2023 05 ≪  06月 123456789101112131415161718192021222324252627282930  ≫ 2023 07
砂の女
2019/04/28(Sun)
本作は近代日本文学の最高傑作の1つとされ、三島由紀夫も絶賛しています。まずはそれぞれの章のあらすじをご紹介します。

日常の暮らしにうんざりした教師の男が、砂丘の連なる海辺の村に、昆虫採集にやって来ました。その夜泊る場所として村人に案内されたのは、砂に開いた穴の底にある、朽ちる寸前のような小さなボロ家でした。

その家にはまだ若い女が1人で住んでおり、男を歓迎してくれました。彼女は夫と娘を亡くしています。昨年の大風で崩れてきた砂に埋まって死んでしまったと言うのです。

この男と女が全編の主な登場人物。男は仁木順平という名の教師ですが、作品中ではほとんど「彼」と表記されます。

翌日目が覚めると、彼は女が全裸で眠っているのを見てしまいます。


https://honcierge.jp/articles/shelf_story/6552

せっかくの超大型連休ですから、混雑する街や観光地よりも家でじっくりと映画鑑賞もいいですね。
というわけで、「砂の女」のご紹介です。
1962年に発表され、読売文学賞やフランスの最優秀外国文学賞を受賞、
20数ケ国語に翻訳されるなど海外でも高い評価を受け、安部公房氏が世界的な作家となった作品です。
youtubeで無料動画見つけました。



ランキングジャンル移行で順位が下がっております(--;)
ポチっと応援クリックお願いします↓

株式ランキング

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225先物へ
にほんブログ村


この記事のURL | 2018/5/1 以降の記事(時事ネタとトレード結果) | ▲ top
| メイン |