2023 02 ≪  03月 12345678910111213141516171819202122232425262728293031  ≫ 2023 04
1年で30%も円資産が消し飛ぶ
2022/09/07(Wed)


この1年で30%も日本人の資産がふっとんだ計算になりますね。
円預金だけだと1000万円が実質700万円になってしまって、このまま165円突破なら半減の500万円です。
危機を感じた日本人も円を売り出してきたので、円売りが円売りをさらに鬼加速させるステージに入ったのかもしれない。
このままあっさり147円超えてくるなら、年内200円はあっという間かもね。
アベシンゾーの置き土産でアジア最貧国へまっしぐら。
政府は何もしない、日銀は何もしないと批判してる人がいますが、正確には何もできないだけです。
将棋でいえば詰んでる状態。
当然、エネルギー、物価高もえげつないことになる。



ワロタw



長い修行を経てミシュランで星取ったのになんでこんな愚劣なことをするんだろう?
ミシュラン店のオーナーなら大企業のサラリーマンよりもずっと収入があるだろうにもったいない。


おもちゃの銃を回収だそうで、海外のサイト見てるとかなり具体的に銃の作り方を説明してるのがけっこうあるから、
“本気の人”には意味がないと思う。
私は小中時代はガンマニアだったので、拳銃やライフルの内部構造に詳しくて、
ホームセンターで揃えられる材料と工具だけで長距離射程の音がほとんどしないサイレンサー付きライフルを作ることはできます。
そういえば、中学時代の友人にN君というイカれたオタクがいて、小学校の夏休みの課題工作で火炎放射器を作って、
周囲を恐怖のどん底に陥れたと自慢しておりましたw



カドカワの夏野って、五輪に反対する人たちをボロクソに言ってましたが、
東京地検の逮捕はまだですか?ww


このタイミングでも勧誘とかどれだけメンタル強いんだよw
狂信者ほど恐ろしいものはないな。


来年にはほっけ定食が10000円超えるだろう。



これはホントです。
ひとつのキッチンで何種類もの“専門店”として登録してるゴースト飲食店がある。
実際、ジャンカラの厨房に中華麺の“専門店”があるお店を知ってるしw
ウーバーで注文するときはぐるなび食べろぐに店舗情報があるか確認したほうがいいよ。
バイトがレンチンしてる料理で専門店はないだろうw








この記事のURL | 2018/5/1 以降の記事(時事ネタとトレード結果) | ▲ top
| メイン |