ヤクルトが90円もするんか? |
2022/05/04(Wed)
|
相場の世界にとどまっていたら可能性はあるということ。 オカネを使わないペーパートレードでトレーニングしてから再開してもいいと思います。 コロナ相場は100年か200年に一度あるかどうかの異常相場だったので、 逆にいえば、今後100年はごくごくフツーの通常相場かもしれない。 コロナ相場以上の波乱があるとしたら、それは第三次世界大戦ですが、 ロシアか中国の核ミサイルにドキドキしながら、それはそれで腹括れるだろうw
つくづくこの人は天才だと思う。 チャンスを嗅ぎ取る嗅覚、危機を察知する能力が人間離れしてる。 コーエーテクモ創業者のの襟川 恵子さんもすごいよね。投資の天才だと思う。 祖母の手ほどきにより株式投資を高校生の頃より始めたそうで、 今じゃ約1200億円の運用資金を回す投資家としても知られる。 コーエーテクモの利益の40%近くを襟川女史の株式投資で稼いでるんだからハンパないわw
街のクリニックとか歯科医院などがターゲットにされてるみたいだけど、 あのグーグル口コミは本人しか消せないので、業者に削除依頼してほんとに消えたとしたら、100%業者の自作自演だろうw SNS対策だとかWEB集客とかの業者って、昔からヤバイとこが多いです。
先日ヤクルトが自販機にあったので、値段見てビックリしたよ。 あのチビサイズでなんと90円!! 私が小さいときは30円だったんだけど・・・・。
一方で所得は下がりつづけてるので、そりゃ、結婚できるわけがない。 「日本スゴイ!」「日本は世界の憧れ♪」だの気持ち悪いテレビ番組が増えてきたころから、どんどん貧乏になってるよね?
こりゃどんどん円安になるわな。。。。 年末までにドル円は180円ぐらいかもしれない。 今はGWでハワイが賑わってますが、すでに物価高&円安でスーパーのカップ麺が600円とかします。 アベと黒田のせいです。
こないだ行った阿寒湖の氷上穴釣りでもダイソーのアウトドアグッズが大活躍しました。 手のひらサイズのアルコールストーブも小さいわりにテントが暖まって快適でした。 アルコールストーブとメスティンでお湯を沸かしてカップそばを作って、揚げたてのワカサギを入れてワカサギそばは最高でした。 阿寒湖は毎年の定番旅行にしよう。
コスパのいいチリワインや南アフリカワインは私も大好きですが、新興ワイナリーのインドミタがいいですね。 2000円~3000円のお手ごろで美味しいワインなら、インドミタ選んで間違いないです。 私のメインブログは「相場はただのオンラインカジノ」です。 個別株、日経225先物、FXなどをトレードしております。 ブログ歴15年の専業個人投資家です。 ガチンコ生放送トレード、 S[無料シグナル配信、マンツーマンの個別トレードセミナーもやってます。 日々のトレード結果はこちらのブログで公開してます ![]() 株式ランキング ![]() 先物・オプションランキング |