プロレスでよかった |
2020/01/09(Thu)
|
イランによる弾道ミサイル攻撃について、アメリカ政府が攻撃の数時間前に兆候を察知していたとアメリカの一部メディアが報じました。
ワシントン・ポストは複数のアメリカ政府高官の話として、イラク国内のアメリカ軍が駐留する基地に対するミサイル攻撃の兆候を攻撃の数時間前に把握してアメリカ軍が退避行動を取っていたと報じました。アメリカ政府は今回の攻撃について、イラン政府が国内向けに体面を保つことが目的だったと分析しています。 https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200109-00000016-ann-int ![]() イランのミサイル攻撃ですが、どうやら事前通告があって、なおかつ米国側に人的被害が出ないように倉庫や滑走路などをピンポイント攻撃したようですね。 イラン側としても国内世論があるので、メンツを保つために米国と“プロレス”したようです。 米国は米国でトランプの場当たり的なノリで少々やりすぎた反省もあったのかもしれないですが、 昨夜の声明はなんとも穏やかで戦争危機はとりあえず去ったようです。 それを受けてマーケットは急反発・・・・新年明けからお騒がせでしたね。 ☆☆☆お知らせ☆☆☆ 本年も代行サービスの運営がスタートしましたが、JPX先物において理論値よりも大きく乖離して(不利に)寄り付きました。 もともと出来高の少ない市場だけに、当方の注文で多少マーケットインパクトを起こしたかもしれません。 次回も同じようなことが起きたら、JPX先物の運用比率を引き下げます。 日経225先物、TOPIX先物市場は取引量も大きく何も問題ないのでご安心ください。 私のメインブログは「相場はただのオンラインカジノ」です。 個別株、日経225先物、FXなどをトレードしております。 ブログ歴12年の専業個人投資家です。 日々のトレード結果はこちらのブログで公開してます ![]() 株式ランキング ![]() トレード日記ランキング |
| メイン |