迎撃ミサイルではコスト負け |
2022/01/06(Thu)
|
米国がミサイル迎撃のために高コストの兵器を作りましたが、実際の戦場でブイブイいわせてるのが安い特攻ドローンです。 10万円程度の使い捨てドローン打ち落とすのに1機数億円の迎撃ミサイルでは完全にコスト負けです。 打ち落とすほどにカネがなくなるw その点、中国は頭がいいですね。 水面下で着実にドローン制御技術を研鑽してきた。 日本はどうかといえば、ドローン同時制御技術がまったくないもんだから五輪のときみたいにインテルからレンタルするだけw 戦争になれば全国の原発が数十万台の同時特攻ドローンで攻撃されて地球から消滅だろう。 米国からあんなバカ高い迎撃ミサイルシステムたくさん購入してますが、 実戦でまったく使い物にならない木偶の坊押し付けられただけですw
シベリアンハスキーは私も大好きな犬種ですが、よく調べると熱帯雨林気候の大阪では飼うことができないとわかってあきらめました。8月なんかバンコクとかと変わらないぐらい蒸し暑いから、寒冷地の遺伝子を持つハスキーはダウンするだろう。 ブリーダーもほとんどが北海道ですからね。 東京や大阪などの都会では飼ってはいけない犬種だと思う。 海外旅行を行きつくしたら、黒のラブラドールとか飼いたいなあ・・・。 私のメインブログは「相場はただのオンラインカジノ」です。 個別株、日経225先物、FXなどをトレードしております。 ブログ歴14年の専業個人投資家です。 ガチンコ生放送トレード、 S[無料シグナル配信、マンツーマンの個別トレードセミナーもやってます。 日々のトレード結果はこちらのブログで公開してます ![]() 株式ランキング ![]() 先物・オプションランキング |
| メイン |