給付金狙いでバーでも開業すっか |
2021/03/19(Fri)
|
グローバルダイニングがターゲットになったようですね。 あそこのお店は月額家賃500万円とかの大型店ばかりだから、時短給付金なんかスズメの涙にしかならない。 そりゃ、生き残るために営業継続するだろう。 なんで1人経営のお店と大型店が同じ補償額なのか・・・・これにつきるよね。 何のための確定申告、決算だよという話です。 無能政府のせいで、再三言ってるように年内にあと2回ほど緊急事態に追い込まれるので、 家賃5万円~10万円までの激安居抜き物件見つけて儲けるのもいいだろうw ワクチンすらまともに確保も摂取もできない国だから、大混乱は来年も続くと思う。
これそうだよね。 私も膨大な投資データをエクセルなどで管理してますが、紙の部分もわざと残してる。 デジタルだけだとスマートで便利ですが、脳の認知力が落ちると実体験でわかったからです。 紙に数字を書き込むアナログ作業は脳の若さ維持に必須です。
令和のインパール作戦絶賛進行中w GoToも部分的に再開するようだし、私の予測がまたしても的中してGW明けには緊急事態に追い込まれます。 自民党議員って、ほんと学習能力がないよね。 私もいっちょ3坪程度の狭小ワインバーを数店舗ほど開業して、数千万円ほど儲けようかなwwww
これもずっと指摘してるように工事を長期化して、自民党とオトモダチ業者が公金を貪るのが狙いなんだから、 完成の可能性もへったくれもないですw 米軍が辺野古移転を要求してるってのも大嘘です。
要は、今の株価水準だと年間6兆円ではこれまでのような介入効果が期待できないからです。 つーか、もう弾切れなんじゃないの? 225のデイトレーダーには朗報ですね。 日銀がしゃしゃり出てこないなら、素直に動くのでかなりやりやすくなる。
立て続けに海外で大顰蹙なスキャンダルが出てきてますが、水面下で何か動いてるよね? 外には国富を切り売りして、内では国富を身内だけで貪り食う自民党清和会への粛清の動きなら大歓迎だ。 今年は変異株が大暴れして昨年以上に大変な1年になる。 おとなしい日本国民もさすがにブチ切れするだろうから、選挙が楽しみですw 維新と自民党は全員落選させましょう! 私のメインブログは「相場はただのオンラインカジノ」です。 個別株、日経225先物、FXなどをトレードしております。 ブログ歴14年の専業個人投資家です。 ガチンコ生放送トレード、無料シグナル配信、マンツーマンの個別トレードセミナーもやってます。 日々のトレード結果はこちらのブログで公開してます ![]() 株式ランキング ![]() 先物・オプションランキング |