イロモノ知事選 |
2021/03/11(Thu)
|
大阪でも昨日50人の変異株感染者が見つかりましたが、GW明けとかにかなり拡大してそうですね。 長い戦いになりそうだ・・・・。
千葉の知事候補がやばいイロモノばかりですw 一見まともそうな医師の爺さんがいちばんヤバかったw まともな人、能力の高い人が政治を志さないことが日本の最大の不幸です。
縄跳びもすごく進化してるそうですね。 二重とびに特化したモデルもあるようで、マラソンのピンクの厚底スニーカーもそうだけど、スポーツの記録が更新される理由がよくわかった。
私もマイバッグは持ち歩かないで、有料でもレジ袋もらってます。 理由は、やっぱり衛生面でしょうか。 あと、レジ袋はゴミ袋にもなるので衛生上必要だと思います。 食後の弁当容器なんかそのまま捨てたら、汁とか残飯がこぼれ出して、どうやっても不衛生ですよ。 つくづく天下の愚策だと思う。
小泉のバカ息子が今度はスプーンとフォークをターゲットにしてきました。 マイスプーンを持ち歩けと?? 環境を良くしたいなら、自民党を殲滅するのがもっとも確実ですけどw
サブスクリプション方式(サブスクリプションほうしき)はビジネスモデルの1つで、 商品ごとに購入金額を支払うのではなく一定期間の利用権として定期的に料金を支払う方式ですが、 いろんなジャンルに増えてきたね。 代表的なのは、音楽や動画の配信サービス。 最近では飲食店やアパレルなどのサブスクも増えており、使い方次第ではかなりお得なケースもあるようですが、 毎月定額の引き落としって、気がついたらけっこうな負担額になってるケースが多いと思う。 私もリゾートホテルの似たようなやつ購入しましたが、最初にドカンと払って、あとほとんど使ってないです(><)
バスキアといえば、4年前にバスキアの作品を史上最高の123億円で落札したZOZOの前澤さんを思い出します。 落札後、レオナルド・デカプリオからも電話があったそうで、これで一躍世界のセレブ入りを果たしました。 世界中への宣伝効果も考えたら、けっこうお買い得だったのかもしれない。 それにしても、天才の絵って、なんでいつも死後に評価されるんだろう? 私のメインブログは「相場はただのオンラインカジノ」です。 個別株、日経225先物、FXなどをトレードしております。 ブログ歴14年の専業個人投資家です。 ガチンコ生放送トレード、無料シグナル配信、マンツーマンの個別トレードセミナーもやってます。 日々のトレード結果はこちらのブログで公開してます ![]() 株式ランキング ![]() 先物・オプションランキング |