2015 10 ≪  11月 123456789101112131415161718192021222324252627282930  ≫ 2015 12
日経225先物 11月30日の結果 +200000円
2015/11/30(Mon)
日経225先物 11月30日の結果 +200000円

今月合計  -840000円


CFD(ダウ・SP500・ナスダック・原油・ドイツ30・イギリス100等) 11月27日の結果  +15000円

今月合計   +800000円

 ブラック企業大賞2015は、本サイトが予想した通り、コンビニ最大手のセブン‐イレブン・ジャパン(以下、セブンイレブン)が選ばれた。

 ブラック企業大賞とは、労働相談に取り組んでいる弁護士や市民団体、ジャーナリストなどでつくられた実行委員会によって実施されているもので、いじめや長時間過密労働、低賃金、育休・産休などの制度の不備、派遣差別、コンプライアンス違反、求人票でウソを書くなどの指標をもとにブラック企業が選ばれる。

 4回目となった今年は、セブンイレブンのほかに、福井県の消防・防災機器の販売・保守点検サービスの暁産業、外食サービスのフジオフードシステム、靴販売のエービーシー・マート(ABCマート)、個別指導学習塾の「明光義塾」を運営する明光ネットワークジャパン、引越社関東(アリさんマークの引越社)がノミネートされていたが、見切り販売の妨害をはじめとしたフランチャイズ加盟店主に対する過重負担やアルバイトを低待遇で酷使するブラックバイトなどを理由に、セブンイ‐レブンが大賞に選ばれた。


 セブン・イレブンのこうしたブラック体質については、本サイトもこれまで繰り返し指摘してきた。本部に一方的に有利なフランチャイズ契約、自殺者続出の加盟店オーナー、24時間営業の過酷な就労状態……。

 しかし、本来ならばマスコミがこぞって批判するような、こうした不祥事や問題がメディアで報道されることはほとんどない。というのもセブン・イレブンは、テレビ局をはじめマスコミにとって500億を超える広告宣伝費を投入してくれる大スポンサーなうえに、新聞・雑誌にとっては重要な販売網でもある。おそらく、今回のブラック企業大賞受賞についても大手メディアのほとんどは無視するだろう。


http://lite-ra.com/2015/11/post-1732.html
2015451546933.jpg

セブンイレブンにかぎらずコンビニFCはどこもブラックですw
これまでに何度もブログで取り上げましたが、コンビニFCは小売業ではないです。
小売業を装った巧妙な資産収奪&労働搾取ビジネスです。
もともと好立地で酒屋とかやっていた方が90年代後半までに鞍替えして出店したケースだとけっこう儲かっていたようですが、
今は完全に飽和状態で、新規の出店だと2,3年で潰れるケースが多いです。
私の事務所付近もコンビニが多いですが、出店&廃業の移り変わりが激しいです。
契約形態にもよりますが、失敗したオーナーは莫大な負債を負うのは想像に難くないです。
定年後に退職金はたいたり、脱サラして貯金崩して借金までしてFCオーナーになるカモがいまだに後を絶ちませんが、
運よくいい場所で出店できても本部がすぐさま近隣に直営店を出してFCをつぶしてくるので、生き残りは相当に難しいです。
ドミナント戦略とか言いますが、最初にFCに出店させて、「この場所はいける」となれば、
すぐ近くに直営店出してつぶして乗っ取るってわけですね。
個人のFCなんざ、全リスクだけを背負った噛ませ犬ですw
本部は、もう最初から収奪する気マンマンですw
契約時にオーナー夫妻の総資産(預金額・不動産・生命保険・学資保険・株券・借金額・ローン状況)を洗いざらい提出させてに丸裸するらしいですが、FCのビジネス契約でそこまでの個人情報まで握るって異常ですよ。
さらに共済にも強制加盟させて、
最悪FCオーナーが首くくっても、家族ではなく本部に補償金がいくようになってる。
経営者になったことない人にかぎって「オーナー」の響きに惹かれる人が多いけど、
本部にとっては全財産と365日24時間の労働を無償提供してくれる奴隷ですw
コンビニFCにかぎらず、あらゆる業種のFCで似たような収奪システムがあるので、
定年退職者や脱サラ組が気をつけたほうがいいです。
私が知る限り、良心的システムでちゃんと儲かる大手FCは、カレーチェーンのココイチだけですw


日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ

FXで稼ぐなら・・・

、、CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
bnr02.gif
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
日経225先物 11月27日の結果 +200000円
2015/11/28(Sat)
日経225先物 11月27日の結果 +200000円

今月合計  -1040000円


CFD(ダウ・SP500・ナスダック・原油・ドイツ30・イギリス100等) 11月26日の結果  +30000円

今月合計   +650000円

二〇一二年に本書が米国とヨーロッパで出版されたとき、この話を信じる者は少なかった。何百年もの間、営業を続けてきた権威あるニューヨーク証券取引所のような公開市場に対して、ちっぽけな企業が影響力を行使できるものだろうか?
批評家たちは、混雑する立会場上で大振りな手信号で合図する慌ただしいトレーダーがいた古い取引所が既に存在しないことに気づいていなかった。新しい市場は、ニューヨークの忙しい大通りから遠く離れたニュージャージー州郊外にある
巨大なサーバー・ファームからなっていた。

別の展開が懐疑的な人々を沈黙させた。二〇一二年と二〇一三年に米国の取引所と高速取引会社に起きた一連の不具合は、新しい市場が以前にも増して危険であることを証明した。その頃から、米国の規制当局が厳しい取り締まりを始めた。
二〇一五年、米国証券取引委員会は、選ばれた優待客(別名:高速トレーダー)に複数の取引所の仕組みを漏洩した罪で本書で取り上げた取引所のダイレクト・エッジに罰金を科した。一四〇〇万ドルという金額は取引所への罰金としては
当時の史上最高額だった。

コンピュータが主導する市場は、こうした理由から全く新たなレベルの開示基準を求められる。規制当局は、素早く追いつかなければならず、取引所と高速トレーダーの仕組みを理解しなくてはならない。さもないと、このゲームは続き、
定年後のために働く一般投資家が損をすることになる。
一つ明らかなのは世界が前進するということであり、取引所は電子化され、コンピュータ主導になるということだ。ロマンチックなイメージではあっても立会場で手を振るトレーダーの日々に回帰することはない。この変化には優れた面もある。
以前より安く取引ができ、全般的により効率的だ。
だが、恐ろしく賢いプログラマーによって設計された非常に複雑なコンピュータ・アルゴリズムに制御され、取引所は遥かに不透明でもある。


http://www.amazon.co.jp

20151474144.jpg

米国の株式市場では、10億分の1秒という超高速で売買するアルゴリズム取引が跋扈していて、
一般の個人投資家はおろか昔ながらの手法で細々と生き残ってきたプロも食われています。
悪魔的頭脳を持つ数学や物理学、金融工学の超天才だけを集めて構築したトレードシステムは理論上無敵で、
超短期売買に関しては、実際の勝率も100%に近いのは事実です。
勝率100%の手品の種明かしをすれば、フロントランニング(先回り)の一種、
すなわち、顧客から注文を受けた証券会社などの仲介業者が、
その売買が成立する直前に注文情報をもとに有利な条件で自己売買して儲ける手口で、要は後だしのジャンケンです。
勝って当たり前。
個人投資家は自分の注文が先回りで食われてることに気付くこともなく負け続ける。
これは米国に限った話ではないです。
このアルゴリズム取引は日本にも上陸してますね。
東証は超高速取引システム「アローヘッド」を2010年に稼働させたし、
東証も大証もコロケーションサービスを既に超高速取引業者に提供している。
コロケーションサービスとは、取引所のデータセンターのすぐ傍らに、
超高速取引業者のサーバーを有償で設置させることで、
取引所に近ければ近いほど注文スピードが速くなるので、アルゴリズム業者は超有利です。
さらに、2014年から、トヨタなど時価総額の大きい「TOPIX100」の銘柄で株価の刻み幅を従来より細かく変更しました(正確には外圧により変更させられた)が、
これもアルゴリズム業者に有利に働きますね。
日本の中小地場証券会社なんかは売買の超高速化についていけずに自己売買部門を閉鎖したりしてますが、
注文板を目視して、経験と勘で売買してたディーラーここ2、3年ほどで全滅してます。
プロも食えない時代です。
これまでなら個人投資家の10人に1人ぐらいは生き残れましたが、
これからは100人に1人ぐらいしか生き残れないと思います。

☆☆☆「寄り引けクン ラストピース」リリースのお知らせ☆☆☆
20154895877777.jpg

提供以来大好評の日経225先物トレードシステムの「寄り引けクン」ですが、
今年は「+6」「TiT」を加えるとすでに14660円もの利益を生んでおります。
ラージ1枚あたり1466万円の利益です。
今回初提供となる「ラストピース」は他の手法とは違ったタイミングで売買シグナルが出ることが多く、、
より効率的な運用ができてトータルのドローダウンを抑える効果があります。
日中だけでなくナイトセッションでも使えます。
単体でも毎年平均3000円以上の利益を生んでいて、今年は4000円越えてます。
リリースは12月1日(火)12:00
過去に「寄り引けクン」受講された方だけに恒例のお試しバーゲンプライスにてご提供。
アルゴリズムの超高速コンピューターなんぞ敵ではないです。
ある程度まとまった資金で運用すれば、2、3年で家が買えるはずです。
お見逃しなく。



日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ

FXで稼ぐなら・・・

、、CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
bnr02.gif
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
日経225先物 11月26日の結果 -80000円
2015/11/26(Thu)
日経225先物 11月26日の結果 -80000円

今月合計  -1240000円


CFD(ダウ・SP500・ナスダック・原油・ドイツ30・イギリス100等) 11月25日の結果  -90000円

今月合計   +620000円


貯金ゼロ――。金融広報中央委員会が11月5日に発表した調査結果によれば、金融資産がゼロという世帯が全体の30.9%を占めることが明らかになった。しかもそれはこの10年で増加傾向にあり、昨年から比べても0.5ポイント増加した。つまり日本は全体の約3割に当たる世帯が、いざという時にまとまったおカネがない状態だ。独身ならばともかく、子供や年老いた親などを養っている家庭ならば、家計は綱渡りを強いられている状態にある。

貯蓄できない人に限って、いざ貯蓄をするとなるといきなり高い目標を立ててしまう。今までまったく貯めたことがないのに、「今年は100万円貯める!」などと意気込んでも、なかなか達成できるものではない。
これはダイエットをしたことがない人が、いきなり「1カ月で10kgの減量を目指す」という目標を立てて動き始めるのと同じだ。ダイエットに効く方法を試しまくって、目先は体重が減ってもすぐにリバウンドしてしまったりするように、貯蓄でも無理は禁物である。

投資もしかり。預金以外の金融資産を持ったことがない人に限って、「投資をするなら10%くらいは増えないとやる意味がない」と言うことがある。しかし、現在の預金金利0.025%に比べれば、運用利回りは1%であってもインパクトは大きい。

仮に100万円を運用利回り1%で10年間、複利で運用したら元利合計は約110万円になる。ここで「10年間で10万円しか増えないのか。」と思う人は要注意。100万円を10年間定期預金に預けたら、満期時の利息は約2,500円(税引前)にしかならない。

このような金利の差による成果の差を無視して、いきなりリターン10%を狙って投資を始めてしまうと、痛い目に遭いかねない。できない人こそ、お金を増やすことに対して謙虚であるべきだ。


http://toyokeizai.net/articles/-/93689?page=2

201578964.png

1997年をピークにして日本人の所得は下がり続けていて、この流れは止まらないでしょう。
私の友人(年収ランキングで上位5%に入る企業勤務)もつい最近1年で200万円も年収ダウンしましたが、
30代、40代のサラリーマンだと20年前に比べて平均して150万円も年収が下がっています。
そりゃ車も買えないし、結婚して家庭も持ちにくいだろう。
日本人がヒーコラ働いて稼いだお金はユダヤ金融資本などの株主のポッケにないないですw
実際、株主への配当性向だけは年々上がり続けております。
非正規雇用も増加の一途なので、貯蓄ゼロ世帯がマジョリティーになる日も近いと思います。
これは人口オーナス期に突入した日本の宿命です。
戦後からバブル崩壊までつづいた「人口増」「消費増」「所得増」「資産増」の空前のビッグボーナスステージが終わって、
今はその逆回転が起きてるだけ。
今の時代ほど、オカネに働いてもらう「資産運用」が重要な時代はないと思います。
年利10%で500万円を複利運用なら20年で3363万円ですが、
超超低金利の時代、資産運用できない人はほぼ500万円のままです。
30年だと8724万円です。
人生90年の時代に突入する日本において、両者はまったく違う人生を歩むでしょう。

そんなことよりバレエだ。
先日は「白鳥の湖」見てきました。
14481712254472015.jpg

ロシアで最も伝統あるマリインスキー・バレエの来日公演です。
誰もが知ってる「白鳥の湖」ですが、チャイコフスキーの叙情的でドラマティックな音楽
と世界最高レベルのバレエ団によるパフォーマンスは圧巻でした。
バレエは昨年にウィーンのオペラ座で鑑賞してからはまりましたが、
今年のクリスマスはパリのオペラ座で・・・と思ったら、ISISのせいで台無しです。
バレエ鑑賞のチケットも購入したのに、旅行そのものをキャンセルしました。
ISISは全員生け捕りにして首チョンパでいいと思うw


日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ

FXで稼ぐなら・・・

、、CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
bnr02.gif
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
日経225先物 11月25日の結果 -140000円
2015/11/25(Wed)
日経225先物 11月25日の結果 -140000円

今月合計  -1160000円


CFD(ダウ・SP500・ナスダック・原油・ドイツ30・イギリス100等) 11月24日の結果  -120000円

今月合計   +710000円


男子の皆さんは、「100年の恋も冷める」という言葉を知っていますか? 夢中になるくらい好きだったのに、たった一瞬で気持ちが冷めてしまうことを意味します。

女子は、男子のちょっとした発言で傷つき、一瞬にして嫌いになってしまうことがあるのです。今回、19~63歳の女子に調査をし、「女子が幻滅する男の発言ワーストランキングトップ7」が判明しました。

・女子が幻滅する男の発言ワーストランキングトップ7

■1位 ワリカンでいいかな?
美味しいディナーで心が弾んでいるときに、最後の最後で崖から突き落とされた気分になりました。ワリカンって、ありえない。あなたはそのぶん私と楽しい時間を過ごせたでしょう? 幸せな時間が無料だと思っているのかな(51歳 家事手伝い)

■2位 チューしてええか?
キスなんて自然にするもの。たとえ正式にお付き合いしていなくても、お互いの雰囲気でキスしていいかどうか判断できるでしょう?どうして「チューしてええか?」なんて聞くんでしょうか。しかもそのときの迫ってくる顔が気持ち悪い(33歳 OL)

■3位 やめるでござる~!!
彼氏のわき腹をつついて遊んでいたら、突然「や、や、やめるでござる~!」ですよ。なんなの「ござる」って。お前は江戸時代かよって思いました。しかも新宿の駅前ですよ。恥ずかしすぎます(22歳 大学生)

■4位 あれっ!? クーポンない!
ちょっと高いレストランに彼氏と行ったとき、「今日は俺のおごりだから」と言ってご馳走してくれたんですね。でも、会計になったら「あれっ!? クーポンない!」とか言い出したんです。割引クーポンをプリントアウトしたらしいのですが、なくしたみたいで店員も苦笑い。「ない!! どうしよ!! ない!!」とかずっと言ってる。本当に恥ずかしい。たった10%引きくらいなら払えよと言いたかったです(26歳 OL)


http://buzz-plus.com/article/2015/02/08/remark/

20157484532658.jpg


ワリカンって、ありえない。あなたはそのぶん私と楽しい時間を過ごせたでしょう? 幸せな時間が無料だと思っているのかな(51歳 家事手伝い)
wwww
釣り針にしたらでかいですねw
51歳で家事手伝いって、ライターのオッサンももう少し考えて書けよと思いますが、
案外実在してるホンモノかもしれませんね。
まあ、若くてとびきりきれいな女性ならこんなセリフも似合いますが、
男との食事は奢られて当然と思ってる女性はかなり多いです。
私の場合は、割り勘というのが面倒くさくて最初から選択肢にないので、
男女関係なくほぼ奢りっぱなしの人生ですw
ここ最近お付き合いのある超富裕層の方にはゴチになることも多いですが、
旨いもん飲んで食っても、財布のお金が減らないのはすごいことだと実感します。
45歳にして奢られる快感を知りましたww
若い女性でこれが当たり前になってくると、
勘違いというか、いろんな感覚がずれるんじゃないかなあ。
私は長いことイベント会社経営していて、
10万人以上の女性を見て接してきたから言えますが、過度の吝嗇は確実に運を下げます。
老化のスピードも早い。
本人には自覚がないと思うけど、女性が本来持つ「華」をそぎ落とします。
で、そんなにケチケチするはいいですが、趣味とか勉学とか外見にお金をかけてる様子はなく、
いったいどこにお金を使ってるのかわからない女性っていますね。
ひたすら貯金なのかね?
自分に直接利益をもたらさない出費を切り詰めてシコシコ小銭溜め込んでも、
そんな女性にかぎって、チープな自己啓発セミナーや胡散臭い新興宗教とかにはまって有り金すべて巻き上げられたりしますw
白装束の胡散臭いオバハン教祖(たいがい占いの館とかも経営していてカモを物色してる)に
「あなたが結婚できないのは、不浄な財産のせいよ」とか言われて、強引に寄付させられる。
で、オバハン教祖は夜になるとセレブ夫人気取りでホストクラブを豪遊ですw
女性がシコシコ溜め込んだお金はドンペリに変身w
オカネは回るぅぅぅ回るぅぅぅですw


日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ

FXで稼ぐなら・・・

、、CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
bnr02.gif
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
日経225先物 11月24日の結果 0円
2015/11/24(Tue)
日経225先物 11月24日の結果 0円

今月合計  -1020000円


CFD(ダウ・SP500・ナスダック・原油・ドイツ30・イギリス100等) 11月20,23日の結果  +70000円

今月合計   +830000円

体調が悪くなって病院で診療を受けると、診療継続中でない限り初診料を払わなければならない。この初診料を1万円にする案が厚生労働省で検討されている。「長時間待ちの数分間診療」と揶揄される病院での診察で、こんな暴挙が起ころうとしている。現在、厚労省の社会保障審議会は、「大病院に紹介状がなく外来を受診した場合、初診時に通常の窓口負担とは別に一定額の支払いを徴収する」方向で検討を行っている。

 病院には大きく分けて、以下の3種類がある。

(1)特定機能病院
 高度医療を提供し、医療技術の開発・評価を行い、研修ができる病院。400床以上の病床数を持ち、厚生労働大臣によって承認される。

(2)地域医療支援病院
 医療機器などを一般病院や診療所と共同で利用し、かかりつけ医を後方支援する病院。200床以上の病床数を持ち、都道府県知事によって承認される。

(3)その他の一般病院
 特定機能病院、地域医療支援病院以外の病院。

 大病院とは、上記のうち病床数200床以上の病院を指す。


http://biz-journal.jp/2015/11/post_12495.html

自民党というのは、息をするようにさらりとウソをつきますね。
そもそも消費税増税で増えた税収は医療・福祉に使いますってことだったんですが、
舌の根が乾かないうちにこれですw
事実上の医療費削減ですね。それもけっこうな額です。
現在、病院の初診料は2820円なんですが、病床数200床以上の大病院については、
紹介状がない初診の場合には、2000円程度の特別料金をかけることができるようになっています。
今回、厚労省が検討しているのは、紹介状がなく大病院で受診した場合、
初診料のほかに特別料金として1万円または5000円を追加するといった案で、1万円案が有力になっているようです。
これはでかいですね。
中間層以下の所得の方は、おいそれと大病院にはいけなくなる。
まあ、たしかに、軽い怪我や体調不良で大病院行く人がとても多いので、
本当に大病院での治療が必要な人が困るというのは理解できますけどね。
てか、消費増税分はどこに消えたんだよ?w
厚労省の社会保障審議会では、大病院の初診料特別料金のほかにも、
入院患者の病院に支払う食費の自己負担額(1食当たり原則260円)も大幅に引き上げる方向で検討しているようなんで、
悪い意味でどんどんアメリカのようになってきてますね。
アメリガだと自己破産理由のダントツ1位が「医療費」ですが、日本もそうなりそうです。
家族の内誰か1人でも大きな病気になったら家計破綻です。
安倍政権になってから、GDPが二期連続でマイナスとかとんでもないことになってますが、
このまま自民党政権が続けば、経済だけでなく医療も福祉もズタボロです。
カネがない国民は医療も介護サービスも受けられないで犬死ですw
上級国民様だけの“美しい国”を目指す安倍政権はマジでやばいですね↓

○消費増税5%→8%
○所得税増税
○住民税増税
○相続税増税

○年金支給0.7%減額
○国民年金料引き上げ
○高齢者医療費負担増

○診療報酬引き上げ(医療費値上げ)
○国民保険料高齢者引き上げ
○40-64歳介護保険料引き上げ

○児童扶養手当減額
○石油石炭税増税ガソリン代リッター5円UP!
○電力料金大幅値上げ

○高速料金大幅値上げ ETC割引縮小
○公務員給与減額停止
○軽自動車税は、現在の7200円から1.5倍の10800円に値上げ

○配偶者控除、廃止
○タバコ5%増税!w
○法人税減税の財源に配当や売却にかかる税率の引き上げ!

○大病院の初診料1万円 ←NEW


まあ、貧乏人は「はよシネ!」ってことなんですが、
そのうち大病院にはターミネーターを常駐させると私は予言しておきます。
医療費が払えない患者をその場で安楽死させるのです。

患者「センセー、ガラガラヘビにかまれました!助けてください!」

医師「入院費込みの1000万円ポッキリですけど、払えますか?」

患者「え!そりゃいくらなんでも無理です。どうしたらええですか?」

医師「そうですか。担当変わりますので、別室でお待ちください」

ターミネーター登場
20157452636.jpg

ターミネーター「オッス!さっそくやけど、首チョンパと脳天ズキュンどっちがええ?
今日はサービスデーやから、死ぬ前に寿司一貫食わしたるわ」

患者「どっちもいやですよ。なんで病院に来て殺されなあかんのですか?」

ターミネーター「じゃかましい!カネがないのは首がないと同じや。オマイはもう死んでるねん。
カネもないのにごちゃごちゃうるさいオマイみたいなんがいちばんムカつくねん。
てかな、今日は歌舞伎町のポーカーゲームで3万ほど負けてムシャクシャしてるんや。
オマイには寿司サービスもなしや!はよイネ!くそボケが!」

ズダダダダ!!!!
無慈悲に響く乾いた銃声。

これが美しい国ニホンの末路ですw

日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ

FXで稼ぐなら・・・

、、CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
bnr02.gif
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
日経225先物 11月20日の結果 -140000円
2015/11/21(Sat)
日経225先物 11月20日の結果 -140000円

今月合計  -1020000円


CFD(ダウ・SP500・ナスダック・原油・ドイツ30・イギリス100等) 11月19日の結果  -100000円

今月合計   +760000円

日本が世界に誇る映画監督として、今でも名前が挙がる黒澤明。事実、スティーヴン・スピルバーグやジョージ・ルーカス、クリント・イーストウッドなど、世界の名だたる監督や俳優がファンを公言している。まさに「世界のクロサワ」だ。

実をいうと、私(中澤)は黒澤映画をほとんど観たことがない。昔の作品であることにハードルの高さを感じてしまうのだ。しかし、私と同じように距離を感じているあなたにこそ、今回紹介する動画を見てもらいたい。8分半に凝縮されたわかりやすい分析に、黒澤映画の凄さを感じずにはいられないぞ! 見ないと損だ!

・映画制作関係者が分析

黒澤映画を分析したのは、サンフランシスコを拠点に映画製作などをしているというトニー・シュウ氏。他にジャッキー・チェンやアニメ映画監督・今敏(こん さとし)なども分析し、ビデオエッセイとして YouTube に投稿している。

・注目するのは動き

トニー・シュウ氏の分析は、 “動き” に注目してすすめられる。人物のアクションはもちろん、それを生かすためのカメラワークや編集の流れ、背景まで、あらゆる動きに意味があることをズバリと指摘する。


http://rocketnews24.com/2015/11/19/666411/

黒澤監督には、世界中の映画監督の多くがリスペクトを公言しており、
ジョージ・ルーカスの代表作『スターウォーズ』は黒澤映画へのオマージュシーンが多いことでも知られてますね。
ハリウッド映画の金字塔であるスターウォーズなんか、「隠し砦の三悪人」がなかったら生まれてないです。
また、スティーブン・スピルバーグやマーティン・スコセッシ、クリント・イーストウッドなども黒澤映画の大ファンです。
黒澤映画を一言でいえば、
陰と陽、静と動、人と背景・・・とか、緻密な計算で展開される「対比」の巧みなコンビネーションだと思います。
ワンシーン、ワンシーンが独立した絵のように美しい。
黒沢映画は、私も小学生のときにビデオかなんかではじめて見たけど、
他の映画とはまったく別物だと感じましたよ。
特徴的なのは望遠レンズの多用とマルチカメラです。
今でこそ当たり前ですが、
望遠レンズを使って様々なアングルから最大で8台ものカメラで同時に撮影するというマルチカム方式は「七人の侍」が世界初です。
この画期的な撮影方法は、撮り直しのできないシーンで絶大な効果をあげ、一度に何倍もの素材が撮影できました。
俳優にとっても、どこから撮られているか分からないため、
全身で演技しなくてはならず、それが迫力ある映像を生むのです。
このマルチカム方式は、海外でも「映画の表現方法の完璧な使用」と絶賛され、以後、黒澤映画の特徴となりました。
私は、最近はもっぱらツタヤのDVDレンタルで「ウォーキングデッド」ばかり見て飽きてきたので、
久しぶりに黒澤作品でも借りてみますw
てか、アメリカのドラマシリーズって、ストーリー展開とか細部の構成が計算されつくされていて、
視聴者を飽きさせない仕組みになってますが、ヒットするとシーズンが長くなってどんどん引っ張るのがどうも苦手です。
ユダヤ資本とかカネ儲け第一主義の無粋なスポンサーがつくと、娯楽文化は育ちませんw



日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ

FXで稼ぐなら・・・

、、CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
bnr02.gif
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
日経225先物 11月19日の結果 -140000円
2015/11/19(Thu)
日経225先物 11月19日の結果 -140000円

今月合計  -880000円


CFD(ダウ・SP500・ナスダック・原油・ドイツ30・イギリス100等) 11月18日の結果  +170000円

今月合計   +860000円

シリアにある過激派組織IS=イスラミックステートの拠点に対して空爆を続けているロシア軍は、ISが資金源にしているとされる原油を積んだタンクローリーおよそ500台を破壊したことを明らかにしました。

これはロシア軍の参謀本部が18日に明らかにしたもので、シリア国内の過激派組織ISの支配地域で、この数日間に原油を積んだタンクローリーおよそ500台を空爆によって破壊したということです。タンクローリーはシリアでISが管理する油田からイラク領内にある石油精製施設へ向かう途中だったとしています。
ISは不法に石油を販売して資金源にしているとされており、ロシア軍は、これまでのように事前に定めた攻撃目標だけでなく飛行中にISのタンクローリーや石油施設を見つけた場合も空爆するとしています。
ロシア政府が先月、エジプトで起きた旅客機の墜落を爆弾テロと断定したことを受けて、ロシア軍はISに対する攻撃を一段と強化しており、今週末にもシリア沖に到着するフランス軍の空母との連携に向けて準備を進めているとしています。


http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151119/k10010311921000.html

さすがプーチン。できる男は仕事が早いですw
ISISはクルド人の石油を奪って資金源にしてきましたが、
輸送用のパイプラインなどないので、タンクローリーでしこしこ運んでいたわけです。
そのタンクローリーを空爆ですから、一気に活動資金が枯渇するでしょうね。
動画見ましたが、相当数の車列を盛大に空爆しております。
プレステのゲーム感覚のヒャッハーの状態ですw
私はけっこう海外サイトとかで、「ロシア海軍VSソマリア海賊」とか見てきましたが、
ロシア軍はまっーーーたく手加減をしませんw
オーバーキルがデフォですw


戦争もテロもカネがないとつづけられない。
どっからともなく湧いてくるISISテロリストをチマチマともぐら叩きしてるより、
キンタマ握って資金源断つのが手っ取り早いですw
カネがないと武器の調達も兵士のリクルートもできないし、早晩「堪忍やぁぁぁ」となります。
ISISの場合、自国を侵略から守るとか使命感や大儀を背負って戦ってる兵士ではなく、
自国でまともな職に就けない根無し草の与太者ばかりです。もちろん求心力はカネのみ。
カネがなくなったら蜘蛛の子散らすように逃げ出すだろう。
プーチンは戦争の仕方をよく知ってる。
だた、怖いのは“窮鼠ネコを噛む”ではないですが、やけくそになったISISが油田爆破とかやりかねないことです。
まあ、そうなったらISISも最後です。
ISISの背後にいるイスラエルもキレて核とか使った時点で、プーチンは躊躇なくイスラエルを地球から消滅させます。
最新型核兵器だとイスラエルのような国土の小さい国は5分で真っ平らになります。
今起きてるのは、プーチンVSユダヤ金融資本 の最終決戦です。
世界中の富を収奪するユダヤ金融資本が滅べば、日本人の生活も楽になるでしょう。
ゴイム(家畜)からの開放ですw


日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ

FXで稼ぐなら・・・

、、CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
bnr02.gif
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
日経225先物 11月18日の結果 +80000円
2015/11/18(Wed)
日経225先物 11月18日の結果 +80000円

今月合計  -740000円


CFD(ダウ・SP500・ナスダック・原油・ドイツ30・イギリス100等) 11月16日の結果  +40000円

今月合計   +690000円

家族でこたつを囲み、団らんを楽しみながらテーブルに盛られたみかんに手を伸ばす――。“冬の家庭の光景”と聞いて、
多くの人が思い浮かべるはずのシチュエーションだが、それはひと昔前の話。生活の洋式化や輸入の自由化など、
時代の流れとともに、揃って生産量が低下しているという。古き良き日本の風景は、このまま消えていってしまうのか?

これからが最盛期となる「みかん」だが、日本園芸農業協同組合連合会の松本務さんによると、
1975年(昭和50年)頃に360万トンあった日本のみかん生産量は、ここ数年は約90万トンとなり、
1/4にまで減少しているという。「若者の果物離れ、輸入の自由化で安いジュースが入ってくるようになったりと、
いろいろな要因で消費が落ち込んでいます」(松本さん)。

ここで注目したいのが、みかんとゴールデンコンビを組む「こたつ」の生産も低下している点。
「(経済産業省の生産動態統計によると)1990年(平成2年)は、178万台ほど生産していたそうなんですが、
2003年(平成15年)には約9割減の24万7000台に。


http://beauty.oricon.co.jp/trend-culture/trend/news/2045134/full/

db6c229a2015.jpg


炬燵とミカンといえば、古き良き日本の冬の定番だったんですが、
こんなにも生産量が落ち込んでいたんですね。
私も小さいころはよく炬燵にこもってミカン食べてました。
1日に5個とか普通に食べてましたが、大人になってからはあまりミカン食べてないですね。
エアコンやガスファンヒーターが暖房の主役になって、炬燵を処分してからは食べる機会が減ったように思います。
家自体が高気密高断熱というのが一般的になってきたんで、
炬燵のような局所的に暖かい場所の必要性がなくなったんでしょうね。
東北や北海道はいざしらず、東京以西ならエアコンだけでも十分に家中暖かくなる。
炬燵の歴史は古くて室町時代にまで遡りますが、当時はお金持ちの豊かな人だけのもので、
庶民に爆発的に普及したのは戦後のことです。
電気炬燵は熱源が床置き式だったのですが、
クロム線熱源を机の裏面相当の場所に設置して足を伸ばせるようにした「電気やぐらこたつ」を
東芝が1957年に発売して一気に普及しました。
日本の高度成長時代をともに歩んできたのが炬燵です。
今思えば、炬燵は家族間のコミュニケーションの場としての役割も大きかったように思います。
文化人類学者のエドワード・ホールは、人間の行動観察をとおして、
人間同士の距離のとり方それ自体が一種のコミュニケーションであると考えましたが、
炬燵を囲んだ距離感はまさに人間関係を深める最適な距離感なんですよね。
何十年後かわかりませんが、レトロブームで炬燵が復活するように思います。
私も炬燵でミカン食べたくなった。
炬燵もってないけどw


日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ

FXで稼ぐなら・・・

、、CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
bnr02.gif
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
日経225先物 11月17日の結果 -140000円
2015/11/17(Tue)
日経225先物 11月17日の結果 -140000円

今月合計  -820000円


CFD(ダウ・SP500・ナスダック・原油・ドイツ30・イギリス100等) 11月16日の結果  +150000円

今月合計   +650000円

トルコ訪問中の安倍晋三首相は16日午前(日本時間同日午後)の同行記者団との懇談で、
7~9月期の国内総生産(GDP)が2期連続マイナス成長となったことについて
「雇用、所得環境は改善しており、ゆるやかな改善基調は続いているが、この結果をよく分析したい」と述べた。

首相は「実質賃金の改善で個人消費がプラスになっているが、設備投資の減少や在庫調整の進展を受け、
名目はほぼ横ばいだが、全体としてマイナスとなった」と指摘した。

「デフレ脱却を確実なものにしたい。景気を下支えし、弱さのみられる流れを反転させねばならない」と語った。


http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASFS16H6N_W5A111C1I00000/

2四半期連続してマイナスになるのが「景気後退の定義」なのに「景気は穏やかな回復基調にある」とは、
中国の統計データ捏造も笑えませんねw
現実から逃避して虚言妄言を撒き散らす大本営は健在です。
年金基金や日銀に株買わせて、せっせと株価だけ上げましたが、
庶民にはカネが行き渡ってないので、景気なんか良くなるわけないです。
2017年の消費税10%で誰の目にも明らかな超大不況になります。
ホント愚かとしかいいようがない。
株価だけが政権維持の拠り所ですが、最終的にはユダヤ金融資本に食われて溶けるだろう。
私が爺さんになるころには年金はきれいさっぱりなくなっていますw
「年金」という単語自体がタブー視されて、口にしただけで国賊扱いで処刑ですw


そんなことよりプラモデルだ。
DSC_0192201522.jpg


この前に伊豆に旅行した際に温泉の売店で買ったんですが、これ懐かしいなぁw
小学生のころよく作りましたよ。箱庭シリーズ。
いまだに売ってるのにびっくりです。
あと、よく作ったのがタミヤの戦車とか車のプラモデルですね。
あの当時は実家近くに小さな模型店がけっこうあって、幼稚園行ってたときから通ってた。
祖母にお小遣いねだっては、イマイのロボダッチとか集めてたw
タミヤもイマイも静岡県の会社ですが、模型の会社はほとんどが静岡県ですね。
静岡は、良質な木材を産出する日本アルプスから河川が流れ込む木材の集積地で、
古来より木材加工が盛んであり、
教材目的の木材加工を行う科学教材会社や木製玩具会社も多数ありましたが、
これらが今の模型会社の前身です。
全国シェアはなんと90%です。
模型以外では、漆器産業や雛具・仏壇・木製家具などの木漆産業は静岡の重要な産業となって根付いていますが、
徳川幕府のころから漆器や下駄,木製家具の職人が今の静岡に集められたという時代背景もありますね。


日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ

FXで稼ぐなら・・・

、、CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
bnr02.gif
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
日経225先物 11月16日の結果 +40000円
2015/11/16(Mon)
日経225先物 11月16日の結果 +40000円

今月合計  -680000円


CFD(ダウ・SP500・ナスダック・原油・ドイツ30・イギリス100等) 11月13日の結果  +250000円

今月合計   +500000円

観光庁は16日、フランスで発生した同時テロ事件当時、パリに滞在していた日本人ツアー客約1800人全員の無事を15日までに確認したことを明らかにした。
 同庁は16日午後、旅行業界に対し、フランスへ渡航する旅行者に注意を呼び掛けるよう求める文書を出した。
 無事を確認したのは、JTBなど大手旅行社13社のツアー客。旅行業界向けの文書では、旅行者に(1)危険情報やリスクを十分に説明(2)現地支店などの緊急連絡先を書面で配布(3)緊急情報を提供する外務省の海外旅行登録サービス「たびレジ」の活用を案内―するよう求めた。 


時事通信 11月16日(月)12時46分配信

201547873.png


パリが大変なことになってますね。
テロが13日の金曜日というのがなんとも不気味です。
私も来月のクリスマスに予定していたフランス旅行をキャンセルしました。
とてもクリスマス気分を味わうような雰囲気ではないです。
ロシアの空爆などで追い詰められたISISですが、もう完全にテロ集団と化してます。
ISIS=イスラエルであり、ユダヤ国際金融資本なんですが、いよいよプーチンとの最終決戦になりそうですね。
イスラエルが追い詰められてイランに核を使ったら、プーチンは躊躇なくイスラエルを消滅させるように思います。
ソ連が崩壊したときに、どさくさにまぎれてソ連のユダヤ勢力が根こそぎ財産を持ち逃げしようとしましたが、
プーチンが阻止してユダヤを追放しました。
今回、ユダヤはシリアのアサド政権をつぶして乗っ取るつもりだったんですが、
今までのやり口が通用しなくなってきて焦ってるんだろう。
てか、旧約聖書に書いてるやり口そのまんまで嗤えますねw
今起きてるのは、グローバルや民主主義の名の下に、
傀儡政権を作り富を収奪し続けるユダヤと、それに対抗するプーチンとの攻防戦です。
ヒトラーの予言だと、
アラブ諸国との最終戦争で全世界を手に入れようとするユダヤを阻止する人物が現れるとしてますが、
どう考えてもロシアのプーチンしかないと思います。
ユダヤ人以外は家畜(ゴイム)というユダヤ教「タルムード」の狂った教義は有名ですが、
民主主義や自由市場の名のもとで非人道的な手段で金儲けすることを何とも思わない民族であり、
ユダヤ人以外はユダヤ人に狩られるターゲットであることがいよいよバレてきた。
アメリカは乗っ取られて収奪されつくしてるので、
ユダヤ金融資本の今のターゲットは日本です。
非正規労働が年々増えて、国民は年々貧しくなってるけど、
配当が年々増えてる株主のユダヤ金融資本の懐はヌクヌクのポッカポカw
本日発表のGDPも二期連続でマイナスですからホント終わってます。
ユダヤにしたら「家畜(ゴイム)どもワイのために働けやぁ~」なんだろうけど、
家畜とはいえエサを年々減らされたら死んでしまいますよw

■■■第7章:ドイツ国民にあてた「ヒトラー最後のメッセージ」

●次は、ドイツ国民にあてた「ヒトラー最後のメッセージ」である。
以下、抜粋。
「地下官邸からの指名予言」の重要部分は、これだけである。
ただ、これらとは別に、不特定のドイツ国民にあてた、ヒトラー最後のメッセージ、つまり最後のラジオ放送の一部が残っている。それは1945年3月20日に放送されたといわれ、3月30日ともいわれ、4月2日ともいわれている。この3日間全部に放送されたという説もある。
いずれにしろ、そのころ西からは、40万人を超える米軍がライン河を渡っていた。東からは、100万のソ連軍がベルリンに迫っていた。爆撃だけでなく、ソ連の戦車砲の砲弾さえ、頻々とベルリン郊外に落ち始めていた時期だった。
いつヒトラーの最終放送があったかの正確な記録など、そんな末期的状況の中で残っているわけがない。放送そのものの内容も、録音盤はのちにソ連軍に持ち去られ、いま残っているのは、側近たちが別に録音しておいたディスクの断片だけだという。そこから起こした欧米の研究家たちの記述をつなぎ合わせると、ヒトラーはほぼ次のように言ったようだ。
3、40分間の放送だったらしいが、残っているのは、次の切れ切れの7、8分間分だけしかない。

「国民諸君、同志諸君、最後まで戦い続ける諸君に敬意を表する。すでに戦況は……私はベルリンと運命をともに……しかしナチスは不滅である……たとえ米ソがいったんは勝つように見えようとも……。
そうなのだ、それは砂の上の勝利だ。彼らは世界の真の支配者ではないからだ。彼らの背後で操る者……ユダヤ……イスラエル……世界的なユダヤ国際資本……。
米ソは……おそらく1990年代ごろまで、対立と妥協を繰り返しつつ、世界を運営しようとする。しかししょせん……ヨーロッパと日本、東アジア、イスラム諸国、インド……いずれ世界は米ソの手に負えなくなる。そのときユダヤはみずから……に乗り出す。
あわれなアラブ4ヶ国……最終戦争。東西が激突するだろう。ユダヤはそれに勝って全世界……なぜならそれが彼らの『旧約聖書』の約束だからだ。黙っておけば必ずそうなる。しかし、私がそうはさせない。そのための手を、私は死ぬ前に打っておく。それが最後の秘儀である。それによって人類はわれわれを受け継ぐことになる。
しかも見よ、そのあと、わがナチスの栄光、ラストバタリオン……。それが真のハーケンクロイツの日だ。カギ十字の日だ。そのときラストバタリオンが現われる。ユダヤを倒す。世界を支配する。永遠に……そしてナチスは甦る。真のヒトラーの時代が来る。必ずだ。
甦ったナチスの軍団とその強力な同盟がそのとき来る。宇宙からの復讐のカタストロフィとともに来るぞ。それからが真の究極だ。真の終わりで真の始まり、真の淘汰、天国の地獄、21世紀のその年に、人類の驚くべき究極の姿……ではそれを明かそう。諸君、それは人類……」

ここで空襲警報のサイレンがけたたましく入った。そのためヒトラー最後の放送も、ここでプツンと途絶えてしまった。
その日が1945年の4月2日だったなら、彼はこのあとなお、4週間ほど生きる。しかしともかく、彼の国民への最後の呼びかけは、こういう重大で狂おしい、しかし不完全な形で終わってしまったのだ。


http://hexagon.inri.client.jp/floorB1F_hss/b1fha400.html

日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ

FXで稼ぐなら・・・

、、CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
bnr02.gif
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
日経225先物 11月13日の結果 -140000円
2015/11/13(Fri)
日経225先物 11月13日の結果 -140000円

今月合計  -720000円


CFD(ダウ・SP500・ナスダック・原油・ドイツ30・イギリス100等) 11月12日の結果  +220000円

今月合計   +250000円

19日の解禁日を前に、フランス産の新酒ワイン、ボージョレ・ヌーボーの輸入がピークを迎えており、成田空港内では10日、東京税関の職員が通関検査に追われた。
 輸入ワインは通常、船便で運ばれるが、解禁日などに厳密な規定があるボージョレ・ヌーボーは一般的に空輸され、11月は成田、羽田などを経由した輸入が急増する。
 輸入商社「コルドンヴェール」(東京)の担当者、中野淳子さんによると、今年は今世紀に入ってから最高の「当たり年」で、発酵状態が良く、フルーティーな味わいが特長という。中野さんは「今年は品質も良く、値段も1本1000円前後と手頃。普段はお酒を飲まない人にも楽しんでほしい」と話していた


http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015111000827

20154124879.jpg


毎年恒例のボジョレー・ヌーボーですが、キャッチコピー考えるもの大変ですね。
過去のコピー見たら、キャッチ考える担当者の苦しみが見えてきますねw

1983年「これまでで一番強くかつ攻撃的な味」
1985年「近年にない上物」
1992年「過去2年のものよりフルーティーで、軽い」
1995年「ここ数年で一番出来が良い」
1996年「10年に1度の逸品」
1997年「まろやかで濃厚。近年まれにみるワインの出来で過去10年間でトップクラス」
1998年「例年のようにおいしく、フレッシュな口当たり」
1999年「1000年代最後の新酒ワインは近年にない出来」
2000年「今世紀最後の新酒ワインは色鮮やか、甘みがある味」
2001年「ここ10年で最もいい出来栄え」
2002年「過去10年で最高と言われた01年を上回る出来栄えで1995年以来の出来」
2003年「110年ぶりの当たり年」
2004年「香りが強く中々の出来栄え」
2005年「タフな03年とはまた違い、本来の軽さを備え、これぞ『ザ・ヌーボー』」
2006年「今も語り継がれる76年や05年に近い出来」
2007年「柔らかく果実味豊かで上質な味わい」
2008年「豊かな果実味と程よい酸味が調和した味」
2009年「過去最高と言われた05年に匹敵する50年に一度の出来」
2010年「2009年と同等の出来」
2011年「100年に1度の出来とされた03年を超す21世紀最高の出来栄え」
2012年「偉大な繊細さと複雑な香りを持ち合わせ、心地よく、よく熟すことができて健全」
2013年「みずみずしさが感じられる素晴らしい品質」
2014年「太陽に恵まれ、グラスに注ぐとラズベリーのような香りがあふれる、果実味豊かな味わい」
2015年「過去にグレートヴィンテージと言われた2009年を思い起こさせます」


熟成させてない新酒なんてそもそも旨いわけないんですが、
お祭りイベントなので私も年に1回だけは飲むようにしてます。
フレッシュさが特徴のボジョレー・ヌーヴォーは、保存用に作られてないのでとにかく早く飲むのがいいです。
ビンつめされた直後から少しずつ劣化が始るからです。
樽からビンつめされたものを少し冷やして飲むのが最高に美味しいと思いますが、
これを味わえるのは現地生産者しか無理なので、
日本で飲むなら解禁日に一番入荷したやつを1時間ほどだけ冷やして飲むのが一番ではないでしょうか。
まあ、これはお祭りイベントなので小難しい薀蓄は抜きにして、皆でワイワイがぶがぶ飲むのがいいですね。
ボジョレーはそんな気取らないワインです。
まあ、もっとも、近年は二極化してきてるのも事実ですね。
スーパーなんかで売ってるペットボトルのボジョレー(焼酎の大五郎かよ?w)があるかと思えば、
銘醸蔵が安物ワイン種の代名詞であるガメイ種(どこに植えても、ほっておいてもよく育ち、しかもたくさん実をつけるのですが、糖分が低いのが難点)
のポテンシャル引き出すべく本気でボジョレー作り始めてたりもします。
昔お店も経営してたころ、解禁日にはボジョレー・ヌーボー出してましたが、
手摘み収穫と伝統的な醸造方法にこだわった上質なボジョレーはそれなりに旨かったです。
少量生産のもの中心に私も何種類か飲みましたが、
たしかに新酒と思えないような香りと深みがあってちょっと驚きました。
へたすると、ピノ・ノワール種と間違えるぐらいのレベル。
ネット検索すれば、超少量生産の蔵のも含めいろんな銘柄が楽しめるので、
お気に入りのブランド見つけるのも楽しいでしょうね。

日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ

FXで稼ぐなら・・・

、、CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
bnr02.gif
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
日経225先物 11月12日の結果 -140000円
2015/11/12(Thu)
日経225先物 11月12日の結果 -140000円

今月合計  -580000円


CFD(ダウ・SP500・ナスダック・原油・ドイツ30・イギリス100等) 11月11日の結果  -80000円

今月合計   +30000円

有史以来、常に人はダマし、そしてダマされてきました。詐欺の手口は時代の変化とともに進化しています。まだ対面方式が圧倒的に多かった詐欺の手口は、通信技術が進化するたびに新手が出現。新サービスの影には詐欺師が潜んでいることを忘れてはいけません。

かつての詐欺の手口は対面方式が圧倒的に多かったもの。「寸借詐欺」「籠抜け詐欺」など、詐欺師は被害者に自身の顔を晒して、すっかり信用させたのちに金をまんまと奪っています。「まさかダマすはずがない」という被害者の思い込みを逆手に取り、詐欺師は悪事を繰り返してきたのです。

時代は流れて郵便事業が始まれば、さっそく詐欺師たちは新たな詐欺の手口として利用するようになります。その1つが新聞の三行広告欄を使った詐欺でした。

「金銀財宝の在処を教えるからすぐに代金を送れ」などといった文言を掲載し、興味を持った読者が代金を送ってくると1枚の紙を送り返したのです。今か今かと返信を待ちわびた人がワクワクしながら、その紙を広げると、それは東京の地図で日本銀行に赤丸が付けられていました。


http://radiolife.com/security/5378/

昔は、少年漫画誌やエロ本の裏表紙にはインチキ商品の通販があふれていて、
異性にもてる香水やら、背がのびるクスリやら、お金が増える財布とかなんでもありました。
「1000円分の切手送ってくれたら、私の一番恥ずかしいとこの写真送ります(><)」
→のどちんこのどアップ写真ww
「熱く肉体を密着させ、汗を飛び散らせている生写真を10枚1,000円で(><)」
→相撲取りの写真ww
エロ本の裏表紙やスポーツ新聞だとこんな三行広告がけっこうあった。
味わい深いですね。昭和時代w
あの当時はヘアヌードも解禁されてない時代で、紙媒体も強かった時代だったので、
こんなのエロネタでもけっこう儲かったようです。
私が以前にイベント会社経営してたころ、
つきあいのあった大手広告代理店の営業マンから聞いた話ですが、
この手のインチキ商材で一番儲かるのは、ハゲ薬や女性向け痩身グッズやサプリ、
白ヘビ財布とか異性にモテるブレスレッドなんかの開運・占いグッズとかみたいです。
スポーツ新聞や全国版の女性誌とかにドカンと広告打っても、余裕でペイできるそうですね。
もともと原価がタダ同然の石ころとかガラスとか革製品とかを高値で売りつけるから、
売れたら丸儲けですw
痩せるサプリなんて中身はラムネとかだろうw
常識的に考えて、そんな胡散臭い商材は売れるわけないと私なんか思っていたけど、
営業マンの話だと、これがけっこう売れるそうだから世の中わかりませんね。
情弱相手の詐欺商法は昔も今も手変え品変え続いてる。
占いグッズにはまる女性客リストは詐欺師の間では珍重されていて、
ある程度の貯金があると見たら、浄化セミナーやら魔よけ壷とか単価の高い商品を売りつけてきます。
たしかに、占いの館とか経営してるオッサン、オバハンとかヤバいのがけっこういますね。
風体からして胡散臭くて、まがまがしいオーラが出まくってるw
やっぱ、人間は見た目大事です。
1回1000円の占いは撒きエサで、喰えるターゲットがノコノコ現れたら、あの手この手でインチキ商品売りつけてきます。
最近多い投資マンションの恋愛商法ともつながってるケース多いですよ。

2015474187968825.jpg



日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ

FXで稼ぐなら・・・

、、CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
bnr02.gif
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
日経225先物 11月11日の結果 -140000円
2015/11/11(Wed)
日経225先物 11月11日の結果 -140000円

今月合計  -440000円


CFD(ダウ・SP500・ナスダック・原油・ドイツ30・イギリス100等) 11月10日の結果  -110000円

今月合計   +110000円




今日はめぼしい時事ネタないので、懐かしい映像を紹介します。
1992年といえば、株式のバブル弾けてちょっとした余韻が残る中、
日本があらゆる面で最高・最強だった年だと思います。
私も大阪から東京に出てきて大学生だった。
当時の普段の生活を当時としては最高の映像技術であるアナログハイビジョンで撮影されてます。
これかなり珍しいですよ。
今でこそ4Kなんかのデジタル高画質が当たり前ですが、
アナログハイビジョンは、
衛星放送が本格的な放送を開始した1989年にNHKが世界に先駆けて定時実験放送を行うことから始まって、
世界標準を狙う国家プロジェクトに近い位置づけでした。
当時は世界の5年先を走っていた。
実用化される前に世界の流れがデジタル化に向かい、2007年にプロジェクトは中止となりましたが、
世界をリードする高い技術力を持ちながらも最終的に“世界覇権”取れない日本らしさを象徴してますね。
ずっと昔に遡ると、戦艦武蔵や大和なんかもそう。
当時の戦争の主戦場が海から空に移行してるのを読めずに、
国家を挙げて全資源と人員を投入して、世界最大にして最強のはずの無敵戦艦作ったつもりが、空爆であっけなく轟沈した。
あのとき、指導層が戦術ベクトルの変化を読んで、
開発資源をゼロ戦の後継機に集中投入してたら、戦局が大きく変わっていたでしょう。
のび太ジャパンがアメリカジャイアンをボコってた可能性だってある。
これと同じことがあらゆる分野で起こってる。携帯電話やスマホ、家電なんかもそう。
高い技術は先見性があってこそ生きるってことです。
話がそれましたが、この映像見てると電車や街でスマホ見てる人いないね。
当たり前だけど、今と全然違う東京がある。
女性の太い眉と肩パッドに時代を感じますねw


人気ブログランキングへ



日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ

FXで稼ぐなら・・・

、、CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
bnr02.gif
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
日経225先物 11月10日の結果 -140000円
2015/11/10(Tue)
日経225先物 11月10日の結果 -140000円

今月合計  -300000円


CFD(ダウ・SP500・ナスダック・原油・ドイツ30・イギリス100等) 11月9日の結果  +100000円

今月合計   +220000円

側溝内から女性の下着をのぞき見ようとしたとして、兵庫県警東灘署は9日、県迷惑防止条例違反の疑いで、神戸市東灘区の会社員・平井泰臣容疑者(28)を逮捕した。同署によると、狭い側溝に約5時間潜んでいたとみられる。「スカートをのぞくためにやった」と容疑を認めている。平井容疑者は2年前にも同じ容疑で逮捕されており、同署は、スマートフォンで女性の下着などを盗撮する目的でのぞいていたとみて調べを進めている。

 執念ともいえるのぞき行為が発覚したのは、夏真っ盛りの今年8月16日。JR摂津本山駅から約70メートルの郵便局の前にある、日中は通勤者が多く通行するという路上の側溝で起きた。

 東灘署によると、平井容疑者は午前3時ごろ、東灘区岡本1丁目の道路上にある深さ約60センチ、幅約55センチ、縦35センチの狭い側溝に入った。体を側溝内の幅約40センチの土管の中に入れて、頭部と腕だけを出すような体勢であおむけになり、格子状の鉄ぶたを乗せ、その上を歩く女性たちを待ち構えた。スマートフォンを所持しており、盗撮が目的だったとみられる。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151109-00000211-sph-soci

この事件ですが、もしや・・・と思ったら、2年前と同じ犯人でしたw
2年前のブログ記事がこちら
側溝の散歩者w
「生まれ変わったら道になりたい」そうで、ここまで振り切ってると孤高の求道者のようですw

先日は2016年春コレクションが入ったとのことでDiorへ。
人種差別発言でクビになったジョン・ガリアーノの後任として、
アーティスティック・ディレクターにラフ・シモンズが就任してから、
妻とDiorでよく買うようになりましたが、
この日はイベントで本場パリコレクションで活躍するランウェイモデルが来日です。
東京なんかでは外人モデルは珍しくないですが、パリコレクションのランウェイモデルは別格です。
ファッションモデルの頂点です。
で、自ら公開処刑されるべく記念撮影w
私が小さいのではないですよ。
モデルの女の子が190センチ超えなんで、もはや同じ地球人とは思えませんw
DSC_49012015.jpg
14469755027522015.jpg


人気ブログランキングへ



日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ

FXで稼ぐなら・・・

、、CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
bnr02.gif
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
日経225先物 11月9日の結果 +200000円
2015/11/09(Mon)
日経225先物 11月9日の結果 +200000円

今月合計  -160000円


CFD(ダウ・SP500・ナスダック・原油・ドイツ30・イギリス100等) 11月6日の結果  0円

今月合計   +120000円

お笑いコンビ・ダウンタウンの松本人志(52)が、8日に放送されたフジテレビ系トーク番組『ワイドナショー』(毎週日曜10:00~10:55)で、"ホリエモン"こと堀江貴文氏の発言に関して持論を述べた。

一人前になるには、「飯炊き3年、握り8年」の修行が必要と言われている寿司職人。この説を推奨するブログ記事に対して、堀江氏はツイッターで「バカなブログだな。今時、イケてる寿司屋はそんな悠長な修行しねーよ。センスの方が大事」と発言。インターネット上で賛否両論、さまざまな意見が上がる中、「時間を大事にしない奴らが多いと感じるコメントが並ぶ。技術習得は接客や素材選びなども含めた話。集中力とセンスがあれば数ヶ月でも一流になれると思う」「そんな事覚えんのに何年もかかる奴が馬鹿って事」などと主張した。

この日は、『ラスト・ナイツ』(11月14日公開)でハリウッド初監督を務めた紀里谷和明氏がゲスト出演。番組内で堀江氏の発言が取り上げられ、紀里谷氏は「お寿司屋さんがどういうプロセスでなるのか分からないから言えませんが」と前置きし、「少なくとも自分は、カメラマンや映画監督になるための下積みは必要ないと思う。自分もしてないですし」と意見。仮に下積みの相談をされた場合は、「今すぐに写真を撮れ。映画も同じ」とアドバイスするという。


http://news.mynavi.jp/news/2015/11/08/118/

まあ、ひとくくりに寿司職人といっても、客単価2、3000円程度の回転すしか
客単価20000円の高級店なのかで話は違ってきますが、
回らない普通の寿司屋ならある程度の修行は必要ですよ。
高級店やるなら、卸業者さんや上客への紹介料も含めての修行ですからね。
1年のほんの一時期しか扱えない旬素材だと、触って、切って、握るまでに10年以上の経験がいる。
数ヶ月じゃ、絶対に無理です。となると、ある程度の修行は必要です。
低い賃金でも我慢して10年もやれば、接客術から技術はもちろん、
よい業者や太い上客を大将から紹介してもらえるしね。
たかが2、3年程度でノウハウも客も全部頂こうなんて虫が良すぎる。
修行とは、労働提供による分割払いでノウハウと客を紹介してもらうことですよ。
和食の世界は、とくに出自が大切で、どこそこで何年修行したのかをつねに問われる。
閉鎖性の高い京都の祇園なんかは、
ろくに修行経験もないどこの馬の骨かわからない料理人は店舗物件も借りれませんw
私の行きつけの日本料理店の店主も老舗の名店で10年以上修行してましたが、
毎日大将にどつかれながらの修行だったって言ってた。
でも、そういった忍耐の積み重ねは見えない力となって蓄積していくように思う。
けっして無駄じゃない。
私は大学卒業後、2年だけサラリーマンして独立しましたが、
今思い返しても失敗の連続だったし、ムダ、ムダ、ムダ・・・の死にゼニばかり使ってきた。
今の若者は何かつけて「コスパ」っていうけど、私なんかコスパ最悪の人生ですよw
けれど、今はわかる。
失敗とムダからしか人間は学べないと・・・。
失敗とムダばかりの人生だから、たまに面白い話もできるってもんだw
失敗も苦労もしてない人間の話って、ホントつまんないよねえw
201578474678.jpg


人気ブログランキングへ



日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ

FXで稼ぐなら・・・

、、CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
bnr02.gif
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
日経225先物 11月6日の結果 -140000円
2015/11/06(Fri)
日経225先物 11月6日の結果 -140000円

今月合計  -360000円


CFD(ダウ・SP500・ナスダック・原油・ドイツ30・イギリス100等) 11月4日の結果  -40000円

今月合計   +120000円

◇警視庁組織犯罪対策4課 逮捕状は組長ら十数人に

 柔道整復師(柔整師)の診療報酬にあたる「療養費」を不正受給したとして、警視庁組織犯罪対策4課は6日、指定暴力団住吉会系組長の男(49)や接骨院などを運営する会社役員の男(35)ら十数人について詐欺容疑で逮捕状を取り、数人を逮捕した。6日中に全員を逮捕する方針。捜査関係者によると、組長らは東京都内のコンサルタント会社役員の男(38)らと共謀して架空の施術記録を作成し、都内の自治体など健康保険事業を運営する「保険者」100機関以上に療養費を架空請求し、約1億2000万円をだまし取ったとみられる。


毎日新聞 11月6日(金)12時53分配信

昨日ブログで取り上げた柔道整復師による不正請求が多い件ですが、本日のニュースでもやってましたね。
タイムリーなネタを提供してしまったw
これけっこうありますよ。


東京・歌舞伎町で“本番”をエサにボッタクリを繰り返す。そんな、えげつない女が捕まった。恐喝の疑いで4日までに警視庁に逮捕された無職、下谷内雪江容疑者(30=中野区東中野)の手口はこうだ。

 仲間の客引きが歌舞伎町の路上で“カモ”になりそうな男性を探し、下谷内容疑者とは違う美女の写真を見せ、「基本コースは2万4000円で、5000円足せば“本番”ができる」と誘う。

 前金2万9000円を受け取り、レンタルルームに客を連れて行くと、中で待っているのは「マツコ・デラックスのように恰幅がいい」(近隣住民)という下谷内容疑者!

「客はひるむ。そこで下谷内容疑者は、『基本コースは6万5000円、VIPコースは10万円、キャンセル料は5万円』とすごむそうです。下谷内容疑者は地元の工業高時代、男子に交ざって野球部に所属。“女子高生球児”としてスポーツ紙に取り上げられたこともあるほどガタイがいい。客も逆らえず、素直にカネを払うしかなかったようです」(捜査事情通)


http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/newsx/168648

こちらもすごいニュースですねw
大相撲新宿場所でもやってんのかわかりませんが、
稽古場から逃げ出して恐喝とはとんでもないですね。
こんなボストロール出てきたらおしっこ漏らすのは無理ないですw
20154749.jpg
200701111527582015.jpg

さすが魔界村。
本気で歌舞伎町を浄化するなら、
邪悪なエネルギーが最高潮に達する深夜0時に戦術小型核兵器を一発ぶちこむのが手っ取り早いですが、
何の罪もない一般人の犠牲も出るのが難しいところですね。
まともなお店もたくさんありますが、キャバクラや風俗店に関しては客引きの誘いには乗らないのが一番です。




人気ブログランキングへ



日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ

FXで稼ぐなら・・・

、、CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
bnr02.gif
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
日経225先物 11月5日の結果 0円
2015/11/05(Thu)
日経225先物 11月5日の結果 0円

今月合計  -220000円


CFD(ダウ・SP500・ナスダック・原油・ドイツ30・イギリス100等) 11月4日の結果  -120000円

今月合計   +160000円

バラエティー番組などでおなじみの美人女医タレントXを警察が近日中に詐欺容疑で逮捕する動きがあることが、本紙の取材で分かった。都内でクリニックを経営していたXはあっせん業者を通じてニセの患者を募って架空診療を繰り返し、国民健康保険(国保)から多額の診療報酬を不正に得ていた疑いが持たれている。資金は背後の暴力団にも流れたとみられ、逮捕者は数十人に上る見込み。

東スポWeb 11月5日(木)14時2分配信

201547496.jpg


Xとは誰なのかわかりませんが、ネット情報では、
ホストクラブで1日900万円使ったとか“伝説”のある脇坂英理子センセーが本命ですw
西川センセーは経営はしてないから違うと思う。
開業医は言い値で請求できるから、その気になれば不正請求なんて簡単です。
その額は数千億円ともいわれ、健康保険制度崩壊の要因として問題となっております。
私もこれまでにやばい医師を何人か見てきましたが、
顔つきが犯罪者そのものなんで見たらすぐにわかります。
人間、生き様が顔に出るのはホントですw
経験則ですが、偏差値の低い底辺の私立医大出てるのはやばいのが多いですね。
医師としてのモチベーションが治療にあるわけでなく、カネのみ。
カネのためなら何でもやる。
なまじっか殺しのライセンスなんかもってるから、治療方針に異議を唱えたり、
ごちゃごちゃ文句言ったら筋弛緩剤でも打たれてあの世いきですw
不正請求といえば、整骨院や接骨院もかなり多いと思います。
私は顔つきと学歴で医療従事者を判断してますが、見た瞬間に「やばい」と感じる人間は柔道整復師が多いですw
接骨院や整骨院でマッサージなどを行う柔道整復師の施術について、
会計検査院が約900人の患者を抽出調査したところ、
6割以上で患者が申告した症状と、整復師側が医療保険で請求した内容が食い違っていたことが判明しております。
症状のごまかしってことですね。
慢性疾患、疲労性疾患、不定愁訴など保険対象でない症状に対して
「捻挫、打撲、挫傷」などの病名に改ざんして保険請求するのが常套手段です。
それにしても、6割で不正請求とかシャレになりませんね。
以前にニュースで見ましたが、常連の患者には金券などをキックバック制度とかやってる整骨院もありましたね。
キックバックってwww
もうね、完全な犯罪ですw
記事ネタのように患者と医師がグルになってるケースもけっこうあるようなんで、
厳罰で対処しないと健康保険料はずっと上がりっぱなしですよ。


☆☆☆お知らせ☆☆☆

ご新規様も受講できる「FXセミナー」「日経225先物セミナー」は11月9日告知です。
提供以来ずーっとオカネを生み続けてる「知的資産」です。
あなたがリストラされても、年とってヨボヨボになっても、病気やケガで入院しても
あなたに替わってオカネを稼ぎます。


人気ブログランキングへ



日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ

FXで稼ぐなら・・・

、、CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
bnr02.gif
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
日経225先物 11月4日の結果 -140000円
2015/11/04(Wed)
日経225先物 11月4日の結果 -140000円

今月合計  -220000円


CFD(ダウ・SP500・ナスダック・原油・ドイツ30・イギリス100等) 11月3日の結果  +170000円

今月合計   +280000円

まかり間違っても、コンビニのおでんの汁は飲んではいけません。「○○産の昆布と○○産のかつおだしを使用」などと謳ってはいますが、それらはほんの申し訳程度しか使っておらず、代わりに化学調味料が大量に入れられています。

「化学調味料不使用のおでんしか食べないから大丈夫」などと言っている人は、実情をご存じないだけです。化学調味料を使っていない場合、その代わりにたんぱく加水分解物が使われています。成分欄には「アミノ酸」と表記されるため、なんだか良いもののように思うかもしれませんが、とんでもありません。

たんぱく加水分解物には、さまざまな問題があり、専門家も多々指摘しています。私たちが最も気にかけなければいけないのは、塩酸分解によるたんぱく加水分解物の製造工程で、クロロプロパノールという発がん性物質が生成されてしまうことです。その危険性は多くの国で知られており、欧米では摂取上限値を設けている国も多くあります。

加えて、おでんの汁に「酵母エキス」というものが使われているケースも散見されます。この酵母エキスがまた大問題なのですが、これについては本連載の過去記事において記述しているので、それを引用いたします。

「そして、ここにも重大な問題があります。この製造工程で出る不純物が、イースト症候群(イーストコネクション、または慢性カンジダ過敏症)というアレルギー症状を起こす原因物質になってしまうのです。イースト症候群になると、腸内菌叢の乱れによるビタミンB群の減少で皮膚や粘膜が荒れたり、かゆみが出たりします。また、慢性の下痢が続き、イライラしたり怒りっぽくなるともいわれています。記憶力・集中力の低下なども招き、疲れやすく、慢性的なだるさが続くともいわれています」

 このように、できれば摂りたくない物質です。しかし、コンビニのおでんの汁の中には、たっぷりとこの酵母エキスが溶け込んでいるのです。


http://biz-journal.jp/2015/11/post_12240_3.html

illust-fuyu1422015.png

コンビニのおでんが添加物てんこ盛りで危険だということですが、
コンビニの食べ物なんて全部カラダによくないですw
私もたまにコーヒーブレイク用のスイーツ買うぐらいで、弁当や惣菜系は避けています。
この季節だとおでんの湯気にそそられますが、やはりちゃんとした店で食べたいですね。
まずは、ハイボールかビールで乾杯して、熱燗か焼酎のロックがいいな。
おでんの魅力は何といっても提供スピードの早さですが、
これは、せっかちな江戸っ子気質が生んだファーストフードだからです。
おでんの語源は「田楽」です。
豆腐やこんにゃくなどの素材に味噌を塗って供する料理で、
江戸時代にはポピュラーなファーストフードとして定着し、そのうち煮込み田楽を「おでん」と呼ぶようになったそうです。
そもそもは串に刺した豆腐をあぶり、味噌をつけた焼き田楽が流行したそうです。
そこから豆腐、こんにゃく、芋、魚などバリエーションが増えていき、
焼き時間を待てないせっかちな江戸っ子のために最初から煮込んでおいて、
注文を受けてすぐに味噌を塗って提供するスタイルが生まれたようです。
つゆも醤油、みりん、砂糖などで甘めに味付けされて、
種をそのまま食べられるようになり、現在の「おでん」の原型が生まれました。
おでんは地域色豊かで、関西では鯨のさえずりが入っていたりして、
具材が関東とは微妙に違ってたりしますが、
黒はんぺんが入り、だし粉、青のりをかける「静岡おでん」なんかは真っ黒な見た目もインパクトあっていいですね。
私の好きな黒糖焼酎にもバッチリ合います。
小さいころ、祖母がよくおでん作ってくれましたが、たしか「関東炊き」って呼んでました。
なつかしいなあw

そんなことより地下アイドルだw
DSC_0134.jpg

先日、妻の友人のライブを見に行くつもりが、間違って違うライブハウス入ったら、
地下アイドルのライブ真っ最中だったww
いい年したオッサンがノリノリで「オウ!オウ!ほ~ぉぉ!!!」とかやってましたw
狭いライブハウスで、明らかに場違いオーラ全開の私の存在は浮きまくってましたが、
ステージの女の子もおかしいと感じたのか、視線が合いまくりw
ついにはスタッフが気付いて、隣のライブハウスに案内してくれましたが、
短い時間とはいえ貴重な体験ができた。
私の知らないもうひとつの日本の日常が確かにあったw
70歳ぐらいの爺さんもいたけど、光るスティック(別名 オタク棒)持ってノリノリでした。
あの調子じゃ長生きしそうだww



人気ブログランキングへ



日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ

FXで稼ぐなら・・・

、、CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
bnr02.gif
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
CFD(ダウ・SP500・ナスダック・原油・ドイツ30・イギリス100等) 11月2日の結果  +110000円
2015/11/03(Tue)
日経225先物 11月2日の結果 -80000円

今月合計  -80000円


CFD(ダウ・SP500・ナスダック・原油・ドイツ30・イギリス100等) 11月2日の結果  +110000円

今月合計   +110000円

大学の授業料高いですよね。

親の所得も伸び悩む中、授業料が出ないからといって諦めるのは勿体ないもの。
賢く制度を利用したいところです。

ここでは、大学生の約半数が利用している奨学金制度の概要について説明していきたいと思います。

奨学金ってどんなものがあるの?


奨学金は大きく分けて3通りあります。一つは無利子のもの。もう一つは有利子のもの。そして、返済不要のもの。返済不要の奨学金は大学や地方自治体、企業などが用意しているものがあります。

ただ、返済不要のものは、人数が限られていること、条件が厳しいことなどが特徴とされます。また、進学する大学によって利用できるものなどもあります。詳しくは進学先の大学のHPなどでチェックしてみましょう。

ここでは、一般的に多くの人に利用されている日本学生支援機構(JASSO)の奨学金について説明していきます。

JASSOの無利子(第一種)の奨学金概要

利率・なし
金額・月3万円~6万4000円
所得水準・4人世帯年収781万円以下あたり。
学力・5段階評価の平均3.5以上
返済期間・最長20年


JASSOの有利子(第二種)の奨学金概要

利率・固定0.69% 変動0.1%(2015年6月時点)
(金利についてはこちらから。http://www.jasso.go.jp/taiyochu/riritu_jasso2.html)
金額・月3万円~12円
所得水準・4人世帯年収1124万円以下あたり。
学力・平均以上
返済期間・最長20年

こんな感じ。有利子(第二種)は金利支払いがある分、様々条件が緩和されています。学力とか世帯年収とか。


http://peticonbu.hatenablog.com/entry/2015/07/09/043541
2015474963.png

大学などの授業料が値上がりを続ける中、
逆に親たちの収入は減り続けていて奨学金制度の利用者は増え続けてます。
今ではじつに学生の2.7人に1人が利用してるそうで、主流派になりつつあります。
まあ、それだけ親世代がリストラや給与カットで貧乏になってきてる証左ですが、
私の同級生(45歳)でも倒産やリストラで収入が激減してる人間がじわじわ増えてるので、これは納得ですね。
で、このしわ寄せは学生である子に重くのしかかります。
「33万人」、「876億円」
これは借りた奨学金の返済が滞っている人の数、そして滞納金の総額です。
こちらも急増しているんです。
大学卒業しても非正規雇用の職にしかつけないとか、今じゃ珍しくないんで、
卒業後の返済に窮するケースが年々増えています。
日本学生支援機構の調べでは、滞納者のうち83パーセントが年収300万円未満です。
滞納がつづくと滞納者を個人信用情報機関、いわゆるブラックリストに登録する方針になっていて、
これまでに1万人以上が登録されてる。
さらに年間およそ6000件の訴訟にも踏み切っていますから、
消費者金融なみの厳しい対応です。
「なめとったらイテまうぞワレ!目んタマ売れや~ぁぁ」とか言ってるかもしれないw
外国人留学生には返済不要の給付金をばら撒いてますが、
日本の学生には利息付で取り立てですから、なんか狂ってますね。
そもそも利息が付く学資ローンを「奨学金」と呼ぶこと自体おかしいですよ。
でも、これが日本の現実なんですよね。やがて進学率も昔の水準に戻ると思います。
親の所得格差が子の教育格差、雇用格差となって世代をまたがって連鎖し、
いつの間にやら「階層」「身分」ができあがるということです。
私が何年も前からブログで言ってることが、年々着実に現実になってるだけ。


そんなことよりオペラだ。
プラハ国立歌劇場の日本公演ということで、行ってきました。
DSC_0183201541.jpg

プラハ国立歌劇場は、1887年に創設されたチェコ最大のオペラ専門劇場です。
芸術都市プラハを代表する歌劇場として、
イタリアオペラを中心にスタンダードなレパートリーを高い水準で上演し、
ヨーロッパ・オペラ界で高い評価を得てきました。
なかでも「椿姫」は人気ですね
今回の日本公演は総勢170名による一大プロジェクトで、
オーケストラ、合唱団、衣装、舞台セットも現地公演そのままです。さすがに満席でした。
昨年はウィーンのオペラ座でも楽しみましたが、12月のクリスマスシーズンはパリのオペラ座にも行く予定です。
セットやキャストが同じでも、やっぱり本場が一番です。
劇場に長年にわたって染み込んだ空気だけは持って来れないからね。



人気ブログランキングへ



日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ

FXで稼ぐなら・・・

、、CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
bnr02.gif
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
日経225先物 11月2日の結果 -80000円
2015/11/02(Mon)
日経225先物 11月2日の結果 -80000円

今月合計  -80000円


CFD(ダウ・SP500・ナスダック・原油・ドイツ30・イギリス100等) 10月30日の結果  +80000円

今月合計   +1190000円

ドイツ北西部ニーダーザクセン州にあるスムテ村の人口が、難民流入によって近いうちにも7倍になる可能性がある。

ニューヨーク・タイムズ紙によると、2015年10月、人口102人のスムテ村の村長は、ステム村は近いうちにイスラム難民750人を受け入れなければならない、との通達を当局から受けた。

村長によると、村には学校も警察もなく、下水道システムは1000人に対応できないため、この通達は冗談だと思ったという。

しかし情報は確かなものであることが確認され、11月2日、村には最初の難民が到着する予定。テレビ局「ロシア24」が報じた。


http://jp.sputniknews.com/europe/20151101/1108469.html

難民受け入れしてるドイツがえらいことになってますね。
人口たった102人の村に750人の難民とかもはや悪夢ですw
警察もいない地域なんで、乗っ取られるのも時間の問題ですね。
都市部ではできるだけ受け入れたくないので、田舎に押し付けてるんだと思いますが、
地域人口の7倍の移民受け入れは異常です。
人道的な見地での難民支援はするべきですが、ものには限界がある。
陸続きの大陸は怖いですね。四方を海に囲まれた日本でよかったですw
ドイツが難民を受け入れるのは、ナチス時代のユダヤ人迫害の反省からというのが一般的な解釈ですが、
むしろ、単純に「人助けしたい」「役に立ちたい」というごく普通の人間的な動機から動いている人も多いです。
ただ、性善説にもとづいた無垢な善意はときとして裏切られることもあります。
シリア難民がこぞってドイツを目指すのは、単純に「オカネ」の問題です。
ドイツが難民申請者1人ごとに、申請中の宿泊費や食費、医療費、
毎月の手元金143ユーロ(約1万9000円)を支払うことは難民の間の口コミで広がっていて、
1家族4人なら毎月76000円で、年間だと912000円です。
一方、シリア人 の年間国民所得の平均は50~60万円ぐらいなので、
これはもう圧倒的にドイツで難民申請してるほうがお得なんですね。
インフラも治安も抜群にいいし。
歴史的に見て、難民が避難先で自立してから自国に戻ることは少なくて、
居心地がよければそのまま居ついてしまいますw
日本も経験してますね。
朝鮮戦争のときに大量の避難民が押し寄せましたが、
難民として厳密に管理しなかったから、ドサクサに紛れてほとんどが定住してしまったw
文化 も歴史も価値観も生活習慣も違う外国人を受け入れるのは慎重にすべきだと思います。
ある程度の経済力ある中国人にかぎって受け入れてるカナダやニュージーランドも最近になってヤバイと気付き始めてるのに、
無差別受け入れの難民とかだととんでもないのがいますよw

そんなことより車検だ。
DSC_018420157878.jpg
これ見ると、車ってカネ喰い虫の「負債」だとよくわかりますねw
まあ、今回はタイヤ交換してるのが大きいですが・・・・。
カネを生み出すのが「資産」なら、食い潰すのは「負債」です。
我々の身の回りのほとんどが実は「負債」ですが、車なんて最たるものですw
地方都市なら車は必須ですが、東京や大阪などの大都会なら交通インフラが充実してるので、
経済合理性を考えたら、ほとんどの人には車は不要ですね。
まあ、趣味と割り切るか、自分だけの空間である車を持つことで所有欲を満たすのがせいぜいです。
これからの時代は平均所得は下がる一方なので、都市部の車所有者は年々減っていくでしょう。

☆☆☆お知らせ☆☆☆

ご新規様も受講できる「FXセミナー」「日経225先物セミナー」は11月9日告知です。
提供以来ずーっとオカネを生み続けてる「知的資産」です。
あなたがリストラされても、年とってヨボヨボになっても、病気やケガで入院しても
あなたに替わってオカネを稼ぎます。


人気ブログランキングへ



日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ

FXで稼ぐなら・・・

、、CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
bnr02.gif
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
| メイン |