2023 02 ≪  03月 12345678910111213141516171819202122232425262728293031  ≫ 2023 04
開会式は中抜き金メダル
2021/07/25(Sun)




無観客やソーシャルディスタンスなどの制約がある中での演出は難しかったと思いますが、
8年間の準備期間と史上最高額の3兆円の予算で開催したにもかかわらず想像以上にショボかったですね。
もし、30万円の開会式チケット購入してこの運動会レベルの開会式なら、たけしのように「カネ返せ!」となるだろうw

ちなみに過去大会における開会式の予算は ↓

北京オリンピック:110億円
ロンドンオリンピック:43億円
リオオリンピック:20億円
東京オリンピック:165億円

あの内容だと5億円もかかってないよね?
中抜きに関してはダントツで金メダルですw



ピクトグラムはなかなかよかったと思います。
もとは1964年の東京五輪のために当時の若手デザイナーが担当してたんですね。



アベシンゾーが五輪招致でアピールした「スポーツに最適な温暖な気候」というのがウソだと世界中にバレてきたな。
これ以上日本国民に恥かかせるなよ。
まあ、とりあえず無観客でよかった。
中抜き手抜きスッパ抜きで冷房設備すらない新国立競技場で数万人の観客動員なら、熱中症続出で医療パンク間違いない。
おおげさでなく死人が出るよ。



東京のマンションが高すぎだわ。
10年でなんと4割も価格が上昇です。
今でもウッドショックで建築木材などが急騰してるので、しばらく上がりそうだ。
所得水準は下がりつづけてる中、都民の生活はきついと思う。
コロナを機に在宅ワークが定着して、無意味で非効率なオフィスを減らすべきだろう。
私もたまに東京行きますが、あの人口密度はハムスターなら共食いが起きてるよ。



今の調子だと8月に全国一斉に緊急事態宣言に追い込まれますが、まったく緊張感ないですねw
大阪でも時短などを無視するお店が増えてきた。
とりわけ中規模以上の繁盛店は時短協力金もらってもまったくメリットないので、離反は当然です。
狭小ワンオペの赤字店だけがウハウハになる不公平な支援を改めない限り、離反は今後急拡大すると思う。




私のメインブログは「相場はただのオンラインカジノ」です。
個別株、日経225先物、FXなどをトレードしております。
ブログ歴14年の専業個人投資家です。
ガチンコ生放送トレード、無料シグナル配信、マンツーマンの個別トレードセミナーもやってます。
日々のトレード結果はこちらのブログで公開してます



株式ランキング

先物・オプションランキング
この記事のURL | 2018/5/1 以降の記事(時事ネタとトレード結果) | ▲ top
| メイン |