食事はウンコだといい加減気づけ凡人どもが! |
2019/06/30(Sun)
|
私たちが生きる上で欠かせない食。美味しいもののためならお金を惜しまない人もいるが、食料自給率の低下やフードロスも叫ばれる今、“食事をやめた人“もいる。
東京大学を卒業、大手IT企業に勤務するエリートサラリーマンの笠原元輝さん(30)は、普通の人のような食事はもう1年間とっていないという。多忙を極める生活の中、効率を求めてたどり着いたのが、食事をやめるという生活スタイルだった。「食事をしないので周りからは変だなと思われているが、最終的に出てくるアウトプットは大便だ。食事にお金を使うということは、いくらでうんこを買っているのかという話になる。“おいしい“と思う感情もあるが、限られた予算の中で、ひとときの感情のために使いたくはない。もっと有益なことにお金を使いたい」。 「食事を楽しんでいる人のことをバカだとは思わないが、時間をかけて何をしているんだろうなと(笑) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190629-00010012-abema-soci ![]() 不定期でニホンの奇人変人を取り上げてる当ブログですが、これまた横綱級が出てきたなw 1日に必要な栄養素が入っている粉末でを1日3回、水に溶かして飲むだけの生活だそうで、 1食あたりの食事時間はわずか12秒・・・唖然としますね。 案の定、噛むのを止めたから顎が細くなってきたそうで、 咀嚼は歯だけでなく脳の働きと密接な関係があることを知らないのだろうか? 写真見るとたしかに顎が不自然に細いね。 この調子だと数年で歯もなくなるんじゃない? 自分が人体実験するだけなら自己責任だし勝手だけど、 この記事を読んだ人がマネするかもしれないっていう想像力もないのが驚きだ。 東大卒って優秀な人も多いけど、そうじゃないガリ勉タイプはコミュ障とかアスペルガーとかけっこういてて、 まさにそういう人の典型って感じですね。 「食事は大便を買うようなもの」・・・・令和時代お初の奇人変人大賞だw ポチっと応援クリックお願いします↓ ![]() 金融・投資ランキング ![]() 株式ランキング ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 Follow @qrBMVHZWVQ0xKr4 |
| メイン |