2023 02 ≪  03月 12345678910111213141516171819202122232425262728293031  ≫ 2023 04
人手不足でなくて賃金不足
2019/05/23(Thu)
● ZOZOの時給1300円バイトに 応募が殺到した

 「日本には労働者がいない!今すぐに外国人労働者をジャンジャン迎え入れなくては滅びるぞ!」という話が、ノストラダムスの大予言を彷彿とさせる「大ウソ」だということを、これ以上ないほどわかりやすく世に示した出来事が先日あった。

 「ZOZOTOWN」を運営するZOZOが、物流倉庫で商品の荷受け・検品などを行うバイト従業員の時給を1000円から1300円へと大幅に引き上げたところ、2000人の枠に応募が殺到して、あっという間に締め切りになったのである。

 いない、足りないと騒いでいるのは、雇用主が安い賃金でコキ使える「低賃金労働者」であって、それなりの賃金をもらえるのなら働きたいという労働者は山ほどいる。世間で騒がれている「人手不足」というのは、実は「賃上げ」でかなり解消できる問題なのだ。


https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190523-00203320-diamond-bus_all

これけっこうニュースになってましたね。
時給1000円から1300円に引き上げて応募者殺到だそうで、
マスコミの喧伝する「人手不足」とやらは単なる「賃金不足」ってことがはっきりしましたね。
幕張あたりの単純作業にあたる仕事の平均時給調べたら1050~1100円前後が多かったから、
たしかに1300円はそれなりにインパクトありますね。
でも、世界の先進国の時給はもっと高いから、まだまだ低賃金ですよ。
オーストラリアのラーメン屋でも時給2500円ぐらいです。
ここ最近は日本人が“出稼ぎ”に行ってるぐらいw
私の知ってる料理人もシンガポール行って年収が2倍以上になったみたいです。
これから日本はアジア最貧国まっしぐらなので、若い人はさっさと見切りつけて外国へ出たほうがいいよ。

そんなことよりミュージカルだ。
これ面白かったです(超人気でどの日程もチケット完売です)
995465974987987.jpg
小池鉄平君の演技も歌もとても上手くて、もはや単なるアイドルではないですね。
たくさんの観客を呼べる本物の舞台人に成長した。
頭も性格もよくてナイスガイです。
このルックスで酒好きなのは驚きですがww
87987877986456.jpg



ランキングジャンル移行で順位が下がっております(--;)
ポチっと応援クリックお願いします↓

株式ランキング

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225先物へ
にほんブログ村

にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村


この記事のURL | 2018/5/1 以降の記事(時事ネタとトレード結果) | ▲ top
| メイン |