2023 02 ≪  03月 12345678910111213141516171819202122232425262728293031  ≫ 2023 04
ゲームストップって昔の関西小豆じゃん
2021/02/03(Wed)


完全にイカれてる・・・・。
コロナにがんばってもらって、ヨシローを早く楽にしてあげてもらいたいw




ゲームストップは米国の赤字ゲーム販売会社ですが、そこの株をSNSで一致団結した個人投資家が買いまくって、
空売りを仕掛けたヘッジファンドに巨額の損失を負わせました。
たった1ヶ月で株価20倍ですから、空売りしたほうは破滅的ダメージです。
いつもプロのエリート集団に餌食になってる個人投資家が一矢報いたかんじですね。
イナゴの大群(個人投資家)が協調したとはいえ、個別株を買い付けただけでは、
東証全体に匹敵する規模まで売買代金が膨らむことはなかったでしょう。
イナゴの大群は、個別株だけではなく、ゲームストップ株を対象とするコールオプション、
しかも相場水準よりもはるかに高い権利行使価格(ファー・アウト・オブ・ザ・マネー)のコールオプションを買い付けていたようです。
怒涛の買いが売り方の損失覚悟の損きり買いを誘って、さらに爆上げするやつですね。
米国ならではです。
日本じゃ個別株のオプション自体扱ってない証券会社が多いから、ここまでの狂気の暴騰劇は起こらないです。
デイトレもそうですが、米国株は心臓が強くないとできませんw
昔の商品先物取引でいうと関西小豆みたいなもんだw




またか・・・・ほんと自民党もういいよ!
次の選挙で間違いなく惨敗するだろう。



東日本大震災を超えるのは間違いない。



サラリーマンの人にはピンとこないだろうけど、個人商店の両替手数料ってけっこうきついですよ。
現金主義の個人店つぶしの一環だろう。
10年もすれば現金は完全になくなると予想します。



私のメインブログは「相場はただのオンラインカジノ」です。
個別株、日経225先物、FXなどをトレードしております。
ブログ歴14年の専業個人投資家です。
ガチンコ生放送トレード、無料シグナル配信、マンツーマンの個別トレードセミナーもやってます。
日々のトレード結果はこちらのブログで公開してます



株式ランキング

先物・オプションランキング
この記事のURL | 2018/5/1 以降の記事(時事ネタとトレード結果) | ▲ top
| メイン |