今週の台風がかなりやばい |
2019/10/08(Tue)
|
先月の台風15号による被害に匹敵のおそれ 先月の台風15号では、千葉県を中心に広い範囲で長い時間停電したことが記憶に新しいところですが、今回も特に台風の進路の東側に当たるエリアでは15号の千葉県と同等レベルの被害が出るおそれがあります。 昨年2018年の台風21号では、特に近畿地方を中心に最大瞬間風速で50m/sを超える猛烈な暴風が観測されました。この風の影響で、各地で屋根や窓ガラスの破損、近畿地方や東海地方を中心に大規模な停電が発生するなど多くの被害が発生、さらに高潮の影響で、関西国際空港では滑走路が浸水して閉鎖され、加えて連絡橋の破損により最大約8,000人が孤立状態になりました。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191008-00011094-weather-soci ![]() 今週末に日本を直撃しそうな台風がかなりヤバいですね。 915hPaって!? バハマを壊滅させたハリケーン「ドリアン」も914hPaですから、ほぼ同等の超ド級の台風だと思われます。 瞬間最大風速も75メートルとか、昨年大阪を直撃したやつでも47.5メートルなのに ヤバすぎるだろう。 85メートルとの予測もあるので、こうなると電柱でも倒れる可能性がありますよ。 街中の信号機や金属性看板さえもひん曲がって、道路ではトラックがひっくり返って、大阪城公園の巨木さえも根元からなぎ倒されたあの昨年の台風より強い台風って、 これはかなり警戒しないといけないですね。 皆さんも台風の進路情報を確認して、万が一の水や食料、非常用充電器などを準備したほうがいいと思います。 私のメインブログは「相場はただのオンラインカジノ」です。 個別株、日経225先物、FXなどをトレードしております。 ブログ歴12年の専業個人投資家です。 日々のトレード結果はこちらのブログで公開してます ![]() にほんブログ村 ![]() 株式ランキング ![]() 社長ブログランキング |
| メイン |