サンマが高い! |
2020/08/24(Mon)
|
今年は歴史的な不漁だそうで、1匹1200円はたしかに高いな。 初水揚げは2019年の1%程度らしいから、1200円でもむしろ安く抑えられてるほうかも。 私もサンマが大好きで、ノドグロなんかの高級魚よりも好きかもしれない。 不漁が今年だけならいいんですが・・・・。
昨年、厚労省は財政検証で年金の給付水準は3割下ると公表しましたが、私はもっと下がると思う。 なんせ株価の粉飾に突っ込んでるんだから。 年金2000万円足りないショックどころではない。
一字違いで大違いなのが、メタノールとエタノールですね。 最近はどこにいっても消毒用のアルコールジェルとか置いてますが、濃度の低い粗悪品もあるというから、 高濃度で保湿成分配合の高級消毒ジェル持ち歩いて使ってます。 入店するごとに消毒させられてたら、手がカサカサになってしまうw
いいなあ・・・こんなシュールなショット大好きだよw
24時間テレビってチープな偽善を振りかざして大嫌いだけど、何が嫌かって、出演者が高額のギャラもらってることや広告費でがっぽりとテレビ局が稼いでることだ。 他の先進国のチャリティーではありえない。
年金はきれいさっぱり溶けるから、そりゃ、こうなるわな。 “オカネに働いてもらう”という概念がない人は、一生オカネにこき使われる。
GO TO トラベルですが、けっこう利用してるようです。 私が行った伊勢志摩なんか例年の8割ぐらいにまで人手が回復してる。 伊勢神宮には毎年参拝してますが、若い世代がけっこう多かったです。 本気で自粛したら、生きていけない人がものすごい数になるので、経済を回しながらダマシダマシやるしかないかも。 旅の写真の残り↓ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ディナーのあとは、貸切露店風呂でゆっくり。 部屋についてる露天風呂のほうが広いけど、こっちも雰囲気がいいから好きです。 ![]() 風呂上りはラウンジでバーボンとワイン飲んでベロベロですw ![]() ![]() 朝食は海を望む部屋のデッキで・・・・ すぐ目の前が海で、釣竿があれば部屋のバルコニーから釣りができます。 水が澄んでいて、けっこう大きな魚が悠然と泳いでる。 他の客室から離れてるので、来年はシャンパン飲みながら釣りしようっとw ![]() 私のメインブログは「相場はただのオンラインカジノ」です。 個別株、日経225先物、FXなどをトレードしております。 ブログ歴14年の専業個人投資家です。 日々のトレード結果はこちらのブログで公開してます ![]() 株式ランキング ![]() トレード日記ランキング |