2023 05 ≪  06月 123456789101112131415161718192021222324252627282930  ≫ 2023 07
ウーバーイーツほんと増えた
2020/01/24(Fri)
アプリを通じて飲食店の料理を運ぶ「ウーバーイーツ」の自転車配達員をよく目にするようになった。その稼ぎはどれくらいか。ジャーナリストの溝上憲文氏は「配達員の報酬は完全歩合制。働き方次第では東京都の最低賃金(1013円)を下回ることもあり、配達員を保護する法整備が必要ではないか」という——。


https://president.jp/articles/-/32469

5477111333.jpg

ウーバーイーツの配達自転車を最近ホント街でよく見かけますね。
インターネット上のアプリを通じて単発の仕事を受注・納品する「ギグワーカー」と呼ばれる人たちが増えていますが、
ウーバーイーツもそのひとつです。
時間と場所の制約もなく、自由な働き方ができるメリットがあることからバイト感覚で始める人も多いが、
実はアルバイトとは異なり、あくまで個人事業主であって「労働者」とは見なされないそうですね。
東京や大阪などの実質的な時給を調べてみたら、
高い人で時給2000円前後、平均は1000円前後といった感じです。
地理を理解して効率よく移動できて、うまくインセンティブを獲得できる人はそれなりに稼げるみたいです。
職場での煩わしい人間関係が苦手な人や身体を動かすことが好きな人だと向いてるかもしれない。
ほとんどがロードバイク使って配達してますが、たまにママチャリで疾走するツワモノもいますねw
私はまだ利用したことないけど、本来持ち帰りサービスやってなかったお店のメニューを“出前“してもらえるメリットはありますね。


私のメインブログは「相場はただのオンラインカジノ」です。
個別株、日経225先物、FXなどをトレードしております。
ブログ歴12年の専業個人投資家です。
日々のトレード結果はこちらのブログで公開してます



株式ランキング

トレード日記ランキング
この記事のURL | 2018/5/1 以降の記事(時事ネタとトレード結果) | ▲ top
| メイン |