7000万円損失確定 |
2023/01/22(Sun)
|
デイトレードの最高到達点
それが・・・ ![]() ~これで負けたらお手上げだと思える極みの26手~ それが 最極の鬼手 1/20 日中(8:45~12:00)の結果 +40円 1/20 ナイトセッション(23:00~24:30)の結果 -150円 2023年 1月合計 +265円 2022年 10月合計 +2040円 11月合計 +560円 12月合計 +1020円 超極の奇手 ![]() ~超過矛盾、歪み、極過熱を斬る29手~ 1/20 日中(8:45~12:00)の結果 +50円 1/20 ナイトセッション(23:00~24:30)の結果 +45円 2023年 1月合計 +365円 2022年 10月合計 +1480円 11月合計 +660円 12月合計 +1370円 超極の一矢 ![]() ~超極の奇手からスピンオフした初心者向け~ 1/20 日中(8:45~12:00)の結果 チャンスなし 1/20 ナイトセッション(22:00~24:30)の結果 +40円 2023年 1月合計 +140円 2022年 10月合計 +360円 11月合計 +240円 12月合計 +390円
以前にブログで紹介した私の事務所近くにある“呪われた物件”ですが、いつものようにまたまたテナントが営業不振で退去したかと思いきや、さっそく次のテナントがやってきました(^^;) 広い角地で視認性が高いので一見すると超優良物件なんですが、とにかく何やってもうまくいかない。 そのくせに家賃はいっちょまえやしw 大手、中堅含めてほとんどが1年ほどで閉店に追い込まれる。 今回はご丁寧にB工事からファサードまでやってのフル工事なので、ざっと見積もって開業費は5000万円ぐらいかな? 運転資金やら何やらでトータル7、8000万円ほど損失出して閉店すると予想。 東京や大阪の一等地でそれなりの広さのハコモノ商売したら、5000万円なんてペロってなくなります。 2025年から毎年100万人以上の日本人がいなくなるので、新規の不動産投資とハコモノ商売は死亡フラグほぼ100%やと思う。
サプライズのプロポーズとか自分が女でも嫌やw これ思い出した↓ww
貧乏ジャップだらけになるわけね・・・。 ニセコのスキー場なんか90%外国人で、身につけてる装備すらも日本人と違って豊か。 いいもの身につけてる。日本人はワークマン一択やけどw 周辺のお店はどこも日本人にとって高くて外国人比率ほぼ100%w 日本人はビール一杯1000円が高く感じるみたい。 で、日本人がどこで飯食ってるかと思ったら、これがコンビニなんだよね。 私の予測どおりアジア最貧国の栄冠はもうすぐですww
東京電力は6月から30%値上げですが、物価もまだまだ上がるので家賃と光熱費で手取り15万円の派遣の人とかほとんどお金残らないね。 余裕のある人は投資でさらに豊かになって格差は開くばかり。 お金に働かせる人とお金のために一生働く人は上がりのエスカレーターと下りのエスカレーターほどの差がある。
今日はカレーの日みたいですね。 私は最近ずっと料理にはまってるので、今日はバターチキンカレーでも作ってみようw いろんな料理人の動画見てますが、リュウジのレシピが一番旨いな。 ごく限られた調理器具とありふれた食材だけで美味しく作るのが一番難しいんだよね。 |