2023 03 ≪  04月 123456789101112131415161718192021222324252627282930  ≫ 2023 05
コロナを切望する飲食店
2021/10/15(Fri)


明らかに誤クリックを狙ったレイアウトの広告ってけっこうありますが、
自動ボット使って閲覧数増やすとか完全な犯罪ですね。
ネット広告が進化してる現代ならでは詐欺ですが、ネットがない時代も似たようなもんでした。
大手新聞なんて押し紙使って表面上の発行部数を増やして、広告費を吊り上げてました。
実際の販売数は相当に低いんですけどねw



コロナの影響は犬や猫にも及んでる。
在宅時間が増えて、ペットを飼う人が増えたけど、想像以上に世話が大変で放棄してしまう人がけっこう多い。
犬なんか基本的に毎日散歩だから、雨の日とかそれなりの負担になる。
人間と同じで長寿化してるので、相応の覚悟が要りますね。
医療費なんか人間より高額になることもザラです。
とくに小型犬とかは安易なノリで購入すると医療費で悩まされる人が多い。
ティーカッププードルとか超人気でかなり高額ですが、あの愛らしい茶毛とあの小さな身体そのものが普通の健全なプードルの姿ではないことは案外知られてない。




ヤフコメ見てたら、飲食店に同情する声はほとんどなくて、国の雑すぎる支援に批判殺到なかんじですね。
困ってるのは飲食店だけではない。
私が知ってる席数6の小さなバーの女店主は1200万円の時短協力金もらって、
あちこち整形手術して、さらにエルメスのバーキン購入とかやりたい放題ですw
緊急事態宣言解除になってガックリと肩を落としてましたw
1日の純利益が1万円以下の狭小ワンオペ赤字申告店はかなりあるけど、そんなお店に1日6万円とか4万円とかおかしすぎるね。
自民党にまかせるからこうなるんだよ。
次の選挙で落としましょう。



私のメインブログは「相場はただのオンラインカジノ」です。
個別株、日経225先物、FXなどをトレードしております。
ブログ歴14年の専業個人投資家です。
ガチンコ生放送トレード、無料シグナル配信、マンツーマンの個別トレードセミナーもやってます。
日々のトレード結果はこちらのブログで公開してます



株式ランキング

先物・オプションランキング
この記事のURL | 2018/5/1 以降の記事(時事ネタとトレード結果) | ▲ top
| メイン |