2023 03 ≪  04月 123456789101112131415161718192021222324252627282930  ≫ 2023 05
アベ政権が最も嫌がる映画「新聞記者」がアカデミー賞受賞
2020/03/08(Sun)
政府はきょう年金の支給開始時期を75歳まで遅らせる事を選べるようにする年金制度改革法案を閣議決定しました。公的年金の支給開始は65歳を基本にして60歳から70歳まで選べますがその上限を75歳まで引き上げます。75歳開始にした場合、65歳開始の人に比べて毎月の年金額が84%増えます。また、法案にはパートなどの労働者を厚生年金に加入させる義務を段階的に中小企業にも広げることが盛り込まれました。

https://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/news/post_197851/

年金支給開始年齢を75歳にする閣議決定だそうで、今の段階で75歳云々言ってるってことは、
「年金なんてそもそもなかった」と閣議決定しそうだなw
今年起こる歴史的大暴落で年金買いで粉飾された日経平均株価は12000円まで下がるでしょうから、
我々以下の世代は年金なんて絶対にもらえません。



人相の悪いやつだと思ったら、案の定、元維新でしたw
このタイミングでありえないね。
無料で医療機関やマスク買えなかった人たちに配布したら、一気に株上げたのにね。




さすがに反社会勢力自民党の組員ですねw




とことん検査させないで感染隠蔽に必死な安倍政権ですが、ここ数日の株価の動きを見たら、
完全に 五輪中止→大暴落 を織り込んできた感じです。
私は年内に日経平均株価12000円まで暴落と読んでますが、東京五輪の早期中止予測同様これまた的中するだろう。
ウイルス同様に心配なのは、中小零細事業者とその従業員の経済死です。
自粛で3月、4月、5月と大きく売上落ちて、7月の予定納税でlキャッシュフロー枯渇
して倒産する事業者が過去最高になると思う。100%間違いない。
前にも書きましたが、東日本大震災以上の大惨事になる。
アベシンゾーが海外にばら撒いた60兆円があれば・・・・アベ自民は万死に値する。



アベ政権が最も嫌がる映画「新聞記者」が日本アカデミー賞受賞しましたね。
でも、マスコミはダンマリですw
私はすでに劇場で見ましたが、主演の韓国の女優さんの鬼気迫る迫力の演技がよかったです。
松坂桃李も素晴らしかった。何よりも出演を決めたその勇気を称えたい。
地上波のゴールデンで放送したら、それこそ快挙ですが、それは絶対にないだろう。
しかし、映画界から反撃の狼煙が出た意味は大きいですね。


私のメインブログは「相場はただのオンラインカジノ」です。
個別株、日経225先物、FXなどをトレードしております。
ブログ歴12年の専業個人投資家です。
日々のトレード結果はこちらのブログで公開してます



株式ランキング

トレード日記ランキング
この記事のURL | 2018/5/1 以降の記事(時事ネタとトレード結果) | ▲ top
| メイン |