事務所のエアコンぶっ壊れる |
2022/06/25(Sat)
|
今日は暑いですね~てか、もう梅雨終わりなの?? 東京や大阪でもそのうち40度超えが当たり前になりそう。 事務所のエアコンがこのタイミングでぶっ壊れて大変です(--;) 修理代見積もりが6万円だったので、即買い替えにしました。 まあ、二台あるからなんとかなるが。
歌舞伎町のわんこそば専門店だそうで、攻めるなあ・・・w あれって、横でおばちゃん次々と入れてくれるから50杯とか100杯とか食べれるけど、自分でレーンから取るってけっこう大変だと思う。 まあ、チャレンジ精神だけは評価しようw
心療内科どこも患者であふれかえってますが、なんか納得ですね。 世の中の“仕事”の90%ぐらいは、じつはなくてもいい仕事ですが、そんなことで心病むのは損ですよ。 トレード学んで専業トレーダーになればいい。 私のとこでも専業トレーダーなった方が数名いるけど、めっちゃ毎日が楽しそうです。 定年なってから自由になっても、身体が健康とかかぎらないし、やりたいことは前倒しが正解です。 私も長年中小企業の社長だったけど、辞めてみれば、社長という奴隷だったとつくづく思う。 「オレがいないと会社が回らん!」とか思いこんでる勘違い中高年は多いけど、 あなたの代わりなんかワンサといるしww でも、あなたとあなたの家族を幸福にできるのはあなただけ。 しょーもない仕事やクソみたいな人間関係で魂を削ることはない。
トップバリューのそうめんがまずいと評判ですが、あれだけ安いから仕方ないだろう。 そうめんは機械麺と手延べ麺の違いもあるし、産地ごとに原料の小麦も違うだろうから、 いろいろ食べ比べるといいでしょう。 私も大好きで、夏なら毎日でもいけるw
世界中に恥をさらしまくってるUSBメモリー事件ですが、ほんとIT後進国なんだと思う。 日本はもっとも先進的な90年代のテクノロジーを持ってるw
医者って鶏肉の刺身とか絶対食べないよね? 私も主治医からは食べないよう釘を刺されてる。たまに食べるけどw 流通してる鶏肉の50%ほどにカンピロバクターが付着してるのは確か。 旅行や大切な行事の前には食べないほうがいい。 私のメインブログは「相場はただのオンラインカジノ」です。 個別株、日経225先物、FXなどをトレードしております。 ブログ歴15年の専業個人投資家です。 ガチンコ生放送トレード、 S[無料シグナル配信、マンツーマンの個別トレードセミナーもやってます。 日々のトレード結果はこちらのブログで公開してます ![]() 株式ランキング ![]() 先物・オプションランキング |