2023 02 ≪  03月 12345678910111213141516171819202122232425262728293031  ≫ 2023 04
国民にとってどうでもいい沢尻エリカ騒動の裏で日米FTA可決
2019/11/20(Wed)
菅義偉官房長官は20日午前の衆院内閣委員会で、国の税金を使い、首相が主催する内閣の公的行事として行われる「桜を見る会」の招待客をめぐる推薦者の内訳を明らかにした。安倍晋三首相の妻昭恵氏から推薦があったことも分かった。

 菅氏によると、約1万5千人の招待者の内訳は、各省庁推薦の功労者や各国大使、国会議員、勲章受章者などは合計約6千人程度。残りの約9千人は、安倍首相の推薦が約1千人、麻生太郎副総理や菅官房長官、官房副長官の推薦が1千人、自民党関係者の推薦が6千人などという。菅氏は「長年の積み重ねの中でだんだんと人数が多くなってきた。反省し、全面的な見直しを行っていく」と語った。


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191120-00000015-asahi-pol

アベシンゾーの推薦枠が1000人だそうで、これって後援会の会員数ですね。
明らかな公職選挙法違反です。さらに閣議決定で“私人”であるはずのアキエの推薦枠もあったそうで、完全にバカップルの独裁国家です。
釈明会見では、招待者がホテルニューオータニ宿泊だから5000円の破格に割引してもらったとアベシンゾーが言ってましたが、これも翌日にはウソだと判明しましたね。
とりあえず目先の危機を逃れたいがゆえに、後先考えないウソをつくのが65歳児アベシンゾーですw
それにしても検察はまったく動かないですね。正義は完全に死んだな。
日本人に三権分立が確立した民主主義が早かったとはいえ、こんなに早く国家が壊れるとは思わなかった。
歴代最長総理だって?
冗談じゃない。こんな稀代の暗愚が総理でいられたのは、外資の意向に忠実な犬だからですよ。
関税廃止、民営化、経済特区、種子法廃止とか酷い要望にホイホイ応じてるだけ。
北方領土なんか数千億円も貢いだ挙句に「もう北方領土と呼ばないで」と事実上の放棄宣言です。
国がすさまじい勢いで壊れてる最中、テレビはエリカ騒動でもちきりですね。
エリカがキメセクしたところで、誰も困らないんだけどね。
本当に重要なことはいつも水面下です。
日米FTAが昨日衆院を通過しましたが、すでにEPAとTPPが発効されているから、これで日本の主権は完全に終わりです。

8793223564.jpg
9879879879.jpg

私のメインブログは「相場はただのオンラインカジノ」です。
個別株、日経225先物、FXなどをトレードしております。
ブログ歴12年の専業個人投資家です。
日々のトレード結果はこちらのブログで公開してます



株式ランキング

トレード日記ランキング
この記事のURL | 2018/5/1 以降の記事(時事ネタとトレード結果) | ▲ top
| メイン |