嗅覚の戻りが遅いので、コロナ前からずっと嗅覚治療をやってる耳鼻科に行ってきました。
レントゲンやらいろいろやってもらいました。
静脈からニンニク臭を感じる注射をしたりして、
神経がノーダメージなのを確認できて安心しました。
あと、舌のあちこちに濃度を変えた甘味や塩味、苦味、酸味などの成分を染み込ませた小さな紙のようなものをピンセットで置かれて、味覚が正常かどうかのテストも受けてきました。
味覚も完璧だったので安心しました。
とりあえず経口薬で回復しそうなので、ゆっくり正常に戻したいと思います。
つくづく思うのは…
コロナはただの風邪ではないです。
皆様もお気をつけください。
もし、自宅療養やホテル療養になった場合に
絶対に必要なのは氷枕なのを覚えておいてください。
冷凍ジェル枕なら3つぐらいあったほうがいいです。
ホテル療養時の差し入れでいちばん多かったのは、
氷なんですよね。
あとはかなり多めの下着とパジャマですかね…コインランドリーは療養者で争奪戦で、これがけっこうなストレスになる。
入院なら何もかもすべて揃っていて問題ないんですが、参考までに。
耳鼻科から帰って月見団子食べました。

8年ぶりに中秋の名月と満月が重なるそうで、
夜は少しお月見をしてみます(*^^*)