2017 09 ≪  10月 12345678910111213141516171819202122232425262728293031  ≫ 2017 11
東北は寒い
2017/10/31(Tue)
東北地方の山奥に来ておりまして、ネット環境があまりよくありません。
ブログ記事を更新できる状態ではないので、
木曜日以降にまとめて更新いたします。
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
日経225先物(日中・ナイトセッション)&バイナリーオプション10/26の結果
2017/10/28(Sat)
日経225先物 日中&ナイトセッションデイトレード

*過去最低水準の極低ボラがつづいてるので、通常のデイトレはしばらくお休みします。
こんな極低ボラでも稼げるバイナリーオプションにしばらく集中します(^^;)

日経225先物  一撃クン & 一撃クン+X
10月23日~10月31日の結果 (月末にまとめてアップします)  0円

今月合計    -3920000円


バイナリーオプション    4勝

●バイナリーオプション今月合計  勝ち越し数 97
*1回(1勝)あたり10000円の掛け金の場合 +8800円  
50000円の場合 +44000円   100000円の場合 +88000円の利益です。

バイナリーオプションランキング

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

人工知能(AI)の進化によって仕事を奪われる――。そんな話を聞いたことがある人も多いだろう。すでに、「ロボットが接客する世界初のホテル」や「ドバイ警察がロボコップを正式採用」など象徴的な事例はあるが、我々の職場にも「AI化」は日々忍び寄っているのだ。

人間以上の能力を持つAIが職場にやってきた!

プログラムを生業とするSEとして、AIの脅威をまざまざと見せつけられているという大石哲也さん(仮名・47歳)。

「プログラムの現場にはすでにAIが導入されていて、例えばシステムのテストなどを担当しています。テストというのは、結構、高度な作業だったはずなんですが、AIはあっさりやってのけるうえに、人間より圧倒的にスピードが速いのだから恐ろしいですよ」

 社内全体でも、伝票整理などの定型作業をAIで自動化する動きが現実味を帯びているという。

「『ビズロボ』というサービスがありまして、その処理速度は人間の10倍以上、それなのにコストは1人分くらいとか。人を2人減らしてサービスを導入すればお釣りがくるんです。人事や総務の人間は目を輝かせていますよ」

 そしてついに、先月から早期退職者の募集が始まったという。

「普通は50歳以上が対象になるんですが、今回は40歳以上から。しかも人数上限なし。『派手にやるもんだなあ』と唖然としますね」

 皮肉なことに、導入された「ビズロボ」の調整作業などは、リストラ候補の人々が行うという。


https://nikkan-spa.jp/1414450
24646496.jpg

みずほ銀行が10年で19000人もの人員削減を発表しましたが、
これからあらゆる業界でAIが浸透して人間の仕事がなくなりそうです。
まあ、人類の歴史おいて、技術進化によって人が仕事を奪われるというシーンが繰り返されてきたわけで、
18~19世紀の産業革命では、機械化によって農民や手工業者が失業し、
1960年代のオートメーション化でも、多くの工場労働者が職を失っていますね。
で、今回はAIの劇的進化によって、
単純労働者のみならず知的労働者の仕事までもがAIやロボットに取って代わられるというわけです。
野村総研の試算によると、国内の601種類の職業のうち、
実に49%が10~20年のうちにAIやロボットで置き換えることが可能だそうですね。
いやはやすごい時代になりましたよ。
一般論だと、ロボットやAIに仕事を奪われるのは、
専門性のない単純労働が中心と思われがちですが、私は違うと思うな。
IT系のエンジニアや銀行の融資審査のような“座り職”ホワイトカラーがいちばんやばいと思う。
そうなると俄然強いのは身体を使った仕事になる。
モノを運ぶ宅配便などの運送業はマンパワーでしか成り立たないし、
飲食業や各種接客業もほとんどがマンパワーでしか成り立たないです。
10年もしたら、案外、こういった職業が食いっぱぐれない「安定職」として見直されたりしてw
相場の世界においては、早い段階から米国を中心にAI化が進んでいて、
ゴールドマンサックスのNY本社にはかつて600人のトレーダーがいましたが、現在は2人しかいません。
私たち個人投資家がPCをとおして戦う相手は、
囲碁、チェス、将棋の世界トッププレーヤーでも勝てないようなバケモノなんです。
生き残ってるだけで奇跡といっていいでしょう。



人気ブログランキング

日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ

FXで稼ぐなら・・・

、、CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
bnr02.gif
.
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
日経225先物(日中・ナイトセッション)バイナリーオプション10/25の結果
2017/10/26(Thu)
日経225先物 日中&ナイトセッションデイトレード

*過去最低水準の極低ボラがつづいてるので、通常のデイトレはしばらくお休みします。
こんな極低ボラでも稼げるバイナリーオプションにしばらく集中します(^^;)

日経225先物  一撃クン & 一撃クン+X
10月23日~10月27日の結果 (土曜にまとめてアップします)  0円

今月合計    -3920000円


バイナリーオプション    6勝

●バイナリーオプション今月合計  勝ち越し数 93
*1回(1勝)あたり10000円の掛け金の場合 +8800円  
50000円の場合 +44000円   100000円の場合 +88000円の利益です。

バイナリーオプションランキング

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

日銀は24日、16営業日連続で株価指数連動型の上場投資信託(ETF)を購入しなかった。日銀の購入がなかった期間としては、2014年5月20日~6月12日(18営業日)以来、3年5カ月ぶりの長さ。16年8月にETF保有残高を年約6兆円(新型ETF含む)に増やす今の枠組みになって以降では最長となった。日経平均株価が24日まで16日続伸するなど株高が続いているため、買い入れが見送られ続けているようだ。

 日銀が最後に買い入れたのは9月29日で10月の買い入れはまだない。今年のETFの累計購入額は4兆3242億円。残りの日数で1年間の購入枠の目安である5兆7000億円(除く新型ETF)を買い入れるには年末までに毎日300億円ほど購入する必要がある計算。直近の9月29日の購入額は739億円だった。


https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL24HMF_U7A021C1000000/

日経225先物をトレードしてる人にとっては見逃せないニュースですね。
日銀がETFの購入額を2倍の6兆円にしたのが昨年からですが、
購入ノルマ達成を本気でしてくるなら年末まで毎日300億円もの購入をする計算になるそうで、
これやったら本当の官製相場ですね。
現在、日本の主要上場企業の大株主は日銀と年金です。
世界中探したってこんな国ないよw
世界最大の投資会社ブラックロックのCEOがアベシンゾーと食事をしたようで、
「年金と日銀がこれからもずっと買うから安心して日本株買ってよ」とかなんとか言ったんだろう。
今年は、寄り引け型システムでけっこう売り玉の踏み上げを食らったので、
11月と12月は日銀のノルマ買いにかけて、デイトレ勝負もいいかもしれませんね。
日銀にしろ年金にしろ買い注文いれてる当事者にとっては所詮他人のカネ、
数字のデータにすぎないわけで、将来的に溶けてなくなろうとも自分の懐は痛まない。
理屈も確率統計もカンケーねぇ!相場の世界ではこんなのがいちばん強いw
さあ、年末にはどうなってるんだろう・・・。



人気ブログランキング

日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ

FXで稼ぐなら・・・

、、CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
bnr02.gif
.
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
日経225先物(日中・ナイトセッション)&バイナリーオプション10/24の結果
2017/10/25(Wed)
日経225先物 日中&ナイトセッションデイトレード

*過去最低水準の極低ボラがつづいてるので、通常のデイトレはしばらくお休みします。
こんな極低ボラでも稼げるバイナリーオプションにしばらく集中します(^^;)

日経225先物  一撃クン & 一撃クン+X
10月23日~10月27日の結果 (土曜にまとめてアップします)  0円

今月合計    -3920000円


バイナリーオプション    14勝

●バイナリーオプション今月合計  勝ち越し数 87
*1回(1勝)あたり10000円の掛け金の場合 +8800円  
50000円の場合 +44000円   100000円の場合 +88000円の利益です。

バイナリーオプションランキング

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

雷門から浅草寺までを結ぶ仲見世通りは、日本最古の商店街の一つ。外国人観光客からも人気の観光地だが、今、存亡の機にあるという。

 ***

「9月ごろ、仲見世通りの各店に2枚の紙が配られて、そこには、来年1月からの家賃が、いきなり16倍になると書かれていました。私の店は戦後ずっとここで商いをしてきましたが、今の16倍の家賃なんて、とても払えない。ほとんどの店が払えないと思います」

 と嘆くのは、通りに店を構える店主の一人である。

「仲見世通りの土地は浅草寺の所有ですが、上物は東京都のものだった。だから我々は家賃を東京都に払ってきましたが、7月に浅草寺が上物を都から買い取った。で、安かった家賃を周辺並みにするというのです」

仲見世通りにある89店の家賃の平均は月2万3000円と、たしかに破格ではある。とはいえいきなり16倍の約37万円となれば、さすがに経営できないだろう。

浅草寺の守山雄順執事長によると、きっかけは2011年に東京都から“仲見世通りは収益事業を行っているのだから固定資産税を払え”と言われたことだったという。

「同時に家賃も見直そうと相場を調べ、弁護士が9月半ば、数字を組合にお伝えしたのですが……」

 騒動が丸く収まらなければ、仲見世通りにはスタバのような大資本が並ぶ事態に。10月25日発売の「週刊新潮」では浅草寺の“守銭奴”ぶりと共に、本件を詳しく報じる。


http://news.livedoor.com/article/detail/13793821/

10002260_02.jpg


なんか似たようなケースを以前にも取り上げましたね。
たしか、大阪駅構内の串カツ屋ですが、あそこも戦後のドサクサに紛れて露店から地下の構内に移転したんですが、
家賃はタダ同然でした。
西日本一の乗降客数を誇る大阪駅構内の一番いい場所で営業してたから、相当に儲かったと思いますよ。
私も昔は超一等地に居酒屋やダイニングバーを経営してたからわかりますが、
飲食店経営では売上対家賃比率は一番重要で、家賃が格安orタダ同然なら、まずはつぶれないです。
浅草寺の仲見世なんて年間数百万人もの国内外観光客が訪れるわけで、
しかもほとんどが一見客です。
かなり楽な商売をづっと続けてきたんだろうから、東京都には感謝しないと。
あの立地で家賃23000円とかありえないってw
相場どおりになって経営が出来ないなら、商売がヘタなだけ。
今までしこたま儲けてきたんだから、ちゃんと相場どおりに払うべきだよ。
あの立地で37万円の家賃ならフツーですよ。
私もヒーコラいいながらバカ高い家賃を払ってきた。
まだあの頃はお客さんにも余裕がありましたが、今のご時勢で飲食店経営はしんどいと思います。
脱サラで「そば屋でも・・・」「カフェでも・・・」「居酒屋でも・・・」
やめたほうがいいですよ。
私の事務所付近も飲食店大激戦区で、店の入れ替わりがハンパない。
一昔前までは、不振店でも1、2年ぐらいはもってましたが、今は半年とかでギブアップするお店が多いです。
小さいお店でも1000万円やそこらは間違いなく吹き飛ぶので、考えてる人は慎重に。
今はそんな時代です。



人気ブログランキング

日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ

FXで稼ぐなら・・・

、、CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
bnr02.gif
.
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
日経225先物(日中・ナイトセッション)10/23の結果
2017/10/24(Tue)
日経225先物 日中&ナイトセッションデイトレード

*過去最低水準の極低ボラがつづいてるので、通常のデイトレはしばらくお休みします。
こんな極低ボラでも稼げるバイナリーオプションにしばらく集中します(^^;)

日経225先物  一撃クン & 一撃クン+X
10月16日~10月20日の結果 (土曜にまとめてアップします)  -1620000円

今月合計    -3920000円


バイナリーオプション    10勝

●バイナリーオプション今月合計  勝ち越し数 73
*1回(1勝)あたり10000円の掛け金の場合 +8800円  
50000円の場合 +44000円   100000円の場合 +88000円の利益です。


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

政府の税制調査会は23日に総会を開き、会社員などの所得税を計算するとき、収入の一定額を経費と見なして税額を少なくする「給与所得控除」について議論しました。財務省は働き方が多様化している中で、会社員だけが恩恵を受ける仕組みは時代に合わなくなってきているとして、見直しを提案しました。

「給与所得控除」は、会社員などの所得税を計算するときに、給料の一定額は仕事用のスーツの購入などに充てられる経費と見なして、収入から差し引き、税額を少なくする仕組みです。

23日の総会で、財務省はインターネットなどを通じて企業から仕事を請け負って会社で働く自営業のエンジニアなどが増えているものの、会社員でないため「給与所得控除」が適用されないことなどを報告しました。

そのうえで、財務省は働き方が多様化している中、会社員だけが恩恵を受ける仕組みは時代に合わなくなってきているとして、給与収入が高い人を中心に「給与所得控除」を縮小し、会社員でない人も控除を受けることができる仕組みに見直すべきだと提案しました。


http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171023/k10011194771000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_009

衆院選挙は破壊神アベシンゾーが呼び寄せた超大型台風による低投票率が災いして、
自民党圧勝という悪夢となりましたが、
やっぱりというか、自民党お家芸である“後だしジャンケン”がさっそく炸裂ですねw
会社員の所得控除額を見直す方向となりました。
消費税10%も確実だろうし、これから矢継ぎ早の増税ラッシュでしょう。
それにしても自民党の後だしジャンケンは露骨ですね。
選挙公約なんざクソくらえ・・・選挙さえ終わればやりたい放題。
なんか、上島竜平の「押すなよ!押すなよ~」、志村けんの「しむら~うしろ、うしろ~」みたいな、
マンネリ芸から昇華した様式美すら帯びてきたなw
日本国民も騙されるのをわかっていて、自民党支持なんですかね?
アベシンゾーこそが国難だと思っていましたが、
低投票率に表されるような国民の無関心と思考停止こそが真の国難のように思えてなりません・・・。



人気ブログランキング

日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ

FXで稼ぐなら・・・

、、CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
bnr02.gif
.
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
日経225先物(日中・ナイトセッション)バイナリーオプション10/19の結果
2017/10/21(Sat)
日経225先物 日中&ナイトセッションデイトレード

*過去最低水準の極低ボラがつづいてるので、通常のデイトレはしばらくお休みします。
こんな極低ボラでも稼げるバイナリーオプションにしばらく集中します(^^;)

日経225先物  一撃クン & 一撃クン+X
10月16日~10月20日の結果 (土曜にまとめてアップします)  0円

今月合計    -2300000円


バイナリーオプション    3敗

●バイナリーオプション今月合計  勝ち越し数 63
*1回(1勝)あたり10000円の掛け金の場合 +8800円  
50000円の場合 +44000円   100000円の場合 +88000円の利益です。


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

「ぜひ、あなたの声を聞かせてください」──テレビをつけると大量にオンエアされている自民党のCMでは、最後に安倍首相がこんな台詞を吐いている。よりにもよって自分に批判的な市民を「こんな人たち」と呼ぶあなたが言うか?と呆れ果ててしまうが、今回の選挙の争点は、とどのつまり「この男が総理大臣でいいのか」に尽きるだろう。

 そんななか、総理大臣としての安倍晋三という存在、そして「安倍現象」と呼ぶべき社会の変化についての鋭い論考が朝日新聞(10月6日朝刊)に掲載された。寄稿者は、『土の中の子供』で芥川賞を受賞し、今年8月発売で全体主義社会を描いた最新作『R帝国』(中央公論新社)も評判となっている作家の中村文則だ。

 中村はこれまでも安倍政権に対する危機感を表明してきた作家だが、今回も、冒頭解散を疑問視する声が高まってもそれを無視し、筋の通った説明もしない安倍首相について、中村は〈今回の解散は、ある意味首相らしいとも言える〉という。

〈首相はそもそも様々なことに対し、もう国民を納得させる必要をそれほど感じていないように見える。本当の説明をせず、押し通すことに、もう「慣れて」しまっているように見える。これは、とても危険なことだ〉

 そもそも安倍首相は「こんな人たち」発言からも顕著なように、自分を批判する層のことはハナから相手にしていない。しかし中村は、現在の安倍首相は「中間層」に対しても説明なく押し通しても大丈夫だと高を括っているのではないかと見る。それは、あれだけ多くの国民が反対していた安保法制を強行的に可決した翌年の参院選で自民党が勝利した、あの成功体験がもとになっているのではないか、というのだ。

 しかし、そうやって見くびられた結果、今回の選挙で安倍自民党がまた勝てば、どうなってしまうのか。中村はこう綴る。

〈現政権が勝利すれば、私達はこれまでの政権の全ての政治手法を認めたことになる。政権は何でもできるようになる。あれほどのことをしても、倒れなかった政権ならすさまじい。友人を優遇しても何をしても、関係者が「記憶にない」を連発し証拠を破棄し続ければよい。国民はその手法を「よし」としたのだから。私達は安倍政権をというより、このような「政治手法」を信任したことを歴史に刻むことになる〉


http://lite-ra.com/2017/10/post-3524.html

20178798798.jpg

いよいよ明日ですね。
台風の影響で投票率は確実に下がるだろうから、自民の大勝なんて悪夢もありえますね。
日経も夜間に高値更新で何かを暗示しているようで、あ~なんか嫌な感じ。
もう妥協するから、アベシンゾーだけはやめてくれw

私は今から九州に行きます。
てか、台風やばいですね・・・帰れるのか心配です(^^;)



人気ブログランキング

日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ

FXで稼ぐなら・・・

、、CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
bnr02.gif
.
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
日経225先物(日中・ナイトセッション)10/18の結果
2017/10/19(Thu)
日経225先物 日中&ナイトセッションデイトレード

*過去最低水準の極低ボラがつづいてるので、通常のデイトレはしばらくお休みします。
こんな極低ボラでも稼げるバイナリーオプションにしばらく集中します(^^;)

日経225先物  一撃クン & 一撃クン+X
10月16日~10月20日の結果 (土曜にまとめてアップします)  0円

今月合計    -2300000円


バイナリーオプション    10勝

●バイナリーオプション今月合計  勝ち越し数 66
*1回(1勝)あたり10000円の掛け金の場合 +8800円  
50000円の場合 +44000円   100000円の場合 +88000円の利益です。


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
19日の東京株式市場は、投資家心理が上向く中で大型株中心に買われた。日経平均株価は前日比85円47銭高の2万1448円52銭で終了し、連日で年初来高値を更新。バブル期の1988年2月に並ぶ13営業日連続の上昇となった。(時事通信)

バブル期以来の13連騰だそうで、衆院選挙までは意地でも下げないみたいですね。
なんかもう売り手がいない。ここでも忖度ですw
それにしてもアベシンゾーは運が強いですね。
大型の台風がちょうど日本を直撃するかもしれなくて、投票率に大きく影響しそうです。
ちなみに今週末私は九州ですが、はじめての酒造り体験をしてきます。
飛行機が飛ぶのかどうかが心配です。


こんな日は定番の緑茶ネタだ。

ブログで何度も紹介してますが、読者様でも健康緑茶習慣始める方が増えてきています。
緑茶には健康増進効果と認知症予防効果があるので、老後に備えて今から自分のカラダに投資です。
今までの経験上ですが、たしかに、毎日緑茶飲んでる人はボケませんし、健康そのものです。
実際、1万4000人の成人(65歳以上)を対象におこなわれた調査では、日頃からたくさん緑茶を飲んでいる人は、
老化も遅いことが判明しています。
1日5杯以上緑茶を飲んでいると、入浴や着替えなどの日常生活に必要な行動が、
年をとっても難なくこなせるようになるとかいいことずくめです。
カテキンには灰白質を保護する作用があって、最新の研究では、緑茶が新たな脳細胞の成長を活性化し、
記憶力や学習力を向上させる効果があること判明してるそうですね。
それだけじゃあない。
緑茶は心臓の動脈を柔軟にする効果があるため、血圧の変化にスムーズに対応できるようになるし、
また、抗酸化物質のフラボノイドは、内皮細胞を活性化させ、血管のつまりを防いでくれるというから心臓病予防にバッチリです。
さらには、血糖値を下げる効果があるから、糖尿病予防にも最強です。
実際、1日に5,6杯飲んでる人は、飲んでない人よりも糖尿病発症率が3分の一以下というデータもあります。
ブログ読者様からも、「ちゃんとした緑茶飲み始めたら、コンビニで売ってるようなペットボトルのお茶が飲めなくなった」とかメールいただいております。
さらに、「風邪も全く引かなくなった」とか健康面の効果も実感していただいてます。
まだ始めてない方は、騙されたと思って1回試してみてください。
私は毎日、南部鉄器使ってお茶淹れてますが、面倒な人は粉末状の緑茶をペットボトルに直接放り込んでもいいでしょう。
粉末緑茶は酸化が早いので、少量パックをまめに買うかスティックタイプがおすすめです。



人気ブログランキング

日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ

FXで稼ぐなら・・・

、、CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
bnr02.gif
.
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
日経225先物(日中・ナイトセッション)10/17の結果
2017/10/18(Wed)
日経225先物 日中&ナイトセッションデイトレード

*過去最低水準の極低ボラがつづいてるので、通常のデイトレはしばらくお休みします。
こんな極低ボラでも稼げるバイナリーオプションにしばらく集中します(^^;)

日経225先物  一撃クン & 一撃クン+X
10月16日~10月20日の結果 (土曜にまとめてアップします)  0円

今月合計    -2300000円


バイナリーオプション    7勝

●バイナリーオプション今月合計  勝ち越し数 56
*1回(1勝)あたり10000円の掛け金の場合 +8800円  
50000円の場合 +44000円   100000円の場合 +88000円の利益です。


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

世界のワイン生産量の多くを占める本場フランスやイタリア、スペインなど欧州が異常気象の影響でブドウの栽培が数十年ぶりの不作に見舞われているという。また、米国で起きた大規模な山火事により、有名なワイナリーが20以上も被害を受けているとの情報もある。こうした不測の事態により、輸入ワインの生産量減少や流通価格の高騰が心配されているのだ。
.

 だが、輸入に頼らなくても、近年は国産ぶどう100%でつくる「日本ワイン」の人気がじわじわと高まっている。まだ国内シェアは5%程度と輸入ワインに比べたら雲泥の差といえるが、メルシャンが今年4月に発表したアンケート結果では、日本ワインのイメージは「おいしい」「飲みやすい」「食事に合う」と答えた人が多く、じつに80.8%が「日本ワインのクオリティは高くなっている」と回答した。
.

 フードコンサルタントで、都内でワインバルを営む白根智彦氏も日本ワインの実力を高く評価する。
.

「日本ワインは派手さこそありませんが、日本の食に合った自然な風合いの優しいワインの品質が特徴です。
.

 近年、ますます美味しくなった要因は、ぶどうの木の栽培技術の研究が進み、質が格段に向上したことに加え、醸造技術もアップして心意気を持った人々の“マイクロワイナリー(小さな醸造所)”が増えてきていることに起因していると思います」


https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171018-00000011-pseven-bus_all

私もワインが大好きですが、ここ数年の品質向上には目を見張るものがありますね。
これまでは、濃縮用のぶどう果汁を輸入して国内で加工したワインに「国産」としていた時代がありましたが、
来年からは日本で栽培されたぶどうを使い、
日本で生産されたワインだけを「日本ワイン」とする表記の厳格化も図られる予定のようで、
むしろこれはヤル気のある若手の作り手の意欲を鼓舞すると思うな。
ビールや日本酒がとくにそうですが、日本って品質保持のために規制すべきものを規制しなくて、
規制しなくていいことを規制するヘンテコな国で、これが長年つづいてマガイモンがたくさん出てきた。
メーカーが悪いのか、お上が悪いのか、消費者が未熟なのかわかりませんが、
昔の国産ワインなんて、とても飲めたもんじゃなかったですw
でも、今じゃ隔世の感で、レストラン行くと私もけっこう国産ワインを飲むようにしてる。
赤ワインはボルドーやナパと比較したらまだまだの感が否めませんが、白ワインなんかかなりレベルが上がってきてます。
山梨の甲州ワインは有名ですが、じつは日本全国あちこちにけっこうワイナリーがあって、個性もしっかり出てきてます。
意外に思いますが、大都会の大阪にもいくつかありますよ。
てか、大阪って、かつてはぶどうの栽培面積で山梨を抜いて、全国一を誇っていたんですよね。これマメねw
明治時代に大阪府によってぶどうの苗が移植されたのをきっかけに、
大阪南部の河内地域はぶどう作りが盛んになったわけですが、
そのぶどうが寿屋(現・サントリーホールディングス)の大阪港にある醸造所に運ばれ、
1907年に発売された「赤玉ポートワイン」の原料となったんですよね。
あれから100年以上たって、世界のワインと肩を並べるほどに成長しました。
ウイスキーがそうであったように、ワインもそのうち天下を取るだろう。
というわけで、先日飲んだワインです↓これは国産じゃないけどw
PA064192.jpg

PA064190.jpg

PA064196.jpg

PA064198.jpg

PA064203.jpg

PA064202.jpg

PA064201.jpg

PA064204.jpg

PA064206.jpg

PA064210.jpg

☆☆☆お知らせ☆☆☆

バイナリーオプションセミナーは10/23(月)告知です。
証拠金いらずで資金の少ない方にもおすすめですが、
一番の長所は、こんな値動きの小さい極低ボラの時期でも稼げることです。
しかも15分とか5分で勝負がつく。50000円かけで1勝したら44000円まるまる利益です。
スプレッドの拡大やスリッページといった予測不能の不安定要素がないから、損益管理もしやすいです。
今後は、5年前にやっていた「生放送トレード」も視聴者数限定で復活させる予定で、
フルタイム生放送の自動化システムを現在構築中です。
ですので、そこに私はいませんが、代わりにぬいぐるみでも座らしておきますw
早ければ来年1月あたりから稼動します。




人気ブログランキング

日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ

FXで稼ぐなら・・・

、、CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
bnr02.gif
.
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
日経225先物(日中・ナイトセッション)10/16の結果
2017/10/17(Tue)
日経225先物 日中&ナイトセッションデイトレード

*過去最低水準の極低ボラがつづいてるので、通常のデイトレはしばらくお休みします。
こんな極低ボラでも稼げるバイナリーオプションにしばらく集中します(^^;)

日経225先物  一撃クン & 一撃クン+X
10月16日~10月20日の結果 (土曜にまとめてアップします)  0円

今月合計    -2300000円


バイナリーオプション    4敗

●バイナリーオプション今月合計  勝ち越し数 49
*1回(1勝)あたり10000円の掛け金の場合 +8800円  
50000円の場合 +44000円   100000円の場合 +88000円の利益です。


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

自分の車に乗った友人は、ガス代などお金を払って欲しい―――そんな議論がネット上で白熱している。

お金でなくても、食事や飲み物を奢るなどの「気遣い」が必要だというのだ。これに対し、友人に対しお金や物を要求するというのは本当の友人ではない、といった反発も出ている。いったい同乗者は車に乗せてくれた友人に対し、どのような対応をするのが正しいのだろうか。

「ガス代くらい置いてけ」

議論のきっかけはツイッターに2017年10月9日に出たつぶやきだった。車や免許を持ってない人は「車持ってるよね?どっかいこーよ」と誘い、乗車後は何事もなかったように帰って行く。しかし車を所有しているということは購入するに至るバカ高い初期費用、維持費、保険、税金がかかっている。

「ガス代くらい置いてけ」

という主張だ。これが大きな反響を呼び、賛同者が続々と現れた。ツイッターには、

「車持ってるからタダで出してくれるのが普通よね?って人結構いますよね 近場ならともかく遠出する際だとガソリン代や高速代もかかるわけですからせめて割り勘で出してほしいです」
「専属運転手でもなんでもないって感じだし友達だから何。って個人的に思うので。でも言うのもなんかなって思い黙ってはいますが...」
「自分も遠乗り好きですが、家族に車出せと言われた時は毎回金銭徴収してました(距離によるけど500~1000円) ケチと言われても維持費はかかる。図々しい相手には、相応の対価を求めていいと思いますよ」
「激しくわかります! 何も強制じゃないけど、気持ちはないのかな?って思いますよね。無料のタクシーじゃないんだからって 感じですよね」

などといった意見が書き込まれた。

「商売でもしているのか?と思えてしまいます」

一方で、友人にお金やお礼などを請求することに首を傾げる人もいる。

「よく俺の車で友人と遊びに行ってるがメシ代とかガソリン代なんて請求しねえよ。どんだけ心が狭いんだこいつら」
「ガス代くれないかな~とか高速代だせよとか思って友達乗っけた事一度もないからこれ見た時はびっくりしたわ」
「運転は大変です。なので、お礼ぐらいは欲しい。そこを理解してもらいたい気持ちはわかります。しかし、乗ったから金を出せというのは、商売でもしているのか?と思えてしまいます」
「100%相手の用事で送迎するならなにかしらおごって欲しいけど、一緒に遊びに行くとかならガソリン代なんていらない」

などが掲示板に書き込まれた。


http://news.livedoor.com/article/detail/13749675/

車というやつは負債の最たるもんで、持ってるだけでカネがどんどん出て行きますね。
私も事務所付近とかいくつか車庫借りてますが、オフィス街の中心部なんでけっこうします。
これにガソリン代や洗車代、オイル交換やら定期点検やら車検やら保険やらで、
トータルだとどう計算しても毎日タクシー利用が安いw
まあ、東京や大阪なんかの都会だと趣味的に所有欲を満たすだけの贅沢品であって、経済的合理性はほとんどないです。
これが地方だと生活必需品です。
どこにいくにも車がないと無理だから、80歳ぐらいの爺さん婆さんでも普通に運転してますね。
道幅も狭いとこが多いから、維持費も考えたら軽自動車しかないだろう。
ただ、軽自動車はボデイーが弱いから、安全運転厳守です。
相互事故の場合だと、たいがい当たり負けしてしまう。
実際、ドイツ製高級輸入車と軽自動車の衝突事故とか見たことありますが、
輸入車が少し凹んでるだけなのに、軽自動車はペシャンコになってるケースはよくあります。
まあ、最近の軽自動車だと、さらなる軽量化をしつつ強度を高めようと高張力鋼鈑・超高張力鋼鈑を使うようになってるから、
だいぶ死亡事故が減ってきてるようですね。
おっとネタ記事の「同乗するならカネをくれ~」って話題ですが、
100キロ以上の長距離を高速移動とかなら「途中のSAでメシぐらいおごれやぁ」もわからなくもないけど、
私はそんなこと今まで1%も考えたことないし、周りにもそんな人おりませんw
つーか、そんなケチな友人やだなあw

545649879.jpg




人気ブログランキング

日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ

FXで稼ぐなら・・・

、、CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
bnr02.gif
.
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
日経225先物(日中・ナイトセッション)10/13の結果
2017/10/16(Mon)
日経225先物 日中&ナイトセッションデイトレード

*過去最低水準の極低ボラがつづいてるので、通常のデイトレはしばらくお休みします。
こんな極低ボラでも稼げるバイナリーオプションにしばらく集中します(^^;)

日経225先物  一撃クン & 一撃クン+X
10月10日~10月13日の結果 (土曜にまとめてアップします)  -1440000円

今月合計    -2300000円


バイナリーオプション    8勝

●バイナリーオプション今月合計  勝ち越し数 53 
*1回(1勝)あたり10000円の掛け金の場合 +8800円  
50000円の場合 +44000円   100000円の場合 +88000円の利益です。


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

2018年10月の消費税率8%から10%への引き上げにとどまらず、2019年には「年金大改悪」が予想されている。
 この10月から厚生年金保険料が18.3%まで引き上げられる。国は2004年の制度改革時、「保険料アップは2017年10月まで」と宣言したが“その先”があるのだ。年金制度に詳しい“年金博士”こと社会保険労務士の北村庄吾氏が指摘する。
「国は年金制度を検証する2014年の『財政検証』で、“所得代替率50%を維持するには25.9%の保険料率が必要”との方針を突如打ち出した。次回の『財政検証』が行なわれる2019年には『保険料率25.9%』の実施が本格的に検討されるはずだ」
 注意すべきは2019年以降に負担増となるとみられているのは厚生年金保険料だけではないことだ。
「国の社会保障給付費はこの20年余りで58兆円から143兆円まで膨れ上がったが、今後保険料を負担する被保険者は1割減る。健康保険料や介護保険料などについてもの負担増は避けられず、2019年以降はサラリーマンの給料の60%が天引きされる時代が到来すると考えられる」(北村氏)
 北村氏の協力のもと「給与明細」がどう“変化”するかのシミュレーションを別掲した。42才男性、42才の専業主婦がいるケースで、月収30万円のサラリーマンなら手取り年収は約29万円も減るのだ(287万4840円→258万5880円)。


https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171013-00000002-moneypost-bus_all

75213246.jpg


毎年上がり続ける税と社会保障費ですが、
2019年以降はサラリーマンの給料の60%が天引きされる時代が到来するとは衝撃的ですね。
月収30万円のサラリーマンで手取り年収が29万円も減ったら、生活が激変ですよ。
生活レベルがストンと2段階ぐらい下がるかんじ。
選挙が近いですが、今さら自民を落としたってもう手遅れです。
政治が悪かった以上に、人口構造の激変が一番の原因です。
これからの50年でおよそ5000万人(北海道、東北、北陸、四国、中国、九州すべての人口に相当)もの人がいなくなるのが確実なんですが、単に全世代が均等にごそっと減るのではなく、健全な三角形の人口ピラミッドが歪な形になるのが大問題です。
減り続ける現役世代を尻目にジジババ世代がどんどん増えてきて、しかも超長寿ときてるから、もう役満です。
無理矢理に株価だけを上げても国民生活はじわじわ悪化してる。
明治維新が起きた1868年、わずか3400万人あまりだった日本の人口は、
医療・衛生状態の改善や食生活の向上、経済成長によって、昇り竜のような勢いで増え続けてきました。
で、今はここです↓
241654987.jpg
5465749879.jpg

長島スパーランドのスチールドラゴンに乗ったことある人だとよくわかると思いますが、ほんとこんな感じですw
まもなく「ヒャッハーぁぁぁ!!!!」の急降下です。
女性のマツエクもオッサンのカツラも吹っ飛だろうw
つまり、虚飾のフェイクは吹っ飛ぶってこと。
今までの、人口増、消費増、所得増、資産増といった成長の魔法によって、
誰でも正社員として安定雇用にありつけて、結婚できて、家が買えて、車が買えて、
子供も持てたのは、歴史的に見ても奇跡です。
かつて英国のチャーチルは「成長はすべての矛盾を覆い隠す」と言いましたが、
これは的確に資本主義の本質を言い得ていて名言ですよ。
最近はあちこちで、ベーシックインカムの単語を見かけますが、
それだけ社会が煮詰まってる証拠です。
次の時代は、資本主義の皮をかぶった、超高度管理型の共産社会だろう。
そのころには、私はとっくにあの世か、棺から首だけ出してる状態ですw
まあ、冗談はさておき、個人レベルでいろいろと準備するなら、
あと2年がリミットだと思います。



人気ブログランキング

日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ

FXで稼ぐなら・・・

、、CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
bnr02.gif
.
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
日経225先物(日中・ナイトセッション)10/11,12の結果
2017/10/13(Fri)
日経225先物 日中&ナイトセッションデイトレード

*過去最低水準の極低ボラがつづいてるので、通常のデイトレはしばらくお休みします。
こんな極低ボラでも稼げるバイナリーオプションにしばらく集中します(^^;)

日経225先物  一撃クン & 一撃クン+X
10月10日~10月13日の結果 (土曜にまとめてアップします)  0円

今月合計    -860000円


バイナリーオプション    5勝

●バイナリーオプション今月合計  勝ち越し数 45 
*1回(1勝)あたり10000円の掛け金の場合 +8800円  
50000円の場合 +44000円   100000円の場合 +88000円の利益です。


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

無料占いサイトは情弱の“ゲートウェイビジネス”


「ネット上に氾濫する占い系サイトの一部は、最初から占いで儲ける気などさらさらなく、真の目的は個人情報の収集にあります」

 こう明かすのは、複数の占いサイトを運営する加藤健吾氏(仮名・37歳)。集客のための強力な武器が、いまや大手から中小まであらゆる占いサイトが採用している“無料占い”ページだという。

「情弱の占い女子を呼び込む撒き餌のようなもの。普段は警戒する人でも、占いとなると急にガードが緩くなるんです。しかも無料となれば、いとも簡単に本名や生年月日といった個人情報を落としてくれる。こうした情報は裏でつながる占いサイトグループ間ですぐに共有されてしまいます」

 占いとなると、趣味嗜好から好きな男性のタイプ、経済状況まで、つい本音を漏らしがち。こうした情報は出会い系や婚活系サイト、スピリチュアルグッズの販売と極めて親和性が高く、さまざまな業者から引く手あまただ。

「私も電話やチャット、メール鑑定で得た顧客の詳細な個人情報を付き合いのある業者に定期的に売っています。実はこの儲けのほうが、純粋な占いで得られる儲けよりもずっと多い。月に30万~50万円の利益をひとつのサイトから稼げます」

 とくにスピリチュアルグッズの販売業者には、占いグループからの情報が重宝されている。

「恋愛で悩む人には恋愛運のパワーストーン、借金で悩む人には金運アップのお守りをすすめる、という具合です。この場合、個人情報を売るだけでなく、自分のサイト上にバナーを貼って客を飛ばし、マージンも得ています」


https://nikkan-spa.jp/1398442

以前にも取り上げましたが、無料の占いサイトが詐欺師たちの格好の餌場になっていて、
ここでカモを物色するんですね。
女性は占いが大好きだから、占うために必要だと言われたら何のためらいもなく氏名・生年月日・職業・住所を提供しますが、
これらがデータベース化されて“カモリスト”としていろんな業者に使われるわけです。
無料の占いだけならまだしも、
雑誌や新聞に広告載せてる金運が上がる開運白ヘビ財布だの、
異性にめぐり合えるブレスレットだのを購入しようもんなら、超有望カモ認定ですw
いろんな詐欺業者からメールやDMがざくざくきますw
直接占ってもらう「占いの館」もけっこう怪しいのが多いです。
結婚を焦る30代半ば~40才ぐらいの女性がメインターゲットで、
収入の安定してる看護師や薬剤師なんかだとそれなりにオカネを溜め込んでるとふんで、
あらゆるチャンネルから毟ろうとします。
相手を見極めてから、
「オカネを浄化しないといい男性にめぐり合えない」と直接ふんだくったり、
良縁を呼ぶ壷(ガラクタ市で300円ぐらいw)を数百万円とかで売りつけたりです。
で、ほんとに大丈夫かなぁ・・・と疑心暗鬼になる頃合で、運命のイケメンが登場しますが、これはもちろん仕込みですw
たいがいSNS経由で絶妙なタイミングでイケメンが登場しますが、
これは略奪ブラックビジネスの仕上げのマンション購入に向けてです。
「ボクたちの将来のためのマンションを買おう」と突然の出会いに舞い上がる女性にイケメンがささやくわけです。
適正価格に1000~2000万円以上(占いの館とか壷屋とか不動産会社で仲良く山分けw)は盛られてるけど、
この段階ではまともな判断は出来ない女性がほとんどです。
ローンで購入契約したら、イケメンは“風とともに去りぬ”で、残るのは多額のローンと二束三文の壷だけですw
1465465.png


そんなことより日経平均だ。
選挙に向けてなのか、日経平均株価が糸の切れた凧のように上昇してますね。
まあ、年金と日銀が後先考えずにずっと国民のカネ突っ込んでるわけですが、
世界屈指の市場操作国になってしまいましたね。
なんせ日銀だけで年間6兆円ものETF購入ですから、今の株高の異常性がよくわかります。戦時の最悪の作戦が「インパール作戦」ですが、あれは、当時の軍のトップが周囲の意見に耳を貸さずおのれの保身とプライドだけを考えて突き進んで、撤退を決定してから多くの犠牲者を出しました。
今回の金融インパール作戦もそうなるだろう。
私もここ1ヶ月の爆上げ日経225先物でかなりやれたので、半分恨み節ですが・・・(><)
あ~あ、いつまで続くんだろイカサマ相場は・・・。


人気ブログランキング

日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ

FXで稼ぐなら・・・

、、CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
bnr02.gif
.
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
日経225先物(日中・ナイトセッション)10/10の結果
2017/10/11(Wed)
日経225先物 日中&ナイトセッションデイトレード

*過去最低水準の極低ボラがつづいてるので、通常のデイトレはしばらくお休みします。
こんな極低ボラでも稼げるバイナリーオプションにしばらく集中します(^^;)

日経225先物  一撃クン & 一撃クン+X
10月10日~10月13日の結果 (土曜にまとめてアップします)  0円

今月合計    -860000円


バイナリーオプション    4勝

●バイナリーオプション今月合計  勝ち越し数 40 
*1回(1勝)あたり10000円の掛け金の場合 +8800円  
50000円の場合 +44000円   100000円の場合 +88000円の利益です。


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

病院を選ぶとき、何を基準に選ぶだろうか? 何と言っても安心なのは専門医がいるところ! そして治療や手術の件数もポイントのひとつだ。美容整形なら……術例が世界No.1レベルと言われる “韓国” が選択肢に入ってくるだろう。

先日、3人の女性が、休暇を使って韓国へ整形旅行に出かけたそうだ。そしてバカンスは終了。ウキウキで帰国するはずだったのだが、「本人確認ができない」と空港で足止めされたという! 一体何が起こったのか。注意喚起の意味も込めてお伝えしたい。

・女性が韓国で整形 → 帰れなくなる

韓国で美容整形後、帰国に「待った!」がかかったのは3人の中国人女性らしい。10月1日からの建国記念日に始まる長期休暇を使って、韓国に赴いたと見られている。そして整形──からの空港で足止めだ。

過去にも「整形後、顏が違いすぎて入国できない」という事案は発生しているが、今回はというと……あれ、まだ包帯姿!?

詳細は動画「赴韓整容腫到連媽都認不得 陸女待確認身分前無法出境」で確認できるが、3人は術後ホヤホヤみたいな包帯姿で、空港の椅子に座っているのである。

・ダウンタイムが間に合わなかったか

一般的に美容整形手術では、手術の影響で術後しばらくの間、腫れやむくみ、痛みなどが出るものだ。そこから日常生活ができるまで回復する期間を「ダウンタイム」と呼ぶのだが、どうやら彼女らはダウンタイムが終わる前に休暇が終了。帰国の途につかねばならなかったようなのである。

しかし、この腫れ方では、本人確認に時間が必要なのもうなずける。まだ痛みもあるだろうに、足止めとは何ともお気の毒……むしろ、退院して大丈夫なのか、術後のケアはどうするつもりだったのかと心配するレベルだ。


5456489789.png

https://rocketnews24.com/2017/10/10/966778/

韓国に整形ツアーに行った女性が、顔が変わりすぎて入国できない事案はよくあることですねw
世界中の男どもを震撼させるアジア4大妖術というのがあって、
日本のメイク術、韓国の整形術、中国の画像加工術、タイの性転換術がそれですw
韓国の整形とタイの性転換は身体にメスを入れるので、本当の“変身”ですが、
タイのレディーボーイなんかは完成度が高くて、まず元男だと見破れませんw
昔、タイのバンコクにいったとき、話のネタに有名なそっち系バーに行ったわけですが、店内に入ってびっくりしました。
アイドル級の“女の子”がズラリ・・・大阪や東京の高級キャバクラなんか目じゃないレベル。
いや、あれね、テキーラでも飲んで悪酔いしてたら、勢いで過ちを犯してたかもしれない(><)
バンコクでとびきりかわいい“女の子”見たら、まず「男」である可能性を疑ったほうがいいです。
あっちのオカマは田舎の家族の生活がかかっていて、日本人と違って気合が入ってるので、
小学生ぐらいの年齢から女性ホルモンを注射してるから骨格からして違う。
まさに妖術w
はるな愛みたいなわかりやすいオッサンオカマはほとんどいませんw
あと、韓国は整形率がすごいね。
整形手術といえば、昔イベント会社経営してたときの女性スタッフの1人が目を二重にしたんですが、
「コスパ最高♪」って言ってたな。
二重まぶたにしただけで、男からの誘いがおよそ10倍(本人談)に激増したそうです。
その後、いい伴侶に恵まれて結婚しましたが、整形前の写真は棺に入れて天国まで持参だそうですw



人気ブログランキング

日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ

FXで稼ぐなら・・・

、、CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
bnr02.gif
.
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
日経225先物(日中・ナイトセッション)10/10の結果
2017/10/10(Tue)
日経225先物 日中&ナイトセッションデイトレード

*過去最低水準の極低ボラがつづいてるので、通常のデイトレはしばらくお休みします。

日経225先物  一撃クン & 一撃クン+X
10月10日~10月13日の結果 (土曜にまとめてアップします)  0円

今月合計    -860000円


バイナリーオプション    13勝

●バイナリーオプション今月合計  勝ち越し数 36 
*1回(1勝)あたり10000円の掛け金の場合 +8800円  
50000円の場合 +44000円   100000円の場合 +88000円の利益です。


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

自民党は5日以降の街頭演説の日程を事前に公表していないが、柏駅前にはプラカードを持った人たちが駆けつけた。

 最前列には党関係者が並び、前方には「安倍総理を支持します」「自民党しかない!」と書いたカードを掲げる人が陣取る。その中で首相が「国難突破解散」と名付けたことにちなみ、「#お前が国難」とのカードも見られ、後方には「大噓(うそ)つきにだまされるな!」とのカードを掲げるなど政権に批判的な人たちが集まった。司会者は、首相が登場する前から「静粛な環境」を呼びかけたが、首相の演説が始まると「辞めろ」などのヤジが飛び、対抗して「うるさい」と怒鳴り返す人もいた。

 自民党や首相サイドが神経をとがらせるのがこの光景だ。首相官邸幹部は「秋葉原のトラウマ」と語る。自民党が歴史的惨敗を喫した7月の東京都議選前日に、首相が東京・秋葉原で行った演説で「辞めろ」コールが起きて騒然となった。首相はこの時、抗議する人を「こんな人たち」と表現し、むきになって反論。それがさらなる批判を招いた。官邸幹部は「(同じ事態が起きないか)首相が気にしないわけがない。何の対策も取らずに野放しにはできない」と話す。


http://www.asahi.com/articles/ASKB751YWKB7UTFK00F.html
22165486974.jpg

アベシンゾーが応援演説をやるとヤジがあちこちから飛んでくるので、
演説日程を直前まで公表しない異例の対応を取っているわけですが、
そもそも対抗勢力への選挙妨害は自民党のお家芸でして、今は壮大なブーメランとなってるだけですね。違ってるのは、
自民党の選挙妨害はカネで雇ったプロ市民を使ってるのに対して、
アベシンゾーへのヤジは普通の市民による自発的なもんだという点です。
まあ、アベシンゾーの場合は、あの秋葉原でのヤジが相当に効いたのか、
ヤジを飛ばした民衆に対して感情的になって「こんな人たちに負けるわけにいかないのです!」と叫んだもんだから、もっと事態が悪化しましたw
5465498798798.jpg

ボンボンで打たれ弱いのはわかりますが、あれ以来多くの国民がきづいた。
真の“国難”はアベシンゾーだとw
20177878.jpg

で、国民の面前に立てないアベちゃんがどうしてるかといえば、
息のかかったネットサポーターズクラブへ逃げ込んでました↓
安倍首相が姿を表すと、会場に集まったネトサポからは「きゃあああああっ!」「うひょおおおおおお!」「ひぃーーーーーっ!」と、奇声に近いようなものすごい歓声が上がった。
 安倍首相はこの日、党広報が事前告知しないまま国分寺で演説を行ったが、本サイトが報じたとおり「お前が国難」というプラカードを掲げる人たちの前に自民党関係者が自民党の幟を持って立ちはだかるなど、ピリピリムードに覆われた。そんな街頭から安倍首相がそそくさと逃げ込んだのが、このネトサポ総会だったのだ。
 街頭とは一転、この歓迎ムードに安倍首相は喜色満面。
「ネットサポーターズのみなさまには、日頃、自由民主党をしっかりと支援をしていただいていますこと、まずもって厚く御礼を申し上げたいと思います」
 そう会場でにこやかに挨拶した安倍首相は、参加者全員と「がんばろー!」の記念撮影をし、スタンディングオベーションとともに、ハイタッチ責めにあいながら会場を去った。

http://lite-ra.com/2017/10/post-3499_4.html

このネトサポとわずかなカネで雇われてる引きこもり低脳ネトウヨたちが、
1人でいくつものアカウントを使いこすノイジーマイノリティーとなって、
ネットでしこしことアベマンセー&野党叩きをやってきたわけですが、もはや全国民を敵に回してしまってもう限界ですねw
20178787.jpg

私もずっとブログでアベシンゾー叩きをしてきましたが、
個人のちっぽけなブログでの草の根の世直し運動もようやく実を結びそうで、
選挙が楽しみで仕方ないです。

とりあえずアベ政権でわかったことは、バカに権力を持たしてはいけないことと、
言論の自由というのは、最低限の知性、教養と良心、常識がないと成立しないいうことです。
日本国民を犠牲にした壮大かつ無謀な社会実験は終わり、後世の世界の人々はこれを反面教師とするだろうw



人気ブログランキング

日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ

FXで稼ぐなら・・・

、、CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
bnr02.gif
.
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
日経225先物(日中・ナイトセッション)10/5の結果
2017/10/07(Sat)
日経225先物 日中&ナイトセッションデイトレード

10月5日の結果   +0円

日経225先物  一撃クン & 一撃クン+X
10月2日~10月6日の結果 (土曜にまとめてアップします)  -860000円

今月合計    -860000円


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ある日、母が認知症を発症した――。息子(50代独身男)は戸惑い、狼狽する。
母と息子。たった2人の奮闘記が始まる。男一匹、ガチンコで認知症の母と向き合った。

本書を執筆したのは、科学ジャーナリストの松浦晋也です。
男性、50代。実家に母と同居しながら、気ままな独身生活がこの先も続くと信じていました。
ところが、人生を謳歌していたはずの母親が認知症を患います。
母の様子がおかしいと気がついたのは、「預金通帳が見つからない」と言いだした時のこと。
誰だって、自分が確立した生活を崩したくないもの。様子がおかしいと認めなければ、それは現実にはなりません。
そんな甘い意識から見逃した母の老いの兆候は、やがてとんでもない事態につながっていきます。
初動の遅れ、事態認識の甘さ、知識、リソースの不足…。
認知症の親の介護について描かれたノンフィクションストーリーはたくさんありますが、
「50代・独身・男性」が1人で母の介護に向き合うケースはまれでしょう。
認知症・母の介護を赤裸々かつペーソスと共に描いたノンフィクションストーリー。是非、ご覧ください。

≪主な内容≫
【第1章】「事実を認めない」から始まった、私の介護敗戦
  好き勝手に生きて、直面した介護/「うっかり」だと思いたかった私
【第2章】母は「認知症?私はなんともない! 」と徹底抗戦
  献身する者が憎まれる不合理/そして自分が入院してしまう
【第3章】その名は「通販」。認知症介護の予想外の敵
  過去の「おかしなこと」が噴出する/「知らない」「買ってない」を何度も繰り返す
【第4章】家事を奪われた母が、私に牙を剥く
  「これはまずい! おいしいものを頂戴! 」/なんとかなるさ、もう少しがんばれば
【第5章】介護のストレスで自分が壊れ始めた
  神経が焼ける感覚、ついに幻覚が/温泉で湯あたり、散歩で転倒
【第6章】「兄貴、ぜんぶ自分で抱え込んじゃダメだ! 」
  悩む前にまず「地域包括支援センター」/困っていることは隠さず強調すべき
【第7章】「イヤ、行かない」母即答、施設通所初日の闘い
  運動に熱心に取り組んでいた母/3時間、つかの間の解放感を味わう
【第8章】家族が「ん? ひょっとして認知症?」と思ったら
  「その日」が来る前にやっておくこと/もしも親孝行をしたいなら
【第9章】父の死で知った「代替療法に意味なし」
  薬機法を通らない(通さない)ことの意味/「同情するなら金をくれ」

1246879867.jpg

https://www.amazon.co.jp/dp/4822259455

日経ビジネスオンラインで連載された介護ノンフィクションで、大反響を呼んだ本書ですが、
年々激増している介護問題を対岸の火事として無視できない現実がリアルに伝わってきます。
介護を甘く考えていたのか、最初は公的サービスを利用せずに孤軍奮闘していた著者。
ですが、母親の認知症は悪化の一途をたどり、シモの世話までし、
経済的にも追い詰められ、ついには母親に手をあげたところまで、著者は正直に記します。 
似たような介護ノンフィクションはいくつか読んだことがありますが、
だいたい同じパターンですね。 
仕事をしながら自分でなんとかなると考えて、肉体的・精神的、そして経済的に追い詰められるパターンです。
とくに男は周囲に相談せずに自分で抱え込み自滅する。
介護は根性や気合で克服できるもんじゃない。
ともに戦うパートナーが必要です。
プロであるケアマネジャーや介護福祉士との初期段階での連携は不可欠です。
じつは私の妻の友人がリアルの介護問題に直面していて、話を聞くとほんと壮絶ですよ。
最初こそ愛情をもって接することができても、この超長寿時代にあって、
いつまで続くかわからない不安と恐怖が日々増大するわけです。
財産すべて失ってもでも誰かに丸投げしたくなるって言ってたなあ・・・・。
この著者も母親に手をあげるまでに追い込まれますが、
あらゆる可能性を排除せずに前もって“準備”していれば、そこまで哀しいことにはならないと思う。
現在、45~49歳男性の非婚率は3分の1に達しています。
単身男性による親の介護は、今後爆発的に増えていくので、
私と同世代前後はいろんな介護関連書籍などで予習しておいたほうがいいでしょう。
ぶっちゃけ、あとはカネの問題です。


人気ブログランキング

日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ

FXで稼ぐなら・・・

、、CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
bnr02.gif
.
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
日経225先物(日中・ナイトセッション)10/4の結果
2017/10/05(Thu)
日経225先物 日中&ナイトセッションデイトレード

10月4日の結果   +0円

日経225先物  一撃クン & 一撃クン+X
10月2日~10月6日の結果 (土曜にまとめてアップします)  +0円

今月合計    0円


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

大阪府に住む60代の女性・Aさんが日本学生支援機構(以下、JASSO)を相手取り、奨学金を巡る債務不存在確認などの民事訴訟を起こすことが週刊文春の取材で分かった。Aさんは10月4日に提訴する予定だ。

Aさんは身に覚えのない奨学金借入の連帯保証人になっており、現在、JASSOから約480万円の返済を求められている。Aさんには10年以上音信不通の息子がおり、借り主はその息子。だが、Aさんは連帯保証人の欄にサインをした覚えはない。小誌が奨学金の借用書を確認すると、Aさんとは明らかに筆跡の違う署名がされていた。

 Aさんの代理人を務める清水亮宏弁護士は次のようにコメントした。

「そもそもの契約書類にAさんが連帯保証人として署名した事実がないわけですから、保証契約は成立しないはず。したがって、この請求自体に問題があると考えます」

 一方、JASSOは次のように回答した。

「特定の奨学生に係る案件についてはお答えできません。奨学金の申込みにあたっては、親権者の収入に関する証明書の提出を求めており、その者を原則として連帯保証人に選任するよう求めています。奨学生より提出された返還誓約書の連帯保証人欄に奨学金申込み時の親権者の署名、押印がある以上、その者が連帯保証したものと解しています」

 YouTubeの「週刊文春公式チャンネル」では、Aさんのインタビュー動画(予告編)を配信中(https://youtu.be/nGm_FxS7rDQ)。

 10月5日(木)発売の「週刊文春」では、専門家の解説とともにこの件を詳報。さらに、同日午前5時より「週刊文春デジタル」では、Aさんのインタビューを撮影した動画(完全版)を公開する。

http://bunshun.jp/articles/-/4370
4546798.jpg

親世代の経済的疲弊により奨学金を借りる学生は増加し続け、
いまや大学・短大生の約4割が奨学金を利用しているそうですね。
1人あたりの合計借入金額は、平均300万円以上にものぼるというから驚きです。
昔の奨学金のイメージだと、勉強はできるけれども学費を捻出できない学生への給付型奨学金ですが、
今は利息もちゃっかり取る貸付型奨学金がほとんどのようで、これが今社会問題になってます。
卒業してそれなりの企業に正社員として就職できれば返済もできますが、
今のご時勢だと大卒でも非正規雇用が多くて、いったん雇用のレールから外れると滞納するケースが激増してますね。
滞納が一定期間続くと、日本学生支援機構は延滞分だけではなく、
将来返済する予定の金額(元本および利子)も含めて、裁判所を通じて「一括請求」を行うわけですが、
「延滞金」が年間5~10%もかかってくる。
そのため返済額は膨れ上がり、400万円、500万円といった莫大な請求が、一挙に振りかかってくる。
こうなると本人にはどうしようもなくて、ネタ記事のように保証人に請求がいくわけです。
手加減なし。親が払えないなら、祖父母にも請求がいく。
こうなると奨学金の美名を借りた街金ですね。
ナニワ奨学金道w
まあ、借りたカネは返すのがスジってもんですが、
粗製乱造された補助金目的の底辺大学に行くのに大きな借金して、挙句に破産では割が合わなさ過ぎる。
実際、滞納してる学生の出身校を調査したら、やはりというか、無名大学ばかりです。
日本学生支援機構だけが叩かれてますが、
要は、無知な学生とその家族が銭ゲバの大学ゴロどもに間接的に毟られてるだけです。
アベシンゾーのお友達の加計がいっぱいですw


人気ブログランキング

日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ

FXで稼ぐなら・・・

、、CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
bnr02.gif
.
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
日経225先物(日中・ナイトセッション)10/3の結果
2017/10/04(Wed)
日経225先物 日中&ナイトセッションデイトレード

10月3日の結果   +0円

日経225先物  一撃クン & 一撃クン+X
10月2日~10月6日の結果 (土曜にまとめてアップします)  +0円

今月合計    0円


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

★宮台真司氏 仰天! ! ! ★
「僕は驚愕した。入試現代文の問題集がアートになるとは! 」


■今を生き抜くための教養は「東大現代文」に詰まっている

官僚的、ガリ勉、自分とは関係ない大学……。
東大に対して、こういったイメージを抱いている人もいるでしょう。
しかし、東大入試現代文で出題される文章は、
私達の凝り固まった既成概念を揺さぶる骨太なものばかり!
これからの時代に必要な「思考力」がガッチリ鍛えられます。

■こんな面白いものを受験生だけに独占させるのはもったいない!

もちろん、どれも一筋縄ではいかない文章ですが、不安になる必要はありません。
現代文のカリスマ出口汪の徹底解説で、誰でもスッキリ理解できる!

哲学、思想、歴史、言語、環境問題、生命倫理、芸術……。
ゾクゾクするほどおもしろい「知の世界」を堪能できる、カリスマ講師の名講義! !


https://www.amazon.co.jpdp/4479794204

事務所近くに大型の書店があるので、トレードの合間とかにそこでいろんな書籍をあさるわけですが、
受験生向けのコーナーも覗いてみると面白いですね。
学習参考書なんて最後に手に取ったのははるか昔ですが、
今見ると学生だけに独り占めさせるにはもったいない書籍もけっこうあることに気づきます。
最近ではこれね。
51j_u2iu0qL__SX310_BO1,204,203,200_

日本の最高学府である東大の現代文は、まさにその年の顔として教授たちがメンツをかけて探してくる高度の文章です。
問題文の本質を1、2行程度の短文で解答させる出題形式で求められているわけですが、
提示する問題文には、どれも「反権力・反常識」の主張が根底にあり、私たちの固定観念にゆさぶりをかけるわけです。
濃密で骨太で意外に過激ですw
なるほど、日本における最高頭脳集団を選ぼうという意思は確かに感じる。
難関な大学ほど柔軟な思考と論理力を問う問題を出題しますが、やはり大学側が欲しいのは、
知識だけを詰め込んだ学生でなくて、自分の頭で考え抜く力をもった学生なんだろう。
久々に現代文の入試問題やってみて、けっこう楽しめましたよ。
今度からは受験参考書コーナーも巡回しないとなw
山川出版社の日本史参考書なんかも今読んだらけっこう楽しめそうだ(^^)
懐かしいなぁw



人気ブログランキング

日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ

FXで稼ぐなら・・・

、、CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
bnr02.gif
.
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
日経225先物(日中・ナイトセッション)10/2の結果
2017/10/03(Tue)
日経225先物 日中&ナイトセッションデイトレード

10月2日の結果   +0円

日経225先物  一撃クン & 一撃クン+X
10月2日~10月6日の結果 (土曜にまとめてアップします)  +0円

今月合計    0円


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

高齢社会対策を検討する内閣府の有識者検討会(座長・清家篤前慶応義塾長)は2日、公的年金の受給開始年齢の選択肢を70歳より遅らせる仕組みづくりを求める報告書をまとめた。高齢者が活躍できるよう、定年制や年功賃金の見直しの検討も提言。社会の高齢化を高齢者のみの問題と捉えるのでなく「全世代による持続可能な社会の構築が望まれる」と明記した。

 報告書を受け、政府は国の高齢者施策の指針となる「高齢社会対策大綱」を改定し、年内に閣議決定する。

 年金の受給開始年齢を遅らせる案は、高齢者の就労を促すとともに選択の幅を広げるのが目的。


https://this.kiji.is/287506460338193505
20216574987.jpg

ブログでも何度も取り上げてる年金ねずみ講ですが、70歳から受給開始の提言だそうで、
今の時点で70歳云々が俎上にあがるってことは、こりゃ間違いなく85歳からの受給開始ですねw
そもそも健康寿命が70歳なのに、もう完全なブラックジョークですw
70歳以上の1人勝ちで、あとは毟られてオシマイです。この画像がわかりやすいですね↓
2015498798.jpg

年金ねずみ講は、最低でも人口維持が前提に設計されてるのに、
これからの50年で5000万人も人がいなくなる日本においてどうやっても成り立たないです。
さらには寿命の伸びが大きいですね。
1960年とかの昔だと、定年退職して数年もしたらポックリ逝ってたんですが、
今じゃ男女とも80歳以上生きるのが当たり前です。
15年も寿命が伸びたのは、医療の進歩と食生活の安定にあることは間違いないですが、
結果としては日本人を不幸にしてる。
介護問題は世界で日本がいちばん深刻ですが、団塊世代が後期高齢者となる2025年あたりには、
都市部を中心に阿鼻叫喚の様相を呈するでしょう。
もうすでに介護離職がじわじわと増えてるはずですよ。
今ですら月額14,5万円程度の安い特養なんかは数百人待ちが当たり前で、
すぐに入所できるような介護つき老人ホームだと入所一時金やら月額費用がとても高額で、
まず普通のサラリーマンで支払える金額ではないです。
住宅ローンなんかも抱えてたら破産一直線です。
今の時代ほど、個人レベルでの資産運用リテラシーが求められる時代はないと思います。
オカネのために自分が一生働くか、自分のためにオカネに働いてもらえるかの違いは、
天と地ほどの差があります。




人気ブログランキング

日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ

FXで稼ぐなら・・・

、、CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
bnr02.gif
.
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
日経225先物(日中・ナイトセッション)9/29の結果
2017/10/01(Sun)
日経225先物 日中&ナイトセッションデイトレード

9月29日の結果   +0円

日経225先物  一撃クン & 一撃クン+X
9月25日~9月29日の結果 (土曜にまとめてアップします)  +820000円

今月合計    -1100000円


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

村上世彰が帰ってきた。自伝「生涯投資家」を著し、いくつかのメディアの取材に応じた。あの事件以来、初めてのことだ。


5000億円の資金力で株を買い占め、経営陣に改革を迫る強面の投資家。資本の論理の権化。カネの亡者。そういった印象を持っていた人、今も持っている人が多いのではないか。

しかし、表舞台に再び姿を見せた村上の印象は違った。「生涯投資家」には、彼の投資哲学と共に、社会貢献活動への寄付について書かれている。取材には柔和な表情で応じた。

知人の紹介で本人に会って食事をした際、村上はこう言った。

「あのまま行っていたら、10兆円、20兆円のファンドに育っていたでしょうね。むちゃくちゃ儲かってましたから。この国の陣取り合戦をするゲーム感覚。自分の言うことがどんどん実現して、このために生まれてきたという実感があった。傲慢になってましたね」

現在も投資は続けているが、同時に取り組んでいる寄付活動についても熱心に語った。こんな言葉を何度も口にした。

「寄付すべき団体があれば教えて欲しい」


経営者たちを震え上がらせた「物言う株主」から、社会的な弱者を助ける「NPOの支援者」へ。何が彼を変えたのか。もしくは、何が変わっていないのか。

BuzzFeedは村上と、一緒にNPO支援に取り組む長女・絢の2人にインタビューした(敬称略)。


https://www.buzzfeed.com/jp/daisukefuruta/murakami-life-story?utm_term=.raGv3byrW

45496879.jpg
45698.jpg

モノいう株主として日本中を席巻したあの村上氏ですが、10年でずいぶんと変わりましたね。いや、驚いた。
年齢以上に老け込んだ感じですが、あの事件で「天職」と思っていたファンドマネージャーとしての道を絶たれ、
苦悩を象徴するかのように髪は一気に白髪になったようです。
でも、悪いことばかりでもない。
災い転じて福となす・・・といいますが、
村上氏の場合は、あの事件以後今まで触れ合うことがなかったいろんなフィールドの人たちと会って、
生き方とか考え方とか変わったようです。
経営者たちを震え上がらせた「物言う株主」から、社会的な弱者を助ける「NPOの支援者」へ大変貌を遂げたわけですが、
村上氏によれば投資も寄付も根っこは似てるようです。
著書「生涯投資家」でこう述べてます
非営利団体と上場企業は、似た立場にあると思う。投資や寄付という形で資金を託され、使途を明確にして報告をし、成果をリターンとして資金の出し手に届ける。あるべき姿の流れは同じだ。
NPOの世界では長らく「小さいことが美しい」といわれてましたが、
資金力のなさはそのまま影響力の大きさに直結するわけで、
兆単位で物事を考える村上氏が本気になれば、日本のNPOもずいぶんと変わるかもしれませんね。
村上氏への評価は二分しますが、私はわりと好きなほうです。




人気ブログランキング

日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ

FXで稼ぐなら・・・

、、CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
bnr02.gif
.
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
| メイン |