比6.4%のプラスだった。

 「ユニクロは円安や中国などの生産国の人件費上昇を理由に、今年の秋冬商品から平均10%程度値上げすると発表したばかり。平均5%だった'14年秋冬に続いて2年連続の値上げに踏み切ろうとした矢先、
出鼻をくじくように販売に急ブレーキがかかった。対外的には増収増益の強気ラッパを吹きまくる柳井正会長(兼社長)も内心のショックを隠しきれないようです」(担当記者)

 柳井会長の頭痛のタネは国内だけに限らない。大半のメディアは沈黙を決め込んでいるが、中国の広東省深センにあるユニクロの委託工場で、昨年暮れに工場移転を巡って大規模な労働争議が勃発した。
一度は収拾したとはいえ、今年の6月からは900人からの従業員がストライキに突入。情報筋は「警察が介入し、逮捕者が相次いでいる状態。広東省当局も乗り出したが、まだ解決のメドは立っていない」と打ち明ける。

 「尖閣諸島国有化の直後に勃発した反日デモの際、ユニクロの店舗が『尖閣は中国の領土です』の張り紙を掲げて物議を醸したが、今回の労使紛争でユニクロは頬かぶりを決め込んでいる。
今度は一転“卑怯者”の烙印を押されかねません」(ユニクロ・ウオッチャー)

 ユニクロ商法がはまった内憂外患のドロ沼は、今後に大きな禍根を残しそうだ。


http://wjn.jp/sp/article/detail/2032218/

2015456957859.jpg


ユニクロが原因不明の売上減ということですが、これは原因不明でもなくて、
単に消費増税と円安による値上げが効いてるだけですね。
ユニクロなら買えていた層が、ユニクロも買えなくなってきただけです。
先日もあるシンクタンクの調査結果見てたら、年収300万円以下の層と年収1000万円以上の層とでは、
消費増税による負担感の体感温度がとんでもなく開いてました。
アパレルなどのファッションは贅沢支出項目に分類されるので、
中間層以下には、家賃や食費、光熱費などより真っ先に節約のターゲットにされます。
ユニクロのメイン顧客は中間層以下なんで、消費増税と円安物価高による値上げがもろに影響する。
これは一時的な現象ではないでしょう。
さらに、ユニクロに関しては、あまりにも利益を追求しすぎた感が否めない。
私はユニクロは着ませんが、2ちゃんねるの過去の書き込み見てたら、
4,5年前ぐらいから徐々に品質が落ちてきたとの指摘がとても多いです。
閾値という言葉があって、コストダウンでちょっとずつ品質を落として行っても、
最初は目に見えて売り上げが下がる事はないけど、
あるとき突然さっぱり売れなくなることがよくあります。
ユニクロはまさにそれ。
経営者は「これぐらいは大丈夫だろう」と品質や人件費を削って、目先の利益を追うけれど、
消費者に見限られる限界点というのが、どの商売にも必ずあって、ユニクロはその閾値を越えただけです。
瀕死のマックもそうですね。
解体屋の原田氏による目先の利益を生むだけの効率化と合理化で、
ハンバーガー屋のお面をつけたただの銭ゲバになってしまったw
カサブタだかボサノバだか知りませんが、白人のおばちゃんが立て直そうたって、
問題の本質がわかってないから無理でしょう。
筆記試験の点数だけはいい机上のエリートによくあるパターンです。
利益最大化のための数学的、統計学的に正しい解が、
生身の人間相手の現実の商売に必ずしもあてはまらないのです。
まあ、マックに関しては商品云々のレベルではもはやなくて、もう嫌われてるんですけどねw
ユニクロはまだ間に合うと思うので、
原点に返って早急に品質を上げれば、マックの二の舞は避けれるでしょう。
私は以前イベント会社や飲食店も経営してましたが、教科書どおりのセオリーに縛られると商売はうまくいきません。
どうすればお客さんに来てもらえるか?
どうすれば喜んでもらえるか?
ソロバン勘定抜きにそれだけを考えたら、結果的に必ず儲かります。
閾値はいい意味でもあるのです。
つまり、経営者にとって、これ以上原価(品質)を上げると潰れるなぁ・・・という限界点があって、
それに近づく数歩手前にお客さんを感動させる、虜にするポイントが必ずあるのです。
次も必ず利用しよう、友人にも奨めようという会社(店)になる。
利ざやが小さくても、強固なリピーター層が日ごと形成され、噂が噂を呼び繁盛店になる。
しかしながら、ほとんどの経営者は、
ささいなプライドや原価率の常識にしばられ目先の利益確保が第一になっていて、
このポイントにたどり着けないです。
常識は商売の敵ですね。
投資においてもそうですが。。。。
私の経験則で書いてますが、これからご商売を考えてる方はご参考に(^^)


人気ブログランキングへ


日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ

FXで稼ぐなら・・・

、、CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
bnr02.gif
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
日経225先物 7月24日の結果 +20000円
2015/07/24(Fri)
日経225先物 7月24日の結果 +20000円

今月合計  -160000円


CFD(ダウ・SP500・ナスダック・原油・ドイツ30・イギリス100等) 7月23日の結果  +170000円

今月合計 +1050000円

22日付の中国紙、南方都市報などによると、広東省広州市の広州美術学院図書館の元館長が倉庫から中国画の巨匠、斉白石の作品など143点を盗み、自ら模写した偽物とすり替えていたことが分かった。横領罪で起訴され、21日に広州市の裁判所で公判が開かれた。

 元館長は盗んだ作品をオークションに出品し、得た利益で書画や不動産を購入していた。検察当局によると、143作品は合計で約1億1千万元(約22億円)の価値があるという。

 起訴状によると、元館長は現職だった2002~10年、倉庫を管理する立場を利用して斉白石や、中国近代絵画の大家とされる張大千などの作品を盗み出し、偽物と入れ替えていた。

 04年以降、125点をオークションに出品、成約額は合計で約3470万元に上った。自宅には18作品が残されており、鑑定の結果、約7700万元の価値があると評価された。(共同)


http://www.sankei.com/world/news/150722/wor1507220055-n1.html

2、3点だけを贋作と交換して換金していればバレなかったもかもしれませんが、
125点もオークションに出品したら、さすがにバレるだろうw
さじ加減を知らないといいますか、大陸の犯罪はダイナミックですねww
5月末にブログで美術品や骨董品を使った裏金づくりの方法を書きましたが、
どこの国でもやってることは同じです。
本物と贋作とすりかえる方法は、
美術品や骨董品に直接アクセスできる所有者の身内がこっそりやっていたり、
管理を任されてる第三者がやってたりします。
贋作を使わない裏金づくりテクニックもあります。
ある美術商が、客に1億円の絵を売ったとする。
数年後、その客が同じ絵を買い取って欲しいと画商に持ちかける。
しかし、そのときには絵の値が下がったことにし、2000万円でしか売れなかったことにする。
ところが、実際は1億2000万円でも買い手がいて、画商はその値段でほかに売る。
これを裏取引で行なえば、裏金として8000万円が、最初の客に入ることになります。
資産家が美術品や骨董品を収集するのは、こういった裏の仕組みもオマケとしてあるからです。
不動産だとこうはいきません。
現金と違って持ち運びもしやすいダイヤモンドも好まれますね。
1億円の現金でもダイヤにしたら手のひらに納まるんですから、隠すなり運ぶなり使い方自由自在ですw
骨董・カジノ・ダイヤは裏金づくりやマネーロンダリングの三種の神器なのです。
「日本にもカジノを!」・・・
マカオのような巨大カジノ構想が出ては消え、出ては消えしてますが、
打ち出の小槌でもあるカジノは自民党のセンセーの悲願なのですw

2015458969.jpg


人気ブログランキングへ


日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ

FXで稼ぐなら・・・

、、CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
bnr02.gif
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
日経225先物 7月23日の結果 +0円
2015/07/23(Thu)
日経225先物 7月23日の結果 +0円

今月合計  -180000円


CFD(ダウ・SP500・ナスダック・原油・ドイツ30・イギリス100等) 7月17日の結果  +60000円

今月合計 +880000円

アメリカの医療崩壊について、何度かご紹介してきました。保険が効いているのに盲腸の手術費用が100万円を超えるなど、その医療費は常軌を逸しています。

そのアメリカで、「ガラガラヘビに噛まれた」人が、治療請求書を公開していました。驚きの金額をご覧ください。

請求日  :2015年7月13日
支払い期限:2015年7月27日
患者へのサービス概要
薬        $83,341.25 (約1000万円)
臨床検査サービス $22,433.00 (約280万円)
中間ケアルーム  $21,225.00 (約260万円)
集中治療室    $17,766.00 (約220万円)
救急医療サービス  $5,564.00 (約70万円)
治療サービス    $1,423.00 (約18万円)
放射線        $947.00 (約12万円)
特別サービス     $462.00 (約6万円)

請求合計額    $153,161.25 (約1900万円)
あなたの支払うべき総額 $153,161.25 (約1900万円)

1900万円!?毒蛇からどうにか生き延びたと思ったら、今度は請求書で昇天しそうです……。

こう何度も、超高額な請求書の例が出てくるところを見ると、アメリカではこれが日常茶飯事であることがうかがえます。アメリカでは絶対に、病気・ケガは避けなければいけないようです。


http://labaq.com/archives/51854000.html
20154174747.jpg

なんでもかんでも民営化して国家全体がすっかり“株式会社化”したアメリカですが、
ユニバーサルヘルスケア制度がない唯一の先進国であることは案外知られていません。
保険証一枚で「いつでも、どこでも、誰でも医療が受けられる」という世界でも希少な日本の医療制度とは対極にあります。
アメリカでは、民間の医療保険に入れない人がおよそ5000万人もいて、
貧困層でなくても、過去のわずかな疾患を緻密に探査され保険への加入を拒否されたり、
保険金の支払いを拒否される人は多いです。
そんな人がひとたび病気や怪我に見舞われたら自己負担治療になるわけですが、
ネタ記事にようにベラボーに高い医療費がかかります。
請求された患者は、噛み付いたガラガラヘビ捕まえてタコ殴りにしたいだろうw
これ以外の実際の例だと、
仕事中に誤って指を二本切断した方がいて、
指をくっつける手術費用が薬指は12,000USドル、中指なら60,000USドルと言われ、
結局、中指は諦めざるを得なかった人がいたりもします。
接合をあきらめた中指は、サヨナラ記念にホルマリン漬けにしてお持ち帰りできるのかもですが、
なんだかんだと指もカネ次第ですw
アメリカの医療には血も涙もありゃしませんww
アメリカでは、高額な医療費を捻出するために家を売却する人も多くて、
アメリカの自己破産の6割がこの高額医療費に起因するといわれています。
大げさでもなくて、これがアメリカの実情です。
貧しい人は大きな病気になったらオシマイです。医師に放置プレイかまされて昇天です。
なんともエキサイティングな黒ヒゲ危機一髪ゲームですねw
20155589.jpg

資本主義が先鋭化するとこうなるのは不可避なのです。
で、これはけっして対岸の火事ではないことに多くの日本人が気づいていませんね。
ウォール街と多国籍企業の極悪タッグが、マスコミと政治を手に入れ支配する株式会社アメリカですが、
新たな市場を貪欲に求め続ける彼らが次に狙いを定めているのは、
世界一の国民皆保険をもつ最高速高齢化社会「日本」なのです。
ウソつき自民党によるTPP参加で日本の主権は奪われるので、
国民皆保険制度は外資系大手製薬会社や保険会社のショーバイを邪魔する存在として、遠からず壊されるでしょう。
まあ、日本人は長生きしすぎなんで、老人になってからクスリ漬けでヘタに生かされるよりも、
医療費払えなくてお陀仏のほうがいいかもしれませんがw



セミナー受講者様からのメール↓

こんばんは!お世話になります。

COTTの添付ファイル受け取りました。

ありがとうございます。

今のところ質問は無いのですが、運用していく中で質問が

出てきたら質問させてください。


 以前ブログの中で紹介されていた腰痛の本を1ヶ月ほど前に

購入してストレッチを始めました。1年のうちの6ヶ月程度腰痛に

悩まされていたのですが改善の兆しがあらわれ始めました。

椅子に長時間腰かけても腰が痛みにくくなってきました。

感謝しております。

今後もFXとストレッチ長く続けていこうと思います。


紹介した本さっそく買って、自宅での簡単ストレッチ始めた読者様がいらして、
その効果を実感されてた方から感謝のメールをいくつか頂戴しております。
私も毎日ストレッチしてますが、こんな小さな努力、習慣が10、20、30年後に大きく実を結びます。
投資も健康も同じ。
できるだけ早期からコツコツ始め、地道に継続するのが正解です。

201545849.jpg




人気ブログランキングへ


日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ

FXで稼ぐなら・・・

、、CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
bnr02.gif
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
日経225先物 7月22日の結果 +100000円
2015/07/22(Wed)
日経225先物 7月22日の結果 +100000円

今月合計  -180000円


CFD(ダウ・SP500・ナスダック・原油・ドイツ30・イギリス100等) 7月17日の結果  +260000円

今月合計 +820000円

「中国株は、中国共産党が胴元になっている賭博です。共産党は配下に収めている政府機関と官製メディアを使って煽り、2億人以上の国民を株式市場に駆り立てておきながら、あげくその資産を収奪したに等しい。いまや中国全土が大混乱に陥っていて、夥しい借金を抱えて自殺する人も相次いでいます」

こう証言するのは、元中国有力紙の編集委員で著名コラムニストの頂利氏だ。

自殺第一号は先月10日、湖南省で起こった。省都・長沙市のタワーマンション22階から、32歳の侯氏が飛び降り自殺したのだ。

その日の午後3時過ぎ、証券市場が終了した後、侯氏は「金儲けをしたい屍」と題した「遺書」をネットにアップした。

〈この世に別れを告げるにあたって、私はただこう言いたい。賭けをする者は、負けたら負けに従うべきだと。私は全財産を担保に、170万元(1元≒19・6円、約3300万円)という4倍の信用取引で『中国中車』の株を買った。だが、その結果たるや……。

もう誰も恨まない。いまは自己の欲望を愚かだと思うばかりだ。

そもそもは、家族に安らかな生活を送ってほしいと思って始めたのだ。それがまさか、一日で全財産をスッてしまうなんて。

もういい。私の家族よ、君たちを愛している。そして、この世界を愛している〉

侯氏が飛び降りた日、「中国中車」の株価は、一日で9・73%も暴落した。中国株は、一日の取引で10%下がると取引停止となるので、ほとんどストップ安の状態だ。


http://gendai.ismedia.jp/articles/-/44260

中国の株式市場の参加者がほとんどが個人投資家で、その数9000万人以上です。
今年の異常な暴騰の原因は個人が証券会社からカネを借りてやる信用取引で、
信用取引の割合も世界市場の平均の5倍以上なので、
健全な市場なんてもんでなく、完全な賭場ですねw
常設の賭場・・・・中国常盆だw
むしろ暴落しないほうがおかしい。
今は共産党のルール無視の力ワザで抑え込んでますが、売買停止なんて目先の対症療法でしかない。
個人投資家の多くは金を借りて運用していて、返済期限までに換金できなければ
彼らは今まで獲得した利ざやのすべてを失います。
彼らに金を貸している金融機関も多額の融資損を抱えるので、
やってることは崩壊の先送りでしかないです。
そもそも、空売り規制とかマーケットの仕組みがまったくわかってない証拠です。
「売らせないから暴落しないアルヨ!」って理屈なんでしょうが、
空売りしてる人がいればこそ、どこかで確実に利益確定の買いを入れることになるのです。
空売りとは、暴落を食い止める一面もあるのですがね・・・。
今回の暴落チャート見てると、
1929年の暗黒の木曜日のチャートと中国市場のチャートがそっくりという指摘があります。
20150722.jpg
なるほど確かに似てる。
1929年のダウもいったん持ち直したかのように見えて、
その後はフリーフォールで”ぎゃあぁぁぁぁ~!!”です。
中国常盆は、8月はなんとかルール無視のイカサマで乗り切れても、9月ぐらいに事切れるような気がします。
前にもブログで書きましたが、9月だとエルル29日にあたるのです。
西暦2015年9月13日は、ユダヤ暦2015年Elul(エルル)29日になるのですが、
7年周期のシュミータ(安息年)最後の日(つまりエルル29日)には、株式市場暴落や巨大事故が起きています。
実際、2001年9月17日、NYダウは一日で684ポイント急落してるし、
2008年9月29日、NYダウは、一日で777ポイントの大暴落となりました。
暴落というのは、高値圏にあればあるほど下落エネルギーが強いですが、
今回は、中国の個人投資家の信用取引という巨大な借金爆弾を抱え込んでいるので、
歴史上経験したことのない大暴落になるかもしれませんね。
中国人は世界でも無類のギャンブル好きですが、
中国全土で大人だけでなく、高校生、中学生、果ては小学生まで、株に熱を上げてるとか狂気の沙汰ですよ。
借金まみれの丁半博打の行き着く先は崩壊しかない。
共産党が最も恐れているのは、株式市場暴落に端を発した人民の暴動ですが、
中国の国家サイクルを鑑みれば、そろそろ、内戦→国家崩壊になっても不思議ではないです。

最後にトレーダー目線で書かせてもらうと、
8月末か9月初旬に日経が高値圏にあれば、割り切りで日経225先物OPのプット買いしてもいいでしょう。
プット買いは宝くじのようなもんですが、当たる(すなわち暴落する)とでかいです。
私はOPはほとんどしませんが、今回は割り切りでプット買いします。


人気ブログランキングへ


日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ

FXで稼ぐなら・・・

、、CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
bnr02.gif
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
日経225先物 7月21日の結果 0円
2015/07/21(Tue)
日経225先物 7月21日の結果 0円

今月合計  -280000円


CFD(ダウ・SP500・ナスダック・原油・ドイツ30・イギリス100等) 7月17日の結果  +170000円

今月合計 +560000円

マツダが2012年まで販売していたRXシリーズ。
RXのRはロータリーエンジンを示しており、Xは未知数の意味があります。
国内外で人気のRXシリーズの中でも特に評価の高いRX-7は、発売を停止した今でも根強い人気を誇っています。
そんなRX-7がついに2017年に復活します!!

以前、マツダ常務執行役員である藤原清志氏が、2017年に東京で開催されるモーターショーにおいて新型RX-7を公開することを発表しました。
エクステリアデザインは90年代に販売されていたマツダRX-7の3代目、アンフィニRX-7と、現在のマツダのデザインコンセプトとなっている「魂動」を融合させたものになるようです。
重量はアルミ素材を使用することにより軽量化を図っており、1,250kgであるトヨタの86と同程度を目指しているとのこと。
また、シャシーは新型ロードスターのSKYACTIVシャシーが使用されます。


http://car-me.jp/articles/2044

2015468975.png


1970年から2000年代の日本のスポーツカーを代表する1台だったRX-7ですが、
環境問題や保険料金の高騰などが原因で、2002年に三代目のFD3S型が生産終了しました。
その後 RX-8にロータリーエンジンは受け継がれましたが、2012年に生産終了にともない、
ロータリーエンジンは姿を消していましたが、満を持しての復活です。
RX-7には根強いファンがいて、クセのあるロータリーエンジンにはまる人がけっこういますね。
今回のロータリーエンジン復活に関しては、ロータリーエンジンの弱点であった燃費の悪さや低回転でのトルク不足などが、
「スカイアクティブテクノロジー」で解決されるという話ですが、
マツダはとことんロータリーエンジンを極めるのですかね?
ごく一部の熱狂的なファンのためにせよ、
オンリーワン技術であるロータリーエンジン研究の火を消さないための使命感も大きいのでしょうね。
ロータリーエンジン搭載の車では、80年代後半に発売されたユーノスコスモが超個性的でしたね。
エクステリアも前衛的でしたが、実燃費もリッター3、4キロで、その意味ではスーパーカーでしたw
たしか、国産初のスーパースポーツカーであるホンダのNSXも同時期にデビューしてます。
当時の日本の夢と野心が、車という産業ピラミッドの頂点に位置する商品に詰め込まれてた。
今の低燃費至上主義のマーケティングとはまったく間逆でしたね。
そんな80年代半ばから90年代初めにかけては日本車の全盛期で、
セダンもスポーツカーもすべてが輝いていました。
1985年発売の2代目ソアラなんかはモテ車の代表格で、
助手席にはワンレン・ボディコンの太眉ネーチャン乗せるのが、当時のヤンエグ(死語w)の先端トレンドでしたw
でも、当時のソアラはオプションつけて350万円ほどはしてたから、安い車ではないわけで、
大学生や社会人なりたての若者は、ホンダのプレリュードや日産シルビアなんかをローン組んで買ってました。
とくに、1988年発売の日産のシルビア S13型は神デザインで、
国産自動車の達成感をデザインで示していたように思います。
これ、たしか、めちゃくちゃ売れてた。
今の時代、軽自動車しか売れなくて、若者はとくに車離れしてるといわれますが、
私の世代から上の男どもは多少無理してでも車買ってました。
当時の車の魅力がそうさせていたのか、当時の若者になんだかんだと余裕があったから車が買えたのか?
私にはわかりませんが、あの時代にはもう戻らないことだけは確かです。。。。



人気ブログランキングへ


日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ

FXで稼ぐなら・・・

、、CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
bnr02.gif
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
CFD(ダウ・SP500・ナスダック・原油・ドイツ30・イギリス100等) 7月17日の結果  -120000円
2015/07/20(Mon)
日経225先物 7月17日の結果 -80000円

今月合計  -280000円


CFD(ダウ・SP500・ナスダック・原油・ドイツ30・イギリス100等) 7月17日の結果  -120000円

今月合計 +390000円

 今でこそ、茶髪は街に氾濫し、男も女も赤だの、茶だの、紫に青と色々染め上げ、世の中、閤歩している。それでも金髪はなかなかで、まして眉もまつげもとなればそうはいない。
この男が現れた19フO年代末から80年代当初といえば、まだまだ日本人には黒髪が主流だった。

 1982年10月、髪も眉もまつげも金色で、サングラスをかけ、米空軍の制帽をかぶり、大佐の肩章のついた制服を着た男が51歳の独身女性A子さんの前に現れた。もっとも身長は160cmちょっとなのであるが。

 待ち合わせた喫茶店で、「ワタシはベークーグンの大佐で、英国王室の子孫……。アナタと結婚すれば王室から3億円の資金が出る。ところが、ンー、軍の金を使い込んでしまい返済に困っている。とりあえず800万円を貸して」と、カタコトの日本語。名前はプリンス・ジョナ・クヒオで、エリザベス女王の双子の妹と、ハワイのカメハメハ王国のクヒオ王とのあいたに生まれ、今は軍の特殊任務についているとも話した。「エリザベス女王は双子だったっけか?」「カメハメハ大王……。王国っであったっけ」などと思っているうちに話はどんどん進んでゆき、気がついたときには手持ちの800万円を渡していた。なんたって金髪にサングラス。
しっかりアメリカの軍人さんなのだから。その後も、任務の性格上、連絡先は教えられないと、一方的に電話をしてきては「結婚してくれ」と「金、貸して」。そして翌春の結婚式まで決めてしまった。

 A子さんもどうしたわけか、挙式の日取りまで決めたあり余る情熱と、「結婚すれば3億円か英王室からもらえる」というプリンス・ジョナ・クヒオの言葉を信じたのか、自分の金1500万円を渡したうえに、知人から借りた3000万円も渡してしまった。

 金を渡したらそれでおしまいが、この手の話の定番で、途端にさっぱりと連絡が途絶えた。挙式予定の2ヵ月前、途方に暮れ、思いあまっだA子さんは、アメリカ大使館に問い合わせ、そんな人物はいないとのそっけない返事に初めてだまされたことを知る。


http://axolotlfc2.blog.fc2.com/blog-entry-315.html

201547896.jpg

堺雅人主演で映画化されてるから知ってる人も多いと思いますが、
いわずと知れた結婚詐欺のパイオニアですねw
彼は生粋の日本人でありながら、外見が白人に似ているということで、
ジョナサン・エリザベス・クヒオのアメリカ空軍特殊部隊パイロットを名乗り、
出身地はハワイ、父はカメハメハ大王の末裔、母はエリザベス女王の双子の妹
と称した荒唐無稽なウソの経歴でセレブ婚に憧れる女性を釣っては、カネを巻き上げてた。
ターゲットとなる女性には、
「私と結婚すれば軍から5000万円の結納金が支給される」だの、
「イギリス王室からも5億円のお祝い金が出る」だの、
「ウェディングドレスはダイアナ妃のドレスも手がけたデザイナーに依頼する」だの、
口からでまかせのウソオンパレードですが、こんな幼稚なウソに海千山千の銀座ホステスすら騙されたというから驚きです。
このオッサンは160センチと日本人にしても小柄ですが、
いつも白い軍服姿(もちろんマニア専門の衣装屋で買ったニセモノw)で女性の前に現れていたそうで、
権威の象徴である制服には、盲目的に信じさせる力があるのでしょう。
総額1億円以上巻き上げてますから、オッサンの与太話に何人もの女性が騙されていたということです。
今でも、婚期を逃した女性が“一発逆転婚”狙って会費の高い結婚相談所やマッチングサイトに登録してますが、
オカネ溜め込んだ独身女性狙った詐欺師も多い2年前の記事です「新手の投資マンション販売法は『婚活サイト』の甘い言葉から 」し、
はなから結婚なんかする気もないヤリ目のサクラも多いから要注意です。
手軽なSNSを使ったロマンス詐欺なんかは、直接本人に会わないので、写真も経歴ウソだらけですw
プロフィール写真なんかは、どこぞのイケメンの写真を勝手に拝借して使って、
ハーバード大学卒で大企業御曹司で年収1億円とか経歴フカシ放題w
で、セレブ婚に憧れる女性が釣れたら、あの手この手でカネを巻き上げてドロンです。
ネット先進国である米国でも社会問題化しましたが、
捕まった詐欺師どもはことごとくイケメンの白人とは程遠くて、
ナイジェリア人とかマレーシア人が多かったそうですw



人気ブログランキングへ


日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ

FXで稼ぐなら・・・

、、CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
bnr02.gif
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
日経225先物 7月16日の結果 -100000円
2015/07/16(Thu)
日経225先物 7月16日の結果 -100000円

今月合計  -200000円


CFD(ダウ・SP500・ナスダック・原油・ドイツ30・イギリス100等) 7月14日の結果  +90000円

今月合計 +390000円

走行中の東海道新幹線「のぞみ」の車中で男性(70)が焼身自殺した事件は、巻き添えとなって乗客の女性1人が死亡、多数が重軽傷を負った。
 実に、病んでいる。自殺した男性が病んでいるのか、社会が病んでいるのか、両方なのか。
 「水と安全はただ」と言われてきたが、もはや「死語」と言っていいほど、日本社会の実態は違ってきている。今回の事件は、安全とともに、老後の生活が生活保護以下になるという「下流社会・日本」の新たな問題を投げかけた。

roujin 男性は、年金が月12万円だったという。報道によれば、「年金が少なく、生活が苦しい」と周囲にもらしたり、生活保護の相談をしていたという。
 ところが、実は、この金額は、年金生活者の平均からみれば、けっこう多いというのが、今の日本の現状だ。
 国民年金の、いわゆる1階部分の老齢基礎年金しかもらっていない年金受給者の平均が月4万9,869円(2013年度末)。満額でも年約77万円なので月約6万5,000円に過ぎない。月4万円未満が老齢基礎年金受給者の36%を占める。今まで、低年金問題といえば、こうした低所得者の対策が問われてきたが、65歳以上の高齢者人口が3,300万人を突破し、人口の26%を占めるようになった今、年金生活者の貧困問題は、静かに広がっていた。


http://www.data-max.co.jp/270710_ymh_01/

20154875986.jpg


怒涛の高齢化社会で年金生活者が増えていますが、潤沢な支給額の人はごくわずかで、
ほとんどが「貧困層」に分類されます。
下流老人や老後破産が増え続ける一因が年金の低さと言われます。
平成27年(2015年)度の国民年金の月額は、満額で6万5008円、夫婦2人で13万16円ですから、
2階部分の年金が手厚くないかぎり貯蓄を切り崩すことになります。
自身や家族に高額医療費が発生したり、
子どもが年収200万円以下のワーキングプアや失業者や引きこもりだったり、熟年離婚したり、
親が要介護になったりしたら、
たちまち貯蓄を食いつぶして貧困化してしまう。
今の老人はまだ“勝ち逃げ世代”だと思いますが、私の世代以下はもっとシビアな老後になってるのは確実です。
最低限の医療や介護も受けれない人が続出する。
もうね、日本人の寿命が伸びすぎたのも悪い。
たった半世紀前の1960年には男65歳、女70歳だった平均寿命が、
今じゃ、男80歳、女87歳ですから、どう考えても生きすぎですw
日本の人口が、“増大か最低でも維持”を前提にした社会保障システムの欠陥もあるけど、
根本的な問題は伸び続ける寿命にあると思う。
昔は定年退職して数年もしたら、コロっと逝って介護や痴呆、貧困化なんて問題そのものがなかったけど、
今じゃ長寿そのものが人生のリスクになってる。
経済のグローバル化やコンピュータ化によって仕事が減って、60歳まで同じ職場で働ける人すら少数派なのに、
収入がなくなってからの人生が20年以上あるとかバツゲームにしては冗談がきついよw
著書では、日本人の9割が老後に貧困化すると予測してますが、私もそうなると思います。
20150212054341.jpg

こんな時代だからこそ、投資でオカネに働いてもらうことが大事です。
トマ・ピケティは著書「21世紀の資本」で,
投資の利潤がつねに労働対価としての所得を上回ることを証明しましたが、私に言わせれば当たり前のことです。
貯蓄だけで金持ちになった人間なんていません。
普通の人は大金持ちを目指さなくても、
本業の収入が途絶えたときに、最低限の生活ができるような態勢を早期に築くのが大切です。
私がやってるFXや日経225先物は、年をとってもできるし、
都会だろうが田舎だろうが海外だろうが、PCだけでオカネを稼げます。
元金300万円でも税引き後実質年利20%で20年複利運用したら、20年で1億円超えます。
この程度なら、私の個別セミナーで余裕で達成する数字ですね。
1日たった5分の作業が将来大きく実を結びます。
ご新規様受付は今月29日です。



人気ブログランキングへ


日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ

FXで稼ぐなら・・・

、、CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
bnr02.gif
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
日経225先物 7月15日の結果 -40000円
2015/07/15(Wed)
日経225先物 7月15日の結果 -40000円

今月合計  -100000円


CFD(ダウ・SP500・ナスダック・原油・ドイツ30・イギリス100等) 7月14日の結果  +130000円

今月合計 +300000円

バカ売れの布団用掃除機レイコップに疑問続出?「ダニ死滅&除去」はデマ?
「干すよりきれい」との謳い文句で瞬く間に大ヒットした布団用掃除機「レイコップ」が、累計販売台数300万台を超えた。開発者のリ・ソンジンは内科医で、ハウスダストによるアレルギー患者の症状軽減に有効という説明には説得力があり、多くの消費者が飛びついた格好だ。

一方、インターネット上では、その性能に疑問を投げかける声が多く上がっている。その主な批判をまとめてみると、「ダニを減らせない」「目に見えないホコリは吸っているというが、目に見える髪の毛等のごみを吸わない」「うるさい」「重い」「吸引力が弱い」といったものである。

レイコップが爆発的に売れるきっかけとなったのは、あるテレビ番組で家電に詳しいお笑いタレントが紹介したことだといわれているが、その際「ダニも死滅させて除去できる」と言っていた。それがネット上での批判を招く一因となっているのだ。

そこで、実際にレイコップ・ジャパンお客様サポートセンターに問い合わせてみた。

--レイコップでダニを減らすことはできるのですか?
担当者 そもそもレイコップはハウスダストを除去するための製品で、ダニの除去を目的としていません。ハウスダストを吸引する際に、微小なダニがハウスダストに付いてくることはありますが、ダニだけを吸引することはできません。

--ダニを死滅させることはできないのですか?
担当者 ダニを死滅させる性能はありませんが、ダニの死骸やフンをハウスダストと共に減らすことはできます。

--UV(紫外線)光を発する装置が付いていますが、ダニを殺す目的ではないのですね?
担当者 はい。ただUVには殺菌効果があるといわれております。


http://www.excite.co.jp/News/column_g/20150714/Bizjournal_mixi201507_post-3612.html

20156963.jpg

レイコップが販売された当初から私は怪しいと思ってましたが、案の定というか、
買った人たちの怨嗟の声がワラワラと湧いてきておりますw
こんなインチキ商品が300万台も売れてるってことに驚きですが、
テレビ通販や一部の芸能人のステマの影響力はまだまだありますね。
とくにジャパネットたかたがバカ売りしていて、145万台も売ってる。
たかた社長のキンキン声のセールストークにみんなすっかりやられてしまったw
たしか、ダニを徹底的に取り除くとかで宣伝してましたね。
アマゾンのレビューなんかで徐々に騒がれ始めた時、
公式HPの宣伝文句「ダニを90%以上取り除く」のあとに、
物凄く小さな字の注意書きで(布団から離れたダニ)と書かれていましたが、
ダニを殲滅する布団専用掃除機名乗っておいて、こりゃ詐欺だろww
布団にもぐりこんだダニを吸い出すならわかるけど、布団から離れたダニってwww
それなら、普通の掃除機でいいじゃねーかw
ダニを殲滅するなら、
ダイソンなどの吸引力の強い掃除機でまず細かいダストと表面のダニを吸って、
布団乾燥機か日光で火あぶりが一番効くだろう。
ダニは60度超えると死滅するので、
今日みたいな猛暑日に黒のビニールで覆った布団を日光にあてれば、
長時間干さなくてもあっという間に全滅です。
布団を干すスペースがない方なら、布団乾燥機2台で挟み撃ちが効く。
片面乾燥だとスタコラサッサと反対側に逃げられる恐れもありますが、
2台で表と裏同時乾燥ならしぶといダニもイチコロです。
布団乾燥機なんて1万円もしないので、レイコップ買うよりも安いし効果抜群ですよ。
スチームアイロンもかければ完璧です。




人気ブログランキングへ


日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ

FXで稼ぐなら・・・

、、CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
bnr02.gif
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
日経225先物 7月14日の結果 +160000円
2015/07/14(Tue)
日経225先物 7月14日の結果 +160000円

今月合計  -60000円


CFD(ダウ・SP500・ナスダック・原油・ドイツ30・イギリス100等) 7月13日の結果  0円

今月合計 +170000円

近畿大がウナギ味のナマズを開発した。土用の丑(うし)の日(24日)に、大阪と東京の養殖魚専門料理店「近畿大学水産研究所」でかば焼きが入ったナマズ御重(2200円)を各30食限定で販売する。

ウナギは、稚魚の激減で国内の供給量が15年前の約3分の1に。業者から相談を受けた有路昌彦准教授は完全養殖可能なマナマズに着目。水質と餌の配合を研究し、6年かけウナギ味を実現した。

地下水で育てて泥臭さをなくし、7種の餌でウナギに似た脂の乗り、香り、味を再現した。「人気もうなぎ登りにしたい」と関係者は期待を寄せる。【吉田卓矢】


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150713-00000032-mai-soci

2015071301001781.jpg


マグロにつづいてウナギにターゲットをしぼった近大ですが、
ウナギ味のナマズとは画期的なのか微妙ですねw
これがまかり通るなら、カレー味のウンコだっていいことになるw
ナマズにかぎらず養殖魚は水質とエサによって味が全然変わってくるので、
うまくコントロールすれば天然モノよりも旨い養殖魚だってあります。
まあ、ナマズ自体は世界中で食されていて、取り立てて珍しい食材でもないですが、
エサの配合でウナギの味に近づけるのは面白い発想ではありますね。
ただ、ネタ記事の写真見てると、
お重にびっしりのナマズでないのに2200円は高いように思います。
これならもう少し出して本物食べるだろう。
世間の反応がよければ、ナマズが量産体制に入ってもっと安くなると思いますが、
数年後にはおそらく卵から孵化させるウナギの完全養殖が商用レベルで実現するように思います。
日本で流通するほとんどのニホンウナギは養殖されたもので、
天然はたった0.3%しかないですが、その養殖ウナギだって今じゃ希少です。
現在の技術では市場に出せるほどに大量のウナギを卵から育てることはできてないので、
ウナギの稚魚であるシラスウナギを捕まえ、養殖池で育てて初めて出荷可能な成魚が得られます。
だから、近年のシラスウナギが激減がそのまま養殖ウナギの数にリンクするわけです。
そりゃ、高くなるはずです。
研究室レベルでは、2010年に完全養殖が実現しているものの、
商用レベルでシラスウナギを提供できるまでには至っていないため、
商用レベルでの完全養殖は悲願になっていますね。
とはいえ、日本人の食に対する執念はハンパではないので、数年後には実現すると思います。
まあ、それまではウナギ味のナマズでも食っとくかw





人気ブログランキングへ


日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ

FXで稼ぐなら・・・

、、CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
bnr02.gif
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
日経225先物 7月13日の結果 -140000円
2015/07/13(Mon)
日経225先物 7月13日の結果 -140000円

今月合計  -220000円


CFD(ダウ・SP500・ナスダック・原油・ドイツ30・イギリス100等) 7月10日の結果  +160000円

今月合計 +170000円

安倍政権の"黒幕“!?

ちょっと前の話になるが、6月15日、日本外国特派員協会での記者会見で面白いやりとりがあった。質問者はエコノミスト誌のマクニール記者。答えたのは慶応大名誉教授の小林節さん(憲法学)である。

小林さんは例の憲法審査会で安保法制を「違憲」と言い切った3学者の1人だ。もともとは憲法学会で改憲派を代表する存在だったが、今回の安倍政権の解釈改憲については、立憲主義の根幹を揺るがすものだとして真っ向から反対している。

マクニール記者「集団的自衛権行使を合憲としている憲法学者が3人いて、彼らはみんな、日本会議に属している。それは何を意味しているのか?」

日本会議は安倍政権の”黒幕”とも噂される日本最大規模の右派団体だ。そしてマクニール記者の言う3人とは、菅官房長官が安保法制を支持する憲法学者として名を挙げた西修・駒沢大名誉教授ら3氏を指す。

つまりマクニール記者はこう訊いたのである。日本の憲法学会に数えるほどしかいない”合憲派”の顔ぶれを見ると、そろいもそろって日本会議の関係者だ。これはどういうことか。単なる偶然とは思えない、と。


http://gendai.ismedia.jp/articles/-/44029

日本最大の右派組織である日本会議には、国会議員懇談会という超党派の集まりがあって、
現在そこに属する国会議員は自民党を中心に約280人もいます。
衆参両院をあわせた定数は717人だから、4割ほどが日本会議の構成メンバーという驚くべき事実があります。
政財界だけでなく、様々な宗教団体のトップもメンバーとして名を連ねていますが、いったいどんな組織なのか?
日本会議のHP見たら、
「私たちは、美しい日本の再建と誇りある国づくりのために、政策提言と国民運動を推進する民間団体です」と記されています。
「再建」と言うからには彼らの指す“美しい日本”が過去にあったということはわかりますね。
フランスの週刊誌L'Obs(旧 Le Nouvel Observateur)に掲載された "LA FACE CACHÉE DE SHINZO ABE(アベシンゾーの隠された顔)" という記事がとても詳しく日本会議とアベシンゾーとの関係を書いてるので転載いたしますね。
急速に右傾化する日本に欧米が危機感をもってるのがよく理解できます。
欧米の新聞の『G7』の記事に使われている写真にアベシンゾーが写っていないことや、
イギリスのウィリアム王子の訪日の際に英国王室が発表した写真に 
アベシンゾーとの写真がなかったことも納得です。

以下転載記事です↓

201548879.jpg


Japon

LA FACE CACHÉE


DE SHINZO ABE



Loin de son image de réformateur économique, le Premier ministre japonais est lié à une organisation d’extrême droite révisionniste qui prône un retour à l’empire



VINCENT JAUVERT

それは国際政治で、大幅に無視されているとはいえ、主要な事実だ。世界第三の経済大国である日本は、数か月前から、(総理大臣、安倍晋三も含めて)閣僚の4分の3が、歴史修正主義で権威主義の極右団体、「日本会議」と呼ばれる、目立たないが影響力のある団体に属していることだ。

 2012年12月に政権に復帰したとき、安倍晋三が、新自由主義的であると同時に戦前に郷愁を抱く強硬な右翼出身の政治家であることを知らない者はなかった。プーチンやインドの国粋的指導者モーディを称賛していることも知られていた。安倍が近かった、祖父の岸信介が1932年に大日本帝国によって併合された満州のナンバー2であり、次に戦争中に東條内閣の一員であったこと、そして結局、1945年の敗戦の後、A級戦犯として投獄されていたことも、誰もが知っていた。しかし明らかに、反動的で反民主主義的なイデオロギーへの安倍晋三の政治的根強さは過小評価されていた。「数か月前まで、安倍の最終目的は有名なアベノミクス(編集部注:安倍の名を冠した経済再建計画)によって日本経済を立て直すことだと多くの人が考えていた」、上智大学‘国際教養学部)教授の中野晃一は分析する。「今日、安倍が本心を隠さないで行動しているのか、戦後に採択された平和的で自由で民主的な憲法の根本的な改変を日本人により容易に”売り込む“、という目的のためだけに経済的成功を追及しているのではないかと疑問視されている。そうして、彼が1997年の創設時から加入している団体、日本会議に特有の、帝国主義に憧れを持つ、古い秩序への回帰を押しつける目的でも。」

 「逆説的だがこの非常に重要な団体は日本では未だに真価を認められていない」、日本版『リベラシオン』ともいえる『東京新聞』に昨年夏、日本会議に関する初めての長い記事を書いた佐藤圭は言う。「その出発から、日本会議はレーダーに現れないようにあらゆる注意を払ってきた。広告も出さないし、テレビにも出ない。戸別訪問的な活動をしながら、視線の及ばないところで前進していた。その集会はメディアに開かれていない。そして、会員たちには会談の間も、写真を撮る権利もない。」 この信じられない「ステルス性」にはもう一つの理由がある。「日本会議は、より反動的な、地方で発展してきた」と、日本の右翼運動の専門家である法政大学の政治学者、山口二郎は説明する。「大手メディアは、元々ローカルだったこの団体を見下していた。2012年12月の安倍内閣の指名と、さらに昨年秋の内閣改造後、日本会議所属の閣僚の数がさらに増えて、その強大さに面食らうまでは。それまでは田舎の、片隅のものと見なされていたこの極右団体が、日本の政治の中心にいたのだ。」

 日本会議は1997年、一つは満州侵略を率いた帝国軍元司令官によって、もう一つは主に神道の宗教団体によって設立された、二つの極右団体の合併により生まれた。「反動的で1930年代に郷愁を抱くこれら二つの集団は、日本が戦争中に行った残虐行為の過ちを告白することに耐えられなかった。彼らによれば、日本人は帝国に誇りを持たなければならなかった」と、山口二郎は説明する。「分裂したままではイデオロギー闘争に敗北しつつあったと理解したときに、合併した。」 彼らの自覚は1995年8月15日に起こった。村山首相が有名な謝罪宣言を述べたときである。その日、世界は第二次世界大戦終結の50周年を記念していた。この機会に、日本が1930年代と1940年代に、「植民地支配」を押し付けるためにアジア諸国を「攻撃した」ことを、日本の政府のトップが初めて、公に、そして公式に認めたのだ。この認識は、帝国軍が政敵奴隷に頼っていたと1993年に認めた、内閣のナンバー2、河野洋平の宣言の後に来たものだ。婉曲に「慰安婦」と呼ばれた女性たちは、朝鮮やフィリピンの村で誘拐され、強制的に軍の売春宿に住まわされた。反動主義者と超国粋主義者には、もう我慢できなかった。反論し、新しい運動、つまり日本会議を建設することが急を要した。新しい団体の事務総長職は、1970年代の極右学生のリーダーで、今も強大な力を持つ、椛島有三なる人物に委ねられた。そしてこの団体は今、3万5千の会員と200の支部を数える。


289 PARLEMENTAIRES MEMBRES
(289人の議員メンバー)

10年前に祖父が亡くなった安倍晋三は1997年に国会議員になる。お友だちと一緒に、直ちに「日本会議」に、次いで日本会議を支持する議員団体に加入する。「当時彼らは、保守のジミントーでも周辺的だった」と、中野晃一は言う。「20年近く経った今日、彼らはジミントーと内閣を席巻している。そして日本会議は、国会の40%に相当する、289人の議員を集めている…」 彼らのスローガンとは? 戦後の日本、「アメリカに押し付けられた」制度と生活様式から決別することだ。彼らは、「勝者の正義」、戦争犯罪人を裁いた東京裁判の正当性を認めない。彼らは歴史を自らの味付け、敗者の歴史を書き直したがっている。日本帝国はアジアの民衆を「解放した」と声高らかに断言したい。1938年の日本軍による南京大虐殺は作り事であり、最悪でも、民間人に変装した数百人の中国兵が死亡しただけだ(日本人も含めてまともな歴史家は少なくとも数万人の民間人が拷問された後に殺戮されたと考えているのに)。日本会議の歴史修正主義者らは、「慰安婦」は勇敢な日本兵を慰めて月末に手取りを増やして喜ぶ、単なる自発的な売春婦だったと断言する(この主題に関して帝国軍に反対する証言が圧倒的であるにもかかわらず)。


CHANGER LES LIVRES D'HISTOIRE
(歴史書を変えること)

日本会議の目的は、歴史書を書き換えることだ。有利な状況を作ることから始めた。間もなく、中学校の教科書は、歴史学者の視点と同じく論争中の問題に関して「政府の公式の立場」を言及しなければならなくなる。「別の言い方をすれば、歴史修正主義のぱっとしない教師が、南京で民間人の死者はなかったと断言すれば、それが我々の子どもたちの教科書に書き込まれることになる」、政治学者の中野晃一は説明する。教育に関して、日本会議は「愛国」教育への回帰を熱望する。彼らの夢は、1890年代の帝国時代の法にできるだけ早く近づくことだ。個人に対して天皇への全面的な服従を押し付け、将来の神風の複数の世代にわたって洗脳してきた法に。

 これで全てではない。「アメリカの圧力下で」採択された、1947年の平和憲法を、日本会議は根本的に変えようとしている。その最初の標的は、第9条だ。この中で日本は「戦争を、永久に放棄」している。国粋主義者は世界のどこでも、そして「自衛力」だけではない軍隊を望んでいる。「安倍と日本会議にとって、第9条の廃止は決定的に重大だ。なぜならこの条文が軍国日本との決別を意味しているからだ」、『朝日新聞』論説委員の大野博人は説明する。運動は既に進行中だ。昨年7月、政府は初めて、「自衛隊」が日本の国土を離れて同盟国を助けることを憲法9条が認めていると断言して、同条の解釈を変更した。それが最初の突破口だ。日本会議は他の条文、最初に婚姻における男女の平等に関する第24条と決別するために、そこに殺到しようとしている。彼らにとってもちろん、夫は全ての領域で配偶者を支配しなければならない。彼らはまた、戦前の風習に戻ることを望んでいよう。学校では、まず男子、次いで女子の五十音順で点呼されること… とりわけ、戦後の裁判で裁かれた戦争犯罪人を含む、死亡した兵士が祀られる、靖国神社に国家が関わることを邪魔する、宗教と国家の分離に関する16条も廃止することを目指す(中国と韓国の気分を害して、安倍晋三は2013年12月、首相就任1周年に靖国神社を参拝した)。最後に、明らかに、日本会議は天皇が、一種の権威主義的民主制に変質した日本の政治の中心に戻ることを望んでいる。

 安倍とそのお友だちの反動主義者は、どこまで行くことができるだろうか? 日本の誰もが、第二次世界大戦終結70周年記念の8月15日に首相が発するに違いない声明を待っている。前任者たちの宥和的な宣言と、どの位まで距離を置くことになるだろうか? 「ホワイトハウスは、地域の他の同盟国を失う恐れがあるため、余りにも反動主義の臭いがすることは受け入れられない。」 そして、国民がいる。安倍の目的は、2016年7月の参院選を利用して、国会で憲法を変えるために必要な圧倒的多数を得ることだ。それができるだろうか? 「日本会議はエリートの運動だ」、中野晃一は言う。「大多数の国民は、その思想の大部分に反対している。しかしその受動性のために、特にアベノミクスが上手く行っていれば、国民はされるがままになりかねない。」 少なくとも今のところ思いがけない人物が抵抗勢力になり得る。81歳の天皇、明仁だ。日本会議が政治問題に戻るのを待っている、その人である。さる1月、新年の祝辞に際して、天皇は行間で、歴史の反動的な解釈に反対であることを示した。2月、長男である皇太子、55歳の徳仁殿下はさらに雄弁だった。極めて稀な記者会見の席で、皇太子殿下は、戦争の歴史が「正しく伝えられる」ことを望んだ。逆説的に、皇室は今や、日本の自由民主主義の最も優れた盾となっている。


L’OBS/No2637-21/05/2015


http://ameblo.jp/cm23671881/entry-12036692291.html




人気ブログランキングへ


日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ

FXで稼ぐなら・・・

、、CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
bnr02.gif
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
日経225先物 7月10日の結果 -140000円
2015/07/11(Sat)
日経225先物 7月10日の結果 -140000円

今月合計  -80000円


CFD(ダウ・SP500・ナスダック・原油・ドイツ30・イギリス100等) 7月9日の結果  -90000円

今月合計 +10000円


 お笑いタレントの上沼恵美子が5日、自身がMCを務める読売テレビのバラエティー番組「上沼・高田のクギズケ!」に出演し、フランス・パリを訪れた際、レストランで人種差別を受けたと明かした。

 番組では芸能人の接客トラブルを紹介。Gacktがパリのホテルで人種差別的待遇を受けたことにも触れた。これに上沼が「パリ、けっこういる」と反応。「レストランで、すいませーんって手を上げて、目が合っているのに絶対注文とりに来なかった」と自身の体験を語った。

 上沼より後に来た白人系の客の注文はすべて聞いていたそうだが、「ずーっと40分くらい待ったんだけど、手を上げても全然。シャンゼリゼ通り沿いやったと思います」と上沼は怒りの表情。夫と訪れていたそうで、「出て行こう!」と声をかけた。

 夫からは「まあ、まあ、まあ」となだめられたが、上沼は「まあまあと違う!40分待ってるやん!あのオッサンあたしの目、どんだけ見た」と怒りを再現。

 結局、店を出る時に音を大きく立てて少しでも気を晴らしたという。上沼は「あれは差別です。確実に差別って分かりました」と述べた。


http://netallica.yahoo.co.jp/news/20150705-00000084-dal?browserBackPage=2


べつにフランスに限らず差別はどこにでもありますね。
私も世界中いろんな国に行きますが、今までのところ、
あからさまな差別は受けたことないです。
フランス、イタリア、スペイン、ドイツ、オランダ、ベルギー、ハンガリー、ギリシャetc・・・欧州はほとんど行ってますが、
不快な思いをしたことなんてない。
長期滞在の方だと生活における様々なシーンで差別を体験するようですが、
旅行の短期滞在中心の私はたまたま幸運なのか露骨な差別体験はないです。
あ、あったわ!
タイのスコータイホテルのレストランで窓際の目立つテラス席でなく、
奥のアジア人エリアに通されたときw
あとから来た白人はみんな目立つテラス席だってのに。
まさか、アジアで差別を受けるとは・・・・油断できませんねww
上沼恵美子の場合はレストランで大声で店員を呼んだのがマナー違反で無視されたか、
欧州のレストランはテーブルごとに担当が決まってるケースがあって、
担当外の店員を呼んだかどちらかでしょうね。
フランスは移民が多いので、移民の店員なら悪意でアジア人の上沼を無視したことも考えられます。
生粋のパリジャンよりも、移民のほうがどこか卑屈で差別意識が強いとも聞きます。
まあ、いずれにせよ、差別のない国なんてないので、
外国に行ったらあって当然ぐらいの気持ちでないとね。
国内でも差別だらけですよ。
肌の色や言語が同じでも、年齢、性別、学歴、家柄、職業、収入・・・・
あらゆる社会便宜上必要な「区別」がいつのまにか「差別」になってるだけです。




そんなことより毎年恒例の伊勢神宮参拝です(^^)
DSC_0002.jpg
天気予報では「雨」だったんで、そのせいか参拝客は少なめでしたね。
伊勢神宮はとても湿度が高いので、薄曇りぐらいがベストです。この時期の晴天だと汗ダクダクですw
DSC_0005.jpg
正宮に向かう参道には鉾杉と呼ばれるスギの大木が幾本も参道の中に立っていますが、
だいたい樹齢500~1000年ぐらいだそうです。
「木」ではなくて、もはや「神様」ですね。
神々しいオーラを放つ鉾杉にいつも両手で触れてパワーをもらいます。
DSC_0010.jpg
外宮からはじまって、内宮に行く前にいつも寄るのが「猿田彦神社」です。
猿田彦大神は「みちひらき」の神様と言われていて、天孫降臨の際に、高千穂に瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)を御案内した神様で、
天宇受賣命(あめのうずめのみこと)と共に、伊勢の地から全国へと開拓を進めた神様だと言われています。
そういった道案内や開拓をした功績から、物事の始まりの際には道標となってくれる神様として、猿田彦大神は信仰されてきたのです。
私にとって縁の深い神社で、不思議なきっかけで毎年お参りするようになりました。
DSC_0006.jpg
内宮を流れる五十鈴川は雨で水位が増してましたが、ミストが発生していていつもより荘厳な雰囲気でした。
DSC_0008.jpg
今年は残念ながら御幌(みとばり)過去記事は開きませんでしたが、1年無事に過ごせたことの感謝を伝えてきました。
DSC_0009.jpg
参拝後はこれまたお約束のおかげ横丁でビールと串焼きですw
アワビや松坂牛の串焼きをアテにビールで(^^)
DSC_0011.jpg
そのまま宿へ・・・・これまたいつも同じとこですw
ここは貸切露天風呂が豪華で気に入っています。
お部屋にも露天風呂があるので、好きなときに入れます。
ウグイスや様々な鳥の鳴き声を聞きながらの温泉は最高ですね。
DSC_0016.jpg
DSC_0042.jpg
DSC_0026.jpg
DSC_0035.jpg
伊勢を代表する豪華食材のアワビ、伊勢海老、松坂牛のコースはワインで・・・・・鬼虎魚(おにおこぜ) の刺身も旨かったなぁ(^^)
DSC_0051.jpg




人気ブログランキングへ


日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ

FXで稼ぐなら・・・

、、CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
bnr02.gif
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
日経225先物 7月9日の結果 0円
2015/07/09(Thu)
日経225先物 7月9日の結果 0円

今月合計  +60000円


CFD(ダウ・SP500・ナスダック・原油・ドイツ30・イギリス100等) 7月8日の結果  +0円

今月合計 +100000円


毎年恒例の伊勢神宮参拝に来てます。
雨の予報でしたが、曇りで雨は降らず・・・・涼しくてちょうどいいですね。
のちほどブログ更新します(^^)

DSC_0001.jpg





人気ブログランキングへ


日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ

FXで稼ぐなら・・・

、、CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
bnr02.gif
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
日経225先物 7月8日の結果 -140000円
2015/07/08(Wed)
日経225先物 7月8日の結果 -140000円

今月合計  +60000円


CFD(ダウ・SP500・ナスダック・原油・ドイツ30・イギリス100等) 7月7日の結果  +30000円

今月合計 +100000円


中国の上海、深センの両証券取引所は8日、200社を超える企業の株式の売買を停止した。中国の株式市場では、経営上の重大事項があることなどを理由に、上場企業が証券取引所に対して売買停止を申請できる。株価下落が進んだ6月下旬から、売買停止を申請する企業が増え、中国メディアによると、これまでに全上場企業の約3分の1にあたる1000社を超える企業の株取引が停止する異例の事態になっている。

 このところの株価急落で、多くの企業に対して株主から売買停止を求める声が高まっていた。株価の下落を避ける狙いがあるとみられ、中国の証券当局も容認している模様だ。

 8日の上海株式市場は、代表的な株価指数である上海総合指数が前日終値比8%超急落して取引が始まり、売りが優勢な展開となっている。

 上海市場の総合指数の終値は6月に2008年1月以来の高値となる5000を超え、1年間で約2.5倍に上昇した。その後、急速な株価上昇に対する警戒感から急落し、3週間で3割近く下落した。中国人民銀行(中央銀行)が6月末に追加利下げを実施したほか、証券当局が既存の株式の値下がりを招きやすい新規株式公開の抑制や、取引手数料の値下げなどの対策を相次いで発表。株価の下支えに躍起になっているが、下げ止まりの兆しは見えていない。


毎日新聞 7月8日(水)11時27分配信

2015693699.png

直近1年の上海Aの株価ですが↑、たしかにここ1ヶ月で大暴落しています。
中国株式市場は大半が個人投資家で構成されていて、
高値圏で信用買いしてる個人投資家は悶死してますね。
中国人観光客は株式の含み益を頼りに日本などで爆買いしてましたが、
ここにきて急ブレーキがかかりそうです。
ここ1年の急上昇に煽られて学生までもが借金してまで株買ってましたが、
実体経済を超えたバブルは必ず弾けます。
だからといって、売買取引停止にしたらいいというもんでなく、
こんなのは逆効果ですよ。
好きなときに売ったり買ったりできるのが公正な市場の最低条件ですが、
中国にまともな常識が通用するわけないかww
なんせ、数年前起きた悲惨な列車事故でも、
事故車両を現場に埋めて“ナカッタコト”にするぐらいだから、
株式の売買停止して“暴落なんてさせないアルヨ!”とか朝飯前ですw
記事読むと、売買停止は企業からの要請で、株主もそれを望んているとの報道ですが、
とんでもないですよ。
売買停止で株価が動かなくても実質的な価値は確実に下がっている。
不動産に比べて株が優れてるのは、その流動性(換金性)ですが、
これを殺したら終わりです。
このままだと不動産市場や地下経済のシャドーバンキングにも飛び火するだろう。
アタマが子供のまま図体だけが大人になったような未熟な自由経済市場とはいえ、
買えない、売れないということの恐ろしさがわかってないね。
中国とは、地球上に存在しない別の惑星なのですw

☆☆☆お知らせ☆☆☆

今月で日経225先物ブログが8周年を迎えましたので、ご新規様でも受講できるセミナーをご案内します。
告知日は7月29日です。


セミナー受講者様からのメール↓

師匠、お疲れ様です。

旅行は如何でしょうか?

昨日で半年終わったので集計してみました。
寄り引けクンは大勝ちです。
操作ミス、勘違いがなければ、****くらいは取れてますね。
半期で****円でした。車購入します。
FXは6月がイマイチ不調でしたが、色々な手法で頑張ってエントリー
したせいもあり、半期で****pips取れました。
今の目標は10000pipsです。(^^)


この方は3日前の日曜日にFXの「R7-MT」も受講されましたが、
月火の2日間で7勝1敗で+140pipsです。
今日は今日で日経225先物の「寄り引けクン+6」が全力売りの日でしたので、超爆益ですね。
私のトレード手法はギリシャや中国がどうなっても関係ない。
いくつかの手法を並走させて、複利で続けていれば、5年ほどで家が買えます。



人気ブログランキングへ


日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ

FXで稼ぐなら・・・

、、CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
bnr02.gif
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
日経225先物 7月7日の結果 +0円
2015/07/07(Tue)
日経225先物 7月7日の結果 +0円

今月合計  +200000円


CFD(ダウ・SP500・ナスダック・原油・ドイツ30・イギリス100等) 7月6日の結果  +0円

今月合計 +70000円


子どもがいる人は、ほぼ誰もがかかわることになるPTA(Parent-Teacher Association)。学校と保護者、地域との橋渡し役を期待されるこの組織には、さまざまな謎や問題が付きまといます。いったいPTAとどうかかわるべきか? 『PTAをけっこうラクにたのしくする本』の著者・大塚玲子が迫ります。

■ 30年前と同じアナログなシステム

 連載名のとおり、PTAというのはまさに“善意が生んだナゾの活動”だと思うのですが、その代表選手とも言えるのが「ベルマーク」です。「PTA活動のなかで不要なものは何だと思いますか?」と経験者に尋ねたとき、最もよく挙げられるもののひとつでもあります。

 「えっ、ベルマークって子どものころ学校でやっていた、あのベルマーク?  まだやってるの!?」と驚いた方も多いのでは。

 ええ、そうなのです。昔と比べると参加校はだいぶ減ってきましたが、今でも少なからぬPTAでベルマーク活動は続いています。

 しかもやり方は、皆さんの子ども時代からほぼ変わっていません。

 商品パッケージに印刷されたベルマークを集めて送ると、点数分(1点=1円)の備品を学校に寄贈できるという、非常に昭和でアナログなシステムです。その仕組みに、母親たちからは“悲鳴”が上がっています。
.

 「ベルマークの仕分け作業のため、平日の日中に召集がかかるんです。『絶対休んじゃダメ』と言われるから、その都度、仕事を休んで参加しています。1円にも満たないマークもあるんですよ。そんなものを切り貼りするために、有給使うんですよ?  『倍のお金を寄付するから勘弁して!』って、心の底から思います」

 「30人で半日作業して、たった数千円分ですから、かかる手間に対して成果が小さすぎますよね。前もって日にちがわかっていればパートの日はずらしておけますけど、『この時間にもっと稼げるよ』って思う……」


東洋経済オンライン 7月2日(木)6時0分配信

2015478963215.jpg


ベルマーク・・・・・久しぶりに聞きましたね。
ネタ記事を読んでびっくりですが、こんな前近代的システムがまだ残ってたんですねw
いい大人が30人で半日作業して、たった数千円分ですから、
これはもう合理性や効率性といった経済の基本原則を完全に無視した宗教的行事ともいえます。
そもそもベルマークとは何かというと、
家庭、企業、財団の3者が協力し合って成り立つ仕組みです。
家庭はベルマーク協賛企業を少しだけ優遇して購買を行い、
協賛企業はベルマークつき商品を購入してもらった恩を財団に返し、
財団はそれを分配するという関係にあります。
と、ここまではいいのですが、問題はそのあとの集計作業が大変なのです。
まず、すべてのベルマークを「企業ごと」に分類します。
「1点× 枚」「3点× 枚」・・・・とか、点数の種別ごとに枚数を記入する必要があります。
企業数は数十社、点数の種別がそれぞれにあるので、
下手すると保育園や学校単位で数万枚のベルマークを200通りとか、
500通りというルールで分類するという恐ろしい作業が発生します。
そりゃ、いい大人が30人半日作業しても数千円なわけです。
私も小学校時代とかセンセーに集めるように言われましたが、
あんな小さい紙切れやビニールの破片をヒーコラ集めたって、
たいした金額にならないのを知ってたから、まったく協力しませんでしたw
クラスに一人や二人ほど、たくさん集めてる“優等生”がいたけど、
内心「バッカじゃねーの?」って思ってたw
実際、ベルマーク優等生たちはノートだけはきれいに書いてるタイプで、勉強そのものはできなかったなぁww
とにかく、ベルマークほど非効率なもんはないのですが、
学校によっては、ベルマーク集めに参加すると“評価ポイント”がついて、
PTAの役員を免除されたりする特典があるようだから、
お金を得るための純粋な経済行為というよりは、組織への忠誠を計るための踏み絵のようなもんですね。
さらには、普段ほとんど接点のない親どうしの数少ないコミュニケーションの機会になってる側面もあるかもしれないので、
頭ごなしに全否定はできませんがね・・・まあ、私は関わりたくないですw
協調性皆無の私なんか確実に村八分だろうww
ママさんはたいへんですね(^^;)



人気ブログランキングへ


日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ

FXで稼ぐなら・・・

、、CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
bnr02.gif
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
日経225先物 7月6日の結果 +200000円
2015/07/06(Mon)
日経225先物 7月6日の結果 +200000円

今月合計  +200000円


CFD(ダウ・SP500・ナスダック・原油・ドイツ30・イギリス100等) 7月3日の結果  +70000円

今月合計 +70000円


◇支持率は42%、不支持率は43%

 毎日新聞は4、5両日、全国世論調査を実施した。安倍内閣の支持率は5月の前回調査から3ポイント減の42%、不支持率は同7ポイント増の43%で、2012年12月の第2次安倍内閣発足後初めて、支持と不支持が逆転した。政府・与党が衆院通過を急ぐ安全保障関連法案については、国民への説明が「不十分だ」との回答が81%に上った。会期延長した今国会で安保法案を成立させる方針にも61%が「反対」と答え、「賛成」は28%にとどまった。


毎日新聞 7月6日(月)9時44分配信

安倍内閣を支持してる人がいまだに42%もいること自体が驚きですが、
政府広報紙である大新聞の世論調査なんてあてにできないから、
実際には不支持層がもっといると思いますよ。
なんせ最近のツイッターのトレンドワードで圧倒的1位になったのが、
「自民党感じ悪いよね」ですからねww
後先考えずに年金基金突っ込んで株価上げるわ、
憲法違反してまでもアメリカの下請け戦争できる準備を進めるわ、
選挙前まではTPP断固反対だったのに、180度方向転換して妥結するわ、
やってることはひどいです。
野党がバラバラで対立軸として機能してないから、阿呆のアベのやりたい放題です。
インチキ株価だけが命綱の安倍政権ですが、
ギリシャのEU脱退問題や中国株式市場の不穏な急落もあって、何かのきっかけで一気に崩れるかもしれませんね。
まあ、上がっても、下がっても、私のように毎日ポジションを変えるトレーダーには関係ないですが・・・・。


20154454854.jpg



そんなことより、先日は世界的ファッションブランドである「Salvatore Ferragamo」の3代目当主が来日したので、
パーティーに行ってきました。
ここのブランドは靴で有名ですね。
たしか、オードリー・ヘップバーンやマリリン・モンローも顧客でしたね。
私の靴はクリスチャンルブタンやルイ・ヴィトン、ステファノ・ブランキーニがほとんどで、
フェラガモの靴は持ってないけど、靴は値段とクオリティーが正比例する数少ない商品なので、けっこうこだわります。
せっかくなんで、次はフェラガモで買います(^^;)

DSC_0528.jpg

DSC_0530.jpg
ワインも造ってるようです↓欧州のセレブはワイナリー経営してる方が多いですね。
o0800060013351030105.jpg
記念撮影↓長身でトム・クルーズ似の超イケメンです。女子はイチコロだろなwww
2015788.jpg


人気ブログランキングへ


日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ

FXで稼ぐなら・・・

、、CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
bnr02.gif
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
日経225先物 7月1,2,3日の結果 0円
2015/07/05(Sun)
日経225先物 7月1,2,3日の結果 0円

今月合計  +0円


CFD(ダウ・SP500・ナスダック・原油・ドイツ30・イギリス100等) 7月1,2日の結果  0円

今月合計 +0円

帰国しました。

スマホをポケットに入れたままカヤックを操縦してたら、
スマホの液晶が薄っすらだけど割れてしまいました(><)
陸に上がって、スマホ触ったら液晶がまったく反応しなくなってた。
精密機器なので、水だけでなく圧力にも弱いんですね・・・。
購入当初はあらゆる事態を想定して、
金属製のフレームをスマホを装着して完全防備してましたが、
重たくなるし、なんせ嵩張るから、外したらこの有様ですw
人間は油断したときにガツンとやられますね(><)
幸いにも長いこと保険に入っていたから、
ほぼ無料でアップグレードの新品機種に交換できたものの、
皆様もお気をつけください(^^;)

ちなみに、
指先で液晶操作ができないときは、
こんな変換プラグをスマホに繋げてマウスで画面操作ができるので、非常時にあると便利ですよ。
20155425895986.jpg


人気ブログランキングへ

日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ

FXで稼ぐなら・・・

、、CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
bnr02.gif
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
日経225先物 6月22,30日の結果 -400000円
2015/07/01(Wed)
日経225先物 6月22,30日の結果 -400000円

今月合計  +120000円


CFD(ダウ・SP500・ナスダック・原油・ドイツ30・イギリス100等) 6月26,29日の結果  0円

今月合計 +1650000円

地震と噴火の影響もあってコタキナバルは観光客も少なめです。
飛行機もガラガラでした。
おかげでホテルのプールも空いていて、ゆったり過ごせますね。

ボルネオといえば自然動物の宝庫で、なかでもオランウータンは有名ですね。
マレー語で「森の人」の意味を持つオランウータンですが、
もともとマレーシアではボルネオ島にしか生息をしていない希少な動物なのです。
近年熱帯林の伐採により急激に彼らの生息数が減少していて、
オランウータン保護区ではそんな生息地を失って行き場を亡くしたオランウータンたちがリハビリテーションを受け、
元気になった証として森へ返される仕組みになっています。
これだけ近くで見るのははじめてですが、たしかに人間に近い感じです。


1435726155313.jpg20156693.jpg


お天気が良かったので、一人でカヤックに乗って黄昏時の川を漂流してみました。
DSC_1648.jpg

幸いにもワニには食われませんでしたがw、大型船ではけっして味わえない自然との一体感を味わえました。
写真には収められませんでしたが、無数の小魚の群れが美しい弧を描いて水面でジャンプしていたりしてました。
夜は川の上流のマングローブ樹林へガイドさん同行で行って来ました。
2015669.jpg

目的は蛍です。
日本のゲンジ蛍ほど大きくなく、米粒ほどの大きさの蛍が無数に闇夜に舞っていました。
蛍は成虫になってからの寿命が2週間ほどしかなく、
オスは交尾するメスの気を引くために精一杯光を出して、
夜のマングローブに舞うそうです。
蛍の舞は、残りわずかな命のバトンを次につなげる一大イベントなのです。
真っ暗で写真撮影できませんでしたが、
無音の闇夜の中で幻想的に舞う蛍たちの小さく儚げな光は、
生命の一瞬の煌めきを見てるようで感動的でした。


人気ブログランキングへ

日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ

FXで稼ぐなら・・・

、、CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
bnr02.gif
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
| メイン |