2023 05 ≪  06月 123456789101112131415161718192021222324252627282930  ≫ 2023 07
免許でわかる信頼度
2020/06/11(Thu)


運転免許証の最後の数字は意外な意味が隠されていて、実はこれ、運転免許証の再交付回数を表してるんですね。
つまり、運転免許証を1回紛失(盗難含む)によって再発行されると、「0」から「1」に変わる。
もし、ここの数字が大きい人は紛失回数も多いということなので、そそっかしい性格の人なのかもしれない。
あと、ローンの審査も厳しくなるので再交付を安易に考えてはいけない。




ワロタwww
小4にして人生を悟った女の子が話題です。
「欲しいものが多すぎて困る」と相談する20代女性に
「本当にひつようなものは きっともうもってます」と返すとか、煩悩だらけの大人では太刀打ちできないなw


今こんな間借り営業が増えてますね。
土曜だけ、日曜だけ・・・とかサラリーマンが副業でカレー屋とかカフェ営業してる。
ハコもの商売は初期投資がとても大きいので、まずはこんな感じで腕試ししてもいいだろう。






ありとあらゆるところに中抜きシステムが跋扈していて、アベシンゾーがこれだけ長期政権なのは、
カネをこうして支持者にばら撒くからです。
タックスイーターだらけでアフリカの独裁国家以下になってきた。


そうだったのかw
たしかにそうだw



今後は落書きの身元特定が容易になるので、デマ撒き散らすネトウヨが逃げ出しておりますw
だからあれだけ落書きは公園の便所だけにしとけと言ったろうがw



外資企業による政治献金を解禁する政治資金規正法改悪案が通ってから、日本の政治がおかしくなってきた。
アベシンゾーが失脚しても第二、第三のアベが登場するだろう。
外資を利する法案ばかりができる根本的原因が外資による政治献金だといったいどれだけの国民が知ってるのか。


家賃補助給付金でも1000億円ちかい事務費計上だそうで、火事場泥棒が露骨になってきた。
あの程度の作業で10億円もかからないだろう。
20次下請けまで投げるつもりだろうw
まともな国なら革命が起きるぞ。



私のメインブログは「相場はただのオンラインカジノ」です。
個別株、日経225先物、FXなどをトレードしております。
ブログ歴14年の専業個人投資家です。
日々のトレード結果はこちらのブログで公開してます



株式ランキング

トレード日記ランキング
この記事のURL | 2018/5/1 以降の記事(時事ネタとトレード結果) | ▲ top
| メイン |