2017 10 ≪  11月 123456789101112131415161718192021222324252627282930  ≫ 2017 12
名古屋=札幌路線が4500円
2017/11/30(Thu)
新生エアアジア・ジャパンが10月29日に開業した。名古屋(中部国際空港)=札幌(新千歳空港)間を1日2往復する。これにより、閉塞した日本の国内線航空市場の活性化が始まるかもしれない。主要2社が高運賃を維持する寡占市場に、世界でも有数の独立系低コスト航空会社が参入してくるのである。

 エアアジアグループはマレーシアを本拠地とするアジア第1のLCC(格安航空会社)グループである。記憶に新しいが、エアアジアグループは2011年に全日本空輸(ANA)と共に日本におけるLCCの先駆けとなったエアアジア・ジャパンを設立し、12年8月に成田=福岡線をはじめとする国内線で営業を開始した。しかし、13年に開業1年足らずで全日空との提携を解消したことにより、一旦はエアアジアの名前が日本の国内線から消えた。

 エアアジアグループのトニー・フェルナンデスCEOはその後、ただちに日本への再進出を表明し、航空法で求められる国内線経営に必要な3分の2を担う日本人資本を楽天その他の投資家に仰ぎ、新生エアアジア・ジャパンを設立した。路線開設の準備は困難を極めたようで、4年の歳月を費やし、ようやく開業に漕ぎ着けた。


http://biz-journal.jp/2017/11/post_21530.html
154679879.png


LCCのエアアジアって安いですね。
エアアジアの4500円に対してJALは普通運賃が43210円ですから10倍近いです。
まあ、さすがにエアアジア便の近傍の運航時間帯の便に、
特別割引運賃として13610円を設定するようですが、それでも3倍近い価格差です。
LCCの場合、国際線だと深夜便が多いし、
座席が窮屈で乗り場がターミナルの端っこにあって不便とかいろいろとあって仕方ないですが、
これだけの価格差があると十分な競争力がありますね。
飛行機は節約して、その分ホテルをアップグレードとか旅の選択肢が広がるからいいことです。
国内線だとせいぜい2時間のフライトだから、女性や細身の男性だとあの窮屈なシートでも大丈夫だろう。
てか、私は乗ったことないけどw
エアアジアでもXのつく長距離便にはフルフラットシートもあるようですが、
お得にビジネスクラス体験ができるからと大人気のようです。
ネタとして私も一度は乗ってみたいです。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

c_01.gif
この記事のURL | 未分類 | ▲ top
11/29の結果
2017/11/30(Thu)
FX

-50pips

●FX今月合計  +213pips

バイナリーオプション

0勝

●バイナリーオプション今月合計  勝ち越し数 22
*1回(1勝)あたり10000円の掛け金の場合 +8800円  
50000円の場合 +44000円   100000円の場合 +88000円の利益です。


日経225先物

お休み



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

c_01.gif
この記事のURL | 未分類 | ▲ top
11/29の結果
2017/11/30(Thu)
11/29の結果

◎ライトプラン

-57pips

合計 -131pips

◎ワンデーBO

1勝2敗

合計 9勝5敗  (10万円掛けの場合  31万円の利益です)


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

c_01.gif
この記事のURL | 未分類 | ▲ top
0歳から娘の顔を撮り続けて18年
2017/11/29(Wed)



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

c_01.gif
この記事のURL | 未分類 | ▲ top
11/28の結果
2017/11/29(Wed)
FX

-220pips

●FX今月合計  +263pips

バイナリーオプション

5勝

●バイナリーオプション今月合計  勝ち越し数 22
*1回(1勝)あたり10000円の掛け金の場合 +8800円  
50000円の場合 +44000円   100000円の場合 +88000円の利益です。


日経225先物

お休み



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

c_01.gif
この記事のURL | 未分類 | ▲ top
11/28の配信結果
2017/11/29(Wed)
11/28の結果

◎ライトプラン

-190pips

合計 -74pips

◎ワンデーBO

2勝1敗

合計 8勝3敗  (10万円掛けの場合  42万円の利益です)


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

c_01.gif
この記事のURL | 未分類 | ▲ top
相場の世界ならボケるか死ぬまで一生現役
2017/11/28(Tue)
日本はこれからどんどん「格差社会」になっていきます。しかしこれは、一部のひとがいうような「グローバル資本主義の陰謀」というわけではありません。

いちばんの原因は高齢化です。大学生の頃は貯金などないのが当たり前でも、その後の人生の有為転変のなかで、ゆたかな暮らしを手に入れるひとと零落するひとに分かれていきます。「陰謀」などなくても、社会が高齢化すれば自然に格差は開いていきます。

それに加えて「人生100年」の時代では、ずっと働きつづけるひとと、60歳(あるいは65歳)で定年という“強制解雇”を迎えるひとのあいだで大きな格差が生じます。年収200万円でも60歳から80歳まで20年間働けば4000万円になり、「(100歳までの)老後」は40年から20年に縮まるのですから、「生涯現役」の経済効果はとてつもなく大きいのです。


https://www.tachibana-akira.com/

欧米諸国は先行して「共働き」と「生涯現役」が当たり前になっていますが、
世界一の長寿国である日本では、今後ますます「共働き」と「生涯現役」が大きな鍵を握ってきますね。
サラリーマンのほとんどが60歳で強制解雇になりますが、そこから20~30年は生きますから、
60歳過ぎてもオカネを生み出すチャンネルがあるかどうかですさまじい格差が出てきます。
経済学では労働市場から収益を得る力を「人的資本」と呼び、「金融資本」と並ぶ富の源泉としていますが、
よほどの高度な専門性がなりかぎり、60歳過ぎてからでも安定的に稼ぐのは難しいです。
そうなると乏しい年金と貯金を切り崩しながら、老後破産に怯えるような晩年になってしまう。
FXでも株でもいいですが、フツーの人ほど投資を学んで、年をとっても稼げるように今から準備すべきだと思います。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

c_01.gif



この記事のURL | 未分類 | ▲ top
11/27の結果
2017/11/28(Tue)
FX

+75pips

●FX今月合計  +483pips

バイナリーオプション

4勝

●バイナリーオプション今月合計  勝ち越し数 17
*1回(1勝)あたり10000円の掛け金の場合 +8800円  
50000円の場合 +44000円   100000円の場合 +88000円の利益です。


日経225先物

お休み



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

c_01.gif


この記事のURL | 未分類 | ▲ top
27日のデイトレ配信結果
2017/11/28(Tue)
11/27の結果

◎ライトプラン

+23pips

合計 +116pips

◎ワンデーBO

2勝

合計 6勝2敗  (10万円掛けの場合  34万円の利益です)


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

c_01.gif


この記事のURL | 未分類 | ▲ top
やがてアメリカで共産革命が起こる
2017/11/27(Mon)
グーグルの本社がある、郊外の豊かな町、マウンテンビュー。
その同じ町で、テス・サルダナは、混みあって窮屈なキャンプカーを道に止め、小ぎれいにして暮らしている。

「お世辞にもいい住まいとは言えないわ」とサルダナは言う。だが、これは特段珍しい話ではない。
警察に移動を命じられるまで、マウンテンビューのスーパー「ターゲット」と高級マンションの間の並木通りには、1ダースを超えるキャンプカーが並んでいた。
中には、家賃を払えない人たちが大勢生活していたのである。

 15ドルのアボカドの炭火焼を食べて、1,000ドルのiPhone Xをポンと買える若い資産家がいる一方で、家に住めない家庭は数千世帯にのぼる。
ホームレス支援団体や市の職員も、ハイテクブームの影で起こっているこの現象に対して、まったくひどい話だと口をそろえる。
ホームレスの多くには定職があり、こうした資産家の下で働く人もいる。その資産こそが、多くの人が家に住めなくなっている元凶なのだ。

 例えば、サルダナのキャンプカーの向かいには2ベッドルームのマンションがある。
コンシェルジュ付きで、家賃は3,840ドルから。稼ぎがいい月でも、サルダナの給料を上回ってしまう。

 サルダナは、同居する三人の大きな息子とともに、よりマシな住まいを探しているが、家賃は3000ドル以上するし、空いている家はたいてい遠い。
だから、取り締まりで駐車場所から追い出されても、勤め先近くのキャンプカーに寝泊まりして、明るい未来のために貯金したほうがよいと言うのだ。

「それでも食べていかないと」と51歳のサルダナは言う。「たまには子供たちを、映画やレストランに連れて行きたいんだけどね」。

 サルダナは、近隣の町パロ・アルトの2つのホテルで料理を作り、客に出している。
大抵は、朝5時から夜10時までの勤務だ。息子のうち二人は20代で、パン屋で働き、キャンプカーの代金として毎月700ドルを支払う。
シリコンバレーの経済格差をいやというほど思い知らされる生活だ。

「ITのやつらのために働く私たちはどうよ」とサルダナは言った。「あいつらとはもらってる額が違う」。
シリコンバレーの影:
家賃高騰、仕事のあるホームレスが急増 月11万の車上生活も
https://newsphere.jp/technology/20171123-1/
146547979.jpg

空前絶後の格差社会アメリカが煮詰まってきましたね。
朝の5時から夜の10時まで二つのホテル料理を作ってんのに家賃すら払えないとか、異常ですよ。
シリコンバレーは見事にIT企業しかなくて、平均家賃は35万円ほどですから、
よほどの高給取りでもないかぎり、ルームシェアでもしないと住めませんね。
低賃金の飲食業やサービス業に従事してる方だととてもシェアでも住めないレベル。
いや、ほんと狂ってるよアメリカは。
所得の再分配がまったく機能してないからで、まさに資本主義の末期症状です。
では、どれくらい富の集中が進んでいるのかといえば、
全米の階層別平均実質所得を見ると、上位0.01%の平均は2900万ドル。
日本円にして29億円を大きく超えます。1980年代以降、上位0.1%の所得は増え続けているのに、
それ以下の所得はほとんど増えていません。
アメリカでは一時、「我々は99%」という政治スローガンが叫ばれました。
富の大部分は1%の金持ちが独占しているという格差を告発するものでした。
ところが、いまや富を独占するのは0.1%ないし0.01%に集中する事態になっています。
もうね、間違いなく革命が起きますよ。予言しときます。
超長期的には資本主義は終焉を向かえ、地球規模の超管理型社会になるだろう。
AIの劇的進歩と仮想通貨の台頭で、役者は揃いました。



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

c_01.gif



この記事のURL | 未分類 | ▲ top
オービスは一発で免許停止処分
2017/11/26(Sun)
オービスは一発で免許停止処分

オービスは極めて悪質な違反車を撮影することになっています。具体的には、赤キップのスピード違反です。つまり一般道だと超過30km/h以上、高速道だと超過40km/h以上を撮影するといわれています。

というのも、スピード違反の点数は一般道で超過30km/h以上50km/h未満、高速道では超過40km/h以上50km/h未満だと6点。一般道でも高速道でも超過50km/h以上は12点です。処分歴0回でも6点からは免許停止となります。

すなわち、オービスは一発で免許停止処分になってしまうスピード違反を撮影すると考えられるわけです。実際、オービスによる検挙はスピード違反全体の数%程度。ほとんどはネズミ捕りか追尾式によるものです。

オービスは写真にデータ焼き付け

オービスで撮影された写真には、違反車(とされるクルマ)の全体がやや斜めから写っています。写真はモノクロですが、ナンバープレートもフロントガラスの内側もきれいに収められた状態です。

また、オービスのスピード違反ではクルマ全体の写真の他に、ナンバープレートや運転者の顔部分を拡大した写真が添えられる場合もあります。加えて、そこには年月日、写真番号、制限速度、測定値などのデータが焼き付けられているのです。

これらのデータは後から手動で入れるのではなく、データが表示された状態で撮影するのです。ナンバーを元にクルマの所有者に通知し、違反者(たいていは所有者自身)を警察署へ呼び出して違反キップを切ることになります。

100kmの距離を100km/hで走っても110km/hで走っても、所要時間は5分ちょっとしか変わりません。制限速度を守って安全運転を心がけましょう。


https://radiolife.com/security/police/19882/
45654986798.jpg

まあたしかにオービスに“ピカっ!”とやられると一発免停ですが、
オービスによる検挙数自体は減ってるようですね。
オービスの取り締まり件数が減ってる原因は、ズバリ老朽化で稼動してない機械が多いからです。
老朽化が進むも1台5千万円以上と高額なため更新進まず、
コンビニとか本屋にあるダミー監視カメラみたいにコケ脅し用になってるw
実際、私もついスピードを出しすぎてうっかりオービスの下減速せずに走ることありましたが、
運がよかったのか、ピカされたことがない。
あれはきっと稼動してないんだと思う。
数年前だか、ある兵庫県議が所用で大阪府内へ車で出向く際に利用している阪神高速の速度違反取り締まり装置(オービス)について
「130キロ出しているが捕まらない」「本当に作動しているのか」と質問したことがあって、
兵庫県警側は「老朽化で作動していないところもある」などと答弁してますw
まあ、高速で急いだところで到着に数分から数十分ほどの差です。
捕まるリスク考えたら割に合いませんね。
私はオープンカーで走るときは80キロ厳守です。
風の巻き込みがすごいから、とても100キロ以上は無理ですw


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

c_01.gif



この記事のURL | 未分類 | ▲ top
FXデイトレ&バイナリーオプション配信サービスメニュー
2017/11/26(Sun)
ブログ10年の確かな実績!

~裁量0%の超簡単トレードでずっと勝ち続けてます~


FXデイトレード

デイトレには順張りと逆張りがありますが、配信するのは逆指値注文を使った順張りです。
ポジションの最大保有時間は24時間で持ち越しはいっさいしません。
余裕を持って注文できるような通貨ペアだけ選んで配信します。
通貨ペアとエントリー値・リミット・ストップ等がセット配信されます。
ご自身のトレードの参考にするもよし、そのままマネるのもよし(^^)


◎ライトプラン

10:00~19:00までに1日最大3ポジションのエントリーメール配信します。

月額2万円

◎アクティブプラン

10:00~19:00までに1日最大11ポジションのエントリーメール配信します。

月額7万円


*現在、お申し込みが「ライトプラン」にだけ集中してしまってるので、「アクティブプラン」は募集をいったん停止します(^^;)
現行のデイトレポジション閲覧会員様へのサービスは期日満了まで継続します。




バイナリーオプション

「ハイローオーストラリア」という海外ブローカーでのトレードになります。
長い実績ある優良ブローカーさんなのでご心配なく。
シンプルでわかりやすいハイロータイプは国内ブローカーにはないので、ここがイチオシです。


◎ワンデーBO

比較的ゆったりエントリーできる1日タイプ(ペイアウト1.9倍)専用です。
0:00~19:00までに専用サイトにて最大17までのポジションを公開します。
1時間に1回でも確認できたら十分です。
通貨ペア・エントリー値と「買い」か「売り」なのかをセットで公開してます。
アラートアプリなどで設定して、エントリー値が近づいてきたら、スタンばってエントリーします。
証拠金不要でリミットやストップなどがいらないから楽ちんですね。ストップ狩りもありませんしね。
1回ごとの掛け金はマックス20万円まで。
ちなみに5万円掛けで12勝8敗なら14万円がまるまる利益です


月額5万円


◎ロンドンエクスプレス

準備が整いましたらご案内します。


◎NY待てん桜(ニューヨークマテンロー)

準備が整いましたらご案内します。


メール配信・専用サイト閲覧希望の方は希望するサービス名と氏名を明記でメールください。
簡単なルール説明と注意事項等詳細メール送ります。
下記アドレスからのメールの受信許可設定をお忘れなくお願いします。

メールは↓
toretorefxbo@yahoo.co.jp


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

c_01.gif


この記事のURL | 未分類 | ▲ top
不動産広告はおとりだらけ
2017/11/25(Sat)
首都圏などの不動産業者が加盟する「首都圏不動産公正取引協議会」は、不動産情報を取り扱うポータルサイトに対して、2017年1月から10月末までの間に「おとり広告」を掲載したとして、42の不動産業者の広告掲載をやめるよう要請している。11月24日のJ‐CASTニュースの取材に、協議会の担当者が明かした。

「おとり広告」を掲載した不動産業者への広告停止処分は17年1月から始まっていて、協議会が「おとり広告」を見つけ次第、順次要請している。

消費者庁が定めている、不動産の「おとり広告」の定義は「取引の申出に係る不動産が存在しないため、実際には取引することができない」こと、「取引の申出に係る不動産は存在するが、実際には取引の対象となり得ない」こと、「取引の申出に係る不動産は存在するが、実際には取引する意思がない」ことの3つ。

賃貸料などを安価に設定して、客寄せを目的に掲載される。

首都圏不動産公正取引協議会は、この「おとり広告」を問題視。従来の厳重警告と違約金に加えて、2017年1月からは、違反した事業者に対して不動産情報のポータルサイトへの広告掲載の停止処分も行い、対応に当たっている。


https://www.j-cast.com/kaisha/2017/11/25314834.html
54464.jpg

不動産屋のおとり広告は昔からけっこうありますね。
既に入居者が決まっていると知りながらも、
問い合わせが来やすい物件なのでそのまま掲載するってのが一番多いパターンですね。
とにかく来店させたいだけ。
あと多いのが、数字をちょろまかして検索でヒットしやすくするやつです。
駅までの距離をごまかすのは多いね。
ネット検索は5分、10分単位が多く、条件検索に引っかかる様、
実際の時間が6分なら5分、11分なら10分と入力するわけです。
せこいw
築年数もそう。
築年数も距離と同様、5,10,20年での検索が多いです。築21年を20年にしたりと言う手口があります。
涙ぐましい営業努力といえばそうだがw
私も事務所等借りるのにたまに不動産サイトで探しますが、案外サイトに掲載されてない物件で成約したりしますね。
店舗用物件なんて、本当にいい場所はサイトなんかに掲載される前にすぐ成約です。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

c_01.gif



この記事のURL | 未分類 | ▲ top
11/24の結果
2017/11/25(Sat)
FX

+130pips

●FX今月合計  +408pips

バイナリーオプション

6勝

●バイナリーオプション今月合計  勝ち越し数 13
*1回(1勝)あたり10000円の掛け金の場合 +8800円  
50000円の場合 +44000円   100000円の場合 +88000円の利益です。


日経225先物

お休み



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

c_01.gif


この記事のURL | 未分類 | ▲ top
11/24の結果
2017/11/25(Sat)
11/24の結果

◎ライトプラン

+100pips

合計 +93pips

◎ワンデーBO

2勝

合計 4勝2敗  (10万円掛けの場合  16万円の利益です)


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

c_01.gif


この記事のURL | 未分類 | ▲ top
清涼飲料水やめるだけで痩せる
2017/11/24(Fri)
子どもの肥満が社会問題になっている米国で、小中学校の食堂に給水器を設置すると肥満の防止に効果があるという研究が発表された。

子どもたちが牛乳や清涼飲料水などの代わりに水を飲むようになるからで、肥満の減少効果はわずかだが、
全米の小中学校に導入すると、医療費が1兆4000万円も節約できるという。

◇水を飲む量が3倍に増え、清涼飲料水を飲まなくなる

研究を行なったのは、米イリノイ州立大学とニューヨーク州立大学の合同チームで、
小児肥満専門誌「Pediatric Obesity」(電子版)の2017年9月22日号に発表した。

論文によると、米国の小中学校には学校の食堂(カフェテリア)の給水器(ウォーター・サーバー)を設置する動きが広がっている。
研究チームは、2009~2013年にニューヨーク市に試験的に導入された小中学校1227校の子ども約107万人の身長・
体重・BMI(肥満度を示す体格指数)の変化を調べた。そして、同じニューヨーク市で導入されていない学校の子ども約455万人と比較した。

その結果、BMIでは男女とも0.2~0.3ポイントとわずかだが、給水器を導入した子どもの方が肥満度は低くなった。
これは、統計的に有意な数値で、過体重・肥満になるリスクを男児で0.9%、女児で0.6%減少させる効果があったことになる。
また、研究チームは、全米の小中学校に給水器を導入した場合の医療費の削減効果も試算した。
57万人の小児肥満を防ぐことにつながるため、給水器の設置費用を差し引いても、
肥満による生涯医療費を総額131億ドル(1兆4000万円)削減できる計算だ。また、
全部の子どもが生涯に受ける利益は、平均で174ドル(1万4000円)になる。給水器設置費用1ドル分で、15ドルの効果が上がるという。

◇政府と子供、そしてその親が利益を受ける

研究チームのエイミー・シュワルツ・ニューヨーク州立大学教授は、論文の中でこうコメントしている。

「給水器を設置した学校では、子どもたちが水を飲む量は3倍以上に増えました。その分、食事中に牛乳や
清涼飲料水などカロリーの高い飲料を飲むケースが減ったことが、肥満の抑制につながったと考えられます。
学校に給水器を設置するという非常にシンプルな方法によって、政府と子供たち、そしてその親が利益を受けるのです」


https://www.j-cast.com/healthcare/2017/11/20314129.html?p=all
456749879.jpg

肥満大国アメリカの小中学校で今さら給水器の設置だそうで、
私の子供のころは、学校に普通に設置されてましたけどね。
じゃあ、アメリカの子供たちは学校でもコーラとか飲んでるんだろか?
こうった飲料の甘さはハンパなくて、角砂糖で比較するとわかりやすいです。
角砂糖だけで10個も15個も食べられませんね。
500mlペットボトルを1日に2,3本飲むだけで血液がドロドロになりそうですw
私は絶対に飲まない。
いつも緑茶です。
というわけで、ブログ定番の緑茶記事です↓

ブログで何度も紹介してますが、読者様でも健康緑茶習慣始める方が増えてきています。
緑茶には健康増進効果と認知症予防効果があるので、老後に備えて今から自分のカラダに投資です。
今までの経験上ですが、たしかに、毎日緑茶飲んでる人はボケませんし、健康そのものです。
実際、1万4000人の成人(65歳以上)を対象におこなわれた調査では、日頃からたくさん緑茶を飲んでいる人は、
老化も遅いことが判明しています。
1日5杯以上緑茶を飲んでいると、入浴や着替えなどの日常生活に必要な行動が、
年をとっても難なくこなせるようになるとかいいことずくめです。
カテキンには灰白質を保護する作用があって、最新の研究では、緑茶が新たな脳細胞の成長を活性化し、
記憶力や学習力を向上させる効果があること判明してるそうですね。
それだけじゃあない。
緑茶は心臓の動脈を柔軟にする効果があるため、血圧の変化にスムーズに対応できるようになるし、
また、抗酸化物質のフラボノイドは、内皮細胞を活性化させ、血管のつまりを防いでくれるというから心臓病予防にバッチリです。
さらには、血糖値を下げる効果があるから、糖尿病予防にも最強です。
実際、1日に5,6杯飲んでる人は、飲んでない人よりも糖尿病発症率が3分の一以下というデータもあります。
ブログ読者様からも、「ちゃんとした緑茶飲み始めたら、コンビニで売ってるようなペットボトルのお茶が飲めなくなった」とかメールいただいております。
さらに、「風邪も全く引かなくなった」とか健康面の効果も実感していただいてます。
まだ始めてない方は、騙されたと思って1回試してみてください。
私は毎日、南部鉄器使ってお茶淹れてますが、面倒な人は粉末状の緑茶をペットボトルに直接放り込んでもいいでしょう。
粉末緑茶は酸化が早いので、少量パックをまめに買うかスティックタイプがおすすめです。



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

c_01.gif



この記事のURL | 未分類 | ▲ top
11/23の結果
2017/11/24(Fri)
FX

-29pips

●FX今月合計  +278pips

バイナリーオプション

4敗

●バイナリーオプション今月合計  勝ち越し数 7
*1回(1勝)あたり10000円の掛け金の場合 +8800円  
50000円の場合 +44000円   100000円の場合 +88000円の利益です。


日経225先物

お休み



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

c_01.gif


この記事のURL | 未分類 | ▲ top
11/23の結果
2017/11/24(Fri)
11/23の結果

◎ライトプラン

-17pips

合計 -7pips

◎ワンデーBO

エントリーなし

合計 2勝2敗


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

c_01.gif


この記事のURL | 未分類 | ▲ top
京大の心理実験でわかった「10%消費増税」が日本を滅ぼす
2017/11/23(Thu)
今、日本は、不適切で不条理な為政者達の振る舞いのせいで、「核」の可能性すら想定可能な北朝鮮からの攻撃によって、「大量の死者を導く大被害」を被りかねない状況におかれています。

ですが、仮に北の脅威を免れたとしても、核兵器と同レベル、あるいはそれ以上の被害をもたらし得る破壊力を秘めた対策が今、敢行されようとしています。

2019年の秋の、10%への消費増税です。

しかも――この度改めて京都大学で行った「消費者心理実験」から、今度の「10%」への消費税増税は、これまでとはまったく異なる次元の凄まじいインパクトを与えることが示されています。

つまり今度の増税は「2%税率が上がる」という効果に加えて、「税率が10%になる」ということそれ自身が、激しく消費を冷え込ませる「特別効果」を持つことが示されたのです。

この実験では、様々な商品を買うシチュエーションを想定し、その状況下で様々なパターンでの「増税」を被験者に呈示しました。そしてそのそれぞれで「商品を買い控えするかどうか」を測定しました。こうして、どういう増税がどれだけのインパクトを持つかを測定したわけです。

実験参加者は男性女性100名ずつの合計200名。この皆さんに5つの増税仮想状況を呈示し、それぞれでの「買い控え」の程度を測定しました。


http://www.mag2.com/p/money/339998/2?l=vvf060231f
54679879.png

消費増税には一貫して反対の立場をとってきましたが、
先日も破壊神アベシンゾーが消費増税の中止はないと言明するなど、相当にヤバい状況ですね。
消費税10%だと負担額の計算が一発なので、普段あまり消費税を気にしない人ですら、意識するようになる。
実際、京都大学の実験結果は衝撃的ですね。
得られたデータを統計分析したところ、「10%への2%増税」は、
これまでの「1.4倍もの消費縮退効果」を持つことが示されたそうです。
男女別に分析をしたところ、その「10%増税効果」は、
女性において凄まじく顕著だそうで、じつに2.9倍もの消費縮退効果です。
内需は女性によるところが大きいから、これは深刻ですね。
私も長く会社経営してるからわかりますが、2%のアップは重い。
消費税10%だと利益率の低い零細企業は壊滅です。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

c_01.gif


この記事のURL | 未分類 | ▲ top
11/22の結果
2017/11/23(Thu)
FX

+77pips

●FX今月合計  +307pips

バイナリーオプション

8勝

●バイナリーオプション今月合計  勝ち越し数 11
*1回(1勝)あたり10000円の掛け金の場合 +8800円  
50000円の場合 +44000円   100000円の場合 +88000円の利益です。


日経225先物

お休み



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

c_01.gif









この記事のURL | 未分類 | ▲ top
ライトプラン・ワンデーBOの結果
2017/11/23(Thu)
11/22の結果

◎ライトプラン

+12pips 訂正

合計 +10pips

◎ワンデーBO

2勝

合計 2勝2敗


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

c_01.gif









この記事のURL | 未分類 | ▲ top
ひとり酒
2017/11/22(Wed)
11月17日付けの学術誌「Frontiers in Psychiatry」に発表された論文によると、人間のカップルの一方だけが酒好きな場合に起きるのと似たような問題が、プレーリーハタネズミでも発生するという。
 人間では、過度の飲酒は恋人や夫婦関係を悪化させる恐れがあり、離婚に至ることもある。アルコールやドラッグの過剰摂取は、米国の離婚原因の中で3番目に多いという調査結果もある。
 夫婦関係が最も壊れやすいのは、ひとりだけが酒を大量に飲み、もう一方は飲まないというケースだ。双方とも酒好きな夫婦では通常、関係性に問題は生じない。しかしながら、飲酒が関係悪化の原因なのか、それとも関係悪化の影響で問題のある飲酒行動に至るのかはわかっていない。


http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/112100449/

げっ歯類としては珍しく一夫一婦制をとり、しかも酒好きのプレーリーハタネズミってのがいるんですね。
最新の研究だとひとり飲みしてると夫婦関係に影響があるそうで、
オスだけが酒を飲んだ「不一致夫婦」のオスが本来のパートナーと一緒に過ごした時間は、
それ以外のオスがパートナーと過ごした時間よりも短いことそうです。
反対にオスとメスがどちらも酒を飲んだ、あるいはどちらも飲まなかったつがいは、
より長い時間を一緒に過ごす傾向にあったようで、このあたりは人間の夫婦にも共通するようです。
まあ、たまにひとり酒もいいもんですがね。
そうそうひとり酒といえば、BSで放送してる「ワカコ酒」がおもしろいね。
なんか「孤独のグルメ」の二番煎じ臭もしなくはないけどw
武田梨奈がぐいぐい飲んでます。
てか、私もたまにひとり酒しますが、あんなかわいい女の子がひとりで飲んでるのは見たことないw
46579798.jpg


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

c_01.gif









この記事のURL | 未分類 | ▲ top
ボケモンGO
2017/11/22(Wed)
行方が分からなくなった高齢者や子どもをスマートフォンで探す実証実験を兼ねたイベント「スマホdeハント」が25日、大津市本丸町の膳所城跡公園一帯で開かれる。屋台やサッカー教室なども催され、来場を呼び掛けている。

 捜索実験は、行方不明者役の2人が、半径約45メートルに居場所を知らせる500円玉大のビーコン(発信機)を持って、公園周辺の1キロ四方を自由に移動。スマホに専用アプリを入れた参加者がビーコンの近くを通ると、時間と位置が本部に送信され、その情報を基に参加者が行方不明者を見つける。スタンプラリーも同時に行い、ゲーム性も持たせた。

 大津中央ロータリークラブが、認知症の人の徘徊(はいかい)などに理解を深めてもらおうと企画。アプリを入れる人が多いほど発見しやすくなるため、行政などへ導入を働きかける狙いもある。同クラブは「スマホにアプリを入れるだけで捜索の手伝いになる。探す手段が増えれば、子どもの痛ましい事件を防ぐことにもつながる」としている。


http://www.kyoto-np.co.jp/shiga/article/20171120000072

454979879.jpg


徘徊する痴呆老人を「スマホdeハント」だそうで、
まさしくボケモンGOですw
ポケモンみたいにボケ老人図鑑もできて、レア老人をゲットしたひとは羨望の的になるとか・・・シュールすぎる。
スタンプラリーやら云々ゲーム性をもたせる工夫だそうですが、なんかこう人間として超えてはいけない一線を軽々と越えてきますね。
まあ、たしかに徘徊老人を見つけるにはビーコンなどの小型GPSは有効ですが、
ボケモンGOはやりすぎだろw



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

c_01.gif









この記事のURL | 未分類 | ▲ top
11/21の結果
2017/11/22(Wed)
FX

+8pips

●FX今月合計  +230pips

バイナリーオプション

3敗

●バイナリーオプション今月合計  勝ち越し数 3
*1回(1勝)あたり10000円の掛け金の場合 +8800円  
50000円の場合 +44000円   100000円の場合 +88000円の利益です。


日経225先物

お休み



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

c_01.gif









この記事のURL | 未分類 | ▲ top
ライトプラン・ワンデーBOの結果
2017/11/22(Wed)
11/21の結果

◎ライトプラン

-54pips

合計 -2pips

◎ワンデーBO

2敗


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

c_01.gif









この記事のURL | 未分類 | ▲ top
値上げラッシュでスタグフレーション
2017/11/21(Tue)
世界最大級の産油国であるサウジアラビアの情勢不安から、幅広い分野で値上げの方向が鮮明になっています。
大手電力会社7社は来年1月の家庭向け電気料金を値上げすると発表しており、月額電気料金の平均上げ幅は沖縄の57円が最大となる見通しです。

また、日本ポリエチレンは12月15日の納入分から合成樹脂のポリエチレンを1キロ20円(1割)以上も値上げ。主原料ナフサ(粗製ガソリン)の価格が高騰していることもあって、かなり急激な値上げとなっています。

更には製粉大手の日本製粉も来年1月4日の出荷分から家庭用の小麦粉などを最大でおよそ4%値上げすると発表しました。日清フーズや昭和産業も値上げの方針です。

他にも「マルハニチロ」は「さんま蒲焼」など8種類の商品を対象にして、来年1月から50円以上の値上げ。同じく業界大手の「極洋」もサンマ缶を40~60円ほどのアップにすると報じられています。
石油の価格高騰に加えて、海洋資源の不漁も合わさって、食品から物まで幅広い分野の値段が上昇傾向になると言えるでしょう。


http://saigaijyouhou.com/blog-entry-19022.html

54467987.jpg



1Lの牛乳が900mlになり、ポテチの容量も少なくなって、
あらゆる食品や消費財でステルス値上げは数年前から進行してましたが、
ここにきてけっこう露骨になってきましたね。
需要がない不況下の中でのインフレはまさにスタグフレーションですよ。
クルーグマン博士が警告してたことが現実化してきた。
日銀がせっせと輪転機フル回転でお札すって株式市場に突っ込んでも、
その分国民の購買力は希釈されてるから、輸入品が上がるのは当然です。
日本なんて輸入にたよるしかない低い食料自給率なんで、
これからもずっと値上げがつづくでしょう。
黒田総裁悲願のインフレですが、スタグフレーションとは胸熱ですね。
歴史的には昭和初期とオイルショックのときに経験してますが、
今回は賃金のノビシロが奪われた状態でのスタグフレーションだからけっこう深刻です。
これで消費税10%って、国民殺しに来てるな・・・アベシンゾーw
自分の生活は自分で守るしかない時代です。
みずほや三菱のメガバンクが大リストラに着手してますが、将来的に相当な経済シュリンクを織り込んでる証拠です。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

c_01.gif











この記事のURL | 未分類 | ▲ top
なつかしの時事ネタ専門ブログ
2017/11/21(Tue)
けっこうファンがついた昔のブログです(^^)

現代日本鳥瞰図

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

c_01.gif









この記事のURL | なつかしの時事ネタ専門ブログ | ▲ top
11/20の結果
2017/11/21(Tue)
FX

+222pips

●FX今月合計  +222pips

バイナリーオプション

6勝

●バイナリーオプション今月合計  勝ち越し数 6
*1回(1勝)あたり10000円の掛け金の場合 +8800円  
50000円の場合 +44000円   100000円の場合 +88000円の利益です。


日経225先物

お休み



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

c_01.gif









この記事のURL | 未分類 | ▲ top
ライトプラン・ワンデーBOの結果
2017/11/21(Tue)
11/20の結果

◎ライトプラン

+52pips

合計 +52pips

◎ワンデーBO

エントリーなし


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

c_01.gif









この記事のURL | 未分類 | ▲ top
いじめ調査は無料
2017/11/20(Mon)
●尾行は素人には100%無理

――タクシーで「前の車を追ってくれ!」ってあるんですか?

 ふつうにありますよ。

――おお!

 現場で対象者に車に乗られる=逃げられるってことです。1台しかタクシーがなくてそれに乗られてしまうのが、典型的な見失いパターン。ベテランはそのへんが経験で分かっているので、危険を察知したら対象者を追い越して先にタクシーを捕まえて乗り込みます。

――えっ。で、どうするんです?

 運転手に「まだ出さないで」って指示してじっと待機。で、対象者が別のタクシーに乗り込んだら「あれを」と追いかけさせるんです。

――あらかじめ、車は用意しておかないんですか?

 それも可能です。ただし、事前にクライアントで車の選択肢を選んでもらわないといけません。

 追う手段はバイク、徒歩、車いろいろありますよね? 対象者の交通手段を事前に調べておき、相手に合わせて準備します。何しろ、現場に全ての交通手段を用意する訳にはいかないですから。

――車を選べば、料金はどうしてもかさみますよね。

 ええ、頼まない人もいますが、そうなると相手が車を使った場合に追いかけられませんよ、とお伝えします。

――出たとこ勝負はダメってことか。

 ダメです。相手に振り回されるし、空振りも多くなり、いつまでも証拠がつかめない。料金をケチりすぎるとそうなってしまいます。

 それでもなんとなく、「探偵の尾行なんて簡単だ。おれでもできる」って思っていませんか?

――ええ、なんとなく自分でもできそうな気がしないでもない……。

 100%無理ですよ。探偵学校で学んでいる実習生でも確実に巻かれます。せいぜい3時間しか持たない。ほとんどは1時間半で見失います。テクニックや集中力の持続等、コツが無数にありますので。

――ずっと目線を送りっぱなしだと、相手に気付かれそう。

 ヘタすぎて、「君、完全にバレてるよ……」ってかんじで尾行してくる実習生も多いです。尾行される側がちょっと動く瞬間にあっという間に見失ってしまう。相手が「逃げよう」って頑張ってないのに、それでも巻かれてしまうものです。しかも、尾行はただついていくだけでなく、証拠映像の撮影も気付かれないようにしなくてはいけません。

――だいぶ難度が高そうですね……。

●浮気調査は調査員同士で取り合いになる

――探偵事務所でポピュラーな調査って、やっぱり浮気調査なんですか?

 浮気調査は多いですね……。どっちかというとうちは詐欺師追跡、ストーカー対応、企業内犯罪の調査が専門なのですが、需要があるので浮気調査はよくやります。


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171120-00000014-it_nlab-life

興信所といえば真っ先に連想するのが浮気調査ですが、
最近はいじめ調査が激増してるようですね。世知辛い世の中になったというか、時代を感じますね・・・。
じつは私は大学時代に少しだけ探偵をやってまして、会社社長とか尾行してましたw
子供時代大好きだった松田優作の「探偵物語」に憧れて、たしか、
渋谷の興信所だったか、飛び込みで面接に行ったらあっさり採用されましたw
興信所って、業種柄なのかアルバイト調査員とか表立っては募集できないんですよね。
で、大学生の私はけっこう重宝された。
道玄坂のホテル街で張り込みとかしてましたw
給料もすごくよかったです。
べスパに乗れなかったのだけが残念だw
154674967.jpg



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

c_01.gif

banner_22.gif










この記事のURL | 未分類 | ▲ top
珍ゴジラ襲来w
2017/11/20(Mon)
クリックで拡大します↓

45647987.jpg


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

c_01.gif

banner_22.gif










この記事のURL | 未分類 | ▲ top
日経225先物・FX・BO・個別株デイトレ配信サービスメニュー
2017/11/20(Mon)
ブログ12年の確かな実績!

私の日々のポジションの一部をメルマガで公開しております。
成績のゴマカシや捏造はいっさいなし。
バージョンアップと称する成績の書き換えもいっさいありません。

日経225先物
*日中は日銀の介入、ナイトはトランプ大統領の口先介入が多くなってきましたので、
売りサインによる注文をしばらく半分ほどに減らします。
トレード見送りが少し増えますので、それにともない配信料を値下げいたしました。

◎デイタイム225

成行・指値・逆指値を使った日中専用デイトレ

成行エントリーの場合は8:45までに、指値・逆指値エントリーの場合は8:45~14:00にメール配信します。
1日2回までの配信となり、見送りのときもあります。

月額15000円

2018年実績 +4190円(ラージ1枚なら419万円の利益です)


◎ナイトライダー

成行・指値・逆指値を使ったナイトセッション専用デイトレ

成行エントリーの場合は16:30までに、指値・逆指値エントリーの場合は16:30~21:00にメール配信します。
1日2回までの配信となり、見送りのときもあります。

月額15000円

2018年実績 +3770円(ラージ1枚なら377万円の利益です)

*日経225先物を始めるなら証拠金がおよそ半額になる松井証券の1日先物、
日産証券のアクティブコース、SBI証券のHYPER先物等がおすすめです。

FX


◎COTT(逆張り)

基本的に朝~昼間にかけてのエントリーとなります。
通貨ペア・シグナル確定時間・売りor買いがメールで届きます。
トレード対象通貨ペアが多いので、3通貨ほどに絞って配信いたします。
自動配信システムなのでお安くいたします。

月額8000円

2018年実績 +4020pips

◎FXシステム(順張り)

通貨ペア固定で1日1回だけのシステムトレードです。
毎朝7:00~11:00までにメール配信します。
*2019年よりEU/JPも配信します

月額15000円

2018年実績 +383pips(10万通貨だと383000円の利益です)

バイナリーオプション

「ハイローオーストラリア」という海外ブローカーでのトレードになります。
長い実績ある優良ブローカーさんなのでご心配なく。
シンプルでわかりやすいハイロータイプは国内ブローカーにはないので、ここがイチオシです。


◎ワンデーBO

比較的ゆったりエントリーできる1日タイプ(ペイアウト1.9倍)専用です。
10:00~20:00までに1~5回メール配信いたします。
通貨ペア・エントリー値と「買い」か「売り」なのかをセットでメール配信します。
エントリー値まで余裕がある通貨ぺアだけを選抜してますので、頻繁なメール確認は必要ありません。
アラートアプリなどで設定して、エントリー値が近づいてきたら、スタンばってエントリーします。
証拠金不要でリミットやストップなどがいらないから楽ちんですね。ストップ狩りもありませんしね。
1回ごとの掛け金はマックス20万円まで。


月額2万円

2018年合計 203勝131敗  (10万円掛けの場合  517万円の利益です)


個別株

◎ツーポイント

デイトレ適性ランキング上位銘柄からランダムに選んで配信します。
松井証券の1日信用がおすすめです。
寄り付き後に銘柄コードと「売り」「買い」のエントリー値を配信いたします。
まったくチャンスがないときは配信をしませんが、ほぼ毎日チャンスはございます。
「売り」エントリーに抵抗がある方は「買い」のみでもけっこうでしょう。

月額15000円


========================================


メール配信希望の方は希望するサービス名と氏名を明記でメールください。
簡単なルール説明と注意事項等詳細メール送ります。
下記アドレスからのメールの受信許可設定をお忘れなくお願いします。

メールは↓
toretorefxbo@yahoo.co.jp
この記事のURL | デイトレメール配信はこちら | ▲ top
旧FXブログ
2017/11/20(Mon)
こちらが旧FXブログです↓

旧FXブログ









この記事のURL | 旧FXブログ過去10年の記事倉庫 | ▲ top
デイトレ配信メニュー
2017/11/20(Mon)
FXデイトレード

デイトレには順張りと逆張りがありますが、配信するのは逆指値注文を使った順張りです。
ポジションの最大保有時間は24時間で持ち越しはいっさいしません。
余裕を持って注文できるような通貨ペアだけ選んで配信します。
通貨ペアとエントリー値・リミット・ストップ等がセット配信されます。
ご自身のトレードの参考にするもよし、そのままマネるのもよし(^^)


◎ライトプラン

10:00~19:00までに1日最大3ポジションのエントリーメール配信します。

月額2万円

◎アクティブプラン

10:00~19:00までに1日最大11ポジションのエントリーメール配信します。

月額7万円


*現在、お申し込みが「ライトプラン」にだけ集中してしまってるので、「アクティブプラン」は募集をいったん停止します(^^;)
現行のデイトレポジション閲覧会員様へのサービスは期日満了まで継続します。




バイナリーオプション

「ハイローオーストラリア」という海外ブローカーでのトレードになります。
長い実績ある優良ブローカーさんなのでご心配なく。
シンプルでわかりやすいハイロータイプは国内ブローカーにはないので、ここがイチオシです。


◎ワンデーBO

比較的ゆったりエントリーできる1日タイプ(ペイアウト1.9倍)専用です。
0:00~19:00までに専用サイトにて最大17までのポジションを公開します。
1時間に1回でも確認できたら十分です。
通貨ペア・エントリー値と「買い」か「売り」なのかをセットで公開してます。
アラートアプリなどで設定して、エントリー値が近づいてきたら、スタンばってエントリーします。
証拠金不要でリミットやストップなどがいらないから楽ちんですね。ストップ狩りもありませんしね。
1回ごとの掛け金はマックス20万円まで。
ちなみに5万円掛けで12勝8敗なら14万円がまるまる利益です


月額5万円


◎ロンドンエクスプレス

準備が整いましたらご案内します。


◎NY待てん桜(ニューヨークマテンロー)

準備が整いましたらご案内します。


メール配信・専用サイト閲覧希望の方は希望するサービス名と氏名を明記でメールください。
簡単なルール説明と注意事項等詳細メール送ります。
下記アドレスからのメールの受信許可設定をお忘れなくお願いします。

メールは↓
toretorefxbo@yahoo.co.jp


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

為替・FXランキング


c_01.gif









この記事のURL | 未分類 | ▲ top
パチプロもつらいよ
2017/11/19(Sun)
パチンコ・スロット店でたまに見かける「プロ禁止」の張り紙。プロだとバレたら追い出され、「出禁」になることもあるという。

プロといっても、パチスロに国家資格があるわけではないので、すべては店側の判断だ。たとえば、通常一定の位置まで回してキープするハンドルを細かく操作する「変則打ち」や、もう少しで当たりが出そうな(天井が近い)台だけを狙う「ハイエナ」などが対象になりやすいようだ。

しかし、客としては、「遊戯」に勝ちたいのは当たり前で、攻略法を研究するのは当然だ。そもそも、ただハンドルを握っているだけでは、「遊戯」にならないのではないか。

磁石を使うなど、想定されていない「遊び方」ならともかく、台の機能の範囲でプレーしているのにどうして問題なのだろうか。店側の出禁に法的根拠があるか、2年半で1000万円の利益を出した元パチプロの飛渡貴之弁護士に聞いた。

●施設管理権の範囲内か?

ーー出禁にする法的な根拠はあるの?

「風営法」など、具体的な法律による根拠はありません。しかし、パチンコ店に関わらず、一般的に店側には施設を管理する権利があるとされています。

不特定多数の来客を前提とするパチンコ店であれば、店側もお客を選ぶ一定の権利があるということになります。もっとも、外見で選ぶ、性別で選ぶとなると、一定の権利を超え、違法となります。


https://www.bengo4.com/internet/n_6933/

454987.jpg


パチプロを追い出すのは違法なのかどうかという話題ですが、
今の機械ではパチプロになること自体が難しいと思いますね。
パチンコ・パチスロは、他のギャンブル以上に、打ち手の技術介入によって還元率をアップさせることができるんですが、
「ハンドル固定」や「止めうち」なんかはオーソドックスな技術ですね。
あとはまめなデータ取りね。
で、狙った台で1日ずっと打ち続けるわけですが、これだけやっても昔ほどには勝てなくなってる。
昔だと期待値を10~30%ぐらいは上げれたけど、今は数%程度じゃないですかね?
けっこう前に元パチプロの方がセミナー受講されて、いろいろ聞きましたが、
年収で600万円ぐらいって言ってました。
「のんびりパチってるだけで年収600万円かよ!」って思うかもしれませんが、
朝早くに並んで、狙った台に座って、
オープンからラストまでずっとひたすらジャンジャンバリバリ・・・だからかなりの重労働だって言ってましたw
で、帰ってお風呂に入ったら、そこからまたデータ分析だそうで、
もうそれね、立派な仕事ですよw
その方今はFXの専業トレーダーやってます(^^;)


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

c_01.gif

banner_22.gif










この記事のURL | 未分類 | ▲ top
デイトレメール配信メニュー
2017/11/19(Sun)
FXデイトレード

デイトレには順張りと逆張りがありますが、配信するのは逆指値注文を使った順張りです。
ポジションの最大保有時間は24時間で持ち越しはいっさいしません。
余裕を持って注文できるような通貨ペアだけ選んで配信します。
通貨ペアとエントリー値・リミット・ストップ等がセット配信されます。
ご自身のトレードの参考にするもよし、そのままマネるのもよし(^^)


◎ライトプラン

10:00~19:00までに1日最大3ポジションのエントリーメール配信します。

月額2万円

◎アクティブプラン

10:00~19:00までに1日最大11ポジションのエントリーメール配信します。

月額7万円


*現在、お申し込みが「ライトプラン」にだけ集中してしまってるので、「アクティブプラン」は募集をいったん停止します(^^;)
現行のデイトレポジション閲覧会員様へのサービスは期日満了まで継続します。




バイナリーオプション

「ハイローオーストラリア」という海外ブローカーでのトレードになります。
長い実績ある優良ブローカーさんなのでご心配なく。
シンプルでわかりやすいハイロータイプは国内ブローカーにはないので、ここがイチオシです。


◎ワンデーBO

比較的ゆったりエントリーできる1日タイプ(ペイアウト1.9倍)専用です。
0:00~19:00までに専用サイトにて最大17までのポジションを公開します。
1時間に1回でも確認できたら十分です。
通貨ペア・エントリー値と「買い」か「売り」なのかをセットで公開してます。
アラートアプリなどで設定して、エントリー値が近づいてきたら、スタンばってエントリーします。
証拠金不要でリミットやストップなどがいらないから楽ちんですね。ストップ狩りもありませんしね。
1回ごとの掛け金はマックス20万円まで。
ちなみに5万円掛けで12勝8敗なら14万円がまるまる利益です


月額5万円


◎ロンドンエクスプレス

準備が整いましたらご案内します。


◎NY待てん桜(ニューヨークマテンロー)

準備が整いましたらご案内します。


メール配信・専用サイト閲覧希望の方は希望するサービス名と氏名を明記でメールください。
簡単なルール説明と注意事項等詳細メール送ります。
下記アドレスからのメールの受信許可設定をお忘れなくお願いします。

メールは↓
toretorefxbo@yahoo.co.jp


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

為替・FXランキング


c_01.gif
この記事のURL | 未分類 | ▲ top
デイトレードとバイナリーオプションの売買シグナル提供サービスを開始します
2017/11/16(Thu)
FXブログとの統合移転のため、こちらのブログはしばらくお休みします。

明日以降はこちら↓のブログにてFXのデイトレードとバイナリーオプションの売買シグナル提供サービスを開始します。

FXとBOの売買シグナル配信ブログ

原点でもあるメール配信型で、FXのデイトレとバイナリーオプションの二本立てです。

こちらにはこれまでのような時事ネタは一切書かないので、純粋にトレードの参考にだけしていただければと思います。

これまでお付き合いのある皆様へのサポート体制はこれまでどおり迅速・丁寧・的確をモットーに継続ですのでご安心ください。

独断と偏見に満ちた時事ネタ記事を楽しみにしてた読者様もごく少数いらっしゃるかとは思いますが、またいつか(^^)
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
ブログ休止のお知らせ
2017/11/15(Wed)
FXブログとの統合移転のため、こちらのブログはしばらくお休みします。

明日以降はこちら↓のブログにてFXのデイトレードとバイナリーオプションの売買シグナル提供サービスを開始します。

FXとBOの売買シグナル配信ブログ

原点でもあるメール配信型で、FXのデイトレとバイナリーオプションの二本立てです。

こちらにはこれまでのような時事ネタは一切書かないので、純粋にトレードの参考にだけしていただければと思います。

これまでお付き合いのある皆様へのサポート体制はこれまでどおり迅速・丁寧・的確をモットーに継続ですのでご安心ください。

独断と偏見に満ちた時事ネタ記事を楽しみにしてた読者様もごく少数いらっしゃるかとは思いますが、またいつか(^^)
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
日経225先物(日中・ナイトセッション)バイナリーオプション11/13の結果
2017/11/14(Tue)
日経225先物 日中&ナイトセッションデイトレード バイナリーオプション 本日の結果

*過去最低水準の極低ボラがつづいてるので、通常のデイトレはしばらくお休みします。
こんな極低ボラでも稼げるバイナリーオプションにしばらく集中します(^^;)

日経225先物  一撃クン & 一撃クン+X
11月1日~11月10日の結果 (11/11にまとめてアップします)  -4560000円

今月合計    -4560000円


バイナリーオプション    5勝

●バイナリーオプション今月合計  勝ち越し数 25
*1回(1勝)あたり10000円の掛け金の場合 +8800円  
50000円の場合 +44000円   100000円の場合 +88000円の利益です。

バイナリーオプションランキング

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□



人気ブログランキング

日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ

FXで稼ぐなら・・・

、、CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
bnr02.gif
.
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
日経225先物(日中・ナイトセッション)バイナリーオプション11/10の結果
2017/11/12(Sun)
日経225先物 日中&ナイトセッションデイトレード バイナリーオプション 本日の結果

*過去最低水準の極低ボラがつづいてるので、通常のデイトレはしばらくお休みします。
こんな極低ボラでも稼げるバイナリーオプションにしばらく集中します(^^;)

日経225先物  一撃クン & 一撃クン+X
11月1日~11月10日の結果 (11/11にまとめてアップします)  -4560000円

今月合計    -4560000円


バイナリーオプション    8敗

●バイナリーオプション今月合計  勝ち越し数 20
*1回(1勝)あたり10000円の掛け金の場合 +8800円  
50000円の場合 +44000円   100000円の場合 +88000円の利益です。

バイナリーオプションランキング

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

サラリーマンをはじめ、庶民の強い味方・牛丼チェーン店。「うまい、やすい、はやい」と言えば吉野家のキャッチフレーズだが、牛丼チェーン店が1週間の生活サイクルに組み込まれている人も多いのではないか。“牛丼御三家”といえば、吉野家、松屋、すき家。それぞれが個性的な施策を打ち出し、切磋琢磨してきた。僕たちは、そんな牛丼チェーン店が大好き!

 そんなワケで、今回は日刊SPA!にて「あなたの好きな牛丼チェーン店は?」というアンケート調査を実施。読者619名が回答し、男女比は男性が90.5%、女性が9.5%だった。

 ちなみに店舗数では、すき家が1953、吉野家が1196、松屋が950(2017年9月※各社ホームページより)。牛丼チェーン店の王道といえば吉野家だが、2008年9月にすき家が上回り、その後は横ばい状態となっている。果たして、今回のアンケート結果は?

 得票率50.2%で1位を獲得したのは吉野家だった。約過半数となる圧倒的な結果だったが、なかでも多く見られたコメントが「味がブレない」「老舗で安定している」「昔から牛丼の味といえば吉野家」。公式ホームページによると、創業は1899年。東京都中央区日本橋にあった魚市場に個人商店として吉野家が誕生したのだという。その歴史は120年以上!

「40年前にテレビのCMで“牛丼一筋80年”とうたっていたが、あの頃からのファンです」

 とはいえ、思い返されるのは2003年末。BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)問題によるアメリカ産牛肉の輸入停止で大打撃を受けた。吉野家は“牛丼最後の日”を宣言。その後、代替メニューの投入を余儀なくされるなど、約2年間にわたって苦境に立たされた。そんな荒波を乗り越えつつも牛丼の味を追求してきた歴史があるだけに、シンプルに牛丼を食べたい人が吉野家と答えたようだ。まさに「牛丼の原点」。


https://nikkan-spa.jp/1422660
454979.jpg

どこの牛丼が一番美味いかという話題ですが、吉野家が1位なのは納得ですね。
私としては、なか卯の和風牛丼がイチオシですがw
吉野家は1899年の創業で、100年以上の歴史があります。すごいね。
東京・日本橋にあった魚市場に誕生したんですが、
重労働のわりにろくに食事する時間がない魚河岸で働く職人たち向けのものだったんですよね。
それが今じゃ堂々たる東証一部上場企業ですから、牛丼はあなどれない。
これだけの国民的人気の牛丼ですが、
大手4社での完全寡占化状態で不思議なぐらいに個人店がほとんどないことですね。
ちなみ吉野家の原価率は35%。規模のメリットを総動員してあの価格が実現してるわけで、
牛丼のような確立された単一メニューだと個人には逆に手がけにくいのかもしれないですね。
個性こそが売りのラーメン業界とは正反対といっていい。
もちろんラーメン店にもチェーン店がありますが、牛丼ほどの寡占化がないのは、
客がラーメンに個性や物語を求めてるからです。
ラーメン店だとこの個性で立地の悪さをカバーできたりしますが、
牛丼やカレーだともろにファーストフード特有の薄利多売の勝負になるから立地がかなり大事で、
ここでもネームバリューが大きいです。
実際、私が飲食店の経営していた時代、2号店用に見つけた超好物件を吉野家に横取りされたことあるしw
まあ、冷静に考えたら、どこの馬の骨ともわからない中小企業に貸すよりは、
上場企業に貸すわなw
そういえば昔、スパイスに凝ったとっても美味しいカレーを出す個人店があったけど、
立地が悪くて1年ほどで廃業してしまった。
店主も温厚ないい人で個人的に応援してたけど、美味しいだけじゃ飲食店経営はできない。
飲食業はほんとシビアですよ。
初期投資がでかいだけに、脱サラで考えてる人は慎重に。



人気ブログランキング

日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ

FXで稼ぐなら・・・

、、CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
bnr02.gif
.
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
日経225先物(日中・ナイトセッション)バイナリーオプション11/9の結果
2017/11/09(Thu)
日経225先物 日中&ナイトセッションデイトレード バイナリーオプション 本日の結果

*過去最低水準の極低ボラがつづいてるので、通常のデイトレはしばらくお休みします。
こんな極低ボラでも稼げるバイナリーオプションにしばらく集中します(^^;)

日経225先物  一撃クン & 一撃クン+X
11月1日~11月10日の結果 (11/11にまとめてアップします)  0円

今月合計    0円


バイナリーオプション    11勝

●バイナリーオプション今月合計  勝ち越し数 28
*1回(1勝)あたり10000円の掛け金の場合 +8800円  
50000円の場合 +44000円   100000円の場合 +88000円の利益です。

バイナリーオプションランキング

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

「大人なのに、字が下手で恥ずかしい」「筆跡が子どもっぽい」「クセ字が直らない」と直筆で字を書くときの悩みは尽きません。いまさら、字はうまくならないと思っている方も多くいらっしゃいます。

一方、拙著『誰でも一瞬で字がうまくなる大人のペン字練習帳』でもご紹介していますが、実はポイントを押さえればたった15分練習するだけでも、見ちがえるほど字はきれいになります。

文字は、「文字を美しく見せるポイント」さえ理解できれば、誰でも上達できます。

もっとも、簡単に上達するのは、漢字です。ひらがなやカタカナに比べて画数が多いので難しいと思いがちですが、実は「打ち込み」や漢字の「一」「二」「三」を練習するなど、ポイントを押さえるだけで、自分でも驚くほど美しい文字へと上達します。

何度も書きなぞって練習する必要はありません。大切なのは、ポイントを理解することなので、どれだけ時間がない人でも大丈夫。品格のある大人の文字に生まれ変わります。

線を書くときは、45度に打ち込みを入れる

漢字を書くときは、「とめ」や「払い」、「字のバランス」など、いろいろな要素を意識していると思います。

ですが、何よりも意識してもらいたいのが、書き出しの「打ち込み」です。

打ち込みを入れずに線を引いてしまうと、どれだけ「払い」や「とめ」を注意して書いても、どこか幼く、メリハリのない雰囲気の文字になってしまいます。

まず、線の書き出しに「斜め45度」の打ち込みを入れてみましょう。


http://toyokeizai.net/articles/-/194850
54498798.jpg

漢字を上手の書くコツということで、私も字がへたくそなんで、参考にさせてもらいました。
文章はワードなどで作成することがほとんどで、自筆で文章を書く機会がめっきり少なくなりましたが、
漢字を忘れてしまってヤバいですw
多少難解な漢字でも読めるのに、簡単な漢字が書けないとか・・・。
さて、漢字を上手の書くコツというのがあって、簡単なのは斜め45度の打ち込みだそうで、
まあ、たしかに大人の文字っぽくなりますね。
ハッタリが効くというかw
あと、「一 二 三」の練習も効果あるようです。
実際、漢字を見てみると、漢字の一、二、三がよく使われていることがわかりますね。
多くの漢字に使われている一、二、三をマスターしてしまえば、かなりの数の漢字が一気に上達するようです。
手先を使うのは将来のボケ防止効果もありますから、いっちょ漢字ドリルでも買って練習でもしてみるかw
日本では古くから、知識人や支配者層に止まらず庶民レベルでも文字の使用が認められた稀有の国ですが、
文字が書けることは人間が人間であるためにとても大事な要素だと思うなあ。
ひらがな、カナカナ、漢字、アルファベット・・・こんなに器用に文字を操れる民族は世界で日本人だけです。



人気ブログランキング

日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ

FXで稼ぐなら・・・

、、CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
bnr02.gif
.
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
日経225先物(日中・ナイトセッション)バイナリーオプション11/8の結果
2017/11/08(Wed)
日経225先物 日中&ナイトセッションデイトレード バイナリーオプション 本日の結果

*過去最低水準の極低ボラがつづいてるので、通常のデイトレはしばらくお休みします。
こんな極低ボラでも稼げるバイナリーオプションにしばらく集中します(^^;)

日経225先物  一撃クン & 一撃クン+X
11月1日~11月10日の結果 (11/11にまとめてアップします)  0円

今月合計    0円


バイナリーオプション    4勝

●バイナリーオプション今月合計  勝ち越し数 17
*1回(1勝)あたり10000円の掛け金の場合 +8800円  
50000円の場合 +44000円   100000円の場合 +88000円の利益です。

バイナリーオプションランキング

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

自民党が衆院選の公約に掲げた幼児教育・保育の無償化について、認可外保育施設の利用は無償化の対象に含まない制度設計を政府が検討していることが分かった。東京都の認証保育所など認可外保育施設に通う子どもは17万人以上おり、不平等だと批判が出る可能性がある。与党内でも配慮を求める声が出ているが、財源の大枠は固まりつつあり調整は難航しそうだ。

 政府は年内に消費税率10%への引き上げの増収分などを活用した2兆円規模の経済政策パッケージをまとめる予定で、このうち1兆円超を幼児教育・保育の無償化に充てる方針。2019年度から段階的に、0~2歳児は低所得層限定で、3~5歳児は全世帯を対象に無償化する。

 政府の試算は認可保育所や幼稚園の利用に限っており、ベビーホテルや事業所内保育所などを含む認可外施設の利用は想定していない。認可外は保育士の配置や面積などの基準が認可よりも緩い。無償化の対象にすると、政府が推奨していると受け止められかねないからだ。


https://news.nifty.com/article/domestic/society/12159-1105m040124/

選挙さえ終われば公約なんか「そんなのカンケーねぇ!!そんなのカンケーねぇ!!」
の自民党ですが、次々と公約反故でもはや様式美すら感じさせますねw
選挙前は大学の無償化も約束してたけど、選挙が終わったら、
無償でもなんでもなくて一定期間だけ返済を猶予するだけの
「じつは出世払いでしたwwwメンゴぉぉぉwww」とか、たしか先日のニュースでしたね。
で、今度は認可外保育施設の利用は無償化の対象に含まないだそうで、
アベシンゾー信じて自民に投票した母親たちはカンカンです。
そもそも認可外が増えた背景は、認可保育施設がいっぱいで入所できない待機児童がわんさといるからですが、
これだと無償対象である認可保育のほうに余計に殺到して、大変なことになりますよ。
てか、無償対象の認可保育と月十数万する無認可保育ではものすごい経済格差を生みますね。
世帯間対立すら起きかねない。
問題の根本の原因は、土地のない東京への一極集中であることは間違いないですが、
地方都市が年々疲弊して、若者を東京で喰い散らかす悪循環のループができあがってるから、この流れは誰にも止められない。
昔のように、都会で仕事にさえありつけば、結婚して子供作って家買って・・・とかできない時代になってしまった。
人口の再生産できない国は滅ぶしかない。
東京や大阪などの大都会では、今後ものすごい勢いで少子高齢化が進みそうだ。
でも、これは自民党を選んだ国民の総意なんだよね?
トランプの娘には57億円だかポンとお小遣いやって、さらに軍事兵器大量購入で大盤振る舞いですが、
国民はとことん苛め抜く・・・・ある意味で見事にブレないね。
嗚呼・・・自民党w

先週東北に紅葉を見に行ったので、写真だけ少し↓
国宝の瑞巌寺や中尊寺金色堂にもいってみました。
東北ってほとんど行くことがないのですが、ツアー旅行だといろんな場所に無理矢理連れて行ってくれるからいいですねw
それにしてもバス移動で450キロとか疲れるなあ(><)
ツアー参加者の平均年齢は70歳ぐらい・・・みんな元気で圧倒されますわw
でも、日本って美しいところがたくさんありますね。
ベストの日をチョイスしましたが、あいにくの台風のせいでけっこう落葉してたのが残念。
政治経済はむちゃくちゃでも、日本の四季の美しさだけは変わりないのがせめてもの救いです。


PA304254.jpg

PA304260.jpg

PA304261.jpg

PA304268.jpg

PB014329.jpg

PB014325.jpg

PB014322.jpg

PB014321.jpg

PA314292.jpg

PA314290.jpg

PB014311.jpg

PB014312.jpg



人気ブログランキング

日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ

FXで稼ぐなら・・・

、、CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
bnr02.gif
.
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
日経225先物(日中・ナイトセッション)バイナリーオプション11/7の結果
2017/11/07(Tue)
日経225先物 日中&ナイトセッションデイトレード バイナリーオプション 本日の結果

*過去最低水準の極低ボラがつづいてるので、通常のデイトレはしばらくお休みします。
こんな極低ボラでも稼げるバイナリーオプションにしばらく集中します(^^;)

日経225先物  一撃クン & 一撃クン+X
11月1日~11月10日の結果 (11/11にまとめてアップします)  0円

今月合計    0円


バイナリーオプション    7勝

●バイナリーオプション今月合計  勝ち越し数 13
*1回(1勝)あたり10000円の掛け金の場合 +8800円  
50000円の場合 +44000円   100000円の場合 +88000円の利益です。

バイナリーオプションランキング

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ゆとり教育で中学英語から消えた筆記体

ブロック体と呼ばれるA、B、C……。楷書体あるいは活字体とも言い、よく目にするアルファベットです。アルファベットにはブロック体のほかに、筆記体もあることは周知のとおりです。

筆記体は近頃、見かける機会がめっきり少なくなりました。学校でも教えていません。いわゆるゆとり教育の一環として15年ほど前に学習指導要領から消えたためです。

脱ゆとり教育へと方針変更された2002年にも他の項目が復活するなかで、筆記体が復活することはありませんでした。「アルファベットの活字体の大文字及び小文字」を教えればいいということになっています(学習指導要領)。

身近なところで状況を尋ねてみると、都内の公立中学校で教えている例はまずないようです。一部の私立中学校では教えている例もありましたが、せいぜい1コマを費やした程度。その後の英語授業でも使っているという例はありませんでした。地方では一部の中学校で教えている例もありましたが、その後の授業で使っているという中学校はやはりありませんでした。


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171104-00004359-toushin-bus_all&p=1

2164649687.jpg

ゆとり教育なる亡国政策で円周率が3.14からザクっと3へ変更したのは有名ですが、
英語の筆記体まで削除させていたんですね。これは知らなかった。
“ゆとり”という名の日本破壊工作・・・おそろしいですねw
私は中学時代から断然筆記体派でして、ノートの上でシャーペンの流れるようなリズムで単語を覚えたもんです。
今ではほとんど英文書くことないですが、書くなら筆記体です。
では、なんでゆとり教育で筆記体が削除されたかといえば、
ネイティブの英語圏でも、とりわけ若者層は筆記体を使わなくなっていることがあるようです。
米国では、小学校で筆記体は教えますが、
実際には「教える」というよりも「存在を知ってもらうために体験させる」ぐらいの存在でしかないようです。
その後の高等教育では一切必要としませんし、
へたに流麗な筆記体でレポート書こうもんなら、先生によってはレポートを受け付けてくれないケースがあるみたいです。
そりゃ、廃れるわなw
で、筆記体で書くのは自分のサインだけ、という人が米国人の大半だというわけです。
まあ、これは米国の事情であって、欧州やアジア圏だとまだまだ筆記体派がいますよ。
イギリスでは学校で筆記体の書き方を教えているので、基本的に筆記体は使えると考えてよいでしょう。
イギリスに限らず、欧州圏の国々は自国語の筆記体表記を学校で学びます。
筆記体を好んで使用する人もまだまだ多いようです。
万年筆であの流麗な文字ちゃんと書けると格好いいしねw
ちなみに私は字がヘタクソです(><)



人気ブログランキング

日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ

FXで稼ぐなら・・・

、、CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
bnr02.gif
.
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
日経225先物(日中・ナイトセッション)バイナリーオプション11/6の結果
2017/11/06(Mon)
日経225先物 日中&ナイトセッションデイトレード バイナリーオプション 本日の結果

*過去最低水準の極低ボラがつづいてるので、通常のデイトレはしばらくお休みします。
こんな極低ボラでも稼げるバイナリーオプションにしばらく集中します(^^;)

日経225先物  一撃クン & 一撃クン+X
11月1日~11月10日の結果 (11/11にまとめてアップします)  0円

今月合計    0円


バイナリーオプション    2敗

●バイナリーオプション今月合計  勝ち越し数 6
*1回(1勝)あたり10000円の掛け金の場合 +8800円  
50000円の場合 +44000円   100000円の場合 +88000円の利益です。

バイナリーオプションランキング

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

作家であり、社会評論家でもある橘玲氏の集大成ともいえる内容で、初めて「ひとの幸せ」について真正面から取り組んでいます。
幸福であることを条件づけるものは、「自由」「自己表現」「共同体=絆」の3つである。
橘氏は、「幸福」は、しっかりした土台の上に設計するべしとし、その人生の「インフラストラクチャー」を前述の3つに対応させて、以下に求めます。
「金融資産(資本)」「人的資本」「社会資本」。
この3つの資本の組み合わせによって生まれる「人生の8パターン」によって、すべてのひとびとの「幸福」のカタチが説明できるとしています。社会資本(中学からの友達ネットワーク)しかない田舎のマイドルヤンキーは、「プア充」。「友だちネットワーク」から排除されるとたちまち3つとも持っていない「貧困」に陥る。金融資産がなくても、高収入を得られる職業につき、友だちや恋人がいれば、人的資本と社会資本を持っている「リア充」。人的資本と金融資産があって社会資本がないのは、「金持ち」の典型、という具合。3つの資本をすべてそろえることは難しいが、せめて2つをそろえれば「幸福」といえる状態になるのではないか。では、どうすれば2つをそろえることができるのか…、そして「幸福」になれるのか、3つの資本を解説しながらその答えを追いかけます。


https://www.amazon.co.jp/幸福の「資本」論―――あなたの未来を決める「3つの資本」と「8つの人生パターン」-橘-玲/dp/4478102481

202126749798.jpg

「金融資産」「人的資本」「社会資本」という3つの土台をうまく設計して、
幸せな人生を築こうというのが本書のメッセージですが、
それぞれの土台は「自由」「自己実現」「共同体=絆」という幸福の条件に対応しています。
この3つの条件をすべて満たすものを「超充」と呼ぶそうですが、さすがにそんな人は少ないだろう。
著者の過去作品はいくつか読んでいて、「幸福」の条件として私が考えることとほぼほぼ共通してます。
私的には、まずは健康であること。
あとは、労働によらないオカネを生み出す資産を持つことですね。
働くことは大切だけど、自分の意思に反して働けない環境に置かれることってけっこうあるんですよね。
私なんか、飲食店やイベント会社など経営してたけど、事業トラブルであっという間にすべて失いました。
内容は詳しく書けないけど、人生のマサカはある日突然にやってきます。
大企業だって安泰じゃない。東芝なんかそうですよね。
運よく倒産やリストラに遭遇しなくても、これからは介護離職問題が大爆発しますよ。
私は無一文になって、日経225先物やFXのおかげで復活できましたが、
設備投資も必要なく小資本でスタートできて、PCあれば世界中で24時間稼げるなんてこういった投資でしか無理ですよ。
男女の性差も学歴も資格も職歴も関係なく、
ボケるか死ぬまでオカネを生み出せる・・・人生を守るマネーリテラシーとして最強だと思うな。
コーホート要因法による平均寿命の分析によれば、
2007年生まれで今10歳の子供は平均寿命が105歳前後となると予測しています。
同じく、今20歳の人は平均寿命100歳、40歳の人は平均寿命95歳になるとしています。
まさに人生100年時代の到来です。
男の場合、ちょっと昔だと定年後数年したらコロっと逝ってましたが、
戦後からの食料事情等の環境改善と医療の劇的進歩で、いいのか悪いのか寿命が伸びつづけてる。
この長寿化により、長い時間を生きるためにより多くの貯蓄が必要となるため、
特に若い世代は、老後の資金計画の変化を迫られますね。
定年後にオカネを稼げないほとんどの人はひたすら貯蓄するしかない。
年金なんか完全に破綻してますから。
これまでの人生の3ステージモデル(20年間教育を受け、45年間働き、リタイアして老後15年間を過ごす)が成り立たなくなるわけです。
「金融資産」「人的資本」「社会資本」も大切ですが、
1を100にするようなポテンシャルあるマネーリテラシーさえあれば、
どんな人でも大逆転は可能です。
資本主義の成熟とITの進化によるゴールデンクロスだからこその稀有の時代。




人気ブログランキング

日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ

FXで稼ぐなら・・・

、、CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
bnr02.gif
.
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
日経225先物(日中・ナイトセッション)バイナリーオプション11/1,2の結果
2017/11/03(Fri)
日経225先物 日中&ナイトセッションデイトレード バイナリーオプション 本日の結果

*過去最低水準の極低ボラがつづいてるので、通常のデイトレはしばらくお休みします。
こんな極低ボラでも稼げるバイナリーオプションにしばらく集中します(^^;)

日経225先物  一撃クン & 一撃クン+X
11月1日~11月10日の結果 (11/11にまとめてアップします)  0円

今月合計    0円


バイナリーオプション    8勝

●バイナリーオプション今月合計  勝ち越し数 8
*1回(1勝)あたり10000円の掛け金の場合 +8800円  
50000円の場合 +44000円   100000円の場合 +88000円の利益です。

バイナリーオプションランキング

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

いまから30年以上前のドラフト会議で、福岡県で有数の進学校である東筑高校のエースが1位指名されたことをどれだけの人が覚えているだろうか。1985年ドラフト会議の目玉はPL学園(大阪)の清原和博。清原と相思相愛と言われた読売ジャイアンツが同じPL学園の桑田真澄を1位指名したことで大きなニュースになった年だ。その年、近鉄バファローズに1位指名されたのが、桧山泰浩だった。

1985年春に甲子園出場を果たした桧山は、将来を嘱望された大型投手だった。1位指名競合のすえ、清原を獲得できなかった近鉄の「外れ1位」だったことが期待の大きさを表している。しかし、バファローズに6年間在籍しながら、一度も一軍マウンドに上がることなく、ユニフォームを脱いだ。

福岡市の大濠公園のすぐそばに「桧山泰浩事務所」はある。ドラフト指名から32年、引退してから26年――元プロ野球選手としては意外すぎるセカンドキャリアを歩んでいた。合格率3%ほどと言われる難関の試験を突破し、司法書士として事務所を構えて20年が経つ。


http://toyokeizai.net/articles/-/195441?page=2
54646546.jpg

プロ野球選手の引退後の仕事といえば、飲食業がけっこう多いですが、
この桧山さんは司法書士として第二の人生を生きていて非常に珍しいケースですね。
2回めの試験で国家試験に合格したようで、
早々にプロ野球選手としての人生に見切りをつけて20代で勉強したのがよかったと思うな。
司法書士に限らず国家試験のほとんどは暗記モノですから、記憶力のある10代、20代が有利なのは当然で、
桧山さんの場合はもともとが偏差値70近い有名進学校出身だから、試験勉強そのものに慣れていたんだろう。
とはいえ、司法書士試験の合格倍率はたったの3%ですから難関試験であることに変わりはない。
けど、いったん資格取得したらけっこう手堅い仕事ですね。
マンションを買ったり、会社を設立したりする際に、
「登記」のスペシャリストとしてお世話になるのが司法書士で、私も会社の設立等で何度もお世話になってる。
法律で義務付けられている不動産や法人の登記は、司法書士の独占業務で、
司法書士でなければ代行できないため、規制に守られ、手堅いニーズがあるわけです。
同じ法律系の資格でも、弁護士人口が過去20年(1996年~2016年)で2.4倍に激増したのに対し、
司法書士人口は1.3倍に抑制され、競争も厳しくない。
職業の「格」だけみれば、弁護士が上ですが、手堅さや安定性では司法書士のほうが美味しいかもしれない。
結局のところ、士業も客商売ですからニーズ(数)があってナンボで、経営の安定性の要諦は需給バランスです。
過当競争の弁護士は、商売上手な人とそうでない人との収入格差がすごいですが、
競争ゆるめの司法書士だと安定して年収1000万円以上は難しくないと思いますよ。
なんてたって、80歳になってもできるんだから、これからの超長寿時代には向いてるといえる。
まあ、地球最強は、ノートPC一台で世界中で365日24時間ボケるか死ぬまで稼げる私のような個人トレーダーですがw




人気ブログランキング

日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ

FXで稼ぐなら・・・

、、CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
bnr02.gif
.
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
日経225先物(日中・ナイトセッション)バイナリーオプション10/31の結果
2017/11/02(Thu)
日経225先物 日中&ナイトセッションデイトレード

*過去最低水準の極低ボラがつづいてるので、通常のデイトレはしばらくお休みします。
こんな極低ボラでも稼げるバイナリーオプションにしばらく集中します(^^;)

日経225先物  一撃クン & 一撃クン+X
10月23日~10月31日の結果 (月末にまとめてアップします)  -140000円

今月合計    -4060000円


バイナリーオプション    9勝

●バイナリーオプション今月合計  勝ち越し数 106
*1回(1勝)あたり10000円の掛け金の場合 +8800円  
50000円の場合 +44000円   100000円の場合 +88000円の利益です。

バイナリーオプションランキング

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

東北旅行から帰ってきました。
メール返信などは順次やっていきますので、もうしばらくお待ちください(^^;)


人気ブログランキング

日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓
FXブログ

FXで稼ぐなら・・・

、、CFDや日経225先物などの投資情報なら下記リンクで探せます↓
c_01.gif
banner_22.gif
bnr02.gif
.
この記事のURL | 過去記事 日経225先物&CFDのトレード結果 | ▲ top
| メイン |